• ベストアンサー

液だれしない醤油さし

液だれしない醤油さしをさがしています。 使っていてオススメというもの ありましたら教えて下さい。

noname#6702
noname#6702

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4437
noname#4437
回答No.3

こんばんは。 それって、サイフォンの原理を応用したおしょうゆ差しですよね。 以前、僕も同じような質問をしたことがあって、ようやく手に入れる事が出来ました(笑)。 メーカーは、『株式会社 台和』で、 http://www.daiwa-grp.co.jp/ 商品名は、おしょうゆ差し『SPACE ONE(スペース ワン)』になります。1個、約800円です。(注文だと、少し安くなりました。) でも、どうしてなのかネットには載ってなかったですね。。。 ちなみに、東急ハンズには置いてあるそうですよ。 値段も値段だし、カタログにはたくさん載ってるんで、まずそれから請求してみてはどうでしょうか?。 『調味料用品カタログ』になります。 株式会社 台和 日用品事業部  TEL 03-3624-9601 西日本 事業部 TEL 0736-64-5601

参考URL:
http://www.daiwa-grp.co.jp/
noname#6702
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。カタログを取り寄せてまで手に入れたというのはよっぽどいいのだろうなぁととても気になりました。この際、ここですすめてもらったもの 全部買って、醤油差しに詳しい人になります。

その他の回答 (4)

  • kokoro_2
  • ベストアンサー率11% (9/81)
回答No.5

ガラスのお醤油さしは液だれしませんでした。

noname#6702
質問者

お礼

ガラスですね、ありがとうございます。

  • yamane-k
  • ベストアンサー率21% (26/119)
回答No.4

 我が家では「PYREX」の醤油刺しを使用していますが、液だれは無く、小振りでとても使い勝手が良いです。  数年前に購入したので、値段はわすれましたがそんなに高くなかったと記憶しています。  ホームセンターで購入致しました。

noname#6702
質問者

お礼

パイレックスもよさそうですね。探してきます!

回答No.2

知人に貰ったものなので値段が判らないんですが、 我が家は「タッパーウェア」の醤油さしを使っています。 液だれしなくてとてもグーです。 値段もそれなりにしたらしいのですが・・・。

noname#6702
質問者

お礼

タッパーウェアにも醤油さしがあるんですね。困っていたくせに探していなかったなぁと思いました。

  • jody-j
  • ベストアンサー率28% (18/63)
回答No.1

カメイガラスの醤油さし。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/3081/oyakudachi.html
noname#6702
質問者

お礼

いい情報ありがとうございます。探してみます。

関連するQ&A

  • 一滴ずつ出る醤油さし

    以前テレビで、塩分を取り過ぎないために、一滴ずつ出る醤油さしを紹介していたのですが、 この醤油さしはどうすれば手に入れることができますか?

  • 松屋の醤油さし

    画像のような松屋の醤油さしみたいなのを探しているのですが売っていますか?

  • ステンレス製の醤油さし

    こんにちは。 口だけではなく、全体的にステンレス製の醤油さしを探しています。 どこかの飲食店で見かけて以来、ずっと探しているのですが ネットで探してもなかなか出てきません。 雑貨屋さんでも見かけません。 売っているところか、買えるサイトを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 醤油さし

    醤油さしが毎日必要以上に減ってます。 蒸発してるのでしょうか? 醤油さし自身もティッシュで拭くと拭いても拭いても醤油がつきます。 でも普通漏れてるのなら、置いた周辺汚れるはずで分かりますよね? そういう事はないんですよ。 拭いてもよごれが付く謎と減る謎教えてください。

  • オリーブオイルは醤油さしにいれて使ってもOK?

    食卓にオリーブオイルの小さいビンを置いて、手軽にかけて使いたいのですが…(日なたに置きっぱなしはいけない、とは聞きました) (1)醤油指しのような物を使いたいと思いますが、口が開いているから酸化して、良くないですか? どのようなものがいいですか? (2)オリーブオイルとは離れて、「液だれしない醤油さし」は、買うときにどうやって見極めますか? 水で試させてもらえるといいな、といつも思うのですが…。 (3)お勧めの醤油さしがあれば、教えてください。 (1)(2)(3)のどれか一つでも、教えていただけると嬉しいです。

  • 醤油にモズクみたいな物が・・・

    こんばんは。 つい最近、特売で買った醤油を旦那が醤油さしに入れていたら、モズクのような糸状の物が混ざっている事に気付きました。 2.3本入っていたのですが、これって何かわかりますか?? そのまま使っても問題ないのでしょうか??? 空けたばかりなので、勿体無くて使わずにそのまま置いてます。 宜しくお願いします。

  • “サイフォンの原理”を応用した、お醤油さしを探しています!。

    “サイフォンの原理”を応用したお醤油さしなんですが、液だれしなくてとても良かったんですが、とうとう壊してしまいました!(>_<) それで、当時売っていたお店に注文したのですが、もうすでに取り扱ってなく、 また、他の大型店に行っても、どこにも売ってなくてとても困っています。 それで、この“サイフォンの原理”を応用したお醤油さしは、どのメーカーで製造していますか?。 心当たりのある方、よろしくおねがいいたします。m(_ _)m ちなみに、メーカーは「Daiwa」らしいのですが、検索で調べてもなかなか見つけられない状況なんです・・・。

  • ガラスのオイルさし

    よく雑貨屋などで見かける、先がくねっと曲がってるガラスのオイルさしについてお聞きします。 あれって液垂れしないんでしょうか? 最近小ぶりなものの見かけるので、お醤油さしにしてみようかと思っているんですが、いかがなものでしょう? 使ってらっしゃる方、使い勝手を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 【醤油さしに継ぎ足しますか?】

    【醤油さしに継ぎ足しますか?】 (母の代わりに娘が質問致します。) みなさん、醤油さしの中の醤油が残っている状態で、更に醤油を継ぎ足しますか? 母は醤油さしの中の醤油を全て使い終わってから、新しい醤油を醤油さしの中に注ぐように教わったそうです。 けれど、今考えると何故そう教えられたのか理由が分からず、一般的にはどのようにしているのかが気になっております。 母曰く、「出身地の長野県の風習かしら?」だそうです。 1.継ぎ足すか継ぎ足さないか 2.その理由 を教えていただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 醤油さしや急須の口からの液だれしにくさ

    ホームセンターで買った醤油さしがあきれるくらいたれます。(すぐガビガビになる)たれないっていう触込みの醤油さしもありますがなんとなく好きではないので、口の形やデザインをよ~く見ればたれるかどうか分かるほうほうってないですか?できればその解説も聞きたいです。 同じように、急須もびちゃびちゃになるんですが(蓋のところから漏れているわけではないみたいです)こっちも同じコツで良いんでしょうか?

専門家に質問してみよう