• ベストアンサー

気持ち悪い目のせいで、必ず苛められます。 自殺したいです。

asuka1108の回答

  • asuka1108
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.4

私は、ちょっと違いますが、ちょっとおでこが来ています。 職場の社長や同僚は、はげだの、そりこみだの言ってきますが、 正直、自分が一番かわいいです!!! かわいいんです!!!

関連するQ&A

  • イジメは学校のせい?

    イジメ自殺、話題になりましたね。 よくイジメ自殺が起きた学校の校長とかの責任が問われるけど、イジメって学校のせいなんですかね? そりゃイジメ対策はしておいた方がいいけど、それでもいじめるやつはいじめるだろうし。。 私はいじめる側の家庭教育をもっとちゃんとしてほしいなって思います。 学校だけががんばっても仕方ないというか、生徒になめられてる学校(先生)もいますからね。 各家庭での教育をもっとしっかりした方が、イジメ撲滅につながるような気がします。 みなさんはどう思われますか?意見を聞かせてください。 あとこれは普通の質問なんですが、イジメ自殺が起きてイジメの犯人が分かっている場合、いじめた人は何も罰せられないんですか?

  • 自殺を考えているのですが、

    自殺を考えているのですが、今ひとつ踏み切れません。 自殺を考えるきっかけとしては、根性の悪い女性たちから職場で激しいイジメにあい周囲の誰も助けてくれなかったり、行きつけで店員とも仲良くしていたカフェで心ない店員の男性から、女性としてどんな男性に対しても恋愛の対象にならないレベルが低いと言われたりと、非人間的な扱いを受けたことが度々あり、精神的に疲れたことからです。 そんな中勤務先が倒産し、仕事ができない訳でもないので、再就職で生活を立て直してやり直そうと気持ちを一心しても、長期に渡りずっと就職が決まりません。人の紹介で他に比べる相手がいなくても、面接で落とされます。上記の就職が決まったイジメ女がいる会社にも紹介されたのですが、散々悪口を言われ面接もして貰えませんでした。 結婚適齢期はとうに過ぎても、もちろん誰にも選ばれず結婚もできないです。 自分は世の中に必要がない生まれるべきではなかった人間だと思いが度々浮かび、死んだ方が悩むことがなくていいかも、と思うのですが、まだどこかに希望があるかもと、人生を諦めたくない気持ちもあります。 どう思いますか?ご意見をください。

  • ストレスが目に現れます

    私の場合ストレスが目に現れます。 普通、頭がいたくなったり、胃が痛くなったリするのでしょうが、身体症状はまったくありません。 軽いストレスだと、まばたきが頻度になります。ひどくなると更に強くまばたきをするようになります。もっとひどいと、しばらく目を強くつぶっています。更にひどいと、目を開けた時、眼球を左→右へうごかしてしまいます。まだひどいと眼球を一回転させます。 つまり、究極にひどい時は、まばたきを1~2秒毎に頻度に強くし、しばらく目をつぶっていたかと思うとあけたら、眼球を回転させまばたきをするかんじです。かなり気持ち悪いみたいです。 現在は、まばたきが人より少し多いくらいなので、普通の部類に入ると思います。ストレスの状況により変動します。 病院では癖だといわれました。 自分でも分かってるけど、やらずにはおれないかんじです。 目に現れない方法はないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • いじめを受けてなぜ自殺する

    最近又中学生がいじめを苦に自殺したとニュースで聞きました、 このコーナーにもいじめ問題が沢山取り上げられるけれど、いじめの苦しさは解るのですが、なぜ自殺を解決の道に選ぶのですか? いじめを受けて学校の教師に言った様ですが、教師は絶対に解決してくれません。 今までの報道を見ても教師に何度も言ったのにと涙している両親の姿を目にしますが、 昔も今も教師が解決してくれた例など聞いた事がありません、 私自身も小学生の時いじめにあっておりました、しかし子供ながらも教師に言っても解決しない事は解っておりましたし、そんないじめる様な輩の為に自殺など考えた事もありませんでした。 テレビの報道で10秒足らずで終わり、それを知った学校側も人毎で、ましていじめた奴は何食わぬ顔で天罰もありません、一年もしたらそんな事があった事すら世間は忘れてしまいますよ。 自殺したら絶対に駄目です たとえば死ぬ気になれば何でも出来るなどと言うのは人ごとで、実際自殺する人はもっと、もっと大変な立場だと思いますが、まだ中学生で自分の命を絶つのはあまりにも悲しすぎます。 実際いじめには絶対的な解決策などないと思いますが、この報道を見た方又は自殺まで考えた方 どんな問題をどの様に乗り越えたか教えて下さい。

  • 目が開きにくい><

    半年前から目が開きにくくて困っています。 もう生活にも支障が出るレベルで毎日つらいです。 症状は ・目が開きにくい(特に人がいると開かない)      ・人が多いところで瞬きの回数が異常に増える      ・目の奥にかなりの違和感がある      ・人と目が合わせられない(下を向いてしまう)  です 普通に精神的なものの感じがしますが精神科、眼科では分からないといわれ、ネットで調べましたが特に見つかりませんでした><学校では学校では目つきが悪く、下を向いていてキモいと思われています。 どうすればいいでしょう?

  • 目を触るとなんか足が気持ち悪くなる

    学生の女です。 小さいころからなんですけど、 皮膚が弱くて目をよくかくんですが 目をかくとなんか足がむずむずするといいますか・・・気持ち悪くなるんです。 右瞼をかくと 右足の中指と薬指が、 なんか身長がのびた際にかんじる足のムズムズする気持ち悪いあの違和感をかんじるんです。 左まぶたもそうなんですけど・・・。 皮膚科にいってみたり 眼科にいって この文にかいてあることを素直にいうと、 「え・・・・はぁ?え?どういうことなのかな?変な体ね」ってバカにされました。 こっちは真剣なのに・・・;; 足が気持ち悪いんです本当に瞼をかくと。 寝る前になる むずむず症候群みたいなのの 指だけバージョンみたいな・・・。 なんかこれ病気なんですかね? お医者さんは笑って バカにしてましたけど・・・。 ネットで調べても なんかでてこなかったので こんな症状。 手袋をするときにかんじる気持ち悪いかんじにもにてます。 手袋 私 しようとすると イライラして手の指先の骨がならしたくってたまらなくなり、 気持ち悪く ムズムズするんですよ・・・あれと一緒です。

  • なんで日本って自殺率が高いの?

    なんで日本って自殺率が高いの? ロシア、などはウォッカなどアル中の結果、自殺率が高いとは聞きます。 一方、日本は鬱からくる自殺が多いと聞きます。 ではその鬱の原因はどこから来たのでしょうか。未来が暗いという報道の繰り返しから?ヤワなあるいはまちがった教育?不安定な雇用が生み出す職場や家庭、学校のイジメや競争? もしかして、それ全部?

  • いじめ,いじめによる自殺についての質問

    私は小中高といじめられてきた者です.これは私自身思っていることで,周りからすればいじめていなかったのかもしれません. さて,現在ではいじめによる自殺が度々ニュースに取り上げられていますね.自殺したい気持ちは痛いほどに分かります.私も当時何度も思ったことがあります. 何か,昔はさほどいじめを問題視されていなかったかのように思えてきますね…. そこでいくつかの疑問ができたので質問させてください. <質問1> テレビでいじめによる自殺を報道することが,さらにいじめによる自殺を促している可能性は高いですよね. 私でも「みんな死んでるなら私も…」と思ってしまいます(今でも). この現状を報道する必要性とはいったい何なのでしょうか? <質問2> 何がきっかけであれ,いじめるのはその人に消えて欲しい,あるいは死んでほしいからでしょうか? 本心はいじめている人にしか分からないかもしれませんが,客観的に見ればそう思えませんか? いじめる人が出会った人全員をいじめているわけではないですよね. 今のニュースと私の経験上からそうとしか思えません. <質問3> いじめかどうかは結局はやられた本人にしか分からないようなものだと思うのですが,どうなんでしょうか? いじめかどうかの確認などという言葉のが出てくるのが不思議で仕方ありません. 確認できない所があるからいじめは恐いんですよね…. 一般的にいじめが軽いものであるかのように言われている気がします. 私は高校時代にいじめてくる人にあえて聞いたら,「いじめているんじゃない.いじっているんだ…」とのこと. 悲しいことに,今起きていることは「精神的苦痛による自殺」と言い換えることができるのでは? 学校側があたかもそう言いたそうにしている…そう見えて仕方ありません.

  • 自殺以外に苦しみから抜け出すには

    内容はだいたいタイトルの通りです。 私は色々あって一度本気で自殺しようとしました。固めの紐を首に巻いて壁掛けフックに吊るして死のうとしていました。ですが、仕組まれていたかのようなタイミングで親に見つかり、見られた直後思い切り叩かれました。(この事があった後親は私がまた同じことをさせないようにとたくさんのものを没収したり、ちょくちょく監視してきたりしてきました。) そのあと病院に連れてかれてカウンセリングを受けたりもしましたがイマイチ効果は実感できませんでした。自殺はだめとか無理やりな励ましを言われるだけでした。 親は話しを全く聞いてくれません。自分の気持ちを言ってもゲームのせいだとかネットのせいだとか他のせいにしたり、皆一緒だよとか言うだけです。 自殺以外に苦しみから解放される方法なんてありますか?周りは自殺やめろなんていうけどじゃあどうすればいいと聞いてみると気合だの気持ち次第だのと言います。そんなことなら今頃こんな事考えてませんしとっくに解決しています。なんだか考えるたびに鬱になってきます。 もう嫌です。どれだけ考えても私が頭がないせいか全く思いつきません。 どなたか回答お願いします。(自殺に至った理由は記述していくとものすごい長さになってしまうのですが簡単にいうと学校関係です。)

  • 自殺はダメ。と言いますが

    自殺はダメ。という人が言う理由は、非生産的、周りが悲しむ、死ぬ権利なんてない、誰が死んだあとの処理をすると思っているのか、などです。 しかし、実際問題、日本においても、生きづらく死にたいと思う人が多いでしょう。 自殺はダメ、という人は、こういう風な人に、苦しめ。、というのでしょうか⁇ 個人的には、たしかに知り合いが死んだ場合、悲しいですが、泣きたいですが、しかし、それを止めれなかったのは自分の力不足である。責めるなら自分を。と思います。 よって、自殺はダメという人は、好きな人の自殺を止めれなかった自分を責めたくないばかりに、もしくは、次の自殺者がでて、周りの人が自分と同じ悲しみを持つのは嫌だ!と自分勝手な気持ちで、自殺しようとする人を止めるのでしょうか⁇ そして、国には自殺支援施設を作ってもらい、自殺者が出たからそこは呪われてる。や、貸家で自殺したから、親族に多額の支払いが命じられるということを減らせればいいと思うのですがどうでしょうか? あと、自殺者(自分の責任で借金などをしてしまった人は知りませんが、周りの環境で、学校でのいじめや、家庭内で生きづらい→死ぬって言う人)に対しては、警察などではなく、○○○の家に行けば、そこに一時的に避難できて、そこからバイトでもいけて、生活ができる。という法律?があればいいと思うのもどう思いますか⁇自殺するという人には、施設に逃げたいけど、家に戻される。周りの大人には伝えられる。などといったことが嫌で施設を利用しないのですから。 自殺者(特に若年の)を減らしたいならば、公的ではない、家に戻されず、周りからも変に思われず、そこで生活できる。という、ハウスはどうでしょうか⁇