• ベストアンサー

醤油さし

醤油さしが毎日必要以上に減ってます。 蒸発してるのでしょうか? 醤油さし自身もティッシュで拭くと拭いても拭いても醤油がつきます。 でも普通漏れてるのなら、置いた周辺汚れるはずで分かりますよね? そういう事はないんですよ。 拭いてもよごれが付く謎と減る謎教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174925
noname#174925
回答No.5

こちらの件を忘れてました。 >醤油さし自身もティッシュで拭くと拭いても拭いても醤油がつきます。 陶器の醤油差しですか?陶器は趣はいいのですが、密度が荒いので、滲みて出てきますよ。 ただ、何年も使うと、目が詰まってきて出てこなくなります。洗ってしまえば元の木阿弥。 (外側を拭くだけならOK) 茶道の茶碗で備前焼なども顕著です。始めはどうしても水が漏れるのです。抹茶茶碗は原則水洗いしないので、使い込めば漏れなくなります。 それで、一番いいのは、ガラスなんです。お店を見てください、調理用は今はほとんどがペットですが、昔は1升瓶でした。今でも高級な醤油は瓶です。これが一番変質しないのです。 瓶が味気ないようでしたら、磁器にしてください。それもお値段のいいものほど滲みません。 一般に、高級品ほど高温で焼かれている、高温で作られたものほど密で滲みません。 陶器は焼く温度が低いので、滲みてくるのです。

その他の回答 (4)

noname#174925
noname#174925
回答No.4

醤油は液体ですから、(水分が)蒸発します。試しに小皿に入れて、一晩置いてみてください、多分干からびてます。 醤油さしの穴が大きいほど蒸発します。しかし、小さな穴だと、目詰まりします。 それで、私は、小さい穴のものにして、爪楊枝を刺しています。 これで蒸発もかなり防げますし、目詰まりもしません。 あ、必ず、冷蔵庫に入れましょうね。特に夏場、どうしても変質して味が落ちます。

回答No.3

蒸発します。 たとえば、お寿司なんかで小皿に入れた醤油、翌朝にはカピカピに、なんてこと良くありますよ。 醤油は鮮度が命。空気に触れると酸化して劣化が早くなります。 そのため、今では店頭に「空気に触れない」と謳う商品が出てきましたよね? あれは本当に劣化がせずイイです。 ただ、醤油さしに入れると本末転倒になってしまうので、家では小皿に直接、醤油パックのまま入れてます。 でも、食器好きで、醤油さしにきちんと入れて食事したいなぁ、なんてこともたしかにあるので、そういうときは、使いそうな分量(人数分)を入れて使い切り。醤油さしに残して保存、というのはしません。したがって、毎食、他の食器と同様に醤油さしを洗うことになります。 醤油さしの醤油がふいてもふいても…という件ですが、 益子焼きのように土が粗いもので作られた食器は、目に見えない小さな穴がたくさん空いています。素焼のようなものもです。長い間、水に入れて放置すると、穴の中に染み込んだ醤油が出ると思います。 醤油がつかない、ということであれば、ガラス製のものをおすすめします。

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.2

醤油は実は劣化が早い!蒸発もかなりしているとおみます。だって色が濃くなっているでしょ!!冷蔵庫に入れても最後まで美味しく食べられた事はありません。 今はこういうタイプを買う事にしています。煮物などとは別に刺身など直接味わうものには最高です。 パウチパックだったのですが、こんな風に進化したようです。どうぞお試しください!! ぁ…すいませんずいぶん回答がぶれちゃいました…

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 蒸発するようですね http://www.tamagosyoyu.com/kodawari/index.html アルコール分があってそれが醤油の香りを生むようです こういう醤油差しに変えてみるのはどうですか? http://item.rakuten.co.jp/manmaru/10004427/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう