• ベストアンサー

鏡の自分と、写真の自分

apple-manの回答

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.12

No.10の方が >私は以前から友達や親に写真写りが良いと言われつづけています。    と書かれているのを読んで思い出したのですが、 >友人が「鏡に映る自分と、写真に写る自分が違って見える」と言ってました。  について考えられるもう1つの理由として、 写っている光の波長の領域と人間が肉眼で 見ている光の波長の領域が違うというのが 考えられます。  フィルムを使ったカメラで試したことがないので、 自信がありませんが、少なくともビデオカメラや デジカメのような電子素子を使って撮った映像 には、人間の肉眼では見えない赤外線領域まで 写っているのです。  最近デジカメや動画の撮れる携帯がかなり 普及していると思いますので、みなさんも なにかしらお手元に映像が撮れる電子機器を お持ちかと思いますので、興味があったら 以下の実験を試してみて下さい。 (用意するもの) 1)デジカメ 2)赤外線リモコン(テレビ、エアコン用なんでも可)  赤外線リモコンの先には、赤外線を発射する LEDがついていますね。LEDが露出しているものと プレートで保護されているものがあると思います。 (実験) 1)赤外線リモコンのスイッチを押しながら  そのLED部分を、デジカメのレンズを通して  撮りながら、その映像を本体の液晶画面で  見る。 2)同じ状態を肉眼で直接確認する。  デジカメの液晶を通じてLED部分を見ると、 スイッチを押したときに白っぽい光が出るのが 分かると思います。これ、肉眼では見えませんよね。  まれに可視光線領域まで発光する赤外線LEDが あるので、目で見ても発光が少し見える場合も ありますが、その場合でも液晶画面で見たほうが 強い光が確認できると思います。  つまり、写真と鏡を通じ、肉眼で見た映像は、 左右も違うし、色あいも違うんです。  顔の形が同じでも、ちょっと薄化粧して 顔の色あいが変わるとイメージがぐっと良くなったり しますよね。写真に写ると同じ効果が出る人が いるんだと思います。

nuageblanc
質問者

お礼

なるほど、そうですか。 大変詳しく教えて頂いてありがとうございます。 写真には肉眼では捉えることのできないものも、 写しだすんですね。納得です。

関連するQ&A

  • 写真と鏡

    自分の写真うつりが悪い・良いと思ったことはないでしょうか 比べてみると鏡の方が良かったり写真の方がよかったり、人によってさまざまだと思いますが、どちらが本当の自分だと思っていますか? 「他の人が見る時は写真の方が近い」などの回答をよく見られますが、携帯・デジカメ・カメラにしても機械の処理が加わっているために、私は「これが本当の自分なのか」と疑問を持ってしまいます。 逆に鏡だと「左右対称になってしまう」、「無意識にいい表情をする」等で違うという意見もありますが、人間は左右非対称でも、程度はごくわずかだと思っていますし、その程度の左右が違うだけでそこまで変化してしまうものなのかと思います(顔より髪型のほうが大きいと思いますが)。 又、風呂場の鏡のようによく目に入るものを考えると、常に無意識でいい表情をするというのも怪しいし、ちょっと怖いです。 ここで質問ですが、 (1)、写真と鏡のどちらのうつりが良いと思っていますか? (2)、写真と鏡のどちらが本当の自分だと思っていますか? (3)、(1)(2)でそう思っている理由 私は上にも書いてある通り、「そのまま反射するだけ」ってこともあり鏡が本当の自分だと思っています。(1)は鏡です。 他の方はどのような意見なんでしょうか?

  • 写真と鏡

    写真と鏡で顔が違います。(特にスマホのインカメラとアウトカメラ) 他の質問もみたところ、「左右対称」「鏡の前で無意識に表情を作る」「脳内補正」などを論拠として「写真が正しい」という人が多いですが、僕の場合は写真と鏡で、顔の形・輪郭、顔の大きさ、目の大きさなどが違います。写真では鏡より顔が膨らんで大きく、目が小さく写ります。左右対称などで顔の輪郭が変わるなんて納得できません。どちらが本物の顔でしょうか?回答よろしくお願いいたします

  • 鏡と写真。どっちが本当?意味分からないです

    一般的には、鏡より写真の方が本当の自分を写している。なぜなら、写真は左右対称ではないから・・・といわれますよね。 私の場合、不思議なことが起こるんです。 顔については、写真も鏡もそんなに大差ないです。 ただ、髪型については大差があります。 鏡で見ると、「うわーぺったんこのダサいヘアスタイル」ってなときでも、写真だと「うん、まぁまぁ」(ナルちゃんですみません)ってなるんです。逆に、鏡で見ると「うん、ちょうどよく前髪が浮いている」っていうヘアスタイルでも、写真だと「生え際までくっきり写り、異常に前髪が浮いている」ようになります。 どっちが自分の本当の「顔」じゃないですよ。「髪型」なのかわかりません。誰か教えてください

  • 「鏡に映る自分」と「写真での自分」の顔

    前から思っていたことです。 鏡に映る自分は実際の自分とは 左右対称で、 写真にうつる自分の顔は 実際の自分と非対称ですよね? それだけなのに写真にうつる自分は 鏡の自分より目は小さくて細く 体はとても太って見えます…。 何でですか? あと、実際の自分を見るためには どんなもので見るのが1番それに近いんでしょうか?

  • 鏡に映った自分

    普通に鏡で自分を見たときに受ける印象を、他人に与えているのでしょうか? 僕の場合、普通に鏡で自分の顔を見ると、別にゆがみや、左右非対称は、なく(あるけど、よほどよく見ないと気にならないレベル)まあ普通くらいの顔をしています。 しかし、自分の顔を携帯で撮ったり、鏡を二枚用意し直角にしてみる(リバーサルミラー)と、ゆがみや左右非対称が目立ちとんでもなく不細工にみえるんです。 確かに、鏡に映った自分は他人に見える自分と左右が逆であり、嘘であるという意見をよく聞きますが、問題は鏡で自分を見て普通だと思っても実際はすごく不細工なんてことがあるのか、僕は他人こんな不細工な顔を晒しているのか?ということです。 僕の意見としては、僕自身は普段鏡に映った自分を見慣れている、だから、リバーサルミラーとかで、左右逆にした顔を見るとゆがみの向きも変わることでずれが大きくみえることで不細工にみえる。逆に他人は、鏡に映った僕の顔を見ると不細工に見える。と思っていて、鏡を使い自分の顔を評価しても支障はないとおもうんですが。(というかそう思いたい)じっさいはどうなんでしょうか?

  • 鏡に写ってる自分の顔は左右対称なのに、他人の顔を鏡

    鏡に写ってる自分の顔は左右対称なのに、他人の顔を鏡越しに見たら左右対称に見えないのは、なぜですか?

  • 鏡の中の自分と写真の中の自分

    僕は写真写りがすごく悪く写真を撮られるのが大嫌いです。 鏡に写った自分はまだ良いのですがケータイや証明写真で撮った 写真を見たら自殺しようかな思うくらいキモイですw この手の質問は多いみたいで調べてみたら当たり前ですが鏡に 写った自分は左右が逆なので写真に自分が本当の自分である。 という回答がほとんどみたいです。そこで合わせ鏡で 自分を見てみたのですが予想とは裏腹に普通の鏡で見た自分と 同じでした。もう一つ試したんですがケータイで撮った写真を 反転させて見てみたらキモイままでした。 これはどういう事なのでしょうか? 一体どの自分が本当の自分なのでしょうか?

  • 写真に写っている自分と鏡に映っている自分

    写真に写っている自分と鏡に映っている自分の顔が、写真だと顔が鏡で見るより妙に長く、眉毛の色が濃くてはっきりいって鏡より写真の自分のほうが気持ち悪いんですが、実際写真と鏡のどちらが人から見られている自分なのでしょうか?教えてください

  • 自分の写真について

    自分は写真に撮られることが大嫌いです。 自分の容姿が大嫌い(特に顔)なので、 写真に写る自分の顔を見ると「気持ち悪い」という感情になります。 これは幼いときから変わりません。 父親が写真を撮ろうとして泣き出したことを今も覚えています。 家族写真も、今までもの凄く我慢して撮影してきました。 ですが、自分で見返すことは絶対にしません。 友人達が楽しそうに写真を撮り合っているのを見ると、 自分も友達と思い出を作りたいという気持ちも出ます。 けれど、友人達の写真の中に自分の気持ち悪い姿が写っていると思うと、 何か申し訳ないというか、そんな気持ちになります。 なので、手元にある友人の写真に自分の姿はありません。 友人が好意で自分を撮ってくれたとしても、 それを自ら見たいと思う気持ちが全く湧かないのです。 むしろ、その写真を他の人に見せられると思うと、イヤな気持ちになり、 「絶対人には見せないで!」という風に言ってしまいます。 写真そのものが嫌いというわけではありません。 むしろ、自分が写真を撮ることは好きです。 自分が撮影されること、そしてその自分が撮影された写真を見返すことが耐え難いのです。 これを克服するのって、どうしたら良いですか? 克服したいという気持ちはありますが、やはり怖いです。 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 写真に写ってるの顔が常に周りから見えてる顔?

    自分の顔は左右非対称で左右で頬の肉のつき方が違うせいか写真で撮ると結構歪んでます。 しかし鏡で見るとそれほど歪んでるとは感じません。 周りの人から見えてるのは写真の歪んでる顔のほうが周りから常にみえてるのでしょうか?

専門家に質問してみよう