• ベストアンサー

子供の海外への出稼ぎ

両親の問題で海外に出稼ぎに行く子供は昔いたのか それとも両親のつごうで身をうられさらに外人に身をうられるひとなどいたのか否か っていうかおとこのこでそういうひとがいたか知りたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

日本も昔はアジアの後進国で大正時代に日本の女性が東南アジアに売春婦として売られたか、本人が両親の為に売春婦として出稼ぎを望んだのか知りませんが、ありましたね・・映画になった『さんだかん』。 男子は棄民として海外に移民として行きましたよ。 名前は忘れましたが明治時代に日本の外務大臣になった人ですが若くしてアメリカに渡米して人身売買になった人もいたと思います。 世界恐慌の大正後期及び昭和の初期の年代を調べればkatosenさんのご希望の資料があると思います。

katosen
質問者

お礼

こんばんはです。 わー。ありがとうございます! 勉強になりました。『さんだかん』ですね、探してみます。世界恐慌の大正後期~昭和初期ですね。さっそく検索&図書館行ってみます。 ほんと、ネットで半日調べても何も出てこなくて困ってたんです。 ほんと、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昔の出稼ぎについて

    両親の問題で海外に出稼ぎに行く子供は昔いたのか それとも両親のつごうで身をうられさらに外人に身をうられるひとなどいたのか否か っていうかおとこのこでそういうひとがいたか知りたいです

  • 日本から海外へ出稼ぎに行く若者が増えた場合

    最近NHKでも民法でも、海外出稼ぎで稼げるっていう内容の特集をしていますね。 日本から海外へ出稼ぎに行く若者が増えた場合に 日本における影響と、デメリットに対する対策について、要点を整理して教えてください。 また、その人たちの人生も気になりますので、成功体験談、失敗体験談もありましたらお願いします。

  • 出稼ぎ者の方、また、出稼ぎに出ている家族を持つ方へ

    出稼ぎで、家族を残して働いている方、また、独身の方でも、故郷を離れて各地を転々としている方へ、質問させてください。 また、出稼ぎに家族が出ている方からもご意見をお聞きしたいです。 私の好きな人は北海道から、静岡へ出稼ぎに来てます。トンネルを掘っているので、ひとつのトンネルが掘り終われば、また新しいトンネルを掘りに地方へ行ってしまいます。 実家には、長期休暇の間にしか帰れないと言っていました。また、周りで結婚して所帯を持っている方も同じで、家にはほとんど帰れず、家族の顔も見る事がほとんどできない生活をしているそうです。 また、奥さんや子供をつれて回っている方も居ないという事でした。 私としては、一緒に付いて歩きたいと思っているのですが(彼も結婚するならそれを望むといっています)、実際は考えているよりはるかに辛い生活になりそうだよと、言われています。 出稼ぎで出た男性の方は、現地妻・・・といったら響きが悪いでしょうが、大体の方は浮気をしてしまうといっていました。 認めたくないけれど環境上、しょうがない事なのでしょうか。 出稼ぎ者の方、出稼ぎに出て、家族に会えないと言うのはどんな気持ちですか? ずっと会わなければ、いつしか気持ちも離れてしまいますか? また、おいてきた妻や、恋人の事を心配に思ったりしますか? 離れてくらす妻や、恋人にどんな事を求めますか。 やっぱり、現地で恋人を作ってしまいますか・・・ 出稼ぎ者の家族を持つ方(奥様や、彼女)は、どんな思いで、だんなさんや、彼を待っていますか。 教えてください。

  • 子供手当て

    お忙しいところ誠に申し訳ございませんが、 子供手当てに関する新聞記事で真偽を確かめたいのでメールをします。 私の読んだ新聞(たぶん産経新聞だったか日経新聞と思います)では、 1. 子供手当ては、日本人や日本国籍を持っていなくても、 例えば中国から日本へ出稼ぎ労働に来ている人で、 中国に子供が4名いて、中国政府がそれを証明する書類を発行すれば、 この中国人の出稼ぎ労働者は日本で@26,000円X4名=104,000円の 子供手当てが受取れるとのことですが、これは本当ですか? 2. 日本国籍の子供が養護施設(昔で言う孤児院)に入っていたら、 両親がいないので、子供手当ては受取れないということですが、 これは本当ですか? 以上2点の質問に対して、ご多忙中とは存じますが、 ご回答を頂きますよう、お願い申し上げます。

  • 子供が駆け落ちして海外へ行ったら?

    ここにいる子供をお持ちの皆さんは、成人した自分の子供がある日突然「好きな人と結婚します」と手紙だけ残して、海外へ行ってしまったらどう思われますか?またその後どうしますか? 実は、知り合いで実際にそれをしようとしている人がいます。無理してでも止めるべきでしょうか?なんかその後の両親の気持ちを考えると、すごく悪いことのように思えてきます。 ちなみに、私は単なる30代の独身男です。

  • 外国の子供の待ち受け・・・

    一度知り合いに見せてもらったのですが・・ 外人の子供の写真をとってる人?がいるみたいで かわいい待ち受けがいっぱいあって・・ その画像というのが幼稚園児年長ぐらいの外人の男の子が女の子とキスしてたり、花をもってたってたり・・ ちょっとモノクロっぽい?すごく愛らしいしゃしんの待ち受けなんです。 それがほしいのですが・・ なんと言う人?がとっているかとかわからないんです・・・ 分かりにくい説明ですいません。 分かるかたいたら教えてください。

  • 出稼ぎで来られている外国人について。

    深夜までいる量販店でアルバイトをしているものです。 去年、進学のために現在住んでいる地域に越してきたのですが、出稼ぎで来られている外国人の方々(主に南米)のあまりのマナーの悪さに困惑しています。 もちろん、すべての外国人がそうであるとも思っていませんし、日本人がやりたがらない仕事を引き受けてくれていることに感謝と尊敬の念も抱いています。 マナーが悪いと思った例として、 ・店内で子供が走り回るのをたしなめないうえ、親も一緒になって走り回る。 ・アイスを食べながら衣料品を選ぶ。 ・レジスキャンする台やサッカー台(品物を袋に詰める台)に座る、ひどいときには靴を履いたままの子 供を立たせる。 ・店の玄関で買ったラジコンを走らせる。 ・会計前の品物を食べる。…これは海外では一般的という話を聞いたことがありますが、何度もこのよ うなことをする方に、わりと強い口調で、「日本ではやってはいけないことです」と伝えたところ、「わ  かりました」と返答してくれましたが、その数日後、再び会計前の品物を子供に食べさせていました。 などです。 上記のことは、海外では一般的なのでしょうか? 自国の文化は大切にしても、日本にいるのだから、日本のルールは守ってもらいたいと思うのは間違ったことでしょうか? せっかく同じ地域に住むのだから、これ以上彼らに反感を持ちたくないというのが現在の心境です。 感情のやり場や、抑える方法などありましたら、アドバイスをお願いします。 読んでいただき、ありがとうございます。

  • 結婚後に子供を産まないと言っていた許婚者が私が婚約破棄を言い渡したら子供を産むのに前向きと言ってきた。

    こんばんは。 質問タイトルのとおり、子供について前向きに考えると言ってきましたが、ここで問題なのは。 (1)理由が子供嫌いの人が2人も産んで育てることができるか? (2)私の親戚の意見→結婚にもっていくために嘘の発言をしたのではないか? (3)新たな発見事実として、父親が外人であることが私の両親が難色をしめしている。 (4)夫婦の性生活をつてもらえるのか? 等問題が生じてきました。 ここで質問ですが、今凍結状態なので、今彼女に何を言うべきなのか?

  • 海外のオススメの子供服ありませんか?

    可愛い子供服を探しています。どこの物がオススメでしょうか?仕事都合で、海外に出ることが多いので、せっかくなら海外で買える、日本では買い辛い、喜ばれる洋服があったら教えて下さい。よろしく御願い致します。

  • 子供と海外に行く場合何歳から可能ですか?

    近々出産予定の者です。まだ先の話なので気が早いのですが、子供をつれて、私の両親も一緒に海外旅行にいつか行きたいなと思っています。(行先はハワイやシンガポールなど。) そこで、お聞きしたいのですが子連れの海外旅行って何歳位から可能なのでしょうか? まあ明確な決まりとかはないですが、経験から「何歳くらいで海外旅行行ったときは楽だったよー」とか教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

液晶タブレットの接続について
このQ&Aのポイント
  • 液晶タブレットをLAVIE DA770/FAシリーズに接続できるか質問
  • 電気屋さんで繋げられると言われたが実際には接続できず
  • 今後の利用方法について相談
回答を見る