• 締切済み

どうしたいのか悩んでいます。

どうしたいのか悩んでいます。 主人が6,7年前から帰宅が遅くなり始め、理由を聞くと“仕事”“付き合い”だと言われてきたのですが3ヶ月前ぐらいに、女性が絡んでいた事をカミングアウトされて、未だにショック状態から立ち直れずにいます。主人はかなり反省していて“やり直したい”と言ってくれましたが、なかなか許す事もこれから信じる事も出来ない気がして悩んでいます。 子供もいるので私もやり直そうと努力しましたが、やはり気持ちの浮き沈みが激しい毎日で、逆に主人を傷つけてしまっています。 やり直したいけど許せないの葛藤の毎日で自分自身どうしたいのかも分かりません。 いいアドバイスがあれば教えて下さい。

みんなの回答

  • ksri4q
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.11

私も昔、同じような事を経験しました。 どうにも納まらない腹立たしさと、 夫のひとつひとつの反応に一層憎しみが増しました。 娘は幼かったので幸いでしたが半年間ギクシャクしていました。 ある日、又口論が始まってこのままではいけないと思った時、 「あなたを許し、やり直す為にケジメをつけたいから、 ビンタさせてくれ。」と言いました。 夫は黙って目を閉じ私の前に顔を突き出しました。 私は右手に懇親の力を込めて夫の頬をビンタしました。 夫の頬は真っ赤に腫れて私の右手も手首から痛みました。 余りの痛さにしばし放心状態でそれから抱き合って泣きました。 その日から全てを記憶から消し去り、 今は世界中で一番大事に愛されていると実感出来ます。 苦しみを乗り越えてがんばって下さい。

PDSS7020
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 半年間もギクシャクされていたのですね。お辛かったと思います。私も知らされてから3ヶ月が経ち、やっと落ち着いて色々な事が整理出来るようになって来ました。 それまでは“許そう”“許せない”という感情が巡回するばかりで日によって主人への感情はバラバラでした。 でもやっと“忘れよう”という感情が湧いくるようになって、そう思ったらスゥッと胸のつかえが取れた感じがしました。 ご回答者様のようにドラマのように抱き合って泣く状況に憧れますが、うちはそんな感動のシーンはなさそうです。でも主人は心で泣いてるのかもしれません。 もう一度だけ主人を信じて一緒に歩んで行こうと思います。 感動する、ご回答に感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuka3
  • ベストアンサー率20% (44/215)
回答No.10

暗い穴に突然落とされ光を求めて必死で這い上がろうとしているんですね。 ご主人は落とした超本人。 手を差し伸べて貴方を引っ張り上げようとしているけど 貴方はその手を掴んでも掴んでもすべってまた落ちてしまう。 ご主人が もっと 確実に引っ張りあげてくれたら上がることができるのに。 絶対の安心感はご主人にとっては「浮気をやめた。もう今はしてないし二度としない」ってこと。 でも貴方はそんな当たり前のことではなく自分が夫を愛している という確信がほしい。けどそれが見つからない。 うちも浮気未遂がありました。 ショックでしたよ。その頃嫁姑問題でぼろ雑巾のようになっていたのに 夫だけはいい想いしてたから。 でもボロ雑巾にも根性があるって見せてやる!って気持ちを切り替えました。 自分磨きをしまくったんです。 鏡を見たらあまりにもひどい自分の顔が写ってショックだったから。 それまで沈んでた私が急に元気になったから 夫は「もう許してもらえた!!」って夫も元気になり 何とか今に至ってます。 その頃から私の中で「振りをする」癖がつきました。 楽しい振り。嬉しい振り。怒っている振り。 そうしてる間に素の自分に戻れた気がします。 夫には数年経った今「あの時こうだったよね~」って 浮気のことを持ちだしても平気になりました。 「もしあの時離婚決意してたら貴方は今頃 きったな~い親父に なって 孫の顔なんて拝ませてもらえない くだらないおっさんに なってたよね~!!私が生活を守ってあげたんだから感謝しなさいよね!」って 言ってます。 今ばかり考えてしまうのはとっても分かります。 でも時間は進んでいます。 少し先。10日後 1か月後 半年後。 先の家族の姿を想像してみてください。そこにご主人がいる設定なら やり直せると思います。

PDSS7020
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 自分が主人を愛してるのか確信が欲しい!でも見つからない…まさにその通りで自分の気持ちをどう整理すればいいのかも分からないのです。 立ち直る為には“自分磨き”をして主人を見返してやろうと!と思って長かった髪をバッサリ切ったりエステに行ったりしましたが、心の底から気持ちが晴れる事はありませんでした。 時間が解決してくれるのかもしれないですが今は日々の生活が苦痛でたまりません。 でも主人には感情をぶつける事はしなくなりました。私も“~のふり”をするクセがつくかもしれません。しばらく自分の本音探しになりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nikorai40
  • ベストアンサー率6% (14/222)
回答No.9

浮気相手とのセックスの場面など生々しい想像を 必ずしてしまうと思います。 感情だけでない生理的な溝はなかなか埋まりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bumpoo
  • ベストアンサー率16% (15/89)
回答No.8

気持ちとてもわかります。 私も今、同じですから・・・。 私の主人もとても反省し、二人でやりなおすことになりました。 やった本人よりも、された側の方がかなり気持ち的に強くならないと いけないとは思います。 もうこの話には触れない!私は忘れる!そう主人に言いましたが、本当の ところは一時たりとも忘れた事はありません。思い出しては、涙が出てしまったり と情緒不安定な時期が2ヶ月位は続いたかな。 あれから2ヶ月・・涙の出る回数は減りましたが、一時たりとも忘れることは相変わらず かわりませんよ。 不倫・・やってしまった事は最低です。でも、一度の失敗くらいチャンスを与えてあげる のも必要だと思います。大事なのは、失敗のあと・・・それからのご主人のとるべきこと。 そこをみてあげることなのだと自分に言い聞かせています。 やりなおす!と決めた以上、自分の悪い部分もなおし(子供中心になってたので、主人を一番!に) 二人で仲良くやっていこうと頑張っています。 いつか、必ず忘れる日がくると信じて・・。 あとひとつ。変な言い方ですが、私以上に辛い思いをしてる人はい~っぱいいるんだから、 軽い!軽い!と唱えてます^^;

PDSS7020
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 主人はとても反省し悔いてる気持ちもあるのがよく分かるのですが、許せない自分がいて…ホント私側の問題なんですよね。 私は許す事も忘れる事も出来そうにないですが色々と考えないようにする事は出来るかもしれません。 どれくらいで立ち直れるのか分かりませんが前向きに頑張ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goodnot
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

私も現在、不倫して自分のことしか考えない主人と別居中です。 確かに、私の場合も主人も反省している、悪いことをした、と言葉はくれました。 でも結局、行動が伴っていなかったので、私の主人に対する怒りや憎しみは消えていません。 子供もおりますが、実際別居が数ヶ月になると、 不倫するような父親は本当に子供にとって必要なのか?と考えます。 6~7年ってあまりにも長い気がします、その間裏切り続けられていたということなのでしょうか?。 憎しみや疑いが許す気持ちを上回っている限り、修復は不可能だと思っています。 やり直したい、なぜ?この裏切り者とやり直す? 子供のため?自分のため?・・・毎日考えてすごしています。 私は言葉に出して自分の気持ちを言うこと、周囲の意見を聞くことも大事だと思い、 公共機関に定期的に相談しています。 気持ちの整理がつくのと同時に、1人で考えるよりも道が開ける場合もあると思うんです。 頑張りましょう、何があってもお互いに子供は守りたいですね。

PDSS7020
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 今は憎しみや不信感が許す気持ちより上回っているのは確実です。まだしばらくはそうでしょう。 6,7年はホント長過ぎですよね。その間私は子育てに追われながら仕事も家事も一生懸命頑張ってやっている時期で主人も仕事で忙しいんだなと信じて母子家庭のような環境で必死だったのに主人は…と思うと悔しくて腹が立ちます。 でも周りの人達にアドバイスや意見を聞く事で気持ちの整理が出来るかもしれませんね。公共機関に相談する事も出来るんですね。いい事を教えて頂きました。有難うございます。 主人は今はもう子供の事をとても大事に思ってくれるので、どんな不貞を働いても子供にとったら世界中でたった一人の父親なので子供の為に最善の方法を考えたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yyuussaa
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.6

そうかぁ・・・辛い現実ですね・・・。 私も結婚してますが、旦那が何年も家庭より私より他へ目を向けたとしたら・・・。 問いただす、カミングアウトされる、離婚する~と大騒ぎ・・・。 ん~でも、やり直したいんですよね・・・。 もう三ヶ月も、 夫婦の仲がギクシャクしているのかぁ・・・? やり直す為にも、 「貴女が開き直る」しか無いと思います。 された事は許せないけど、 自分の選んだ旦那は  浮気をする旦那だった。  知ってしまえば、自分がどんな思いになるか!も、  と、解っていて、カミングアウトするし、  優しさ足らん!全てにおいて最悪で許せない旦那や! でも、貴女が選んだ旦那です。 起きてしまって、知ってしまって、 取り返しがつかない。仕方ない。   でも、自分は旦那とやり直す! 離婚よりやり直す事を選ぶ! それって、 許せはしなくとも、今から始める!って事ですよね? 思い出す事もイッパイ有ると思う。 何年経っても、辛くて泣いてしまう瞬間も、有ると思う。 そんな時は我慢しないでイッパイ泣けば良いと思う。 旦那が反省してるのも解ってる。 やり直すって決めても、思い出しちゃう時は必ず有る! 思い出したら、また、怒り悲しんでる瞬間だから、 泣いたら良い。 イッパイ泣いたら、スッキリするよ! スッキリするまで、その瞬間は泣けば良い。 でも出来る限り、一人で泣いてね・・・。 もうやり直しが、始まってるんだから。 そして又、新しい一日が始まる。 何度もやり直す そこまで、解っていれば、やり直す事を怖がらずにいけるかな? と思いました。。。 泣く日ばかりじゃない!! 夫婦と子供と皆で居れば、沢山笑う事だって有る。 新しく始めるんだから、前より良い関係になれれば良いですね 旦那さんは浮気をし、貴女を泣かした、裏切った、苦しめた。 でも、もうやり直すんだから、 これからは、仲良くやっていかないとイケナイんですよ。 仕方の無いところだけど、貴女が悪者になる様な、 暴言や行動は、夫婦にとって良くない事です。 今まで、ではなく、これから! 新しく夫婦するんだから、 貴女も、開き直って、もういいわ!って思わないと、イケナイですね・・・。 私も、言うばかりで自信無いけど、 きっと好きとか愛情があれば別れられないだろうし、 一緒に居るなら、毎日笑って仲良く過ごしたいし、 隠れて泣いて、スッキリして、笑っておかえりって強がるかな・・・ だって、意地悪して困らしても良い!なんて人と、一緒に生活出来ないし、 やり直すって、そういう事でしょ? もう、何もかもから、早く脱出してほしいから、 諦めて、開き直っちゃえ~って思いました。 変な意見でごめんなさい。 でも少し泣けちゃいます・・・。 辛いと思う。がんばってね・・・。 終わります。

PDSS7020
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 涙の出ない日はまだありません。毎日、辛くて泣く日々が続いています。 急に涙が出て来てしまったりする時もあります。 でも泣いて情緒の安定がはかれるならおもいっきり泣けばいいんですよね。 やり直せるかどうか今はまだ分かりませんが、たくさん泣いた後に答えが見えてくるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

許せない人、と同居していることがストレスですよね。 葛藤があまり長いと精神的に参ってしまうので、その予防措置が肝心です。 対症療法としては以下のいづれかです。 1.「許す」 2.「別居する」 1.が無理なようなら、2.別居しか無いです。 離婚などは法律がからみ、それぞれのご親族にもかかわってきますので、すぐには無理です。 その点、別居はすぐにでも出来ます。 貯金通帳と印鑑をもって、当面の生活費を確保したうえで、土地勘のある場所でウィークリ・マンションみたいな手続きが簡単で自炊可能な場所を借りましょう。 そこで、冷静さを取り戻し、許せない相手と距離を保った上で、今後の事を話し合いましょう。 子供は傷付くでしょうけれど、子供の回復力は強いですから大丈夫です。 「お母さんはいま、お父さんと喧嘩してるのよ! 味方になってくれる?」ぐらい伝えておきましょう。 質問者さんが健康に気をつけて、うそをつかずに進めてゆけば必ず解決策があると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lamo
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.4

お辛いですね。 お気持ちお察しします。 他の回答者様もおっしゃられているように 浮気や不倫を水に流しこれからもうまくやっていくには された側の努力のほうが上回っていると思います。 落ち込むのも不安定になるのも当たり前で、 それによって旦那様が傷ついたり、不満を漏らすのであれば別れたほうがよいかも。 そもそも、旦那様が傷つく時点でお門違いですよね。 信頼を回復するために旦那様が何をしてくれるのか、見て判断して それでも信頼できないと思ったら別れたらいいと思います。 子供は片親でも立派に育つ子、たくさんいますよ。 でも、少しでもやり直す気持ちをお持ちなのであれば 前向きな気持ちを切り捨ててしまうのはもったいないです。 もし自分が許せた時、どんな生活を送れるか、どんな自分でいられるか どんな夫婦関係でいられるか、想像してみてください。 そこにいる自分が幸せそうだったら、 今は落ち込むことも不安定になることもあるけど「私は許す」と決めてみては。 私は浮気や不倫されることは絶対NGなので、 やり直したいと思うだけでも偉いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.3

いっそのこと離婚してみればいいじゃないですか。 他人になってみて お互いが必要ならまた復縁できるし、 そのままなら それまでの夫婦だったということですから。 やり直すなら ご主人に尽くすことです。 もう余所見されないようにね。 離婚しないって 結局相手を許したということなんだから。 浮気からの再構築って 不条理だろうとなんだろうと した側よりされた側の努力のほうが遥かに要求されるのが現実なんですね。 ただ、浮気したのが許せない、私は被害者ってそこに踏みとどまってても 何の生産性もないし 関係は悪化するだけだから いっそのこと すっぱり別れてみれば?って思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.2

もっとご主人に反省してもらい、貴女がどれほど傷ついてるか 理解してもらうためにも「しばらく、実家に帰りたい」と 夫と距離を持たれたらどうでしょうか? >子供もいるので私もやり直そうと努力しましたが、やはり気持ちの浮き沈みが激しい毎日で、逆に主人を傷つけてしまっています。 夫が傷つくのは、当然のことですから 気にしないことです。 そんなに、不貞を働いた夫に優しくする必要はありませんよ。

PDSS7020
質問者

お礼

確かに実家へ帰るなどして少し距離をおく事が必要かもしれません。 自分の気持ちを整理させる為にも…。 アドバイス有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロリィタ・ゴスロリ嬢の友人がいる方&自身がロリィタ・ゴスロリ嬢である方に質問です。

    ★ロリィタ・ゴスロリ嬢の友人がいる方 (1)友人の方にはどのようにカミングアウトされましたか? (2)それを聞いたとき、あなたはどう思いましたか?どういった返事をしましたか? (3)その後、友人の方とはどのように接していますか? (4)結果的に、カミングアウトされたことはお互いとってプラスになりましたか? ※嫌いな友人ではなく、親しかった、仲の良かった友人限定でお願いします。 ★自身がロリィタ・ゴスロリ嬢の方 (1)あなたはロリィタ・ゴスロリとは無関係な友人にご自身の事をカミングアウトした事はありますか?また、カミングアウトした経験がある方 はどうしてカミングアウトしようとしたか教えてください。 (2)それをカミングアウトしたときの友人の反応はどうでしたか?それを聞いたとき、あなたはどう思いましたか? (3)その後、友人の方とはどのように接していますか? (4)結果的に、カミングアウトしたことはあなたにとってプラスになりましたか? ※一応補足します カミングアウト:秘密を暴露すること。

  • 音信不通の彼

    知り合って3ヶ月、付き合って1ヶ月の彼と音信不通になって3ヶ月経ちました。 彼が音信不通になる1週間前に、実は自分は気分の浮き沈みが激しいと、カミングアウトしてきたのですが、 それまでは、ほぼ毎日メールしていました。カミングアウト後は、2日に1回メールがきてました。 知り合ってから週1回会っていました。 どちらかというと、彼の方が熱心でした。 告白も彼からです。 正直、私の方が彼に対して、少し重いと思った時期もありましたが、 不器用で直球しか投げられない、そんな彼に惹かれました。 しかし、「○○(私)は、誰よりも大好きで大切な人。いつも元気をくれてありがとう!」というメールを最後に、私との連絡ツールを突然すべて断ち切ってしまいました。 彼は、 なんでも話せる関係を築いていこうね。 自分の内面をここまでさらけ出せる人は○○しかいない。 たまに精神的に不安定になるけど見捨てないでね。etc。 もっとあるけど、彼がくれた言葉に縛られて、私は前に進めないままです。 このまま待つべきか、離れるべきか。 連絡はできない状態ですが、彼の自宅はわかるので、強行手段で会いに行こうと思えば、会いに行けますが、 カミングアウトの言葉があるので、 彼は鬱かもしれないから、誰とも話したくないのかも?とか考えてしまい、会いに行く勇気はありません。 でも、このまま待っても進展がないかもしれません。 アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 彼氏の過去の風俗について。

    彼氏の過去の風俗について。 付き合って8ヶ月の彼氏がいます。 彼氏は真面目で潔癖だと思っていたので風俗にはいっていないし、好きじゃないと勝手に思っていたので聞いてもいなかったのですが、 こないだ過去に2回風俗にいったことがあるとカミングアウトされました。。。 正直、聞きたくありませんでした。。。 過去の話しなので怒ったりはもちろんしませんでしたが、いい気持ちはしませんでした。 もういかないでねというと、いかないとはいってくれたのですが、 友達みんなで飲んでていこうってなった場合はどうしたらいい?と聞かれました。(過去2回いったのも友達みんなで飲んでていこうとなって断われなかったからのようです。) 私的にはもういってほしくありません。付き合いもあるのはよくわかるのですが、そういうのは断わってはいけないことなのでしょうか?断わってというのはワガママでしょうか?葛藤しています。。。

  • 無神経な友達とのこれから

    ご意見よろしくお願いします。 無神経な友達の言動にこれからどうするべきか悩んでます。 家族ぐるみでお付き合いのある5つ年上の女友達なのですが、お互いの趣味がゴルフなのでたまに夫婦でラウンドしていました。 一緒にゴルフをまわり始めた当初はスコアも同じくらいのレベルでしたが私はスポーツは好きだし、どちらかといえば向上心の強い方なので週一の練習は欠かさず、筋トレしてなどして努力をしてきました。 彼女も練習に誘ったりもしましたが、彼女はどちらかと言うとスポーツを努力して打ち込むタイプではなく、「私はお付き合い出来たらいい程度で良いから」と言っていたのです。 当たり前ですが数ヶ月経った頃には、私の方が上達してスコアもかなり良くなってきたのですが、 先日久しぶりに家族でラウンド後食事をしていた時 「毎週練習してあの程度?だから私は練習は無意味だと思うから練習はしない」と皆の前で言われ あまりの暴言に唖然としてしまいました。 主人から帰宅後、「スコアではもちろん勝ってるけどスイング自体もお前の方が上手いので気にする事はない」となだめられたのですがゴルフだけの事ではなく、何かにつけて私にダメ出ししてくる事はこれまでにも何回かあり、積もりに積もった物が我慢できなくなってきてます。 例えば、お揃いで買ったスカートと穿いたら 「そのスカートはお尻が垂れて見えるわよ」とか 「それは胸が垂れて見える」とか。 買った洋服を翌日買いに行かれたり、美容室も私が変えると彼女も同じ美容室に変えたり真似ばかりしてくるのに、ダメ出しばかりされてうんざりします。 フェードアウトしてお付き合いを断とうかと思っていますが、家族ぐるみでお付き合いしていたので 私だけフェードアウトするのもなかなか難しいのです。 そして何より彼女のご主人は素晴らしく良い方で 私の主人とも仲が良く悩みどころなのです。 酷い発言後私の態度が変わったのを気づいているみたいなのですが、「言いすぎたね」の一言もなく以前と同じように私と付き合いを継続させようとしている彼女の勝手さもなんだか嫌です。 主人は、「君が嫌であれば、お付き合いを解消したらいいよ。」と言われています。 私の心が狭く彼女を許せないのでしょうか? 皆さんでしたら彼女を許し、お付き合いを継続しますか?

  • 旦那に言うべき?

    昨年結婚して先日子供が生まれた主婦です。 私は17歳の頃デリヘルで働いた過去があります。 16の頃から年齢をごまかし21歳で夜を上がるまでずっとキャバクラ等の水商売で働いていましたが、知り合いに騙されてデリヘルで働いた事がありました。 今の旦那は水商売をしていた事は知っていて、特に何も思っていません。 しかし風俗で働いていたのは知りません。 私は風俗の事は一生黙っておくつもりでしたが、最近になってバレた時の事が不安になってきました。 優しい旦那の為に絶対言ってはならないと思っていましたが、逆にバレた時の方が騙していたみたいでは?と思って仕方ありません。 そこで皆さんに質問です。 男性は奥さんに、結婚し子供も生まれた後にカミングアウトされたらどう思いますか? 正直に話して欲しいですか、隠していて欲しいですか? 似たような過去を持つ方は、何かあればカミングアウトする予定、もしくは既にしましたか? それともカミングアウトしませんか? 人生何があるかわからないので隠し通せる保証は無いと考えると、カミングアウトするか迷ってます。

  • 同性愛の人に告白されました(やや長文です)

    僕は19歳の男です。先日、高校1年の時からずっと仲のいい親友に「実はずっとお前が好きだった」とカミングアウトされました。僕は全然そんな事気づかなかったので最初は冗談かと思いましたが、話しを聞いているうちに本当だとわかりました。僕は女性が好きなので、親友の気持ちには答えてあげられなかったのですが、そこで一つ疑問があるのです。“なぜ同性愛の方はわざわざカミングアウトするのでしょうか?”僕は彼女がいた時期もあったし、女性が好きだという事はわかっているはずで、告白しても僕がOKするはずないと思うじゃないですか。今の仲のいい状況が壊れてしまう可能性も大きいのに、そこまでして何故カミングアウトしようと思うのでしょうか?言いふらされる可能性だってありますし・・。よく「自分を隠したくない」と言いますが、カミングアウトした事でいい事ってあるのでしょうか?僕は同性愛を気持ち悪いとかそんな事は本当に思ってないですし、好きな人が出来ても付き合う事はできないなんてきっとすごく辛いんだろうな。と真剣に考えた事もあって理解もあります。今も親友が大好きですし、他の友人にこの事を言ったりもしないし、好きでいてくれた事は本当にうれしかったのですが、その親友がそれから僕に何だか気を使うようになってしまって前のように気楽な仲じゃなくなってしまいました。僕は告白された日、何時間も真剣に話したし「気持ちには答えられないけど嬉しかったよ。ありがとう」とちゃんとキッチリその話は終わらせて、次の日から前と変わらず接しているんですが・・。なんか、カミングアウトしなかったほうが親友にとってよかったんじゃないかと思いました。今、カミングアウトする人が増えていますが、同性愛の方は関係が壊れる可能性が大きくてもカミングアウトしたいものなのでしょうか?答えづらい質問でごめんなさい。みなさんの意見を教えていただけたら嬉しいです。

  • 同性愛のカミングアウトについて

     質問文が長いのですが、よろしくお願いします。 同性愛者は、自身がそうだと分かった時に葛藤される方が多いと聞きます。異性愛主義の中で育っているので、異性愛という性規範を強く内面化していることに因るモノだそうです。その中には自殺してしまう方もいらっしゃいます。 もし同性愛者である自分を受け入れられても、次は周囲へカミングアウトするかどうかの問題が浮上します。  カミングアウトを信頼できる方にして、恋人や友人を得たりして人生を楽しまれている方もいらっしゃるとは思いますが、すべての同性愛者がそういう生活をできているわけではありません。  そもそも、どういう風に葛藤を乗り越えていくのでしょうか? 同性愛に対する知識を深めようとしても確かな情報があまりなく、代わりに腐女子・BL(ボーイズラブ)といったサブカルチャーが流行しています。偏見と常に背中合せにあるのでとても大変なのではないかと思うのですが…  以上を踏まえて… Q1、カミングアウト等をしても「同性愛者」である自分について葛藤を抱え続けることはあるのですか?それとも、一度乗り越えると全く気にならないのでしょうか? Q2、『MILK』(映画)等の同性愛の啓発作品や、BL(ボーイズラブ)といった同性愛の娯楽作品が存在しますが、同性愛者の方はどう思っているのでしょうか? 許容できる範囲で構いませんので、回答お願いいたします。

  • やっぱり男の人ってひいてしまうもの?

    ある週刊誌で、女性が男性に結婚前に過去の恋愛をカミングアウトして 破局してしまったケースというのを読んで驚きました。 例えば、過去に子供をおろしたとか、上司の愛人だったとか 私は実際ないのでカミングアウトする必要はないのですが、同じ女性としてショックでした。 不倫だ浮気だと散々あるのに 変に潔癖さを感じてしまいます。 私だったら付き合う前ぐらいに、うち明けると思います。 結婚直前だから、騙されたと思うのでしょうか?それともそれは関係ないのでしょうか? もし、これが男性だったら。。『実は子供をおろさせたことがある』 って言われても、別れることは無いような気がするのです。(わざわざ言わない気もしますが) もしくは、『大変だったね』って思われる場合もあるような気もします。(理由にもよりますけど) 質問は。 男性は結婚直前に過去の恋愛をカミングアウトされるとひきますか? それともあえて言って欲しくないですか?(一生) 付き合う前であれば 受け入れられると思いますか?

  • 円形脱毛症のカミングアウト

    はじめまして。 27歳女性です。 4歳より円形脱毛症にかかり、2年前ぐらい前に悪化して、今はウィッグをつけて外出しています。 今まで自分からこの病気のことをカミングアウトした事がありませんでした。 今までお付き合いした方には勇気がなく言えず、相手が気付いた時に黙っててごめんね。という事が多かったです。 騙している気分で罪悪感がありましたが、 どうしても自分から伝える事ができませんでした。 病気の事を理解してくれる方もいましたが、 私を傷つけないように別れる方もいました。 今はお付き合いしている方はいませんが、 先日、気になる方から告白されました。 私もその方の事が好きです。 告白はすごく嬉しかったです。 付き合おうと言われた時に、病気の事を言えばよかったのですが、やはり言えず、 「まだ話してない事があるから、それを知ってもらってから、もし良かったら付き合いませんか?」とお話しました。 彼はわかったと言ってくれました。 私は言葉で伝えるのが苦手で、文章で伝えようとちょっと逃げ腰ですがメールで病気を伝えました。 つき合おうっていった事を撤回してもいいとも伝えました。 彼からの返信でそれでも好きだと言ってくれました。すごく嬉しくなりました。 でも、混乱してしまっているとも、言われました。 次会う時にしっかり話そうといわれました。 次会う日は決まっています。 連絡は毎日とっていますが、なんだか少しそっけなくなったように感じてしまいます。 次会った時、友達のままでいようと言われるのではないかなと思っています。 それなら、しょうがないと思っています。 でも、もう少し早くカミングアウトしていたら、告白される事もなかったのかなと思うと悲しくなります。 やっぱり男性は、自分の彼女が脱毛症でウィッグを付けていたら、嫌でしょうか? また、出会ったらすぐにカミングアウトしないと騙された気分になってしまいますか? カミングアウトのタイミングが分かりません。アドバイスお願いします。

  • 親に交際を隠していた人いますか???

    私は事情があって、親に「彼氏作ったら怒る!」って言われていて 今の彼のことも隠しています。 (ちょっとヘマをして感づかれているんですけど・・・^^;) そこで、彼(彼女)の事を隠して付き合っていた人に聞きたいです。 □私のように事情があって親に隠さなければならなかった人は、  どういった事情で話せなかったんですか?  (これは無理に書かなくても結構です) □付き合ってからどのくらいでカミングアウトしましたか? □どうやってカミングアウトしましたか?  (自分で言う前にばれてしまった人はどういった理由でばれたかを) □親の反応はどうでしたか? □カミングアウト後も反対された人は、どうやって説得しましたか? 参考にしたいのでおしえてください!

このQ&Aのポイント
  • パソコンから印刷できないトラブルについての解決方法をご紹介します。相談内容やエラーメッセージなどを詳しく教えてください。
  • パソコンからの印刷トラブルに遭遇した際の対処法をお教えします。お使いの環境やエラーメッセージについて詳細をお知らせください。
  • パソコンから印刷できない場合のトラブルシューティング方法をまとめました。ご相談の詳細やエラーメッセージなどをお知らせください。
回答を見る