• ベストアンサー

食べ物の好き嫌いが激しい彼女と結婚できるかどうか悩んでいます。

食べ物の好き嫌いが激しい彼女と結婚できるかどうか悩んでいます。 当方31歳、彼女30歳です。付き合ってもうすぐ三ヶ月になりますが、彼女があまりに食べ物の好き嫌いが激しいので、結婚しても大丈夫かとても悩んでいます。 現在二人とも働いていて、お互いに一人暮らしをしており、同棲はしていません。また、自分の方が彼女よりもいつも帰りが遅いです。 自分の考えている結婚生活として、自分が早く帰れたり、妻の体調がしんどい時には自分が料理したいと考えていますが、普段はやはり自分の方が帰りが遅いので、基本的には妻に料理をして欲しいと思っています。ただ、やはり食べ物の好き嫌いが激しい人が料理すると、嫌いなものは味見できないわけだから、料理が偏っていて偏食になってしまわないか、とても心配です。 具体的に彼女が食べられない食べ物とは、 わさび、からし、マヨネーズ、梅、チーズ、トマト、海産物・・・等々。例えば、マックに行くとチーズとピクルスとトマトを抜いて注文します(苦笑) ちなみに、彼女は病気でもアレルギーでもありません。彼女はこれでも食べれるようになった方と言うのですが・・・。 男性が好き嫌いが激しいのはよく聞きますけど、どちらかというと料理しない男性の方が多いと思うので、偏見かもしれませんが、それはさして問題ないのかなと思っています。 女性の好き嫌いはどうしたらよいのでしょうか。。。

noname#242438
noname#242438

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonosuke
  • ベストアンサー率16% (13/80)
回答No.4

素朴な疑問。 子供が出来たらどうするのかな?おそらく「嫌いなものは無理して 食べなくていい。」となるのだろうけど、(自分が出来ないことを 子供に強要はできないでしょうから。)給食等でつらい思いを しないかな?「私が大丈夫だったから、大丈夫」なのかも 知れないけど。 またいい大人があれも嫌い、これも嫌いというのは(苦笑)のレベルを 超えて恥だと個人的に思うのだが。将来接待等の席があれば相当 恥ずかしい思いをするよ。 もちろんアレルギーは別です。下手をすると命に関わるので。 結婚を考えるぐらいですから、他にいいところがたくさんあるのでしょうが、 自分なら無理。本人に問題があるというより、親の育て方の問題だとは 思いますが。

noname#242438
質問者

お礼

そうなんですよね。自分もそこを心配しています。 冗談で言ったのだと信じたいのですが、その辺りを聞いてみたら「お母さんはダメなお母さんだから、お父さんを見習ってねって言う」って言ってました(:_;) やっぱり結婚は考え直した方がいいのかもしれない・・・

その他の回答 (4)

回答No.5

私でしたら結婚したくはないですね。 理由は、病気でもアレルギーでもないのに、これだけ激しい好き嫌いのある方は、育ってきた環境に問題があると思います。 結婚となると2人だけの問題ではなくご両親とのお付き合いもあるわけですから、諸々と心配になります。 また彼女自身も30歳にもなるのに、「これでも食べられるようになった」と開き直っている?感じが受け入れられませんね。

noname#242438
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女も努力してはきたみたいなのですが、それでも彼氏(当方)から突かれたから、対抗心から出た言葉なのだと思います。 開き直っているわけではないみたいですが、当サイトで投稿後、彼女と少し話してみたのですが、やはり嫌いな食べ物に対しての嫌悪感が相当強いということだけは分かりました。 それに対して自分が(今後変わることを期待して)大目に見てあげるか、やっぱり無理!と決断するか、そこへ本件の終着駅はありそうです。

  • BCJ
  • ベストアンサー率37% (254/683)
回答No.3

初めまして。 一番の問題は「食費」ではないでしょうか? もちろんバランスが採れた食生活が良いのですが、好き嫌いを改善するには時間が掛るし生理的に受け付けない食べ物もありますよね。 彼女さんが食事を作るとなると、どうしても自分好みのメニューになりがちですよね、質問者さんが海産物系の食事を作ったとしたら彼女は食べれないので肉系のメニューも作らなければいけなくなり「食費」が多くかかってしまいます。生活費を節約するのにまずは大体「食費」から節約しますよね。それと、お子さんが生まれたら影響するのも考えておいても良いです、彼女さんも子供の頃からの食生活で好き嫌いが激しくなったと思いますのでね。 結婚するのは全然良いと思いますよ。 おじゃましました。

noname#242438
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 食費ですかあ・・・かさむことになりそうです(泣) 彼女も努力しているようなのですが、嫌いな食べ物に対する嫌悪感がすさまじく、これだけ頑張ってきたんだという自負が勝ってしまっていて、今後の成長に期待できません。 結婚は大丈夫でしょうか。。。

  • note100
  • ベストアンサー率36% (41/112)
回答No.2

>やはり食べ物の好き嫌いが激しい人が料理すると、嫌いなものは味見できないわけだから、料理が偏っていて偏食になってしまわないか、とても心配です。 彼女さんが今まで自炊をしていたかどうかにもよりますが、味見しないことはあまり問題ではないと思います。私の母は、好き嫌い+アレルギー等の問題があって、いくつかのメジャーな食材が食べられないのですが、食べられない食材のときには、味見しないで作っていました。 私自身は食べられないものはありませんが、一回作ったことのある料理は、食卓に出すまで味見はしません。一回、レシピを見たり、誰かに教えてもらったりすれば、量の感覚はつかめるので、味見の必要はないからです。 作るのも大変ではありますが、毎日食事を作る人にとって一番面倒なのは、献立を考えることです。毎日、家にある食材に買い足す食材を考慮し、栄養バランスも良い献立を考えるのは、想像以上に大変なことです。 食べたことがない料理でもレシピを見れば誰でも作れますから(日常的に作らないような凝った料理や変わった料理は別ですが)、もし、奥様に毎日の食事を作ってほしいなら、質問者さまは、彼女がそれを作れるかどうかはあまり心配せず、奥様の代わりに献立を考えて差し上げてください。それだけでもかなり奥様の負担は楽になるはずです。本当は家にある食材だけでなく、スーパーで今日は何が安いかとかの要素も考慮して献立を考えた方がいいのですが、働いていると毎日買い物に行けないので、週末に前もって1週間分考えておき、土日にまとめて買い物をし、先に途中まで調理できるものはしておくと、かなり楽です。質問者さまが献立を考えるなら、献立が偏る心配はなくなるし、奥様にも感謝されるはずです。

noname#242438
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 味見しなくとも作れるという回答は新鮮でした。 ただ、やはり自分が作るときに相手の嫌いな物に合わせていたら何も作る気がしません・・・。 少々の好き嫌いならよいのですが、あまりに多過ぎてがんじがらめなので。。 最も困るのは食材よりも調味料に好き嫌いがあることです。これでは何も使えません(泣)

  • mayuko33
  • ベストアンサー率25% (33/131)
回答No.1

別に問題ないのではないでしょうか。 あなたはバランスよく食事を続ければいいだけですよ。 自分が食べれなくても旦那の為にはきちんとしたものを作ってくれると思います。

noname#242438
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分が食べられない物を旦那に作ってくれる・・・たら、いいのですが、話してみたら、「私の好き嫌いがなくなるように料理を工夫してくれれば・・・」って言われました。。 正直、親の気分になりました。彼女とは思えません。。。

noname#242438
質問者

補足

あなたはバランスよく・・・?というのは、ちょっと意味が分からなかったのですが、自分の分は自分で作ればということなのでしょうか。。すみません、理解力が足りなくて。。 ちなみに、当方はほぼ毎日自炊していて、遅く帰ってきても自分で作って食べてます。11時過ぎに自分の作った料理を食べるのはザラです。普通の家庭料理なら何でも作れますし、野菜も毎日食べています。

関連するQ&A

  • 食べ物の好き嫌い、あります?

    わたしは嫌いな食べ物がありません。 嫌いというか、あまり好きではない食べ物ならありますが。 食べ物なんだから味がどうであれ(ヘタな料理は別として(笑))、口にできないものはないと思っているほうです。 自分が食べるものとして取り分けられた食事や、外食で自分が注文したもので、わざわざ嫌いなものをよけて食べる人の気が知れないのです・・・ 「アレルギーなら別として、いい大人が好き嫌いなんて格好悪い」とさえ思ってしまいます。 仕事や人間関係などで、選り好みをする人を見るたびに 「イヤな事は避けて通る人は食べ物の好き嫌いが多い」と思うのは・・・わたしだけでしょうか 家庭で料理をする奥様に好き嫌いがあると、嫌いな食べ物は料理しませんから、その家族全員が家ではそれを食べない事になりますよね。。。そうでもないという家もあるとは思いますが。 なぜか他人の食べ物の好き嫌いに過敏になってしまっています。 みなさんはどうお考えですか?

  • 食べ物の好き嫌い

    自分の彼女は食べ物の好き嫌いが激しいんです。 正直好き嫌いの激しい人は好きではないのですが 食べるものに困りませんか? 自分の場合は食べる店を選ぶのは好きなので いいのですが、 そういう人ってどうもなあって感じてしまうことが たまにあるんです。 (それで言い合いになってしまって・・・) それって私が過敏なだけですかね? 好き嫌いの内容は 梅干、魚卵ウニ、イクラなど、マヨネーズ なす トマト 癖のあるものすべて・・など そういう場合って食べるところに気を使ったりするので しょうか?

  • 好き嫌い

    食べ物の好き嫌いが多い方と結婚された方はいますか? 料理をする上での苦労などお聞かせ願います。

  • 食べ物の好き嫌いが多くて困っています

    小さな子供のような質問をして申し訳ありません。 もう二十歳になるのですが食べ物の好き嫌いが多くて困っています。 和食はほとんど食べれません。魚類はすべて嫌いです。野菜もトマト以外は美味しいと思えません。 そんな私ですから母が作ってくれるご飯も全く美味しいと思えません。でも母も私のためを思って毎日バランスの良い食事を作ってくれているのですから、とても感謝しています。母のためにも「美味しいね」って言って食事をしてあげたいです。それでも夕飯に並ぶメニューを見る度に「げっ」って顔になってしまいます。 好き嫌いを克服された方や、良い克服方法をご存知の方、是非私に力を貸してくれないでしょうか。早く母に感謝の気持ちを伝えたいです。

  • 偏見?食べ物の好き嫌いって女性が多くない?

    20代後半の社会人男性です。 女性には失礼ですが、 食べ物の好き嫌いが激しく、しかも、それを恥ずかしげもなく公言する女性が多くありませんか? 私は1度転職の経験があり、2社とも全国転勤のある会社勤務です。 2社とも、一番下っ端が飲み会などの宴会の幹事を務め続けるという形態で、 当然1社目は新卒採用ですので、数年近く幹事をこなしました。 そして、2社目でも0スタートなのでまた、幹事をやっています。 幹事の仕事の一つに、参加者の好き嫌いを事前に把握するという作業があるのですが、 これを数年やってみて感じたのが、とにかく女性の好き嫌いの多いこと多いこと。 ある特定の食物1品だけなら可愛げもありますが、カテゴリーごと嫌いという激しい人が多い。 1番多いパターンが「生魚」が食べれないというもの、寿司とかもNG(思い出す限り4人はいました)、 「生野菜」が食べれないという人もいました。 一番ひどかった例が、つい先月の飲み会で 「野菜は生どころか煮ても焼いても食べれない」という新卒女性社員がいました。 特定食物の好き嫌いの例をあげたら「ナス」や「トマト」もろもろ、キリがありません。 そして、なにより驚くのが、好き嫌いのある女性陣は 平気でみんなに「私○○食べれないんですよ、私に気にせず注文して食べてください」と 公言しちゃうところです。 その好き嫌いを治そうとしないのでしょうか? 治さないということは恥ずかしいという感覚がないからなのでしょうか? 親は女だと甘やかしちゃう? 私は小さい時に「好き嫌いだけはするな」と無理やりにでも親に食べ物を 食べさせられた記憶があります。 女性の好き嫌いの多さは今では慣れましたが、最初の1年はドン引きの連続でした。 たまたまなのか、私は記憶する限り、男で食べ物の好き嫌いがあった人は過去2人しか 会ったことがありません。 そして彼らは自分の好き嫌いをかなり恥じていて、 合コンの席などでは無理して食べるくらいの度量は見せていました。 (1人はトマト嫌い、もう1人は生野菜) まぁ、男性でも好き嫌いの激しい人はもちろんいると思いますが、 どうも、自分の経験上、女性が圧倒的に多いように感じます。 皆さん、食べ物の好き嫌いについてどう思われますか? よろしくお願いいたします。

  • 好き嫌いの多い彼

    結婚を考えてる彼がいます。 私は20代彼は40代バツイチです。 彼がすごく食べ物の好き嫌いが激しくて魚も野菜も食べれるものがあまりありません。 料理を作っても美味しいとは言ってくれますが野菜はすごく小さく切ってくれと言われました。 嫌いな料理でも母親が作るものは美味しいと言っています。どんなお店よりも美味しいらしいです。 私には嫌いなものは一切いれないでくれと言われました。 好き嫌いが多い人でも結婚してうまくやっていけるでしょうか? あまりに激しいので不安です。

  • 食べ物の好き嫌い。その原因は?

    はじめまして。 食べ物の好き嫌いについて、その原因をご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。 というのも、私には4ヶ月の長男がいます。 私自身、いまではほとんど克服したのですが子どもの頃から好き嫌いが多くて両親が困っていました。 両親も兄弟も私以外の家族は全く好き嫌いなく何でも食べるのに、私だけが食べられないものが多くて、両親も家族で同じものを食べてるのになんだだろう?と常々いっていました。 大人になるに従い少しずつ嫌いだった食べ物の美味しさがわかってきて、食べず嫌いだったところもあると思うのですが、自分の子どもには小さい頃から好き嫌いなく何でも食べるようになって欲しいと願っています。 親が何でもバランスよく食べればとは思うのですが、何でも食べる私の親が育てた自分を振り返ると、どうすればいいのかよくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 食べ物の好き嫌いが激しい人について

    食べ物の好き嫌いが激しい人について 友達で、食べ物の好き嫌いが激しい人がいます。 一緒にどこかに行っても、食べられない、食べたくないものが多いので、店を選ぶのも一苦労です。 私は好き嫌いがあまりなく、旅先などで普段食べない物を食べるのも楽しいと思います。 しかしその友達は好き嫌いが激しく、一緒にご飯を食べるのに面倒だなあと思う時があります。 例えば店を選ぶ際に、私が「○○ちゃん選んでいいよー」と言うと、友達は大抵「私もどこでもいいよ」と言います。で、私が「じゃあここにしよう」と決めても、店先のメニューを見て「食べたい物がない…」「高い」「店の外観がいまいち」みたいなことを言っては拒否します。一応申し訳なさそうに言うので悪いとは思ってるみたいですが…。 だったら自分が行きたい店を選んでくれ、と思うのですが、いつも「特にない」です。 そうしているうちにお腹も空いているし疲れてきて、結局どこにでもあるファミレスなどでたべることも多いです。 ファミレスが悪いわけではないです(^^; また、どこかで食べたとしても、嫌いなものがあると私のお皿に乗せてきます。私は正直言ってうれしくないですしちょっといやなので「いらない」と言う時もありますが、せっかく作ってもらったのにとか思うとなるべく残さず食べたいので「これも食べられないの?(怒)」と言いながら仕方なく食べることが多いです。友達は「ごめーん、だって嫌いなんだもん…」て感じです。 また、小食ではないと思うのですが、一つの食べ物に飽きるのが早いのか、「飽きた」と言って残すことが多いです。 アレルギー体質や、すごくくせのある食べ物が苦手とか、誰でも多少の好き嫌いはあると思います。 ですが友達の場合極端な気がして、一緒の食事となると疲れることも多く、悪気はないんだろうけど、はあ…って感じになります。 自分だけがイラっとしてしまって、雰囲気が悪くなるのもいやです。 このような友達に対して、どう対応していけばいいのでしょうか。何かいい改善策はないでしょうか。 また、このように嫌いなものが多い方は、どのような気持ちなのか知りたいです。 ちなみに嫌いな物は、人参、ピーマン、なす、トマト、ほうれん草、オクラ、れんこん、里芋、とろろ芋、きくらげ、青魚、川魚、貝類、いくら、たらこ、うに、たこ、きのこ、梅、つけもの、レーズン、アボガド、海草類、乾物系、くせのある野菜全般、酢、からし、辛いもの全般、ホルモン、ハーブ、アンチョビ、サラミ、練り物、卵、など、きりがないです…

  • 食べ物の好き嫌いが激しい人はどうしてそうなのか

    こんにちは。 カテゴリーが「社会」でふさわしいのかどうか分かりませんが、 よろしくお願いします。 食べ物の好き嫌いが激しくて、偏食をする人をたまに見かけます。 多分、飢えた人が少ない国では、つまり多くの先進国では、 限られたものしか食べない人が多くいるのでしょう。 現在私はアメリカに住んでいますが、 日本よりも多くの、いわゆる食べ物に対してピッキーな人を見かけます。これはきっと、多くの国で見かけることだと思います。 その理由は、 アレルギーが体質的にひどい。 親が、家庭でもレストランでも子供が好きなものしか食べない事を黙認している。 または親が子供の好きなものしか出さない。 親が料理をしないので、孤食の子供がコンビニで好きな食べ物ばかり選ぶようになった。 などが一般的に挙げられると思います。 しかしながら、これほど世の中に食べ物が沢山あって、 しかも特に日本は生ものや野菜は新鮮で、加工食品は一般受けする良い調理がなされているのに、 相当な偏食になる人がいるのは信じられません。 普通、人間って、大人になると昔嫌いだったものが好きになったり、 好奇心で色々と新しい食べ物に挑戦していったりしませんか? それなのに、大人になっても食べ物の好き嫌いがひどく激しい人って、 先ほど挙げた理由だけでそうなるのでしょうか?? 大分長い文章ですが、 食べ物の好き嫌いの激しい方、 またはそういった人を良く知る方々、 そうなる理由をどうか教えてください!! 日本に限られた話でも、 世界的に見てでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 好き嫌いの多い彼

    こんにちは。 好き嫌いが多くて困っている方の質問は沢山拝見させて頂いたのですが、直接のアドバイスを頂きたく投稿しました。 よろしくお願いします。 今年の秋に結婚を予定している彼が、食べ物の好き嫌いがとても多いです。 簡単に挙げると・・・ 茄子・人参・ピーマン・芋類全般・かぼちゃ・ねぎ・豆腐類全般・アスパラ・青菜全般・トマト・玉葱・・・・ 思いつくものを挙げてみましたが、まだまだあります。 肉類は大好きで、基本的には子供の喜ぶ料理であれば沢山食べます。 カレーは大好きですが、肉以外の具は残します・・・。 私は煮物が大好きなんですが、煮物に使いたい野菜は彼がほぼ嫌いなので煮物もあまり作れません。 彼好みにすると肉料理や揚げ物ばかりになって体にも良くないですし、私の体重も気になります^^; 料理のメインに使いたいものは嫌いなものが多くて本当に困ります。 皆さんの投稿などを見て、きざんだりしてうまく料理に使う方法なども勉強させて頂きました。 ハンバーグや親子丼の玉葱や、チャーハンに入れるピーマンなどはOKのようです。 でもやっぱりおイモのごろごろした煮物だって食べたいときもあります・・・。 そういうときは皆さんどうなさっているのでしょうか? 旦那さんの分は別料理を作るのでしょうか? これから子供も欲しいのに、こんなに好き嫌いの激しいお父さんって、子供にも良くないように思います。 皆さんの家庭でのお話や、工夫している方法等聞かせてください。 よろしくお願いします。