• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:『逆とりあえず付き合う。』について。)

逆とりあえず付き合う

rapirika00の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

お互いに彼氏彼女がいないから、彼氏彼女が欲しいから、 別に好きじゃないけどキモイとも思わないし付き合うならいいかな~ って程度で付き合うこともあると思います。 私はそんな経験ありますよ~。でも付き合って恋人同士になると、好きって感情が湧いてきますよ♪ 「好きじゃないと絶対付き合えない!」って人もいるので、そういうタイプには無理でしょうね。

bondj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね~、好きにならないと、ってタイプの方はだめかもしれませんね。僕はそうではないのです。素敵な方は素敵なので、どんな人だろう?とか仲良しになりたいなとか思ってます。ですが、やはりお声がけする際に「タイプ」とか「~なところがいい」とか理由がないと相手に失礼かなと、思ってました。もっと柔軟に考えるべきですね。

関連するQ&A

  • 「逆に」病

    知人は、ただの雑談であっても、相槌や話を合わせる概念はなく 「逆に考えて」「それは逆い言えば」などと、オウムのように繰り返します。 基本、何でもひっくり返すので、会話の真意を読み取るのは非常に困難です。 会話を最後まで重ねても「何が言いたいのか」分かるはずもなく うやむやなまま終わり、消化不良で胸がモヤモヤしてしまいます。 毎回噛み合わない会話に、相手も少なからず感じてることと思います。 そこで、普通に会話を成立させたいのですが、どう対応したら良いのでしょうか? 知人との関係上、話さないという選択は望んでいません。 アドバイスありましたら、お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 逆を突くとは・・・

    逆を突くとは・・・ 右シェーク両面裏ソフトドライブ型です。高校1年生になりました。いつも3球目攻撃などをするとき、指導者に「逆を突けるようになればもっと楽に勝てるのにな~」と言われています。「逆を突く」の意味は分かるんです。フォア側に飛びついた際、普通ならストレートに打つのは難しいとされあまり予測されていないことが多いと思うんです。だからストレートに打ってみても単なるブロックミスなどでしか点が取れません。「逆を突く」とは・・・「予測とは違う、読みを外された」などのことで合っているのでしょうか??

  • 逆援助勧誘メールについて教えて下さい。

    友人(男)が最近優良らしい出会い系を初めて女社長とメールの交換をしてるみたいなのですが、1000万払うので私と割り切りの体だけの付き合いをしてください。とゆう感じのいわゆる逆援助の様なやり取りをしているようです。スポンサーサイトの紹介だから優良サイトらしく友人は無料ポイントで遊んでいて今はポイントを買いシンプルな書き込みで写メは出していません。そんな書き込みに1000万円払うとゆう女の方がいるのでしょうか?また逆援助なんて事がサイト上でうまくいく事があるのでしょうか?相手の写メは綺麗な方で、男はH出きておまけにお金までもらえるなんて美味し過ぎる話が実在するのでしょうか?もしそうゆう事を詳しく知ってる方、経験者の方いましたら教えて下さい。ちなみに友人はパソコンに詳しくサクラの事も調べたがサイトへの勧誘もないし自分にポイントをプレゼントしてくれたし一日2,3件のやり取りしかないとどう考えてもサクラの言動ではないから大丈夫だと言っています。友人は何か騙されていないでしょうか?

  • 知り合い→友人関係の始まりって・・・?

    派遣という雇用形態柄、毎年、新しい知人が出来ます。 「馴れ馴れしい人は苦手だなあ・・・」 と接するのが苦痛になり、連射されるメールを無視して、自分から疎遠にさせてもらう事もあれば、 自分が近況メールを無視され、友人付き合いを諦める事もあります。 最近、なんとなく思ったのですが・・・ 偶然、お茶から始めた元同僚や元同級生とは、職場が変わってからも、順調に付き合いが続いています。 成人後の友情って、彼氏との付き合いと同じく、 「お茶友」から始めるのが、一般的なんでしょうか? 私は元々、地方の車社会の出身なので、 社会に出てからの新しい友人付き合いは、初対面で、 「いきなりカラオケ」 「いきなり飲み会」 「いきなりボーリング」 「いきなりドライブ」 というのが普通だったので、電車社会の都会に出てから、 同性である女性からお茶に誘われる事に対して、 なぜか違和感を感じる事があるのですが・・・ 以前、話の流れで偶然、同じフロアの女性に対し、 「貴女も一緒に、今度飲みに行きませんか?」 と言った所、 「いきなり酒の話!?」 と、言い返され、びっくり&不愉快に感じた事があります。 こっちは社交辞令で言った事なので、 「いや別に、貴女と個人的に友達になりたい訳では一切ないけど、同じフロアの飲み会の話に対して、ハブにしたら迷惑かなと思ったので、一応お声がけしたのですが・・・」 とは、怖くて言い返せませんでした。 知人から上手く友人付き合いにシフトしたい場合、相手を不快にさせないためには、どう振舞ったら良いのでしょうか? 「友達になって下さい!!」 と、告白してもいいものでしょうか? 皆さんは、知人から友人になりたい方に出会った時、どうなさってますか?

  • 逆パワースポットに関心を持つ

    お世話になります。 私の友人(男性40代)について、教えてください。 その友人は、普段はやさしく、仕事もまじめな人です。 友人は多くはないですが、サークル活動などでそれなりに人付き合いもあるようです。 ルックスや収入は平均的だと思います。 つまりとても普通の人です。 しかし問題がひとつあります。 その友人はなぜかあまり楽しくない場所に行くのが好きなのです。 たとえば、 どこかで災害が起きれば、その災害について下調べをし、現地に行き独自の調査をしたりします。 海外旅行に行くというので「どこへ?」と聞くと、誰も行かないような貧民国に行ったりします。 美術館でも行こうかという話をすると、妙な展示をしているような博物館に行きたいと言います。 そして今日も、 旅行へ行こうという話になったので「どこがいい?」と聞くと、 本日噴火した御嶽山に行きたいと言いました。 性格的には、よくしゃべりますし、明るい人なのですが、 なぜか逆パワースポットのような場所に関心を持つようなのです。 私としては、たまにはそういう場所へ行き、人々の悲しみに添うことも必要かと思いますが、 一緒に行くのであればハッピーな場所、陽気で賑やかな場所に行きたいのです。 質問です。 その友人はなぜそのような場所に関心を持つのでしょうか。 何か人格的に問題あるでしょうか。 それともう一つ、質問なのですが、 その友人を世の中でいちばんハッピーな場所へ連れて行こうかと考えているのですが、 どこがよいでしょうか。

  • 年賀状は卒業したいですか

    年賀状を卒業することに決める人が続出して、やめるのが普通みたいになっていますが寂しいことではないですか。 やむを得ない事情や避けられない事情のある場合はもちろん別の話です。 年賀状だけの付き合いは無意味とか年齢とともに書くのが面倒になったとかという理由が多いですが、逆に、会えなくなった友人から年一度の年賀状をもらうとつながりが途切れていないとかんじて嬉しくないですか。 そして歳をとってくると相手の無事や近況を確認できて嬉しくないですか。

  • 友達を選り好みしてしまう

    わたしは、もともとは人付き合いがさほど得意ではないのですが、最近心を入れ替え、 知人に声を掛けられたらできるだけ応じようと思い、男女問わず、お茶をのんだり食事したりメールしたりしています。 でも相手に、10のうち1~2ついやなこと、わたしに対するネガティブな発言、たとえば「そんなことムリに決まってる」とか言われると、すぐにこの人、いやだな、もう会いたくないと思ってしまいます。 あと、むなしくなるのは、「○○さんは」と呼びかけてもらえない人。世間話や、ありきたりな話題だけで、わたしと話している意義がわからない人。ただ、話し相手がほしいだけなのかなと感じてしまうんです。 そういう人と話したあと、楽しく思えなくて、なんとなくぐったりします。 皆さんは、人付き合いで、どういう相手を選んでおられますか? こういう人とは絶対付き合わない また、こんな人を友達や親友に選んでいるなど、 お付き合いのポリシーのようなものをお聞かせください。 必ずしも、自分に心地よい相手だけと付き合うのはいけないのでしょうか。 よろしく御願いします。

  • 発信者が逆探知をする・・・

    先日、自宅に頻繁にかかってくる不審な番号の電話に出たのですが、 こちらが無言でいると、相手も無言のまま電話を切らないのです。 7分ほど経ち、こちらから切りました。 普通の逆探知とは逆ですが、この間に、発信者が、こちら(着信側)の情報を得るという事は可能なのでしょうか?

  • 彼氏が逆ナンされた女の子と友だちに…心がせまいですか?

    初めまして。私(24)には社内恋愛で約1年付き合っている彼氏(26)がいます。周囲は知りません。お互いに彼氏彼女はいないということになっています。とっても好きで大切な人です。 彼は仕事の付き合いでキャバクラに行くことも多いですがどれは黙認しています。 酔った上司にあの女の子に声かけてこい!と命令されて軽くナンパするのも許しています。ただし風俗はやめて欲しいと言っています。 その辺りは社内恋愛ですし、隠していても何かのはじみでバレてしまう可能性もあるのと、彼のよくも悪くも正直であっけらかんとした性格からか隠すことなく報告してくれます。 ただ、この前女の子が彼を逆ナンしてきたらしいのです。彼女は25才でかなり積極的らしく一回二人きりで飲みに行きました。(行った直後に報告がありました) その後も彼女は飲みに行きたい、友達になりたいと彼を誘っているようです。 不思議と彼女は恋愛系の話はしないらしく、聞いてもこないらしく、彼女がいることも知りません。 異性には比較的おおらかな対応をしてきた私ですが、どうしても彼女だけは許せないのです…逆ナン、しかもそんなに頻繁に誘うだなんてアプローチされているとしか思えないです。 しかし彼いわく、友だちとして付き合っている訳だし、現に恋愛系の話も出ないし、前回の飲みも2時間程度で終わらせた。 本当に友だちのような付き合いだ。 異業種で女の子の友だちなんてできないからこの出会いを大切にしたいとのこと。 イヤだとしつこく言うと「俺を信用できないの?悲しくなってきた」「束縛されてる気がする」など少しケンカになってしまいました。 確かに浮気をするような人ではないのは分かりますが…やっぱり不安です。 イヤだと何度言ってもその出会いを大切にしたいという彼の気持ちにもなんだか不信感を持ってしまいます。 私は心がせまいのでしょうか?友だちとしてつき合わせてあげるべきでしょうか?

  • 男性と出逢ったり付き合うことってこんなに難しいことだったのか・・

    私はもう恋愛はおろか、結婚もできないのかと不安になります。 30を過ぎて出会いが減り、出逢いも学生の頃のような自然な成り行きの出逢いは全くなくなりました。 今は、出逢うために友人の友人に紹介してもらったり、相談所のようなところから紹介してもらったり、色々です。 でも、会話が続かないんです・・・。 20代のころはこんなことで悩んだこともなく、いいな!と思った人にはどんどんアプローチしてお付き合いも普通にできていました。 でも、やっぱり、自分の環境内(共通に知人がいたり、大学が一緒だったとか、同じ職場で部署が違うとか)の人ばかりでした。 友人の友人の紹介も、友人までは知っているけど、その友人は面識もないので、結局、共通点はゼロに等しいのです。 このままだと本当に誰とも添えなくなる、と本気で不安になっています。 でも、お見合いやネットでの出逢いで恋愛や結婚している人もいるわけで、そういう方たちは会話だったり、楽しさだったりはどうだったんでしょうか?? 考えすぎなんだとは思うのです。もっと自然体でいればいいと。でも自分のペースでいると物静かだと言われたり、考えてることがよくわからないと言われたり・・。 本当の私は、というより、私自身は慣れれば全く物静かなタイプではないのですが、初対面では特に相手を観察している自分がいます。(子供の頃から初対面で、この人はどういう人か、安全か、味方か、を嗅ぎ分けていました) 結局モチベーションが上がらないからシラケテいる自分がいるのか、20代の頃の自分が戻るような相手に出逢ってないだけなのか・・ 何書いているのかわかりにくいと思うのですが、客観的な意見をお願いします!