• ベストアンサー

偏屈

noname#194385の回答

noname#194385
noname#194385
回答No.1

嫌、誰が?

tamesa
質問者

お礼

規約に触れるから言えない。

関連するQ&A

  • 『偏屈』って、どう思いますか?

     どこへ行っても、偏屈な人という者は、居るものです。 こういう“どこかひねくれた人”って、どう思いますか?  ちなみに、職場に居たら、あなたはどうなりますか? (参考) http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/200225/m0u/ http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/thsrs/2420/m0u/

  • 偏屈でしょうか?

    復縁ってうまく行くのでしょうか?お別れに至った経緯や理由について理解や反省なくして 難しいのではと僕は思うのです。 これって偏屈でしょうか

  • うちの偏屈な父・・・もしかして・・・。

    若い頃から父(現在70歳)は、親戚や近所の人から「偏屈者」と言われていました。 私も、父が「なんとなく変わり者」で友達のお父さんとは違うので、家に友達を呼ぶのがイヤでした。 父の行動について全部は説明できませんが・・・。 (1)テレビを見ながら解説し続ける。 「ほらほら(主人公が)帰って来た」「『許さない』『ならいいよ』(セリフを繰り返す)」、特に抱擁シーン、キスシーンでは必ず「好き合ってるんだな。ほらキスするよ・・・ほらした!」と解説。 家族が「とーさん静かにしてて!」と言っても30秒後には又解説し始める。いやがらせではなく、やめられない様子。 (2)時間を守らない。 家を出発する時間、電車の発車時刻を前日から言ってあるのに、出かける間際になって庭の木に水をやりだしたりゴミをまとめ出したりして家族みんなをイライラして待たす。勿論家族全員で毎回電車に乗り遅れる。 (3)自分の話をしたいだけするが、人が話し出すとそわそわし出し、部屋を出て行く。 (4)虚言癖かと思うくらい、大袈裟に話を膨らませたり自分の都合の良いように話が変わる。「とーさん、おばちゃんはそんな事全然言ってなかったよ?!」とびっくりして子供の私が突っ込んでいた。 (5)確かに父が正しいけれど、人は誰でも失敗するし、今更それを言ってもどうしようもない、という事をえんえん言い続け、家族を追い詰める。 こんな父とトラブルは絶えなく、思春期の私はウツにまでなってしまいました。 数年前、姉の子(思春期)が軽度発達障害だとわかり、続いて姉もそうだった事がわかりました。父も姉は国立大に行ってました。 私は姉の子供と何年か接する内、『・・・父にもなんかあるんじゃないの?』と思うようになりました。 そこで先日、父母と私で車で出かけた時に、父のおかしな行動に対して絶対に腹を立てず、無視もせず、「軽度発達障害の子供に接するように」してみました。 例えば、目的地に着く直前になって父が「財布を忘れた」と言ったのですが、いつもなら「お金なら貸しておくから」と私が言います。 するとえんえん「どこに置いたかな」「俺だけ電車で帰って取りに戻ろうかな」などと何時間も聞き続けなければならなくなり、母が「もう全然楽しくない!あなたといると食べ物の味もわからない!早く帰ろう!」となるのですが、私は「わかった、財布取りに帰ろう」と言って母だけ目的地においてソク家まで父と車で戻りました。 終始そのように対応すると、トラブルが一切無かったのです。 トラブルの無い父との外出なんて、37年経験ナシでした・・・。 父に軽度発達障害はあるのでしょうか。 別にショックでもありませんので、率直な見解をお願いします^^;

  • 偏屈ってどんな人?

    偏屈ってどんな人? この人偏屈だなあと感じたエピソードあれば教えてください。 私が偏屈だと言われるので、偏屈な人が他人にどう見えているのか知りたいです。 偏屈なのは性格なのか人格なのか改善可能なのか不可能なのかも、答えがあるようなら合わせて知りたいです。

  • URLについて

    よく、回答などで 例このサイトいいですよwww.aaaaaaaaaaa/とか 例このサイトにのっています。www.aaaaaaaa/などとあります。やり方がわからないので教えて下さい。

  • YouTubeについて

    ようつべの違反報告のことなんですが、 どういうことをすれば違反になるのでしょうか? ようつべでも見ては見たんですが、 よく意味がわからず・・・・・w バカなもんでwww 少しわかりやすく教えていただけないでしょうか?? こんなのに頼るんじゃなくて親にでも読んでもらえって 思った方はお帰りくださいwww 説明がよくわからない場合は教えてください キツイ言葉でのご回答はやめてくださいw 傷つきますwww

  • 私の偏屈?意地っ張り?

    初めて質問するので、カテゴリーが間違っているかもしれませんがよろしくお願いします。 付き合い出して半年になる彼氏がいるのですが、先日その彼に、私の仕事に対してバカにしたような言い方をされてすごく悲しくなりました。 じゃあ自分の仕事に対して絶対の誇りを持っているのか…と聞かれると、会社に対して不満もそこそこにあるので、返事に困る部分もあります。 だからと言って、いい加減に仕事をしているつもりはありません。 それに、例え仮に私自身が自分の仕事をバカにしていたとしても、会社のことをあまり知らない彼氏にそう言われると、「何でアナタがそんな事言うの?」と思ってしまうのです。 一応彼氏にはそのことは伝えたのでちょっと気まずい感じになっていますが…(-_-; 時には彼氏に仕事の愚痴をこぼしたりしていたのに、自分でも不満があると思っているのに、こんな風に感じてしまう私は変でしょうか? 言ってしまった後だし、思ったことはハッキリ伝えたので、どうしたらいいのかとか考えているわけではないんですが、他の人たちはどう思われるか聞いてみたくて質問しました。 慣れないので、分かりづらい文章ですいませんm(__)m

  • この人、偏屈だなぁ・・・と思ってしまう有名人は?

    何か、偏屈だなぁ・・・と、つい思ってしまう有名人・著名人、と言えば、誰を思い浮かべますか?  http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/200225/m0u/  ちなみに、私は、 都知事の石原慎太郎に、東大元名誉教授の養老孟司、です。(敬称略)   アンケートです。 お気軽に、よろしくお願いします。  

  • 偏屈な母に困っています

    偏屈な母66歳と二人暮しをしています。 私は40歳独身で兄弟は居なく一人っ子です。 物心が付いてから、母の犠牲になり色んな物を諦めてきました。 友達、恋人、資格、自分の時間などなど・・・です。 今回来年くらいに結婚したいと思っているのですが、どう話すか悩んでいます 母はどんな優秀な人でも結婚には大反対なのです、理由は自分が1人になるから反対しています。娘の幸せより自分の幸せが大切な人なんです。 もちろんこんな母でも母ですから、最期まで看るつもりです。歳ですから心配な部分もあります、けど私も結婚したいしどうにか頑張って両家両立したいと思っているのですが、この気持ち母は理解してくれないと思います。 でもどうしてもわかってほしいんです!!! アドバイスよろしくお願いします。

  • 外見にうるさく偏屈な彼

    服装とかにうるさい彼がうざくなってきました。 彼とは、1年ぐらいのお付き合いで 職場が同じです。 わたしは女子にも可愛い服きてるとかよく言われるし、 綺麗系というよりは可愛い服が好きです。 適度に、いろいろな服装をしてます。 今までの彼には、外見について ほめられても、不満そうではありませんでした。 でも彼は女性を強調したよな服が好きみたいで、 私の服は気に入った時、いいねとか言うだけで それ以外はああいうの着ないのとか 髪型や眼鏡とかかけるように言ってきて滅入っています。 あまり、ほめたりはしません。 髪型も20センチ近く切り、イメチェンしたこともありました。 それは気にいったらしくかなり喜んでいました。 相談すると彼いわく よかれと思っていっている、もっと良くなって欲しいから だそうです。 文句言われたから言わないと 最近はあまりなくなりましたが なんだか常に誰かと比べられてるような気がしてきて 気持ちを切り替えられないか悩んでいます。 好きな子や、たまに会う好みの人がいるの?と 聞いたこともありますが、いないそうです。 ちなみに洋服など、よく店を見たりもしてて お互いに気に入ったのを買ってくれたりもします。 家でも洋服のサイトをよく見てるみたいです。 彼もおしゃれだとは思いますが 口数が少なく、友達もいないので モテるタイプではありません。 カチンとくることを平気で言う 無神経なとこが嫌です。 鈍感な人にきく なにかいい方法はないでしょうか。