• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:申し訳ない思いしか浮かばなくて毎日憂鬱です。)

毎日憂鬱な30代主婦の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 申し訳ない思いしか浮かばなくて毎日憂鬱な30代主婦の悩みを解決する方法
  • 過去のいじめ経験による人間不信と自信のなさが原因で、一人で行動することが多くなってしまった30代主婦の悩みを解消する方法とは?
  • 自己否定や後悔に悩む30代主婦が、主人の優しさに申し訳なく感じながらも幸せになるための秘訣

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sos5
  • ベストアンサー率46% (54/117)
回答No.4

こんばんは。 抜け出す方法というアドバイスになるか分かりませんが、何かのお役に立てればと思い、回答させて頂きます。 まず、優しい旦那さんに出会えた事は良かったですね。 フォローしてくれる優しい旦那さんのような男になりたいと、同じ男性として思います。 質問を読んで気になったのは、自分の欠点にばかり目がいっている所です。 でも、あなたは本当に欠点ばかりで、旦那さんに迷惑ばかりかけているのでしょうか? 旦那さんやお子さんの食事を作ったり、洗濯をしたり。 旦那さんが出来ない部分を、あなたがフォローしてるんじゃないでしょうか? そうやって、補い合っているのだと思います。 だから、自分を責めるのはやめましょう。 それに、あなたは失敗する度に後悔できてるじゃないですか。 後悔や反省のない人間に成長はないと思うんです。 後悔できてるあなたなら、必ず成長するはずです。 もっと、自信を持ちましょうよ。 もし、抜け出すアドバイスをさせて頂くなら、自分を責めない事と、同じような後悔を繰り返さないようにする事だと思います。 きっと人と人の出会いというのは、何らかの意味があるのだと思います。 あなたをフォローしてくれる旦那さんと出会えたのも、その1つだと思うんです。 だから、旦那さんもあなたと出会えた事で、何か大切な物を得ているのだと思いますよ。 旦那さんに恵まれ、反省と後悔の出来るあなたなら、必ず良い方向に向く事でしょうね。

sindorer2003
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 私がどんなヘマをしても、怒らないでいてくれる主人には本当に感謝しています。 だからこそ頑張ろうと思うのにいつもダメなので凹んでしまうのです、、、 昼間子供といて何かあったわけでもないのに涙が止まらなくなってしまうことが多いので、主人に相談して一度病院にかかろうと思います。 親身になって回答していただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.3

とてもぜいたくな悩みですね。お嬢さん言葉が出始めかわいい盛りではありませんか。お嬢さんに絵本を読んであげましょう。歌を歌ってあがましょう。手作りのおやつを作ってあげましょう。 御主人だって会社でいろいろ気苦労もあるでしょうに、たまには愚痴を聞いてあげましょう。人生なんてあっという間に年取りますよ。  とにかく人のため、いえ身近な家族のため、あなたにできることは、数限りなくあるはず、今というときは戻ってはきません。一日一日を悔いなく生きることです。 一日一日の積み重ねがあなたの人生です。とりあえず花の苗を買っ何かを育ててみましょう。この世界で不幸な境遇の中の子供たちの事を考えてみましょう。ご自分の心の泉から水を注ぎだしってみましょう。なにもしなかったら心の泉は淀むばかりです。でもこれは素人考えです。 心療内科にいかれたほうがいいのかな?

sindorer2003
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 私がどんなヘマをしても、怒らないでいてくれる主人には本当に感謝しています。 おっしゃるとおり、贅沢な悩みだと自分でも感じております。。 昼間子供といて何かあったわけでもないのに涙が止まらなくなってしまうことが多いので、主人に相談して一度病院にかかろうと思います。 親身になって回答していただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wjhxn
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

はじめまして。 私も30代、既婚、息子有です。 同じく、人の事に関心ありません。賃貸住宅に、住んでいるので、近所付き合いも皆無といっていいくらいです。基本的に、他人に詮索されるのも嫌いです。 いいですね。いいご主人に出会えたんですね。羨ましい限りです。 とても優しく、心の大きな男性ですね。 こんな 優しい旦那様なら、思い切り甘えてしまっていいですよ。貴方が笑顔で 《おかえりなさい。お疲れ様でした。》って言えれば、いいんです。 申し訳なく思うなら、娘さんに 沢山の愛情を注いであげて下さい。 それが、ご主人に対する恩返しです。 すごくいい家庭を築いていると思いますよ。 貴方は、自分に自信を持ってください。 そんなに優しい旦那様に見初められ、可愛い娘さんまで授かって、健康でいられる。そんな幸せがあるんですから。 何をしても楽しいと思えないのは、つらいですね。 楽しいと思えないお母さんを見ている 娘さんも楽しくないです。 他人の事は、さておき、家族を大事にしましょう。 お母さんの笑顔は、家族にとって かけがえの無い宝物です。 貴方の趣味は何ですか??? 少し、自分に甘くなっていいと思いますよ。 100点満点の人間はいません。 楽しいと思える事を、娘さんと探して下さい。 近所の散歩でも、手芸でも、映画鑑賞でも、読書でも何でもいいです。 貴方が楽しいと思い、笑顔になれば、娘さんも笑顔になります。 旦那様も 楽しい家に帰るのが楽しくなります。 笑顔が笑顔を呼び込みます。 旦那様に申し訳ないと思うなら、貴方が笑顔になれる事を 探し出してください。 貴方が自分を責めるのは 間違っています。全てを受け入れてくれる旦那様まで否定することになりますよ。 貴方は貴方のままでいいと言われてるんですから。 長文ですみません。でも、私からすると すごく羨ましいです。 いいご主人様ですね。大事にして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makapon
  • ベストアンサー率16% (38/234)
回答No.1

理解してくれる旦那様がいて、 子供までいて、何がいけないのですか? どうして旦那様に悪いと思うのですか? そんなあなたでも受け入れようと旦那様はあなたと結婚したのじゃありませんか? そんな気持ちは旦那様に失礼です。

sindorer2003
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。。何も他の誰も悪いわけではないんだと思います。 多分すべて私の考えが間違っているのが問題なんだと、、だからこそ主人に申し訳なく思うのです。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 毎日憂鬱です。

    社会人1年目です。自分の選んだ全てに後悔し、取り返しのつかない状況にうんざりしています。 仕事は、事務職をしています。1日の大半を占める仕事に、やりたいことをしっかり選ばなかったことに後悔しています。元々プライドが高いのか、いつからか、他人に羨ましいと思われたいという気持ちが強くなっていました。何かを自慢したいとか、そういった事全てに関してです。将来も女優になりたいとか、人と違う事をやりたいという気持ちばかり持っていました。しかし、そのためにやってきた事や努力してきた事など何もなく、友人のSNSを毎日チェックしては、羨ましいなと自分と比較をし続ける事ばかりでした。高校生の時から日記をつけているのですが、当時から現在まで「生きてても楽しくない、明日から変えよう」的な考えが何一つ変わっていませんでした。 就活も、元々見ていた華やかな仕事(グランドスタッフやブライダル)は受ける時点で諦め、ほぼ就活をせずに安定でいいいと思ってしまった事務職を選んでしまいました。しかし、事務の仕事も毎日同じ事の繰り返しで、どうにか自分を変えたいと思うのですが、次になかなか進む事ができません。 休みの日は一日中携帯を見ています。本当はこんな事は嫌だと思いながら、毎日つまらないとか思うくせに、具体的に何をやったらいいのかとか、行動に起こす事はできません。 とてもだらしがない性格なんだと思います。それでも、自分のしていることが誰かに影響を与えたいというのが夢です。 もう一つ、自分を縛ってしまっていることがあります。私は、7年間お付き合いしている彼がいます。その彼に対し、散々束縛をしてきました。お互いに、その日のやる事、今どこにいるとか、いつ帰る等の連絡は欠かさない上に、彼が友達と遊ぶ事に対して、嫉妬をして、制限してしまいました。それでも彼は我慢して耐えて来てくれたため、私は1人だと感じたことはあまりありませんでした。しかし、その彼も社会人になり、毎日が忙しくなって疲れることから、少しの遠出も億劫になり、土日はどっちかしか会えない事になり、仕事は5時に終わるのですが、すぐ眠くなってしまうようで平日も基本的には会いません。休みの日に家にいることが苦痛だからどこか行こうよと喧嘩気味になってしまうのが悩みでもあります。 そんなことがあるため、私が彼を束縛している分、私が自分の友人に会ったり外に出たりすることも許されないような気がして、自分を変えたいからもっと外との繋がりを持つということも簡単にはできなくなってしまいました。 自分がしてきた行動に後悔はするものの、何から変えていけばいいのかわからず毎日が憂鬱です。よく思われない方もいらっしゃると思いますが、アドバイス等頂けたら幸いです。

  • 毎日が憂鬱

    二か月ほど前からバイトに行ってるんですが、最近毎日が憂鬱です。 バイト初めて一か月ほどたった時はよかったんですが、それからという物の何をやっても失敗続きです。 人付き合いが下手で今までのバイトも倉庫や仕分けといった種類であったため、接客業のバイトを始めました。 ただ、今までと勝手が違うバイトであったため、失敗の連続です。 ミスをしないようにメモを取るものの、指導してくれる人の説明にメモを書くスピードが追いつかず、焦ってメモをミスしてしまいます。 書いたメモを見ながら作業してたら遅いと注意され、慌てたり焦ったりして更に失敗してしまいます。 分からないところを質問してもさっき教えただろと言われて注意されてしまいます、特に最近では指導している人に質問をしても無視されがちです。 連帯責任という事ですが、最近では身に覚えのない事で注意されても自分ではないと言える事が出来なくなりました。 後から入ってきた人の指導は笑いつつやっているようですが、自分はもう嫌われている為他の人に聞けと言われました。 迷惑かけすぎてお前の指導は疲れると言われたり、要領悪すぎ、頭悪すぎとも言われました。 バイトの帰りはバイト仲間の人と一緒に帰り、励ましてくれたり頑張れと言ってもらえるんですが、正直言われれば言われるほど凹んでしまいます、普通は励まされたりすると元気になりますよね・・・。 朝起きて学校の支度をしている最中も憂鬱で、情けない自分にため息が出てしまいます。 学校でも最近暗いと友だちから言われ、飲みに誘われたり学校帰りに店に寄ろうと言われても気分転換一つできません。 バイトが終わって帰っても食欲が全くわかず、最近は朝食も食べず、昼もおにぎり1個か2個食べ、それでも夜食を食べる気になりません。 また、考える事考える事全てマイナスに考えてしまいます。 どうせ今日も注意されるんだろうなと一日考えてしまいます、バイトが休みの日も憂鬱です。括舌も悪く、良く会話も噛むため相手に言ってる事が伝わっているのかすら不安です。 また人からどう見られているのかとても気にする性格なので、バイトが休みの日に悪口を言われているのではないかと考え、そんな事を気にする小さい自分に悩んでいます。 気分転換に旅行行こうと誘われましたが、バイトが週5~6なので旅行に行く時間なんて全くありません・・・。 今ここでバイトを辞めても結局何にもならないと考えて、なんとか続けようと思っていますが、使えないどころか仕事を逆に増やす自分がいても邪魔なだけではないのかと同時に思っています。 小さい頃から人に迷惑をかける事が嫌いだったため、迷惑かけすぎと言われた時は物凄く落ち込みました。 人に相談する事は相手の時間を奪うことと、心配をかける事だと考え、中学の頃から親にすら悩みを相談した事がないです。 そもそも学校や親とは極力普通の会話をしているのですが、心の底から信じていません。小学生の頃毎日遊んでいた友だちから中学の頃いじめにあい、そこから人を信用する事ができなくなりました。 赤の他人ならまだしも親しい間の人を信用出来ない自分が嫌で仕方がありません。 今はもうなにからなにまで自分が嫌いです、長所なんて一つもないです。 そんな自分を心底嫌悪している自分を好きになる方法なんてあるんですか?

  • 会社に行くのが憂鬱です。

    もうすぐ24歳になるOLです。 今の会社には高卒から働いてますが、3月末で退職します。 理由は、いじめ、残業代が出ない、辞めたいと上司に言っても聞き入れられず流される、セクハラなどです。 お局の気分や好き嫌いによって、悪口を言う対象が変わります。社内の雰囲気やお局のいじめに耐え切れず突然会社に来なくなる人が多く、その度に仕事量が増えます。 自分が直接嫌がらせをされていなくても、他の人がきつく当たられているのを見るのも気分が落ち込んでしまいます。自分もいじめに加担しているみたいで、、。 お局が原因で人が辞めてしまうことが分かっているのに、上司は見て見ぬ振りで、そのくせに辞める私を引き止めてきます。 仕事なんかない、辞めたら後悔するなどと言われます。 私が教えている新人さんが事務所の雰囲気が嫌で辞めたいと言っているのに、何故か私のせいにされたりと、会社の人間関係に振り回されてばかりでわけがわからないことだらけでした。 あと1ヶ月行けば解放されると分かってはいますが、事務所にいるのが苦痛で涙がでてきます。 人間不信になってしまっているのか、表面上には出さないようにしていますが、人と仲良くすることが怖くなっている自分がいます。 仲良く話をしていても、あの上司と裏で繋がっているんじゃないか、とか考えてしまうんです。 でも次の就職活動もしなければならないという焦りと、私に転職ができるのか、次の仕事での人間関係が上手くやっていけるのか不安で頭がいっぱいです。 親や祖父母に相談したこともありますが、やはり会社の事情を完全に理解してもらうことは出来ず、余計に落ち込んでしまいます。 祖父母に至っては私の話をまともに聞かず、頑張れの一点張りです。孫の私としては、少しでも慰めて欲しかった、、というのが本音です。。。(いい歳して子供っぽいかもしれないのですが、) 脈絡のない文章で申し訳ありません。 うじうじと悩んでいる私に喝を入れて下さい。 宜しくお願いします。

  • 思いとは裏腹に・・・

    人間関係の築き方が分からずずっと悩んでいます。 性格的には暗い方とは自分でも思わず、 大勢でわっと騒ぐ時にはその輪に入れるのですが、 一人一人との親密度は上がらず日常では妙に浮いてしまいます。 すぐに打ち解ける周りの人達を見ると、自分の能力の無さに凹んでしまいます。。。 あまり周りを気にするのはよくないとは思うのですが、 多くの場でそうなってしまうのは自分の問題であることは確実のなので、 直せるものであるならば直したいと考えています。 自分の悪いとこ・・・と考えると山のように出てくるのですが、 それは誰しも同じだろうと思うので、 特に皆さんはどこに気をつけて人と接しているのかをお聞きしたいです。 アドバイスお願いします

  • 嫌われやすい人についての質問です。

    嫌われやすい人についての質問です。 自分は、一般の人と比べて社会性が劣っており、場の空気を壊してしまうような事を繰り返しています。 他人が嫌うようなことをしているため、何をしても場の空気が悪くなり、居辛い時が多々あります。 それでも社会では人と話したり、最低限のコミュニケーションは必要になるので、嫌われていようが必死に人の輪の近くに居なければと考え、頑張っています。 しかし、私がやる行動や、他人を思って気遣いをしても、全てうまくいかず裏目に出るという感じです。 自分が気遣いをしていても、単なる自己満足でやってるだけなのかもしれませんが・・・ 嫌われたくて、気遣いをしているのでもないし、好かれたいというのも度を超えると気味が悪いだけですし、色々考えながら動いているのですが、他人にとっては良い迷惑のようで、お払い箱のような存在になっています。 よく他人から、あなたは優しいという風に言われたりするんですが、幼いころに個性が強すぎたためか、沢山のいじめを受けました。 いじめを受けるのは自分に問題があるからだと思い、自分を出しすぎると悪い結果しか無いと思ったので、自分より他人を尊重するほうが良いと感じて、他人をなるべく傷つけないようにしているのですが・・・ それも全て裏目に出ているようで、逆に傷つけていたり、または相手のことを考えすぎて気持ち悪がられていたりなど色々と自分で問題の種を増やす毎日です。 自分で巻いた種なので、自分で処理しなければと思い、なるべく他人を巻き込まないようにと考えていたのですが、やはり生活態度い少し出てしまったようで周囲に迷惑をかけているようです。 こういった沢山の出来事が重なって、自分が生活する上で関わらなければならない輪で嫌われ浮いてしまっている状態です。 今更、自分の周りの人たちと仲良くなれると考えてはいません。 出来れば、その場の邪魔にならないようにはなりたいと思っていますが、どうすれば良い方向に進むかどなたかアドバイスをお願いします。 正直、死んでしまいたいと考えるときもあります。一日の朝が来るのが憂鬱に感じたりもします。 そのときが楽しくなれたら良いと考えて生きてきたのですが、自分が何かすれば楽しくならないし、何もしなければウザがられてしまいます。 周囲からの信頼も全く無いので、自分が何か言えば無視されるか、逆に浮いている自分を気遣ってくれて意見を尊重してくれるのですが、それが逆に空気を悪くしてしまうなど、せっかくフォローしてくれたのに後味悪く終わるのが悔しいです。

  • 『できた嫁さん』って?

    『できた嫁さん』って? 全く新婚ではないのですが、主人に『結婚して良かったなぁ』といっぱい思って欲しいので、どんな事をしたら良い妻でいられるのか知りたいです。 料理や掃除などの家事全般は主婦として当たり前の事だと思っています、できれば、えらないなぁ!すごいなぁ!と関心した経験談などを性別問わず教えて欲しいです。 (一言で気遣いでも、どんな気遣い、心遣いなのかを細かく教えてください!) ちなみに主人は亭主関白です。宜しくお願いします。

  • 将来が不安で毎日が憂鬱です

    将来が不安です。 以前質問させていただいてから、家族の協力もあり1月から京都に引越しをすることになりました。 環境をすべて変えれば自分の気持ちも行動も変化していき、うまく物事が回っていくことを願って決断をしました。 ただやはり自分の心の中では不安が積もるばかりです。 自分があらかじめ用意されていたレールから脱線してしまいこれからは自分で自分の道を生み出していくしかないこと、高校中退が将来どのような影響を及ぼすかが不明確なこと、引越しをして環境をかえることで心の安定が本当に得られるかということ、人間不信が今後も続くのではないかという不安, いろいろな形でなんだか将来が脅迫めいたものとして襲い掛かってくるようなそんな気がしてしまいます。 きっと自分が来年大学に入学でき、人間関係もそこそこうまくいくようになった時に初めて心がはれるのかもしれません。 ただ自分が思うに傷つくことに対して人一倍臆病になっているような気がします。 心の傷や不安との付き合い方が全く分かりません。自分が悪い方向に行ってしまわない心の持ちようをどんな意見でも構いません。意見お願いします

  • いつも気を遣ってしまうことについて

    30代の者です。気遣いし過ぎることについて悩んでいます。 ・長年友人に気を遣いすぎたこと 「何でも受け入れてくれそう」と言われたり、目の前で失礼なことを言われているのにニコニコするだけで指摘することも言い返すこともできず…と言った関係を10年ほど複数の学生時代からの友人と続けていました。相手に気を遣い、ものを言えないことが多いです。 20代後半になり流石に疲れて言いたいこと(文句や相手に対する指摘ではなく私自身の事情など)を小出しに言うようになると、怒った反応を見せたり暴言を返してきた友人がいて、その人たちとは距離を置きました。 ・職場にて嫌なことをする人に対しても気を遣ってしまう 常識を外れた行動を取る同僚がいて傍若無人に振舞うことが多い人なのですが、時々接していて嫌な思いをします。そうした相手には毅然とした態度で接したり堂々としていたらいいと頭ではわかっているのですが、したくもないのに気を配って褒めたり大げさにならない程度で持ち上げたりしてしまいます。悪く言えば機嫌取りをしてしまい、後で疲れと後悔がやってきます。 自分に対して良く接してくれる人そうでない人に関わらず、人を褒めたり持ち上げたりしてしまいます。私自身の評価を上げたいという思いは特にありません。 できればこういった必要のない気遣いをやめたいです。 無駄に人を持ち上げたり褒めたりしないで、毅然とした態度をとるにはどのように考えて行動していけばいいのでしょうか。 こうした自分の性格は褒めていただけることもあるのですが、無礼な人には何を言ってもいい人間のように扱われがちのように思うので…。

  • 毎日が虚しいです。

    毎日が虚しいです。 高2の女子です。 人と遊んでも表面上は笑っていても楽しくない。 人付き合いに楽しさを感じられなくて、「人と関わる上で当然の範囲の気遣い」に疲れるだけです。だから最近放課後はすぐ帰宅してしまうかバイトです。そのせいで、学校での人間関係がどんどん希薄になっていき、余計に楽しくない悪循環です。 そもそも喋ること自体がどんどん面倒臭くなっていってて、近くに友達がいても気づかないふりをして避けてすらしまう始末です。 このような悩み事も、以前なら友達に話していたんですが、「基本的に人は他人に興味がないんだな、何か自分に<利益(一緒にいて楽しい、落ち着く等)>を与えてくれる相手じゃないと心配なんかしてもらえないんだろうな、無償の愛とかは当然かもしれないけど、ないんだな」とか思ってしまい最近は一切話さないようになってしまいました。 なんというか、恐ろしいほど人と関わるのが面倒くさく適当にあしらってるな、自分。と客観的に自分をみて悲しくなります。だから人への気遣いも愛も持てなくて自分を余計に嫌いになりクズに見える。 「一人で出かけたり趣味の事をしている時」と 「友達と遊んでいる時」の楽しさが、 「一人での時」の方が若干上、更に「友達といる時」の方が疲れるので前者を選んでしまう。 去年の文化祭あたりまでは、人といっぱい関わろうとしてたし、楽しむ努力もしてて、充実してたと思います。 きっかけは、正直色々あると思いますが、これだ、と思うようなことは特にわかりません。 どうしたらいいでしょうか?このままだとどんどん無気力になってどんどんクズになって取り返しがつかなくなってしまうんじゃないかと思ってしまいます。

  • 主婦の憂鬱

    私は35歳の専業主婦です。一人娘はもうじき4歳になりますがまだまだ手がかかる時期です。主人はコンピューター会社に勤めるサラリーマンで私より3つ年下です。仕事は大変ハードで帰りは11時過ぎがほとんどです。自宅でも仕事のことしか頭にありません。趣味は仕事のような人。週末どこかに遊びに誘えば連れて行ってはくれるもののなんだかつまらなそうな様子。きっとやりかけの仕事が気になるのでしょうね。話題も娘のことが中心。夜の夫婦生活も結婚6年目を迎え減っていく一方です。わたしから誘わない限り自分からはないのです。彼いわくそんな気分にはなれないそうです。なので断られることもしばしば。私はただ心のふれあいと安らぎをスキンシップでうめたいだけなのに・・・結婚と同時に彼について越してきて周りには気の休める知り合いがいません。もちろん娘を通したママ友はたくさんいるのですが常に子供の母親としての立場でしか付き合えないのが残念です。ママ友から真の友情、信頼関係へと発展できたらいいなぁなんて思っていたのですが幼稚園内ではお母さん方それぞれの複雑な人間関係もあり深入りするのが怖くなりました。またこちらの友人は地元の方が多いので、両親や姉妹、独身時代からの友人など、自分の居場所がたくさんあり、本当に羨ましく思います。それを主人にすべて補てんしてもらおうなんて彼にとってはいい迷惑ですよね。ただ私にとっては彼だけが頼りなのです。結婚前は彼はそのことをよくわかってくれていて不安がらないようにできるだけ二人の時間(家族の時間)を大切にすると言ってくれていて私もそんな彼に惹かれて結婚を決意したのです。娘が小学校に入学するまでには地元に帰るという二人の約束(そしてお互いの両親との約束も)きっと今のままでは無理のようです。主人は定年までは居たいようです。きっと娘がもっと大きくなり単独行動できる時間が増えれば私の生活も変わるのでしょうか。主人を頼りにしない生活が送れるのでしょうか?主人は私にも娘にもやさしく、穏やかな人で私のやることにも一切文句を言わない人です。経済力も文句なしで、女性関係もまったくありません。本当に人として尊敬すべき点がたくさんあります。ただ私への関心が薄れてきているなと思うと涙が出てきます。彼だけが成長していっている焦りと劣等感で彼へ八つ当たりもたくさんしてしまいます。私は元来、賑やかな場所で暖かい人達に囲まれて生活してきたので自分の今の状況がつらくて仕方ありません。なんとか抜け出せるすべを教えてください。また同じような悩みを持つ方ともお話がしたいです。