• 締切済み

社内で毎日プロレス雑誌を読んでいる者がいます。

2009kenの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

ショーがヤラセなら、劇団四季も、歌舞伎も、能も、オペラも、バレエも、映画も、ブロードウエイミュージカルも、すべてヤラセになりますよ。 真剣勝負でないと公言してないのがいけない!と言うなら、言わないと騙されたってのは、近年の日本人の悪いところ。言わなくてもわかる、腹芸ってのが、そもそもの日本文化の面白いとこ。なんでも白黒つけたがるのは、ヤボってもんです。ってか、文化を楽しむ知恵が少ないのかと。 アメリカではカミングアウトしてるってのは、あれはWWEが上場企業で、株主訴訟対策(説明責任)だからです。あっちは何でも訴訟する、野暮な国ですから。それでも、一旦はそうやって広報し、映画まで作ったことがありましたが、その後は特にアナウンスしてない。で、観客もショーと知ってて、あれだけエキサイトできてる。この辺は、ショービジネスを敬う感性が優れてる、良い点でしょう。日本ではショー=下種なも、劣るものと言う認識してる人が多いので。 まあ、その歳で真剣勝負と思い込んでるなら、少々イタイでしょうが、そんなもの人の勝手。少数意見だから変と言うなら、それも日本人の悪い癖です。人と違うことで差別し、それで自己満足を得ようとする。

関連するQ&A

  • プロレスの良さ

    プロレスの良さを友達に教えてあげたいんですが、 やらせ、とか、総合格闘技での弱さ、など 回答に困るようなことを言われ、もどかしいです。 これに答えられないのは、 自分の知識の無さでしょうか?? 自分が感じる(感覚では分かる)良さを人に伝えることができずにいます。 的確に伝えたいです。

  • SOHO雑誌って信頼できますか?

    書店に行くとSOHO関係の雑誌って売ってますよね。 信頼はできるのしょうか。インタビューで答えてる人たちは本当にSOHOしているんでしょうか? なんだかヤラセな気もするんですが・・・。 あと、SOHO雑誌って悪徳業者は載ってませんよね?

  • 何故、地上放送でプロレスを放映しないのでしょうか?

     子供の頃からプロレスのファンで毎日TVを見ていました。その頃、G馬場の全日本プロレスとA猪木の新日本プロレスが毎週テレビ放映されていました。  私がプロレスに夢中だった70年代は、今の総合格闘技とは違い、明らかに八百長、ショー的な要素が強く、悪玉の外人、反則攻撃で窮地に追い込まれる、馬場、猪木、それを跳ね返し最後は日本人が勝つというシナリオでした。  結末がある程度、分かっていても見るのが楽しみでした。Aブッチャー、TJシン等の悪役レスラーが派手に暴れまわり、乱闘シーンに興奮していました。  プロレスがレギュラー放送から消えてかなり経ちますが、昔を知ってるだけに、今、放送がないので残念です。  最近のレスラーは放送がない(民放地上波)ので全然、名前も知りません。色んな団体が乱立し、タイトルの価値も分かりません。  テレビ局は年末や臨時に猪木○○と銘打ち、放送をしています。今でも毎週放送をすれば、そこそこの視聴率は取れると思うのです。  K-1、総合など、格闘技ブームの今こそ、『やったらいいのになぁ』と思います。  下らないバラエティーやドラマより余程、視聴率が取れる気もするのですが、動きがありません。  深夜に放送があっても見れない人もいます。60~70年代のようにゴールデンタイム放送する予定はないのでしょうか?

  • プロレスってミエミエで芝居なのになぜあんなに観客が来るんですか?

    不思議です。でも実は昔はプロレス大ファンだったんです。 でも子供だったから、まさか芝居だとは思いませんでした。 コーナーポストについた猪木さんの血も本物だったし… でも、プライドとか他の本物の格闘技みたら、あれは明らかに 芝居って分かってからは「あ~あ、あんなことして…」って 冷めた目で見てます。 確かにインリン様とか面白いキャラが出てエンタメ的に楽しめる てのは分りますが、だったら、普通の人でもできるじゃない? って思います。なのにあんなにマッチョに毎日鍛えてて… しかも芝居って分るのにあんなに超満員になる。もちろん 高いチケット代払ってるわけですよね。なぜですか? 誤解のないようにしてください。別に嫌ってるわけじゃないです。

  • 前田日明はどうして格闘技雑誌で連載をもてるのでしょうか?

    個人的に、プロレスの途中で相手とのコミュニケーションがとれなくなった・・・以外の「真剣勝負」を前田日明はやっていないと思います。技術にも見るべきものはないと感じられます(のっそりとした、未熟な空手式の技術、そして同じくもっそりとした関節技)それなのにどうして格闘技雑誌で連載を持ったり、語ったりできるのでしょうか? その連載をしている雑誌は「NO FAKE」を一時、キャッチフレーズにしていましたし、実際にリングスでも地味な試合でも真剣であれば大きく載せていましたし、前田日明の試合は小さく載せていました。これだけ総合が成熟したのなら、真剣勝負をやっていない人に頼る必要はないのではないでしょうか? http://www.nicovideo.jp/watch/sm6678052

  • 相撲で言う所の「取組」を、欧米プロレスでは「カード」というのはなぜですか?

    教えてgooのみなさまこんにちわ。 私、根っから文系のもやしッ子で、体育にはとんと無縁だったのですが、 このごろどういう訳か、プロレスファンになってしまいました(^^; アメリカのECWとかWWF,WWEって、日本で感じていたプロレスのイメージと 違って、徹底的なエンターテイメントショーであることを知り、以後 ユーチューブに夢中の毎日です。 ところで、プロレスに限りませんが、いわゆる欧米外来の格闘技では 日本の相撲でいうところの「取組」のことを、 マッチメイク、とかカード、と呼びますね? マッチメイクは、直訳的にも「取組」に近いニュアンスがわかりやすいです。 相撲の場合だと、マッチメイク選考行為自体も、選考済み対戦相手発表も 「取組」で統一されていると思うんですが、 レスリングにおける対戦カードの発表、などという言い回しについては、 なぜマッチメイクと分けて定義されているのか、 そのへんのニュアンスの違いは何だろう? と気になりました。 本来スポーツカテゴリーの質問ですが、英語という語学的な 単語使い分け概念を知りたいので、学問&教育 > 英語 に投稿してみました。 英語畑で、プロレスファンの方がいらしてましたら、とてもうれしいです。 どうか私のどーでもいーよーな、けれど純朴な疑問に光を当ててくださいませ^^

  • 社内での男女のお付き合いはナゼ発覚するのでしょう

    会社員、女性です。 社内恋愛をしていると、なぜか噂になりますよね!?(中には、本当はお付き合いしていない人たちもいると思うのですが) なぜ、社内の男女関係は発覚するのでしょうか? 二人で社外でいるのを見られた場合は確実なんでしょうけど、絶対に見られてないはずなのに社内で噂になってしまいました。 彼とは勤務している場所も違うので、なぜバレたのかが分かりません。 どなたか、思いつく原因があれば教えて下さい。

  • livedoor したらば掲示板でレンタルをし、管理人を行っている者で

    livedoor したらば掲示板でレンタルをし、管理人を行っている者です。 最近荒らしが出てきて困っています。 荒らし方から見て同一人物だと思うのですが、毎日ホスト名が違うようです。 管理画面で見ても毎回プロバイダ自体が違うようなのです……(今日Yahooだったら翌日KDDI、のように) 一日10程度の書き込みなので、確認する度に削除をして規制、とやっていますがキリがありません。 何かいい対策方法はないでしょうか。

  • アクセス禁止の基準。

    私の住んでいる地方だけで発行されている無料育児雑誌があります。 その雑誌の発行元がホームページを開設していて、掲示板があるのですが、その中で1人、書き込みをした人を上から見下したような発言をしたり、時には差別用語をあからさまに書き込んだりする人がいます。 あたかも「私が1番偉くて正しい」といわんばかりの書き込みで、彼女が書き込みをすると、とたんに掲示板が荒れだします。 他の方も、その人のあまりに酷い書き込みに批判続出ですし、私自身も、名指しで(ハンドルネームですが)差別用語を書きまくられました。 あまりのことに、その掲示板に「あまりに非常識な書き込みではないですか?」と彼女に対する苦情を書いたところ、なぜか私が「アクセス禁止」になってしまい、彼女は今も、書き込みをする人を見下し、馬鹿にし、差別用語書きまくりで、掲示板に登場しています。 それで疑問に思ったのです。 掲示板というのは管理人さんの考え1つなのでしょうが、何故彼女のような人が書き込みを許され、私はアクセス禁止になるのでしょうか?

  • 仕事中なのに

    仕事中に、掲示板に多くの書き込みをしてくるSEがいるのですが。 内容は仕事とは全く関係のない政治や芸能界のことだったりします。 仕事中でもたま~に書き込みをするならわかりますが、その人はほぼ毎日、多くの書き込みをしています。 SEってそんなに時間的ゆとりがある仕事なんでしょうか? SEに限らなくても、仕事中に、仕事と関係のない書き込みに多くの時間を費やす人というのは、どういった人なんでしょうか? 凄い切れ者で、仕事ができすぎるので、掲示板で暇をつぶす余裕を持てる人ってことなんでしょうか?