• 締切済み

二世帯同居をやめたい

lilin0710の回答

  • lilin0710
  • ベストアンサー率28% (157/559)
回答No.3

8240さん初めまして。 結婚と同時に同居なんて、さぞご苦労の多いこととお察しします。 > 旦那に出て行きたいと言ったら今はお金がないから無理と言われました。 > いつになるかはわかりませんがほんとにこの家を出られるのかが心配です。 > いまさら出る事はできるのでしょうか・・・? で、8240さんはどのように計画を進めてらっしゃるのでしょうか? 家計の管理&毎月の貯金額は? 8240さんご自身が転職してもっとお給料の多い会社に勤めたら? ひょっとして具体的に自分で動かず「出る事はできるのでしょうか?」なんて聞いていませんよね? 「床は傷だらけ・・・。ドアノブも傷だらけ・・・。」とありますが、こんなにいくらでも安価でリフォームできるし取替え可能ですよ? 義両親に「絶対替えちゃダメ」とでも言われたのでしょうか? もう少し現状のプランを具体的に絞ってから相談されたほうが良いと思いますよ。 このままではお下がりのおもちゃがイヤで駄々をこねている子供のようです。 ご主人がお気の毒です・・・ ご健闘をお祈り申し上げます。

関連するQ&A

  • 義両親と、いま二世帯にするか20年後同居にするか

    こんにちは。 現在、賃貸マンションで暮らしています。 長女が小学生になるまでに、住む家を決めたいと思っています。(あと一年半) 旦那は長男で、義両親からはいずれは一緒に住みたい(できれば早いうちに)…と言われていました。 ですが、旦那も私も、今の段階では同居はしたくありません。 そこで完全な二世帯を建てようという話をしたんですが、義両親の反応はイマイチ。 そんな中、旦那が「それなら今、中古マンションを購入して、20年くらい住んだらひきはらって同居にしよう」と言いだしました。 私としても、今はできれば二世帯や同居などの気苦労をしたくないので、自分達だけでマンション暮らしをできるのは嬉しいです。 しかし、約20年後というと私は56歳。 旦那の実家は車で20分くらいと近いですが、それでもその年で引っ越しをして、新しい土地でスタートするのはキツくないでしょうか?? いま二世帯で暮らすのはすごくストレスだし、精神的にすごく嫌です。できれば避けたいです。 でも将来、60歳近くにもなって友人達と離れ、新しい土地で暮らすことがはたして幸せなんでしょうか。子供もその頃には巣立っているでしょう。 旦那実家は、家の前、横がお義母さんの親戚です。 もちろんお嫁さん(二世帯)やお婿さん(同居)が一緒に暮らしています。 将来、その輪にはいっていけるかどうかも心配です。 今をとるか、将来をとるか。…悩んでしまいます。 二世帯暮らしを体験された方、将来は同居を予定している方など。 いろいろな意見など聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 同居の義理親の戸の閉め方がうるさい

    結婚と同時に義理親との二世帯同居が始まりました。 一緒に暮らし初めた時は・・・戸の閉め方がすごかったので何か怒っているのかなと思っていました。 でも毎日毎日続くので旦那に言ったら、うるさいかな?いつもこんな感じだよ。と言われました。育った環境が違うのでとらえかたも違うのかなーと思いました。  これから何年もすごい音で閉まる戸の音を聞いていくのは耐えられません。 たまに家が揺れるほどの勢いで閉めたりするので家が壊れていくのではないかと心配です。 旦那に言っても頼りにはなりません。義理親は旦那の言うことは聞き流す感じで真剣に取り合ってくれません。義理親とはあまり仲が良くないので私が言うのは角が立つ感じがして言えません。 家のローンは旦那の名義なのでなかなか出て行くのは難しいようです。 年寄りなので今までやってきた事を直すことは難しいと思うので これからも私が毎日イライラしながら耐えるしかないんでしょうか?? なにかいいアドバイスをお願いします。

  • 同居はどうかと・・・二世帯と同居の違い

    主人が実母(85歳)と同居すると言い出しました。長男の嫁として仕方ないと思ってはいますが、実はその母は実の娘夫婦と二世帯で何十年と暮らしているのです。二世帯とはいえ実の母娘の間に私が入り込む隙間なんてないはずですよね。(主人はその二世帯のうちの母側をもらうつもりです)主人が親孝行したい気持ちもわかるし、結構な広さの家なので長男として姉夫婦に渡したくない(正確には姉のだんなには)気持ちもわかりますが何も今更・・・と思うのです。主人は実家は俺の家でもあるんだからと強気ですが今の今まで東京で好きな仕事していてほっといて定年後のことを考えてもどる家を確保しようとするのは我が夫ながら虫が良すぎるような気がするのです。二世帯といっても自由に行き来できる状態だったみたいだし現にそこの孫たちは将来住もうとしている側にも自由に出入りしています。そりゃ一緒に住んでいたおじいちゃんおばあちゃん家ですからね遠慮なんてするわけないです。何でか姑も私たち夫婦と同居することを楽しみにしているみたいですがいくら「自由に使ってください」と言われても姑だけでなく実娘の目も気になるし。二世帯といっても一つ屋根の下にいて、実の母娘ならなおさら「同居」ですよね?まさしく自分の家に他人が入ってくるって感じにみられても仕方ないです。主人は「父さんたちは経済的に自立していたんだから姉夫婦に世話や面倒もかけてない。」と主張し姉貴たちに恩を感じる必要はないといいます。年老いた両親が隣にいるということは大変だと思います。経済的にどうだったとかそういうことではないと思うのですが・・・義父は病弱だったこともあるし親子で乗り切ってきたこともたくさんあると思うんですが。当然主人の態度にお姉様たちは腹を立てています。 そんな中苦労するのがわかっていて同居するのは気が進まないんですが・・・どうしたらいいでしょうか。

  • 義理実家での同居について!

    わかりづらい文になってしまうかもしれませんが、お付き合い下さいm(_ _)m 私(24)、旦那(34)、子供(6ヶ月) 結婚当初から、旦那が長男のためいずれは同居をすることが決まっていました。今は、妊娠前に働いていた職場の近くに家族三人で住んでいますが、出産を機に退職したのと、もう少し経ったら二人目が欲しいこともあり、そろそろ旦那の実家に入ろうかと旦那、お義母さんと話をしていました。(お義父は既に他界)※ちなみに、現在の住まいと旦那の実家は県内のため、いつ引っ越しても旦那の通勤に支障はありません しかし、同居のことを義母から義理妹に話したところ「私(義理妹)の居場所がなくなるじゃないか!30過ぎて実家に入るなんて恥ずかしくないのか?一家の大黒柱ならマイホーム建てるべき!」との意見があったそうです。義理妹は、結婚し三人の子供もいて、実家から近い所に二世帯住宅を建てましたが、週の半分以上を実家で過ごしています。 初めは、敷地内に家を建てての敷地内同居や、新築し同居することも考えましたが、旦那の実家はまだ築13年、そして一番の理由としては、生きているうちはココで生活したいというお義母さんの意向があったためです。(お義父さんと一緒に生活していた所のため) 同居するなら、少しくらいリフォームしても構わないよとは言って下さいましたが、やはり義理妹の言葉が引っかかります。 30過ぎて実家に入って同居は、やはり世間的には恥ずかしいことでしょうか?また、義理妹のためにも私達が同居するのは控えるべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2世帯(同居)を回避したい!どうしたら旦那を説得できる?

    私 29歳 主人 29歳 子供二人で現在は借家住まいです。 主人の両親から二世帯住宅建設の話をもちかけられて困っています。 主人は一人っ子のため、いずれ主人の家族(義父・母)の面倒をみるのは勤めだと思っています。 しかし、義父は60歳 義母は53歳とまだ若く二人とも現役で働いているため 今すぐ同居する必要はないと考えています。 義両親は市内に住んでいて、一月に一、二度顔も出しています。 特別不仲であるというわけではありません。 むしろ、良くして頂いていると思います。 ですが、一緒に暮らすとなると話は別です。 義両親は現在60坪ほどの土地に小さい家(築17年)に住んでいます。 まだその家のローンが5・600万残っている状態です。 それを取り壊して、新しく二世帯住宅を作ろうと計画しているようです。 二世帯の体系としては、玄関のみ共有の上下別タイプ。 話がややこしいのですが、 義両親は義父の兄弟の長男(本家)夫婦の養子になっています。 長男夫婦に子供がおらず本家を守る者がいなくなるという理由のようです。 この長男夫婦は70歳過ぎで、いつどちらかが不慮の事故や病気におかされるかわかりません。 義両親は、彼らをどのように面倒を見るつもりでいるのか、 本家の土地や財産をどのようにするつもりなのか一向に考えていないようです。 私が同居(2世帯建築)したくない理由は (1)自分達だけの単世帯住宅が欲しい(いづれ義両親を引き取るスペースは確保) (2)義両親の家(築17年)のローンが残っている 600万ほど (3)義父の兄弟夫婦の老後の面倒の見方が定かでない (4)ローンを組むのは私たちなのに、1階がメインフロアになるのがイヤ (5)私も一人子なので、出来るだけ実家と交流のしやすい体系でいたい これを主人に話すのですが、 長男は家に入るものだ!という固定概念があり 玄関以外は別なんだからイイだろう(彼も完全同居は望んでいない) 新しく土地を買うよりも、安く済むし、働く人数が多い分ローンは楽だろう 義母(公務員)の退職金が入る もしも、単世帯を建てて、将来義両親を引き取ることになったら、入ってくる時の気持ちが良くないだろう (義両親が入りにくいだろう) と…、どちらかと言えば、二世帯に賛成のようです。 あまりしつこくこの話を主人にすると 「じゃぁ、自分で親に話せよ。板ばさみの俺はもうウンザリだ」と機嫌を悪くしてしまいます。 主人をどのように説得したら2世帯住宅を回避できるでしょうか? 私が直接義両親と話し会ったほうがいいのでしょうか? 「がまんして2世帯にしちゃえ」はナシで、ご回答いただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 同居について

    今年家を購入しました。 旦那は次男で、購入した家のすぐ近所に義理の兄と嫁、姪っ子がいます。 旦那の両親は、少し離れますが、同じ市内でうちから10分くらいの距離です。 義理の両親は、お兄さんの家を購入したときにも一千万、くらい払ったからと、今回の家を購入するために、同じくらいの金額をはらってくれて、とても感謝しています。 お金を払ってもらってるから、家に関することは全て旦那の両親に話したし、見せました。 先日義理のお姉さん(兄嫁)から、「お母さんが、○○(私)ちゃんの家広いからそっちに一緒にすもうかしら?と言っていたけど同居なの?!広いっていってもうちと同じくらいの家の広さだよ?!」と心配して電話をくれました。 私にとっては寝耳に水で、びっくり・・・ まだ結婚して四カ月だし、これから子供も作りたい。 今は部屋が余っても、いずれ子供ができたらとてもじゃないけど一緒に住めない!! それになにより、同居して旦那の両親との関係が、悪化したり壊れるかもしれないのが嫌です・・・(泣) それが気になって気になって旦那にも聞きましたが、今は同居しないけど、片方 が病気になったり亡くなったら同居するかもと言われました。 兄と兄嫁は子どももいるし、自分達が同居にはならないと思っているようで、他人事状態です・・・ 新居の家具の下見に行った帰りに、旦那に「両親にも今度購入する家具を見てもらいにお店に行く」と言われました。 同居されるかも知れないと、極度にビビってる私にとっては、同居するから家具までいちいち見せに行かないといけないのか?!と感情的になり、旦那に「なんで家具までいちいち許可を取らないといけないの?購入して、引越が終わったら、これを買わせていただきました。ありがとうございましたって招待してお礼すればいいじゃないか?」と言いました・・・ その発言に旦那はブチ切れ、「金払ったらうちの親はもういいのか?うちの親を舐めてるのか?!」と言い、喧嘩になりました。 同居の話が出てるから、なんでもかんでも義理の両親がついてくると本当に同居にされるのかもと不安で嫌なんだと言えない状態です(泣) 家を購入する資金を出してくれてるのだから同居の話が出たら、文句言わず了解するべきでしょうか・・・? こんなことなら、親からお金は貰わずに私もローン組めばよかったと思いました・・・ 考えてたらどんどん気分が落ちてきて、もし意見を言えたとしても、どういう風に断ればいいかわかりません。 どなたかご意見をお願いいたします。

  • 義理親両親と同居拒否で離婚

    旦那、私、子供はいません。 義理の親(義理父60歳 義理母60歳)との同居の話があります。 旦那実家には、旦那(長男)のために建ててくれた?家があり、(敷地内に)その家に住むか住まないかでもめています。 結婚前にもその話が出てはいたのですが、外に出て生活するとういうことでスタートしました。 私は、このまま生活して、お金がたまったら、子供ができたら家を建てて住むと考えていました。 けれど、旦那は、実家にある家にのちのちは住む。嫌だと言っている私を説得して帰ろうっと考えていたみたいです。(義理の両親へもそう言って家を出ている) そこで、義理の弟夫婦に、『帰ってこないなら僕達が住まないといけなくなるから、早く決めて』っと言われました。義理両親からも同じように。結論を急がれています。 急いでいるのは、家があるので古くなるから?周りの人達はそうしている(旦那の実家の周りだけ敷地内同居している人が多い地域)から?ほかにもあるかもしれませんが聞いていません。 私は、旦那の頼りない様子からまだ同居するには無理だと考えています。同居したくありません。 そのことを含んで、同居するのは嫌だと話しました。すると『離婚する』っと言われました。『同居するか』『別れるか』っと言われました。私は、同居もしたくないし別れたくないっと答えました。 このまま、同居しないっと言い続けていると、離婚するときに慰謝料を取られたり、私が悪者になってしまうのか教えてください。

  • 三世帯同居

    現在、主人と1歳の子供と義両親と同居しています。数年前、15分くらい離れたところに住む義祖母がアルツハイマーになり、薬や病院付き添いの面倒は孫嫁の私が一人でお世話してきました。義母も昔は同居していたらしいのですが、姑、小姑とうまくいかず、憎しみを持って家を出てきたそうで、何かと人のせいにし、言い逃れをし、全く義祖母の面倒をみてくれません。 先日病院に行ったら先生に『だいぶ進行しています。そろそろ同居を考えたほうがいいでしょう。』といわれ家に来て話したところ義父が三世帯同居の話をしてきました。その夜、主人に『同居したら私がおばあさんの面倒を一人でみることになる。今まで何度も義母に協力をお願いしたけど、何一つ力になってくれなかった。これから子供も欲しいし自分の家族のことで精一杯。一人で背負うには重過ぎる。結婚して子供もいてくれて幸せなはずなのに、我慢して気を使って毎日過ごしてるだけで幸せを感じる余裕もない。』と同居したくない旨を伝えましたが『金ないから無理。母さんだって同居したら面倒見ると思うよ。』と言われました。貯金は1千万ありますが、貯金を崩して家を建てる気持ちが主人にはないようです。家があるんだからわざわざ金を使わなくてもただだからそこに住めばいい、という考えです。 同居の不安はたくさんあります。義祖父母は80歳過ぎです。子供が泣く事に敏感で、子供がぐずると私に『泣かせるな!なんで泣かせる。』と注意してきます。義父も同じ感じで、昨日子供の右腕に虫さされをみつけ、『今の時期は外にいかれない。虫に刺されないようにちゃんと見ておけ。』と怒っていました。風邪をひかせてもおこられます。今の同居も大変なのに、三世帯同居なんて考えられません。今までの事があり、気持ちが自己防衛に入ってしまっているので冷静に物事を考えられません。同居するべきでしょうか。

  • 二世帯住宅でもないのに、だんなの実家で同居は

    二世帯住宅でもないのに、だんなの実家で同居は 嫁が可愛そうですか? 旦那の親と同居するなら二世帯住宅にしないと お嫁さんがかわいそうなのでしょうか?

  • 同居をやめたいです。

    義理父と同居を始めて1年が経とうとしています。 二世帯ではなく普通の2階建ての一軒家に住んでいます。 結婚前から、同居は決まってたのですがすぐとなりに2階建ての離れがあり私達が一緒に住むことになったら離れで義理父が生活するということになってました。それが引っ越しの準備をしているときに旦那に母屋の一部屋を寝る部屋として分けて欲しいと言ってきたのです。旦那に理由を聞いたらわからないてとのこと。断る訳にいかず承諾してしまたったのですがやっぱり同じ建物にいると気配が気になって落ち着きません。4才と2才の子供がいるのですが面倒を見てくれる訳でもなくたまにお願いすると迷惑そうな顔をされます。 また夜中にトイレを、何度か汚され旦那から言ってもらったのですが寝ぼけててわからないで、トイレの掃除をしている私になんの一言もありません。 またほとんど義理父が家にいるせいか、私は家にいても落ち着かずすぐに子供を連れて出かけてしまいます。ほんとは家でゆっくりしたいのに…帰るのが嫌でコンビニの駐車場で子供が寝てる間ゆっくりするのが私の落ち着ける時間になっています。 今さらですが、離れで暮らしてもらうようにお願いしてみてもいいものでしょうか?