• ベストアンサー

睡眠時間が少ないと胃の消化が弱くなる?

睡眠時間が少ないと胃の消化が弱くなる? あまり眠れていない時や、徹夜の時など、何を食べても胃がゴロゴロいって、なんとなくですが、胃の消化が弱くなっているのでは?と思うことがあるのですが、これは正しいのでしょうか? 睡眠時間がきちんと取れている時は体調を崩していたり免疫力が低下しているなって思う時以外はこのように感じることはありません。 尚、胃は弱いです。珈琲×屋台×牛乳○お茶○。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yon101
  • ベストアンサー率74% (219/294)
回答No.1

胃の症状は個人差がありますので、睡眠時間が少ない、足りていないから 胃の消化が弱くなる、悪くなるはイコールではありません。 睡眠時間が少なくてもしっかり食べて仕事をしている方もいます。 ただ胃の弱い体質の方は、疲労が重なったり、肩こりが強くなっただけで、 胃の症状を自覚される方が多くいますので、質問者さまの場合は、 睡眠時間が足りないことからくる疲労が、胃の消化が弱くなったと 感じられるのでしょう。 ただ胃の消化が弱いとは、消化不良性の下痢や長期間消化されず、未消化のままで 胃に残る場合ですので、単にゴロゴロ鳴ることが消化が弱いとは言い切れません。 どちらかと言えば、胃の動きが逆に活発化しているだけかもしれません。 ですから消化剤などを服用すると逆効果になることもありますので、注意してください。 胃が弱い体質の方は神経性や過敏性の胃炎(腸炎)のことが多いですので、暴飲暴食をしないことや生活リズムを崩さないことが大切です。 慣れれば自分である程度はコントロールできます。

関連するQ&A

  • 睡眠時間について

    夜に寝る生活を送ると睡眠時間が6時間前後、対して徹夜後に睡眠をとると3時間程度で済みます。徹夜有りの生活をした方が睡眠時間が少なくて済みますが、これは健康的なのでしょうか? どちらでも体調の変化はありません。この生活スタイルを試しに4日試してみましたが続けられそうです。 ご回答お待ちしております。

  • 睡眠時間について

    年末が近づき仕事の量が多くなるにつれて、睡眠時間 が少なくなってきている今日このごろなんですが、 健康やディスクワークに影響がおきない、睡眠時間 は何時間以上眠ればよろしいのでしょうか? また、徹夜をした時には、次の日以降健康や体調に 害する影響はあるのでしょうか?

  • ベストな睡眠時間は人それぞれ違うと思いますが

    免疫力が低下して風邪をひいてしまうような、病的な睡眠時間というのはだいたい何時間以下なのでしょうか?

  • 胃の中が消化していないような・・・

    なんか胃の中が消化していないような感じなんです。飲み物を飲むと(普通の時)、胃に飲み物が入ってきた感じがあるんですけど、今飲み物を飲んでもそれが感じられないので。私は、消化が良い方なんでご飯を食べたら3時間くらいでお腹が空く方なんですけど、今(夕ご飯を食べて2時間半)、もうちょっとで御腹が空く時間なんですけど消化していません。どうしましょう。 夕ご飯は、納豆(大根おろし付き)とご飯と野菜と漬物を食べました。美味しかったものでたくさん食べました。最近食欲がなかったので、胃が広がって消化が遅れているのでは?とは思うんですが、どんなに多くても3時間程度なんですが、これからよくなるんでしょうか。 あと、前までは胃は丈夫な方だったんですけど、最近拒食や過食があるので、状態がまちまちなんです。商家に効くツボとか、教えてもらえれば幸いです。 自分で調べていなくてすみません。

  • 急激に胃の消化力が低下し、食べる量が少なくなった

    急激に胃の消化力が低下し、食べる量が少なくなった 先週の日曜日に風邪をひいたらしく、一日軽い熱と吐き気がありました。 その翌日となる月曜から食欲について著しい変化がありました。 それまでは人より多めの量を食べても大丈夫、油ものを食べても殆どもたれなかったのですが 月曜からは液体以外のものを食べると、吐き気が伴いました。 食べる量はお粥を半膳におかずを少々といった程度まで減り、先週までの3分の1も食べると 腹部がこれまでになかった程張り、苦しさが続くのです。 これまででしたら、例え食べすぎても夜寝れば消化されて治っていたのですが 昨日は寝てもこの張りが収まらず、朝から苦しい思いをしました。 もしかしたら胃での消化力も低下しているのかも知れません。 便意も先週までは日に2~3度あって快便だったものが、今では踏ん張ってもあまり出ません。 このまま続くようであれば、来週にでも検査に行った方がいいのでしょうか? またどんな病気の可能性があるのでしょうか? 心当たりのある方はご教授お願いします。

  • 正しい睡眠時間

    正しい睡眠時間 短時間の睡眠でも、寝る時間帯が良ければ体調に影響は出にくくなるものなのでしょうか? 因に、私は今まで夜中2時~朝7時までのサイクルでしたが、これから23時~朝4時のサイクルに切り替えようとしてるのですが 睡眠時間は今までのと同じですが、健康的に言うと後者の方が良いと思いますか?

  • 腸内に食物が留まる時間と睡眠時の負担

    食べて、2、3時間で胃は消化するので、 寝る前2、3時間前には、夕食を済ませた方が、 睡眠中に胃が消化のために働かないので深い眠りにつけるそうですが、 十二指腸、小腸、大腸内では、栄養吸収のため、 十数時間、留まるようです。 十二指腸以降の時間は計算できませんが、 負担はどのくらいなのでしょうか。 食事の成分と量をどのくらいにすると、 睡眠にとってどの様に関係するのでしょうか。 お詳しい方がおられましたら教えてくださいませんでしょうか。

  • 胃の痛みと手に力が入らない

    このところ仕事がうまくいっていません。 自分に合ってない感じがします。 そのせいか気分が晴れず、ずっと胃腸の内側が痛む状況です。 引っ張られるような痛みだったり、胃の消化機能が低下して 一晩寝ても胃に残存している感じがしたり、時折、物が握れなく なるほど手の力が抜けたりします。 睡眠は事情あって3~4時間程度 これは精神病に部類されるようなものでしょうか? それともただの心身症でしょうか?

  • 胃が痛くなるのは・・・

    ここ2週間程ですが、マックを食べると食べている最中から胃が痛くなります。 身体が痩せているので太る為に3日に1度くらいの割合でマックを食べていました。(←といってもここ2週間のみですが。普段はほとんど食べません) それで、昨日大学イモを食べるとまた痛くなってしまいました。 大学イモの場合は食べてからお茶を飲むと胃痛はほとんど無くなりました・・・ 油が駄目なのでしょうか。 今までストレスで胃がキリキリなった経験は少しありますが食べ物では経験が無いので心配です。 太ろうと思って食べれる時は一日4食食べたりしていたのも胃に負担がかかってしまったのかなとも思っています。胃潰瘍なのかなとも心配です。。 今はとりあえず牛乳を多く飲むなどしています。 ちなみにマック、大学イモ以外の食事の時は今のところ痛くなることはありません。 このような場合どうするのが良いでしょうか?食べ物を消化のいい物にかえて様子を見た方がいいか、すぐにでも病院にいくべきですか??(そして私の地元には胃腸科が無いのでとりあえずは内科でも大丈夫でしょうか??) ばかみたいな質問かもしれませんが私にとっては色々心配な事なので、経験者の方教えてください。

  • 胃の内容物が消化されるまでの時間(明日バリウムです)

    明日、午前9時から胃癌検診(バリウム検診)を受けます。 今晩は9時までに食事を終わらせなくてはならないので、急いで食事を終えました。 あとは寝るだけなんですが、今すぐ寝たら胃の中の内容物は明日の9時までに消化されるのでしょうか? それとも、数時間は起きていなければいけないのでしょうか? だとすれば、今日は何時ころまで起きていなければならないのでしょう?

専門家に質問してみよう