• 締切済み

パワハラをされたと訴えられました。

パワハラをされたと訴えられました。 いままでの経緯の一部を書きます。文章の書き方が下手で読みにくいかもしれませんが宜しくお願い致します。 ※機嫌が悪いと出社時等挨拶をしても無視をされる事がある。 ※「遊びに行く」と誘われ用事等で断ると不機嫌になる。次の日無視をされたりすることもある。 ※当日急に休日出勤をお願いされる事があり、休出出来る時は出勤するが用事等で出勤出来ないときは断ると「何の用だ、言ってみろ!。何時からあるんだ、言ってみろ!」等責められる。 ※冠婚葬祭ならしょうがないがそれ以外は有給をとっては駄目といわれる。 ※あまりに自分勝手なことを言われ、そのことに対して改善してほしいと本人に言うと、その時は謝ったのだが次の日になると、「冗談でいったのにお前が本気でとらえた。だからお前が悪い」と言われる。一ヶ月近く言い続けられる。 ※私個人が我慢すればと思いじっと耐えていると、それが気に入らないのか今度は業務上必要なことをお願いしても無視をされる様にもなる。無視をされても困るのでひたすらお願いすると無言で引き受けたり舌打ちをされたりする。 ※当時の所長に(いまは退職していません)お願いして私個人の攻撃はもうあきらめるが業務に支障のある嫌がらせはやめさせてほしいとお願いするが、XXさんはもうすぐ定年で何年もいる訳ではないので、それまでなんとか我慢してほしいと言われる。その後1年足らずで所長は定年で辞めてしまう。 ※新しい所長はXXさんとは仲が良く、XXさんに対しての相談はできない。 ※前所長の言葉を信じ、XXさんは定年を迎え辞めると思っていたが雇用体系が契約に変わっただけでそのまま勤務を続ける。 ※相変わらず挨拶をしても無視されたりする。(もちろん無視されないこともある) さすがに何年もこのようなことが続き、XXさん本人に言っても駄目で、前所長に相談したも駄目で、現所長には相談できず。ストレスも溜まり考えに考えて出した結論は無視をするような人には別にこちらも挨拶をしなければいい。訳もなく不機嫌で怒鳴るならこちらも同じ事をすればいい、と思うと気分的にも楽になり、またそれを実行すると業務上の嫌がらせはなくなりました。ただ挨拶をしても無視をされることはあります。 しばらくするとXXさんは今度は労働基準監督所へ「私がXXさんに挨拶をしない、無視をされている。これはパワハラだ」と訴えたようで会社が調査している。と同僚にこっそり教えてもらいました。その日依頼無視をされても挨拶をするようにしています。今後私はどのような行動をとればよいでしょうか。私も労働基準監督所へ訴えたほうがいいのでしょうか?。でもできることならことを荒立てたくないとも考えています。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • newnoc
  • ベストアンサー率34% (32/92)
回答No.5

>無言で引き受けたり舌打ちをされたりする >「冗談でいったのにお前が本気でとらえた。だからお前が悪い」と言われる。一ヶ月近く言い続けられる。 パワハラを受けているのは、XXさんでなくあなたではないですか。 仮に相手がパワハラと訴えたとしても、あなた自身はXXさんに挨拶をしていなかった程度ではパワハラ認定は難しいでしょうね。 労働基準監督署に相談されたとのことですけど、挨拶されても無視さてたといった内容だけで監督署が動いたとは私には思えませんね。 XXさんが精神科医の診断書などを提出していたら話は別ですけどね。 相手がそのように出るば、こちらもパワハラ被害を受けているという証拠とパワハラを実施していないという証拠を集めて、いざという時のために準備した方がいいと思います。

talaga
質問者

お礼

いざという時の為に証拠を集めたいと思います。ありがとうございます。

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.4

パワハラとは権力や地位を利用した嫌がらせですが、あなたの文章をいくら慎重に読んでも、XXさんの方があなたより権力を持っているようにしか見えません。 こっそり教えてくれた同僚は まともな人なんでしょうか? 「XXさん、おはようございます」と とりあえず名前付で挨拶してみては如何でしょう。 名前を呼ばれても無視できる人は極めて稀です。

talaga
質問者

補足

そのとおりで、事実上はXXさんの方が営業所の中ではとても権力があります。ただ定年を迎え地位?的にXXさんは契約社員になりました。本文に書いたように長年嫌がらせを受けており、ストレス等もたまり無視をするような人には別にこちらも挨拶をしなければいいと思い挨拶をしなかったら、XXさんが労働基準監督所へ「私がXXさんに挨拶をしない、無視をされている。これはパワハラだ」と訴えたようです。 こっそり教えてくれた同僚はまともな方です。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.3

こんにちは。 すみません、誰が誰にパワハラをしているのかが掴めません。※以下の箇条書きの部分それぞれに「誰が誰に」を付け加えて明確化してください。たとえば >※冠婚葬祭ならしょうがないがそれ以外は有給をとっては駄目といわれる。 有給を取ってはダメと言ったのはどちらで言われたのはどちらですか? 一般的には言われた側がパワハラをされたと感じますよね? 質問内容がクリアになるように補足してください。

talaga
質問者

補足

>誰が誰にパワハラをしているのかが掴めません と思われる文章は私がXXさんにされたと解釈してください。

  • newnoc
  • ベストアンサー率34% (32/92)
回答No.2

二人でお互いじっくり面談をされてみてはいかがでしょうか? 互いに面と面を合わせてじっくりお話をしないから問題がこじれている様にも思えます。 XXさんはあなたに構って欲しいかなと感じました。 一度、XXさんのあなたに対する要求を聞き、互いの関係改善に向けて話し合うことから初めてみてはどうでしょうか?

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

労働基準法には「パワハラしちゃダメ」って事は明記されていませんから、労基署は原則的に管轄外です。 あんまり相手にしないのが良いと思います。 差し当たり出来る事として、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録して置いてください。 ペン書き、ページの入れ替えの出来ないキャンパスノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用してください。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 業務に支障があるとかであれば、そういう物を根拠に直属上司に相談し、相談の記録なんかも残しときます。

talaga
質問者

お礼

やはり記録をとることが大事なんですね。なにかある度に記録をとるようにしたいと思います。有難うございます。

関連するQ&A

  • 無視はパワハラですか?

    今年の1月ころから、今現在も 社長から無視されています。 どのような感じかと、小さい物から言い出すと ・お返しや土産も、私の分だけなし(…まぁ、気にしませんが ・挨拶をしても返事なし。気が向けばしてくれても、イヤそうにボソボソと。 ・会計士監査日や、仕事に重要そうな日程などが決定しても、私には連絡なし ・外出中に事務所に電話してきて、私が電話に出ると  「お疲れ様」の挨拶もなしに「○○さん出して」とだけ言われる ・新しい業務の説明はしてもらえない ・他社員と社長が話しているとき、社員が私に話をふってきても  私の声を完全無視して、こちらを見ようともしない 言い出したらきりがないのかも知れませんが… いろいろ調べて、もしもパワハラだった場合 相談所なりに持って行けるように、現在は何かあるたびにメモしています 監査なんかは、業務にも支障が出ることだと思うし 社長という立場の人が、人間の好き嫌いで仕事をするのは如何かと思います… 解雇したいけど、解雇なんかしたら3ヶ月分の給与を払わなきゃならないから いっそ私から辞表を出させるために嫌がらせしているのかも知れません 皆さんにお聞きします 毎日繰り返される無視は、パワハラになりますか?

  • 職場でのパワハラについて

    労働基準監督署などに「総合労働相談コーナー」という相談窓口が設けられ、パワハラに相談出来ると聞きますが、監督署ではハローワークと連携していると言われ、相談に行きました。 ハローワークでは私が勤めている会社には労務士(会社のトラブル代理人)がいるのでパワハラを受けても対処は出来ないと言われてしまいました。 それを言われてしまうと「総合労働相談コーナー」は何のためにあるのかと思ってしまいます。 よく録音機で証拠を残しましょうと言われますが、実際に録音機を持参しても労働基準監督署では聞いてくれないのが現実です。 自殺者が出るほど社会問題になっているのにこれではどうすれば良いというのでしょう。 社長が黙認していて退社届けをもう出すしかないと思っていますがハローワークでは労働基準法にある退社届けを出しても2週間、会社に行ってくださいとのことでした。 有給消化で退職したいところですが、妻が体調不良になり入院して子供の世話をするために有給を使ってほとんどありません。 退職届を出すとどうせ辞めるんだからと更にエスカレートしそうですがどう対処すれば良いでしょうか? アドバイス頂けると助かります。

  • パワハラにあたるでしょうか?

    職場で上司から嫌がらせ等にあってますが、これはパワハラにあたるでしょうか? 挨拶をしても毎日無視。 目つきが悪い、俺に喧嘩うってるのかと言われる。 お前のこと嫌いと言う。 一つの失敗に対し、退職願書かされる。 短い髪型ですが無理矢理、髪の毛きられそうになる。 言動がうっとうしいと言う。 声が嫌いだし、一人トーンずれていると言う。 毎日のようにいつ辞めるのと言う。 もし、俺が親なら辞めさせるのにと言う。 成果があるまで、会社に来るなと言う。 失敗したら、用水に落とすと言う。 お前を指導したくないと言う。 この仕事あってるか、他の人に聞いてから結論出せと言う。 人間としておかしいと言う。 今から異性に電話して、何人に誰に電話したか書き出せと言う。 やる気はあったのですが、これらの行為で仕事のやる気もなくなりつつあり精神的におかしくなりそうです。上司の上司に相談したところ、逆に何故俺を抜かして相談だ、お前の上司は俺だろうと言ってきます。 これらの行為はパワハラにあたるでしょうか?よろしくお願いいたします

  • これはパワハラですか?

    閲覧頂きありがとうございます。 社会人として職場に配属されてから数ヶ月経つのですが以下の内容で悩んでおります。これはパワハラに当てはまるのでしょうか? 挨拶、連絡の無視 話と違う業務内容 (最初はひとりでやらせることの無いと言われたもの、 指示されたものの上司が指示したこと自体忘れている 業務外の内容で身体にアザが増える) これ以上職場に女性が増えると居心地が悪いという発言 やはり新人ということもあり業務面であまりお役に立てないという申し訳なさはあるのですが朝になると微熱や吐き気、腹痛などが出てくる日も増えてきました。 これ以上体調に異変が出てくると正直働き続けるのは難しいのではなど色々と考えてしまいます。 本部の方に相談も考えましたがこれは相談して良いレベルのことでしょうか? ご意見お聞かせ頂けると幸いです。

  • 会社でのパワハラについて

    会社でパワハラを受け続けて体調不良になり退職することになりました。 診断書を出される程の病気ではなかったにしても不眠などが多々ありました。 毎日繰り返されるパワハラについての日記、ボイスレコーダーでの何時間にもわたる叱責などの証拠があるにも関わらず上司の会社の役員、総務はそれはパワハラでは無いと否定し続けました。 労働基準監督署ではパワハラと認定されても会社に注意しか出来ません。 それでもダメな場合、会社名の公表をすると言われていますがそこまでいくのは稀です。 私の場合、監督署より失業手当の支給額が早くなる程度で会社側がパワハラと認めていないので裁判で解決するしかないと言われました。 ただ会社相手に裁判をしても負けます。 かなり以前、会社の上司に蹴られてタバコを投げつけられたり、靴を踏みつけるなどがあり、刑事事件として取調べまでしたのに判決は不起訴となりました。 民事は勝てると裁判前に言っていた弁護士はいきなり辞めようと言い出し、残ったのは弁護士に支払う多額のお金のみでした。 近年、パワハラが世間的に認知されつつあるのに労働監督署は未だに注意程度しか出来ないのが分かりません。(会社に対して罰則等の強制力がありません) 法律を改正すべきです。 結局、証拠や文書を持参して前もって電話をしてからいこうとしても、弁護士に無料相談をした方が良いと言われ、相談は無料でも裁判なら有料ということでした。 (裁判はしません) 会社に口頭でいくら言ってもダメなので、文書を手渡そうとしましたが受け取り拒否されましたが悔しくてなりません。 アドバイス頂けると助かります。(現在、退職の申し出はしましたが、まだ退社はしていません)

  • パワハラに値しますか?

    職場の上司からの数年の嫌がらせが苦で退職を考えています。 ただ、嫌がらせというのが 挨拶や質問や会議での意見を無視するとか、 君の顔は見たくないと言われるとか… その程度の小さな事で辞めさせてはもらえない会社です。(法律上は良くとも…) 私も社長や部下や仕事に対しての愛情や責任もあり… そこを突かれる心理戦に持っていかれると思いますが、それでは私は何も言い返す術がなく…。 例えば、 その程度のことでは、パワハラだと主張することは不可能でしょうか?

  • パワハラについて・・・言うべきか悩んでいます。

    パワハラについて悩んでおります。 上司からの精神的に病んでいるのではないか?と思うような嫌がらせや、理不尽なこと、 『Wikipedia』にあるようなことがら以上の事が日々、行われています。 あまりにも度が過ぎるので、直接本社へ訴えかけるつもりでいます。 職場にいるのは全員女性です。 (1)Aさん・・・上司に対し不満はあるものの、事なかれ主義なのか、ゴマすりタイプなのか。 そして、自分の立場が悪くなった時は「私、そんな事言ったっけ?」「○○さんは言ってましたけど、私は言っていません」なタイプ。 (2)Bさん・・・仕事は出来るし、経験はありますが、悩みを抱えこんだり、性格的におとなしいタイプ。 酷い時にはお昼に食べた物を吐いてしまうほど、精神的に追い詰められています。。。 (3)Cさん・・・気が強いのか、筋が通っているのか・・・悪い子ではなですけど、ぶっ飛んだ行動をとる子です。 (4)上司・・・中年~高年?の間ぐらいの女性。定年退職まではあと何年かあります。 そして私です。 Cさんは一人でもアクションを起こすぐらいの勢いです。 私も「パワハラ」には反対ですが、報復についても心配です。 「被害妄想による逆恨み」なども目に見えてます。 でも、このまま放置しているのはもっと良くないことだと思っています。 事実、日に日に「嫌がらせ」はエスカレートしていくし…過去に「表向き」は別の理由でも、実際はパワハラに悩んで泣き寝入りのように、辞めて行く人もいました。 また、入社初日からキツくあたってくるので、耐えられない人は2~3日で辞めていきます。(本社はこの事実は知りません) 会社がパワハラを認めて、きちんとした対応をしてくれないのなら「労働基準監督署」でもどこでも?私たちは行く覚悟でいます。※ただし、Aさんには言っていません。 ただ、『もしクビになったら、この上司は行くところあるのか?』が心配になります。失礼ですが、年齢的なことありますし。 「言うべき」か、「言わざるべき」か?正直、迷っています。 皆さんに客観的な意見を聞きたいです。

  • 労働基準監督署にパワハラ相談

    会社でパワハラを受けて、精神的に追い詰められている場合で、労働基準監督署に相談に行く時、以下のうちではどのように行動するのがベストなのでしょうか? ①会社の上司に労働基準監督署に行くことを伝える。 ②誰にも言わずコッソリ労働基準監督署に行く。 ③その他 ☆皆さんのアドバイスをいただけると幸いです。

  • 職場でパワハラ的なことを受けています。

    派遣の会社で勤めているのですが、今日上司から、上司の機嫌を損ねたのからないのですが、仕事もくれず、放置されたままになり、かなり凹みました。 そういうのって労働監督署に通告できないのでしょうか? 私としては、がんばるきでいたのですが、放置された挙句、無視までされ、45分間も立たされたままでした。 このような場合、どのようにう対処したら良いのか教えてください。

  • パワハラ相談について

    お読みいただいてありがとうございました。  職場にて、他部門の職員からの嫌がらせに我慢ができず パワハラ相談をしました。私が所属する部署の職員全員から目撃したか聴取が行われそれなりの内容が集まりました。  ○○の言うことだけは聞かない。  挨拶を無視。  行きすぎた言葉。  者を投げる。 上記の内容が第三者からも聴取できております。 2ヶ月ほど相談員から行為を行ったものから謝罪を受け終結をと言われ話し合いましたが、やはり幹部会議(第三者 弁護士も加わった話し合い?)にて処分を求めました。  その結果 口頭注意だったのですが その最終結果を聞いて違和感を感じました。まるで もめ事を起こした私に非があるような言葉に思えました。 相談当初から 相談員から相談している行為を「刀を振り上げたんですよね?」「刀を少しは降り下げる気持ちになりましたか?」などと言う表現で表され  最後は「こんな状況で仕事がうまくわ回ると思いますか?」と問われました。 私は仕事内容に影響しているから組織として対応を願い相談したにもかかわらず 最終的には悪者のような印象をもちました。私が所属している職員からも 行為を行った者により業務に影響があると多数意見が出ていました。 また弁解文に 業務上、行った行為は仕方がないと言われました。 どうしてもスッキリせず 相談窓口を本部に移してもらうことも考えています。 ご意見、アドバイスがありましたらお願いします。

専門家に質問してみよう