• ベストアンサー

だまされた 社長の知っている人何ですけど、お金貸してくれと頼まれて2万

だまされた 社長の知っている人何ですけど、お金貸してくれと頼まれて2万円貸しましたその挙句にサラ金のカードも貸してくれと頼まれ22万引き出されました、今日2万円は返しにくるといわれこなかったです。どうすればいいんですか、また詐欺罪ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lmint
  • ベストアンサー率24% (183/738)
回答No.1

まあ人が良すぎますよ、 サラ金のカードなんか貸してどうするんですか これ以上お金が引き出せないようカード止めましたね? 貸したのだから詐欺にならないですよ だまされたにもならない ともかく会ってお金をいつ返してくれるか話します 期日までに返さなければ不履行で訴えることになります 他の人の意見を頂戴しましょう(弁護士さんがいるといいですが)

noname#158077
質問者

補足

いやだといってるのにしつこく貸してくれとせがまれました。またその人はサラ金の返済も自分がやるといってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

騙されましたね 社長の知り合いなら 社長に相談したら? 貸したあなたが 一番悪いんですけどね 生きていく上で 自己防衛は 絶対必要ですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金貸しを名乗る人から

    今日、金貸しを名乗る人から電話があり、妹の入院先を教えてくれと言われました。妹は入院をしていません。今は、業者にお金を借りていません。かかってくる前に電話があり、すぐ切れました。136で調べたところ、 携帯からでした。なんか不安です。気持ち悪いです。 その携帯番号を警察に届けたほうがいいでしょうか? 何もなければいいのですが・。

  • 失業者と名乗る人に金貸してくれと言われました

    今日、バイトの帰りにゲーセン行って、入ろうとしたときですが、いきなり知らない人に声かけられました。 「ここら辺に住んでる人?」と聞かれ、最初は道を尋ねているのかと思っていたのですが、 「私実は遠くから仕事で働きに来てたんだけど、最近失業してしまって・・・寮も追い出されて行くところもない・・・新しい就職先も決まらず残りのお金もないんだ・・・。」 さらに、 「警察行ってもお金貸してくれないから・・・・・免許証見せるから・・・お願い。」 と言われました。 普通に見ず知らずの人にいきなりお金貸してくれと言われて正直とまどってかつ急に言われても困ると思って、「あまりお金持ってなくて・・・。」と自分は言いました。そしたらその相手の人は、「あっそ!じゃあいいわ!!」と怒って去っていきました。 まあ今から遊びに行こうとしているのにお金ないとかなんだとか思うのは当然でしょうが・・・自分は見ず知らずの人にいきなり言われても困ると思って断ったのですが、向こうは失業中という。同情の念も抱いてしまうのですが、かと言ってほいほいお金渡すのもどうかと思ってしまいますし・・・。 この場合、どうしていたらよかったのでしょうか?答えなんてないんでしょうけど、宜しくお願いします。

  • 社長に暴力、給料貰えない。

    弟の事なんですが。 昨日無断欠勤をしてしまい今日会社に謝りに行ってきました。謝った食後に椅子を投げられ 足を蹴られ顔を殴られたみたいです。 それから社長がお前の事ひっぱってって200~300円の仕事させるかと言われ。昨日休んだから 給料は渡さないと言われたみたいなんです。 明日こいよって言われたらしいのですが本人はあんなとこ辞めると言ってます。 殴られたあげく、給料渡さないって言われて、どうゆう処置をとればいいのか全然わかりません。どなたか教えてください。

  • パワハラしてくる社長

    先週の連休明けから新しい職場に転職したのですが、初日から、求人に掲載されていた内容と違う時間帯とか業務内容にとまどっています。挙句の果てには、手を怪我してしまい、今日休みを取ろうか、なやんでいます。あと工場長らしき人や社長からのパワハラを受け精神的に参っています。この状況なら皆さんは直ぐにやめますか?それともあと2、3日見てから辞めるかどうしますか?

  • 社長への結婚祝いのお返しについて

    この度結婚しまして 会社から祝い金をもらいました。 一つは、共済金から出る社員全員から、というのと(3万) もう一つは、会社の名前と社長の名前入りのお祝い金(5万)を 社長から頂きました。 お返しに悩み、 同じ職場で、以前に結婚をした人にきいたら、 この場合のお返しは 社員全員にちょっとしたお菓子を配れば大丈夫だと 聞いて安心してたのですが(社長個人にはお返しはいらない) たまたま、同じ職場の今年の7月に結婚した女性は お菓子だけでいいとはわからなかったから 社長には別に個人的にちゃんとお返しをしていた、 という話もききまして… お菓子だけですんでもいいところ つい最近社長にお返しをした人がいるなら 私も別にあげなければいけないのか、と悩んでいます。 その際はどの位の金額の品を渡せばいいのか… それとも通常通り、社員全員のお菓子だけで 済ませてもいいのか悩んでいます。 すみません…誰か助言お願いしたいです

  • 上司に金貸しを頼まれてます

    はじめまして、私は20代半ばの会社員です。 恥ずかしい質問ですがよろしくお願いします。 会社の上司から借金を申し込まれて困っています。 その人も20代の人です。パチスロが原因で一時期サラ金まで手を出しています。 問題は断っても数日~数週間するとまた、貸してくれと言い出します。 パチスロさえしなければ、男気があっていい人です。 ちなみに、彼は借金は会社の人間だけで約5万円。 給料は手取り18万円以上、ボーナスは30万以上もらっていて、返せないのは逆におかしいです。 上司・同僚・後輩、色々な人間に金を借りるらしく最早多重債務者のまま 返せないからまた借りるようです。 明日はタバコもジュースも飲めないから1万円でいいから貸して欲しいといわれましたが、ちょうど自分も小銭しかなかったのでなんとかはぐらかしました。 また、明日人気の無い所で言われるのも嫌です。 自分も一人暮らしで色々と生活品として使うこともあるし、お金が余れば資産運用として回してるので 貯金としてのお金は、生活などでは絶対に使わない万が一のお金と 手元にある数万円だけです。 いつ返してくれるのかもわからない、多重債務者に貸すのは嫌です。どうすればいいでしょうか? 嘘が付けない性格なのでお金が無いというのも言いづらく 普段から小銭しか持ち歩かないほうが良いんでしょうけど それだと仕事帰りの買い物が出来ずに困ります。

  • 社長のカードでまとめて払った場合の仕訳

    お願いします。 (1)従業員5名から10,000円、計50,000円会費を預かりました。 現金 50,000 / 預り金 50,000 (2)社長のカードで、送別会費用55,000円を支払、翌月引き落とされました。 差額は経費でとのことです。 預り金 50,000 / 社長カード口座 55,000 経費   5,000 (3)で、精算として預かった現金は社長に渡したのですが、 その仕訳がわかりません。 そのまま社長に手渡ししてしまったので、 社長カード口座 50,000 / 現金 50,000 にはならず、こうしてしまうと口座の残高が合わなくなります。 (3)の精算の仕訳を教えてください。

  • 社長から社員へのホワイトデーのお返し

    タイトル通りなのですが、社長から相談されてしまいました。 女性の立場から選んでくれないか!?ということです。 予算2000円で20代女性に向けてのお返しは何がいいですかね? センスがいいものを教えてあげたくて悩んでいます。 こんなのをもらって嬉しかったよなど教えてください<m(__)m>

  • 社長が犯罪に関与していますが、止めさせる方法は?

    私が勤務している会社の社長は大変有名な社長です。社会的に弱者の味方と見られていますが、本当は一攫千金の儲け話が大好きで、何度も何度も詐欺に引っ掛かかっている人です。不思議と詐欺師が次から次と現れて、新しい儲け話を持ちかけます。今回は「アメリカの未公開株を謝礼に上げますから3000万円ほど貸して欲しい」という話に乗りました。その未公開株が今年の4月ごろ上場して何億円から数十億円に化けるそうです。その人物に貸す3000万円が必要でしたが、手持ちのお金がないので、自分が理事長をしている財団の基本財産から、内緒で他の理事の承諾を得ず、勝手に預金から引き出して相手の男に貸しました。詳しくはわかりませんが、財団の基本財産を理事長と言えども勝手に引き出して、他人に貸して良いはずは無いと思います。 その様な状況を知り、社長に忠告しようと考えましたが、自社の事ではなく、財団の事ですから「公益通報者保護法」の対象にならないと考えます。当社の社長は財団の理事長を兼務しています。私が社長から社内で不利益な扱いを受けないで、社長に不正を止めさせる方法を教えて下さい。

  • 社長への貸付金、社長が亡くなったらどうなる?

    はじめて質問させていただきます。 会社には社長への貸付金が1000万円くらいあります。 社長は70才を過ぎています。 月々の役員報酬を増やして、そのうちの20万を貸付金の返済に充てる予定でしたが、社長が今になって嫌だと言い出しました。 貸付金の返済をするつもりが全くないようです。 このままだと社長への貸付金が残ったまま、社長が亡くなってしまうような気がしますが、そうなった場合、会社に残った貸付金はどうなりますか。 社長の奥さんやお子さんが相続放棄したら、その貸付金(社長から見たら借入金)は誰も返す人がいなくなってしまいますよね?? そのときの会計処理や法人税はどうなるかを教えてください。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J4225Nのスキャン時に「パソコンと接続するには付属のソフトウエアをインストールする必要がある」というエラーメッセージが表示され、スキャン開始がキャンセルされる問題が発生しています。
  • 問題の詳細を教えていただきましたが、以前はスキャンが正常に行えていたにもかかわらず、突然このエラーが発生するようになったとのことです。
  • お使いのパソコンはMacOSで、接続は有線LANです。関連するソフト・アプリについては特に情報がありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう