• ベストアンサー

健康食品いろいろあるんですが、

toshichan-の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

NO3です。たびたび失礼します。 ご自身でも勉強されたほうがいいですよ? 一般的な目安は、寒い地域で取れるものは体を温める方向へ、 暖かい地域で取れるものは体を冷やす方向へ作用します。 地球ってよく出来てますよ? あなたが好きかも知れないコーヒー。 体を冷やす効果があります。 寒い地方で取れる貝やヤリイカ、羊肉(ラム、マトン)は、 体を温める効果があり、 夕食に摂ろうものなら、寒くてもぽかぽか、布団から飛び出て寝ていますよ?

a0bc76b
質問者

お礼

たびたび回答いただいてすいません。 暖かいのコーヒーですか、 そういえば飲むと寒くなるときありますね。 暖かいのはヤリイカ、羊肉ですか、 ためになりました、いろいろ本読んで勉強してます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 元気になる健康食品・サプリメント

    こんにちは。 70歳近くになる両親に、健康食品を贈りたいと考えています。 両親共に現役で働いています(疲れがとれにくくなったそう・・) 手軽に摂取できるものがいいのですが、 にんにく系・黒酢系・ローヤルゼリー等 それぞれ種類やメーカーも色々ありすぎて どれがいいのかよくわかりません。 皆さんおすすめの健康食品・サプリメント等ございましたら アドバイスよろしくお願いします。

  • 健康のために食べないようにしている食品を教えて下さい

    こんにちは。以前、このカテで「マーガリン、ショートニング」がとても体に悪いということを知り、驚きました。 その後、スーパーなどで、比較的体に優しそうな子供用のお菓子を見てみたところ、ショートニングって普通に入ってました。 知らなかったとはいえ、幼い頃から身近にあり、よく食べるものが、体に良くないというのは衝撃でした。 また、テレビの健康番組や健康についての新聞記事は、これを食べると体に良いという方向のものがほとんどです。それをやってるとキリがないし、むしろ体に悪いものを入れない方が、いいような気がしてきました。 みなさん、日頃から、健康のために、これだけは食べないようにしているという食品はありますか? 食べ物そのものでも、加工食品に含まれている成分とかでもかまいません。もちろん、ある食品を完全に絶つというのは困難ですが、なるべく避けるというやり方ならできそうです。 どんな食べ物でも、過剰に摂取すると良くないという回答以外でお願いします。こういったことは無知な方なので何でもけっこうです。よろしくお願いします。

  • 健康のためにこだわって食べている食品は?

    べつに健康食品にこだわっているわけではありません。 毎日食べる食品で、健康のために続けているものを ぜひ、教えて下さい。 私もそんなもう若くもないし、自分の体調のためと 主人の体のことも考えて、「発芽玄米」を食べ始めました。 おかげさまで、お通じなどが快調です。 それから、クロレラやビタミンCなどのサプリメントを摂っています。 マーガリンなども、コレステロールが低めのを買ったりしています。 ぜひ参考にしたいので、みなさんが、 その食品を摂り始めてからどのように体調が良くなったか教えて下さい。

  • 疲れた体によく効くおすすめの健康食品、サプリを教えてください

    最近夫(40歳)が仕事が忙しくて、体がとてもつらいようなんです。 朝から体がだるくて疲れがたまっているようでとても心配です。 一応食事には気を使っているつもりなんですが・・・。 そこで、何かいい、健康食品かサプリはないでしょうか? できれば、使って(飲んで?)みてよかったって方、お話を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • あなたのイチオシ健康食品を教えてください!

    これを飲んでいる(食べている)から毎日体の調子がいい!という健康食品(食品・サプリメントなど)がありましたら、教えてください。

  • 健康食品について

    最近 亜鉛とかクロレラとかDHCとかいろんな健康食品がでてますが何種類ものを同時に服用しても大丈夫ですか?  実際にされている方良きアドバイスをお願いします あと何と何の組み合わせはよくないとかも教えてください

  • 健康食品について

    健康食品についてお伺いします。 P&Aと呼ばれる認定(予防医学・代替医療振興協会の認定)マークがついている健康食品なのですが、健康面への安心、信頼性があるなど、しっかりしている健康食品ですか? また、よい健康食品か悪い健康食品など見極める方法を教えてください。

  • 健康補助食品について

    健康補助食品について教えて下さい。 ウィダインゼリー、カロリーメイト、野菜ジュース、鉄分などサプリメントなど、多くの健康食品が出ています。 そこで、 栄養補助食品を食べるのと、実際の野菜やお米などを食べるのとでは、どちらもそう大差ないのでしょうか? 栄養補助食品は忙しくてご飯が食べづらいときや、 食欲が無いときにもってこいなので、健康に良いのなら飲んで行きたいと思うのですが…… 栄養を補助するという名前から体に良さそうなのですが、実際のところ健康に良いのかどうか教えて頂きたいです。

  • 健康食品

    よく健康食品を宣伝しています。 健康食品は健康を維持するために飲んでいると言う宣伝です。 では患っている人も飲んだら健康になるのでしょうか? 要するに飲んでいるから健康なのか。 健康だから飲めるのか。 皆さんはどちらだと思いますか?

  • 健康食品の勧誘の断り方!

    職場の先輩が健康食品(ミキプルーン)をやってるらしく、よくそれとなーく勧めてきます。ミキプルーンってお金もすごくかかるみたいだし、ネットワークビジネス?らしいから正直全然やりたくありません。その人はちょっとした体の不調を言うと(「風邪引いちゃって~」とか)「あら~健康そうだけど、体弱いのねえ~」と何かにつけて私を不健康にしたがります。普段はいい人なんだけど、そこが嫌だ・・・。自分では風邪ぐらいだれでもひくだろう、と思っているので。 そうこうしてたら、ミキプルーンの講演会?みたいなのに誘われてしまいました!職場の先輩でもあるし、嫌な関係になるのは困るんです。健康食品って宗教みたいなもんだと思ってるので、なんとか相手を傷つけない、ナイスな断り方をどなたか教えてください!