• 締切済み

美味しいコーヒーを家で飲みたいのですが、コーヒーにも沢山の種類があり、

o120441222の回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.4

コーヒーも野菜と同じ農産物です。 産地によって旬は違いますから、その時最も旬なものを選ぶのが一番美味しいと思います。 けど私も素人ですから、生豆を見極める眼力はありません。 “スペシャルティコーヒー” とか “カップオブエクセレンス” で検索してみてください。今までにない美味しいコーヒに出会えますよ。 >それと、入れ方としてはどの方法が一番美味しいのでしょうか? これは完全に好みです。私の超個人的な感想では、所作やビジュアルを楽しむなら、ネルドリップやサイフォンなんかがいいと思います。コーヒーの美味しさは、香り、コク、甘み、酸味などのバランスだと思いますが、これらはオイルによるところが大きいようです。しかしペーパーやネルドリップは、この美味しさの元、オイルを吸い取ってしまいます。霜降りのステーキや大トロをペーパーで拭くイメージですね。 なので私は金属フィルターを愛用しています。ゴールドソロフィルターやカフェプレスです。 http://www.amazon.co.jp/elfo-%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A9-G-300-%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E7%94%A8/dp/B000HFXV7M/ref=sr_1_7/376-5280125-2195461?ie=UTF8&s=kitchen&qid=1272127102&sr=8-7 カフェプレスはこってり抽出できます。対してソロフィルターはプレスよりはあっさりですが、ペーパーやネルよりはこってり出ます。私はソロの方が好きです。 入れ方は超簡単。マグカップの上にセットしてお湯を注ぐだけです。お手入れも簡単で維持費もかかりません。おススメです。

siruba-hana
質問者

お礼

ありがとうございます。 コーヒー豆に旬があるなんて知りませんでした。 道具も色々あるんですね! 以前からコーヒーミルを買おうかどうか迷っていたのですが、この機会に早速購入して来ました。 最初は自分で美味しいコーヒーを入れられたらと思っていたのですが、 コーヒー通の皆様から色々教えて頂いているうち、皆様のようなコーヒーを美味しく入れてくれる 旦那様だったら良かった・・・とチョッピリ思ってしまいました(^。^) 家事の後に、「お~い、コーヒー入れたぞ~」何て言葉が聞こえたら幸せな気分になってしまいそうです。

関連するQ&A

  • コーヒー豆おすすめ

    最近シロカのミル付きコーヒーマシンをもらいました。 試しにKALDIでキリマンジャロを購入して豆から淹れたのですが、思った以上に粉のよりうまかった!なんだかはまりそうです。 そこでお勧めのお店と豆の種類を教えて貰えますか? 好みとしては、初心者なので酸味少な目でコクがあり、ある程度苦みが欲しいところです。 妻が砂糖を少し入れて飲みたい派です。 私はブラックです。 そんな好みにあう感じでお願いします。

  • コーヒーミルで挽いたコーヒーはおいしい?

    自分でコーヒー豆を挽いたことがないのですが、やはり自分でまめから挽いたコーヒーはおいしいでしょうか。 挽く量や細かさ具合で自分好みには作れると思いますが、コクのあるコーヒーが作れるならミルを買ってみようかと思ってます。 なにかお勧めのコーヒーミルや入れ方があればおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 美味しいコーヒー教えてください。

    こんにちは。 家で毎朝一杯のホットコーヒーをいれてのむのを楽しみにしています。 そこで、皆様のお気に入りのコーヒーの種類を教えていただきたいです。 「○○というところの店のコーヒーが美味しい」「●●という商品名のコーヒーが美味しい」「△△という種類の豆が美味しい」などなど。 また、私はコーヒーフィルターを使ってコーヒーの粉を入れてお湯を少しずつ入れているのですが、皆様はどういう方法で飲まれていますか。 よろしくお願いします!

  • 美味しいコーヒーの基準って何なのでしょうか?

    小学生くらいからコーヒーを飲みだして十数年になります おかげさまで苦味に関しては完全に慣れて、香りやコク、酸味や粉っぽさを感じながら飲むことは分かる用になったのですが 正直、今の歳になってもコーヒーの美味しさの基準というのをみんなが何処においているのかがわかりません あからさまに不味さが分かるのは、インスタントで半年かかっても飲みきれないで完全に酸化してしまったものくらいです 自分的にはインスタント中心で飲んで育ってしまっているので 1. コクがよく感じられて香り高い、酸味と粉っぽさを殆ど感じない(モスバーガーのコーヒー等) 2. コクが少なくて酸味を感じられつつ苦味があまりない(UCCザ・ブレンド114) あたりが自分の好みなのですが 人それぞれの好みがあるであろうと思いつつも 一般的に美味しいとされている味の基準というのは一体何なのでしょうか?

  • コーヒーの種類

    今は父が飲んでいるブレンドコーヒー(何と何のブレンドかはわからないです。酸味が強くてあまり好きになれません)を分けてもらって飲んでいます。 自分の好みに合うコーヒー豆(挽いてあるやつ)を購入しようと思ったのですが、豆の種類がいろいろあってどれを買えばよいかわかりません。 僕の希望は ・ホット/ストレートで飲む ・苦味が強め、酸味・甘みは控えめ ・眠いときに飲むと頭がすっきりする こんな感じです。淹れる機材は普通のドリップ式コーヒーメイカーです。 このような条件だと、何がいいでしょうか?

  • すごくおいしいコーヒー牛乳☆

    超おいしいコーヒー牛乳にめぐり合った方がいらっしゃったらどこで手に入るか教えて下さい 私はミルキーでコクがあるのがおいしいと思うんですが、店で売ってるのはすごく水っぽい感じがするし、牧場に行って飲んだ時もなんかまだコクがない。。と思いました。 一押しのコーヒー牛乳があったら教えてください☆

  • グリークコーヒーの入れ方教えて下さい

    グリークコーヒーをお店で飲み、購入しました。道具もそろっているのですが、おいしく入れられません。お店のより粉っぽいし、こくもでないのです。おいしい入れ方を知ってる方、教えて下さい

  • コーヒー豆の選び方を教えてください。

    クリスマスのプレゼントに彼氏にコーヒー豆をあげようと思っています。彼は大学生で、コーヒーが好きで、よく豆を買って飲んでいるみたいです。特に味の好みはなく、なんでも飲むみたいです。 コーヒー豆を自分で買うのは初めてなのでわからないことだらけで、どれが美味しいのかもわかりません。 それで、おすすめのコーヒー豆があったら教えてください。 また、札幌や新札幌で美味しいコーヒー豆の買えるお店があったら教えてください。 2~3種類で2000~3000円くらいを考えています。 回答よろしくお願いします。

  • コーヒーの種類について質問です。

    こんにちは、質問させていただきます。 コーヒーの種類といいますか、レシピのようなものって決まっているのでしょうか? 例えばお酒ならカクテルのレシピはある程度決まっているものだと思うのですが コーヒーは豆の種類や入れ方がメインな気がします。 そもそも楽しみ方が違うので当たり前のことかもしれませんが 以前どこかの喫茶店で飲んだコーヒーに何かのリキュールを入れたものを飲み その味が忘れられず、インターネットで調べてみたのですがいかんせんわからず…。 コーヒーのそういったレシピって、アレンジ的なニュアンスが強いのでしょうか? カフェといえばスターバックスぐらいしかいかないので申し訳ないのでしょうか ああいうところの名称は、店オリジナルのものでしょうか? 質問があっちいきこっちいきで申し訳ないのですが コーヒーのそういったレシピ的なものがのっている本はないでしょうか?(カクテル本みたいな もしくはサイトなんかがあれば教えていただきたいのですが… よろしくお願いいたします。

  • あなたのお気に入りのコーヒーを教えてください!(自宅・外どちらでも可)

    あなたのお気に入りのコーヒーを教えてください!(自宅・外どちらでも可) コーヒーが大好きで、1日に3杯~5杯は飲みます。 最近、ごく普通にドリップして飲んでいるコーヒーにいまひとつ 満足がいきません、もっと美味しいコーヒーにめぐり合いたい! そう思う気持ちが強くなってまいりました。 お店で飲んでいるこのコーヒーは最高に気に入っている!とか 自宅で飲んでる○○のコーヒーはおすすめですよ!などと ぜひ、教えてください、お願いします。 ちなみに、酸味が強いものは苦手ですが、苦味やコクは好きです。