• 締切済み

自信を持って発言し、反論に言い返せるようになりたい

自信を持って発言し、反論に言い返せるようになりたい   と、思っている20代の会社員です。   今の仕事では、自分の意見を押し通すためならば言い争いをしなければならないことも多いのですが、 他人を言いくるめてまで自分の意見を押し通すことが性格上とてもストレスで、 相手を傷つけてしまうのではないかと考えてしまいます。 仕事のためなので仕方ないと思ってがんばろうと思うのですが、 言いたいこともあまり言い通せず、言い負かされて損をすることが本当に多いです。 そのため、割と意見を軽く見られてしまうことが多く、やりづらい状況です。   なんとか自分の意見を自信を持って発言し、何か反論がきても言い返せるように なりたいのですが、何かよい方法はありませんでしょうか。   自分の八方美人的な性格がどうしても影響するので、無理のある職種なのかもしれないと思ってもいますが、、 普段の生活にも関係あることなので、ご相談させていただければと思っています。    アドバイスよろしくお願いします。  

みんなの回答

回答No.7

11は物事に対して引きずらないで切り替えを良くするという働きがあります。 自信を持って発展を目指してください。

misria
質問者

お礼

再度返信ありがとうございました。私にぴったりな効能ですね。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.6

>自分の意見を自信を持って発言し、反論にも言い返せるようになりたいのですが、、、。 こんにちは。 私は69才の男性です。  若い時は同じことを考えていました。 或る時、会議を纏める事の上手な上司(しかも大学の先輩)に仕えました。 彼は会議を纏めるのが実に巧い。 みんなに自由に発言させ、それぞれの意見をその場で大声で褒め上げるのです。 その後、彼が纏めた方針には誰も反対しませんでした。 本当に有能な上司でした。 或る時、その上司がこっそり教えてくれました。  『俺はなあ、これはこうすると始めから決めているんだ。 でも一応みんなの意見は聞く。 万にひとつでも俺が考える以上の名案があるかも知れないだろう。 その時はちゃっかり頂くのさ。』 キレ者で鳴り響いていたこの上司に褒められたら、誰でも嬉しいのです。 もう褒められただけで舞い上がってしまうのです。 流石、優秀な人は違うのですね。 他の人の十手も二十手も先を読んでいたのです。  議論は『負けるが勝ち』と言います。 職場で議論をするのは人に優劣をつけるためではありません。 より良い方針を導き出すためです。 他の人の意見を上手に組み込んで、みんなが納得出来る結論に導き出せる人が本当に求められている人材です。  

misria
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 同じような話を放送作家のおちまさとさんもおっしゃっていました。 勉強になります。ありがとうございます。

  • miumuumiu
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.5

仕事を持つ既婚女性です。 仕事をしていると、意見を交わさなければならない機会はとても多いと思います。 >>他人を言いくるめてまで自分の意見を押し通すことが性格上とてもストレスで、 相手を傷つけてしまうのではないかと考えてしまいます。 仕事のためなので仕方ないと思ってがんばろうと思うのですが、 言いたいこともあまり言い通せず、言い負かされて損をすることが本当に多いです。 仕事上のことで討論することは、 「他人を言いくるめる」「相手を傷つける」 こととは全く違いませんか…? 大事なのは、その時の目的を果たすために意見を交わし、 よりよい結論を導くことではないでしょうか? ある種の「競技」としてのディベートなら、 「相手を言いくるめよう」「相手を負かそう」 という考え方もありかと思いますが、 仕事上の討論では、そもそも目指す方向が違うような。 残念ながら、「違う意見を出される=私のこと否定された!!」みたいに、 感情的になる方も多くいらっしゃいますが…。 それに乗せられて、感情的になることはバカらしいですね(^^;; 私は、相手に乗せられそうになったり、 感情的になりそうになったら、 「何のための討論か」最終の目的を見失わないように話をするようにしています。

misria
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 冷静なご意見ありがとうございます。最終の目的を見失わないように心がけていきたいと思います。

回答No.4

いきなり私事で申し訳ないのですが私は自分でも嫌になるくらい、 初対面の会話がダメ、 大人数の会話の中で発言のタイミングがつかめない、 というふうに、 misriaさんと同じように苦しんでいる人種だと自覚しています。 私もsirokaさんが仰っていることには賛成です。 自分の意見をしっかり自分で理解して(これが出来ていない人が実際かなり多くいると感じます。) 整理して言えるようになるにはもちろんsirokaさんの言うような練習も必要だし効果的だと思います。 たた、決めつけるような言い方になってしまい申し訳ないのですが、 そもそもmisriaさんのような性格の方は、、 どうしても発言の回数自体が得意な方に比べて少なかったりということがあるとおもうんです。 それは僕も同じで、結構大人数の会話ではダンマリってこともよくあります。 その上今のあなたの実力では反論も中々出来ないということなので、余計に減ってしまいますよね。 私は人の性格は今更どうやっても変わるものではないと思っています。 この場合はどうしても発言する、反論された時に対応することが苦手、といったものですが、 それこそ自分の意見が通るようになって初めて自信が出て、 発言回数が増えていくものだと思うんです。 それならば、 一言の重さを磨けばいいんじゃないでしょうか? つまり、有無を言わさず意見を通すのではなく、 少なくとも、後の議論であなたの意見を、何らかの形であれ、 他の人が取り入れてくれるような発言を出来るようになるだけでかなり変わると思いませんか? 別に議論で勝つ必要は必ずしもありません。自分が少しでも残ればいいじゃないですか。 それはもちろん自分の意見が通ればそれに越したことはないですよね。 でもそのステップにいく前に、まずはいい意味で議論に「参加」することを心がけてみては? 例え話になりますが、 友人との日常会話でも、 ずっと話の中心にはいるけど、なんだか周りの人間がめんどくさくなってくるくらいよくしゃべる人より、 いつもはあまり参加しないけど、たまにおもしろいこと言って一気に話を湧かせられるような人の方が、 よっぽどスキルがあると思いませんか? でもそのような鋭い意見を出せるようになるには、 やはり勉強しかありません。 知識を詰め込んで、あらゆる観点からモノを見れるようになれば、 おもしろい意見が出せるようになるとおもうんです。 その知識ってのは、もちろん仕事に直結することは必須ですが、 それこそ自分の趣味を極めるなんかでもいいんだと思います。 世の中には色々な人種がいますよね。 全員が全員、物の見方が違う。 それは性格によるとこも確かにありますが、 それぞれの持ってる知識の内容がちがうということにも起因しているのでは、と思うんです。 あまりいい例とは言えませんが、スポーツを見るのでも、 素人が見るのと、プロが見るのとでは、全然観点が違うじゃないですか? そういう自分の持っていない観点を身につけるために、 なにか新しいことに興味をもって、深く学んでみてください。 そうすればmisriaさんの意見にもきっと、 奇抜さ、説得力、重みがつくと思います。

misria
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 親身なお返事ありがとうございます。 効果的な発言ができるよう精進したいと思います。

回答No.3

気休めかもしれませんが、「11」という数字を胸ポケットや財布に挟んで活用してみてはいかがですか?的確な判断を下す力が備わるかもしれません。 また、アマゾナイトやプレナイト、フローライトなどを身に付けるのも良いかもしれませんね。

misria
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 11ですか。何か特別な効力のあるといわれる数字なのですか??

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

先ず、何事も事実に基づいて考える習慣を身につけることです。人間は往々にして、事実を確認しないで、推測に基づいて話すことがあります。推測が正しければ良いのですが、間違える可能性があります。 事実も記憶違いということがあるので、正確に記録することが必要です。 自信を持って話すことができるのは、正確に記録された事実だけです。これは言い返されても、自信を持って反論することができます。 以上は、私が入社してすぐに上司から教わったことです。

misria
質問者

お礼

お返事遅くなってすみません。 >先ず、何事も事実に基づいて考える習慣を身につけることです ありがとうございます。

  • siroka
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.1

こんにちは、はじめまして。 あまり大した回答はできませんので、お時間のある時にでも読み流していただければと思います。 ご自身の意見を自信を持ってはっきり言いたい、反論されても言い返せるようになりたい、とのことで… 何よりも大切なのはご自身の意見をご自身で理解・納得されることなのではないでしょうか? 当たり前のことではあるのですが、ここがしっかりできていないと当然自信を持って意見を言うこともできなければ反論されて言い返すこともできないです。 自分の意見の根拠はどこにあるのか、客観的に分析して意見の「利点」「欠点」と欠点を補う打開策はなんなのか。 予想される反論はどのようなものがあり、それに対してどう答えるのか。 このあたり、ちゃんと頭で整理しておかないと厳しいものがあると思います。 事前に考える時間があるのであれば、意見交換のシュミレーションをされれば少しずつ解決されていくかと思います。 また、面接練習などのように、声に出して自分の意見を言う練習をご家庭でされるとより効果的になるのではないでしょうか。 頭で考えをまとめたつもりでも、いざ声に出した途端にそれらが飛んでしまうことなどよくあることですので、こればかりは要練習ではないかと思います。 人の意見を否定するのが苦痛なのであれば、他の方の意見を聞きつつも、自分はこう思うのだというところをしっかり主張していけば問題ないと思います。そのあたりは臨機応変に対応されていかれればよろしいかと… どのような場で意見交換をされているのか、事前準備ができるのかどうかもわかりませんので的外れであれば申し訳ありません。

misria
質問者

お礼

お返事が遅くなりすみません。 >自分の意見の根拠はどこにあるのか、客観的に分析して意見の「利点」「欠点」と欠点を補う打開策はなんなのか。 >予想される反論はどのようなものがあり、それに対してどう答えるのか。 そうですね、実は仕事に追われていてここが不十分な時がある気がしています。  またアドバイスいただいた通り、少し時間を取って練習をしてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 発言ができない 言い返せない

    仕事のときコミュニケーションができません。手伝ってほしくても言えませんし、相談するときも言えません。ゆえに馬鹿にされていることが多く、他人のミスが自分のミスになってしまうこともあります。ゆえに誤解されやすき性格です。これも私が言い返せない性格だからだと思います。なぜならいちいち細かいことを言うと大人気ないし、言うのもしんどいので、聞き流しています。時に発言すれば、喧嘩になってしまいます。このままでは社会性がないと判断されます。言い返せないと、ストレスがたまります。どうすればいいでしょうか

  • 自信家の姉

    私にはまあまあ美人の姉がいるのですが、相当なナルシストで自信家です。これが私のキャラなの、などと言っています。自分が美人だと思う人以外を見下しています。私のことも見下していて、よくそういった発言をしてきます。「ブスは性格が悪い」とも言いますし、「心が綺麗なら容姿も綺麗になる筈」とも言っています。 自信がなく、昔から姉と比べられてきた為に、私は卑屈でひねくれてしまいましたが、心の美しさと容姿は関係ない、と思っています。皆様はどう思いますか?

  • 自分にとても自信がなく、悩んでいます。

    自分にとても自信がなく、悩んでいます。 37歳の男性会社員です。 同僚・後輩や友人の何気ない一言や目線で「嫌われている」「怒っている」と思ってしまい、 かなり萎縮してしまいます。たぶん、相手はそこまで思っていないんだろうけど、 勝手にマイナスに考えてしまいます。 最近は何事も決められず、頭が色々と考えてしまい、ごちゃごちゃになります。 (週末何をしようかとか、今後どう生きようかとかも、まとまりません) ひどいときには、なかなか眠れなく、手足に汗をかいてしまいます。 集中力も記憶力もなくなってしまいます。 何事にも自分の意見がまとめられず、他人に反論されると自分の意思を貫けられません。 昔から会話時の文章構成力がなく、うまく会話ができなかったのですが、 自分の意見が言えず、無口になってしまいます。 「~だったらどうしよう」「~したらどうしよう」と考えて、勝手に落ち込んだり。。 このままの性格では将来どうなってしまうんだろうとも思います。 奥さん、子供がいて幸せなんですが、どうしても自分の意見や発想に自信がもてず、 とても悩んでいます。 ケセラセラ精神があればいいのですが、そう思えば思うほど、深みにはまってしまって。。 暗い相談ですいません。ご意見・アドバイスお待ちしております。

  • 発言ができない 言い返せない

    仕事のときコミュニケーションができません。手伝ってほしくても言えませんし、相談するときも言えません。ゆえに馬鹿にされていることが多く、他人のミスが自分のミスになってしまうこともあります。ゆえに誤解されやすき性格です。これも私が言い返せない性格だからだと思います。なぜならいちいち細かいことを言うと大人気ないし、言うのもしんどいので、聞き流しています。時に発言すれば、喧嘩になってしまいます。このままでは社会性がないと判断されます。どうすればいいでしょうか

  • なんで自分に自信がもてるんですか?

    私は引っ込み思案で口下手で八方美人です。 どうにか直したいと思っているのですが、なかなか変われずにいます。 ある文章を読み、原因のひとつには、 とにかく自分に自信が持てないこともあるのではないかと思いました。 自分でも不思議なくらい人から嫌われることを怖がり、 だれかれ構わず(私の苦手な人にでも)かなり愛想よくします。 気に入られるために(これが目的です)、苦労する役を率先して引き受けます。 「彼氏が欲しい」と言うと、「あんたにできると思う?何様?」というように 思われるのではないかなど考えてしまいます。 遊びに誘われると、気を使ってくれてるんだなと思ってしまいます。 私は容姿が良いわけでもなく、上記のコンプレックスもあり、 いわゆるFラン大学で頭も良くありません。 ただ人に愛想よくできることは、場面によっては良く働いたこともあり、 悪いばかりではないと思っています。 しかし、それを上回るマイナス要因が私はあまりにも多すぎます。 マイナス要因がある(しかも多い)限り、 私はいい人間ではないと思ってしまいます。 そして、それらを自覚しながら治せない自分が一番嫌いです。 自分に自信を持って、と言われても、どうやって?と思ってしまいます。 自信ってどうしたら持てるのでしょうか 何を根拠に、というと表現がきつくなってしまいますが、 皆さんの場合はどんなものをベースにして、 自信をつけられているのでしょうか? それから、引っ込み思案や口下手、八方美人の直し方についても、 何かアドバイスをお願いいたします。 自分で直すべきなのに直せない私が甘いことは自覚しています。 厳しいことでも構いません、よろしくお願いいたします。 長い文章目を通していただき、ありがとうございました。

  • 名指し質問に反論したい

    某掲示板で最近イラッとした事に対して自分のその時とった行動と考えを発言しました。 (ここでは一旦、質問した内容を伏せさせて頂きます。) 数件回答があり、ほとんどの方が同感してくれました。 たった一件だけ、「言い訳がましい。」という意見があり、最初は気にしませんでした。 が、後々何度も回答を編集しては攻撃的な発言をしてきました。 (攻撃的な発言をした人の事を以下では Aさん とします) Aさんの発言は自分が考えても無かったことを「あなたはそう思ってる!」と決め付けるような思い込みの発言だったので、頭にきて名指しで怒りをぶつけ質問終了しました。(ここは個人的にも少し反省) しばらくして、Aさんから名指しで質問がきてしまいました。 その質問にも「あんたの言う事は言い訳。」とか、 自分の職業上(福祉系)どうしても腰痛が来ることに対して 「私もあんたと似たような職業だけど、腰痛になるのは自己管理が悪いだけ」 と批判されたことに苛立ちを覚え、その発言だけにでも反論したいです。 さらにAさんは新規で質問を立ち上げ、上記質問のURLを貼り付けて「この人の考え、どう思いますか?」と質問しています。 幸いそこでも、ほとんど自分に同感する書き込みでしたが、Aさんは中立した意見をBAにして自分の意見を強調しています。見ているだけで腹立たしいです。 とりあえず自分の質問が晒された事はどうでもいいので、職業上腰痛になることを似た職種の人に「自己管理が悪い」と言われたのを反論したいです。 確かに仕事中の腰痛は予防出来るものだけど、疲労が蓄積されて腰痛になる人は沢山いる。 現に自分の職場でも予期せぬ出来事でぎっくり腰になった人、人員不足のため頑張り過ぎて腰痛になって長期休暇を取らざるを得なくなった人もいる。 でもその人たちはちゃんと腰痛予防をしていた。コルセット着けている姿、新人に腰を痛めないやり方を教えていた。 そういう人の事までも「自己管理が悪い」と言われている気分で非常に不愉快です。 自分の多くの友達もこの件には同感してくれて、介護職の友達数人も(男女とも)かなり怒ってます。 でも「反論したい」という意見には「やめとけ」という意見がちらほら…。賛成派もいるけど。 ここは怒りを抑えて何もしない方が良いですか? ちなみに名指し質問の締切はもう2日しかありません。

  • 自信を持ちたいです。。><

    24歳女です。 自分ではまったく顔が整ってると思いません。 しかし特に今年就職してから職場の先輩の方々や同期に顔が整ってるから得する、良いねと言われます。(職種は営業です)そういわれると素直にうれしいのですが、学生時代に部活動のストレスですごく肌を荒らしたことがあってそのときの自分のひどい顔を思い出して素直に受け止めればいいかもしれない言葉を受け止められない自分がいます。自信を持って仕事をしていきたいのですが。。なんだか支離滅裂滅な文章ですがこんなかんじのわたしでも容姿に自信を持っても大丈夫なんでしょうか??

  • 過度に自信満々で、他人の意見に惑わされない人

    私は長年うつに苦しんできました。 自分に自信がなく、人前に出るのが怖くて、仕事も趣味も楽しむこともできなくなり、他人の暴言に動揺したりして、生きている意味がわからないくらいです。 ニュースやネットの記事を読んでいると、私とは間逆の自信満々で、自分の考えに間違いはないと信じて他人の意見に惑わされない人がいます。 政治家や、自分の感性に絶対の自信を持っている監督、評論家・・・などなど。 そういう人は、人から嫌われやすいかもしれませんが、今の私には少しでもそういう自信がほしいです。どうやったら彼らのようになれるのでしょうか。 生まれもってそういった性格は決まってしまっているのでしょうがないのでしょうか。

  • 自信を取り戻すには?

    小学生の時に先生から、自分の性格について、 「思いやりがないロボットみたいな人間ね」とか言われてしまってから すっかり自信をなくしてしまいました。 高校2年になった今では、ひとから「優しいね」と言われることも 多くなりました。 けれど、その言葉を素直に受け入れることが出来ないでいます。 きっと自分の本性は、冷酷なのだと頑固に思っています。 自分のことを好きになれないので、 自分の考える事や、自分の容姿も好きになれません。 だから他人には自分の素を隠して過ごしています。 素を隠して過ごすのは疲れます。 また、姉が自分と似たような性格なのですが、同族嫌悪でついイライラして しまいます。家族を大切に思えない自分もまた嫌になり、 このままじゃいかんなぁと思いました。 自信のある人は、自分のありのままを受け入れ認めている印象を受けます。 自分もできるならばそうなりたいと思います。 でもその方法が私にはわからないので、皆さんの意見を聞かせてほしいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 反論を許さないオーラ

    どんな職場にも必ず一人はいるんですが、 自分の意見をぜえーったいに曲げない人いますよね。 間違ってても認めたがらないというか、反論を許さない雰囲気を作っている人。 むしろ仕事は出来るほうなので、さらにつっこみにくい。 どーーーあつかえばいいのおお!! 教えてください、お願いします。