• ベストアンサー

面接後の礼状の書き方教えてください。

タイトル通りですが、面接後に礼状を送付(もしくはメールしたいのですが)どのようにかけばよいのでしょうか?ハガキOR封筒そのところも教えてほしいです。よろしくおねがいします。

  • tomopu
  • お礼率54% (200/370)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • winer
  • ベストアンサー率21% (41/195)
回答No.2

送った側から書きます。 もちろんお礼と感想と反省、そして重要なのが 絶対に入社したい意志を伝えることです。 あまり、ゴチャゴチャ書くのは迷惑かと思われます。 僕の場合は第一志望の企業に手紙とメール両方送り ました。 メールは合否に関係なく面接終わって帰宅後すぐに。 手紙は結果もらってから(合否関係なく) これは全部の企業と言わないですが、 手紙と封筒は採用担当に送っても、事務の人によって 事務処理で終わるとききました。後で、事務の人が 担当者に「お礼きてましたよ」のみ伝えるという感じです。 しかし、メールの場合は大抵、担当者のメールボックスに 入るので直接見ていただけるとおもいます。 僕も手紙送ったらそれまででしたが、メールの場合は「頑張ってください」という返事きましたね。

tomopu
質問者

お礼

>メールの場合は大抵、担当者のメールボックスに 入るので直接見ていただけるとおもいます。 納得。→メールがある企業はそのほうがよさそうですね。 面接後に礼状を書こうと意欲のでる企業と、そうでもない(笑)企業と分別をつけることができるので、良いと思いました。 やはり、やりたい仕事にこだわると今は厳しいように思われます→そもそも、やりたい業界、仕事も漠然とした形でしかないのですが。。。。え~ん。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • mona-2002
  • ベストアンサー率53% (138/256)
回答No.1

お礼状を書く対象の面接の種類によっても違うのでしょうが… 一次面接など、次回以降にも面接ないしは選考が予定されている場合には、 ・面接、選考に対する感謝 ・その面接に対する自身の感想(反省点や、ぜひ、志望する企業に入社して、こんな仕事をしてみたいという意欲が湧いてきた…など) 最終面接などの場合には、 ・これまでの複数回にわたる面接、選考に対する感謝 ・ご自身の今後のビジョンや抱負など、入社してからの自分や、将来にわたる目標など などを書かれてくる方が多いですかね… 時間に余裕があるのであれば、葉書などにかかれるのがよろしいかと思います。封書でも悪くはないと思いますが、何か仰々しい気が…w メールなどで頂く場合もありますが、私などは、頂いたメールは、その面接、選考に携わった社員全員に転送しています。その日のうちに遅れますし、アドレスが判明しているのであれば、メールも便利ですよね。 時候の挨拶などは、テンプレートがいっぱいあるでしょうから、それを積極的に利用する。面接に対する感謝の字句や、感想などに関しては、なるべくご自身の言葉でつづられた方が、読む人間にとっても新鮮ですし、ストレートに伝わってきますよ。

tomopu
質問者

お礼

採用をなされている担当の方のご回答ですね。ありがとうございます。とても参考になります。 >時間に余裕があるのであれば、葉書などにかかれるのがよろしいかと そうですよね。気持ちはハガキで充分つたわりますよね。封書の場合どうしても形式じみた文章を長々記載する形になってしまいますもんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一次面接後のお礼状。メールがいい?それとも封書か葉書?

    1次面接の後、お礼状を出したいのですが、メールがいいでしょうか?封書もしくは葉書がいいでしょうか? 10年ほど前に就職活動をした際は、面接後葉書でお礼状を送付し、入社後採用担当者の方からお礼状が来たのは好印象だったというようなコメントがありました(お礼状が採用の決定になったのではない)。 こちらの今までの質問や回答をいくつか読みましたが、最近は封書は葉書での礼状よりメールは受け取る側もパッと見れていいとか、送った相手に確実に届くなどの理由からメールがいいという意見もあれば、やはり封書や葉書のほうが誠意が伝わるのではないかという意見もあるようですが、1次面接後のお礼状の場合はどちらがいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 面接後のお礼状について

    面接後のお礼状について なんですが本日面接に行ってまいりました。お礼状を送付したほうがいいと聞いて書き始めました。 面接が終わった後奥様から図書カードを頂いたんですが、お礼状に 「奥様の心遣いに感謝申し上げます。」 などと書いたほうがいいのでしょうか? お礼状自体、書くのが初めてなのでアドバイスお願いします。 また明日送付しようと思うんですが、速達のほうがいいのでしょうか?

  • 紹介予定派遣 お礼状 面接してくれたお礼状は出す?

     こんにちは。  正社員の就職活動の際、面接後に、お礼のお葉書を担当者に送付する、 ということがよくマニュアルにありますよね。 私も実際に何度かしました。  紹介予定派遣のときはどうなのでしょうか。 面接後にお礼状は差し出してもよいものでしょうか。 差し出すとおかしいでしょうか。  また、お礼状って、結果を左右することってあるものでしょうか?

  • 面接後に礼状を送るとき

    面接をした相手が「専務」と「人事」の2人だったのですが、両方とも「姓」が同じでした。 礼状を送るとき、どちらに送付すればよいか困っています。 詳しい方教えてください。

  • 面接後のお礼状

    面接が終了しました。 感触はよくわかりませんが、忙しい中(面接中も電話がたくさん鳴っていた)、時間を作っていただいたという点や大変緊張していたのを解そうとしていただけたり、とても感じのよい企業であったので、感謝の気持ちをこめて礼状を送ろうと思っています。 1次面接ということもあり、はがきまたはe-mailなどの簡単なツールで送ろうと思っていますが、どちらがよいのでしょうか? またはがきの場合、無地の官製はがきで送った方がいいのでしょうか? よろしくご教授願います。

  • お礼状の出し方

    面接後のお礼状を出そうと思ってます。封筒に宛名を書こうと思ったら、 面接してくれた方の苗字しかわかりません・・・。 宛名が苗字だけだと失礼でしょうか? あと、お礼状の場合、封筒に『お礼状在中』とか書くのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • 面接後のお礼状について

    人事経験者の方に質問です。 面接後のお礼状って、貰った方はどう思うものなのでしょうか? 一般的にハガキのようですが、、 実際のところ合否に関係しますか?

  • 面接後のお礼状は最終面接が終わってから出すべき?

    一応、第一面接をクリアした企業があるのですが、お礼状はまだ出していません。 タイトルに書いたのですが、お礼状は最終面接がすんで、出すべきでしょうか? しかし、最終面接がすんで出す手紙は内定通知のお礼状となってしまいますよね? 企業へのお手紙は「面接後のお礼状・内定通知のお礼状」と二回出すのでしょうか? まだ内定を貰った事がないので、分かりません。 どなたかアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 面接後のお礼状は出すべきか?

    今日一般事務の説明会及び面接を受けてきたのですが、面接後のお礼状について色々迷っています。 ハローワークの冊子にはお礼状を書きましょうと見本まで載っているので、送るのは当たり前だと思っていたのですが、ここで調べさせて頂くと、出さなくてもいい意見が多い気がし、むしろ必死さが伝わってよろしくないのではないかという意見まで出ていて、出さない方が無難なのか?と思っています。 他に迷う点で、 ■送った方がいいかもと思う点 他の応募者達も、ハローワークの求人でくるのだから、私だけお礼状がないって事になったらどうしようかという思い。 今回は1次面接で、今回通ってもまだ1~2回面接がある。 ■送らない方がいいかもと思う点 担当の方はまだ人事経験は浅く見られたので(説明中どう伝えようか悩みながらしゃべってる節があったので)それこそ、「必死だな」と悪い印象を与えてしまうかもしれない。 ちなみにメールアドレスは分かりません。 ご意見頂きたいです。 あと、もし送った方がいい結果となった場合、 文書と封筒の宛先なんですが、どちらの方宛にすべきでしょうか?(私は一般事務での応募です) Aさん・・・ハローワークの求人票に名前記載・面接にも同席・説明会も担当・総務課の方。 Bさん・・・全然違う部署(販売課)のトップ・直属でないにしろAさんより立場は上・面接のみAさんと共に対応。他の対応は全てAさん。 文書にはお2人共の名前記載する事もできるかもしれませんが封筒になってくるとおかしいですよね・・・。 色々ご意見下さい!よろしくお願いします。

  • 面接のお礼状と時候の挨拶について

    来週、法律事務所へ面接に行きます。 面接後、お礼状を書こうと思っていますが、 お礼状は、書いた後、お手紙のように、長い封筒に入れて出すものでしょうか。それとも、履歴書を扱うように、折らずに、B5などの大きい封筒に入れて出すほうがいいのでしょうか。 お礼状の書き方はいろいろネットで調べてわかったのですが、出し方が書いてなかったので、不安になっています。 また、5月31日に出すとき、届くのは6月1日以降になるのですが、 そのとき、時候の挨拶は、5月のものになるのでしょうか それとも、6月のものを使ったほうがいいのでしょうか。 わからず困っています。教えてください。