• ベストアンサー

CVカテーテル刺入部の消毒って、ポビドンヨード剤で消毒すべきですか?

CVカテーテル刺入部の消毒って、ポビドンヨード剤で消毒すべきですか? それともその他の消毒液を使用するべきでしょうか? 現在はどれが主流(最新)なのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108229
noname#108229
回答No.1

留置、挿入してからの管理でいいんですよね? それでしたら通常の管理でしたらウチは週1回程度で生理食塩水を浸した清潔綿棒で消毒?するだけです。厳密には消毒ではありませんね。 あとは密封テガダーム保護です。 ヨード剤は挿入時や切開時の皮膚消毒効果はあるけど、留置後や縫合した創への消毒効果はほとんどない、というエビデンスでいってます。 なのでOP創も早々に開放(ガーゼ除去)して生理食塩水綿棒で汚れをふきとるくらいです。 あくまでも綺麗で感染のない創においてですが。 でももう最近は消毒にヨード剤を使用してるのはみかけませんね。 最新のエビデンスかどうか自信はあまりありませんが一応ウチはリンクナースや感染専門医師も常駐してるので比較的それが主流なんでないでしょうか

hagijo
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 とても助かりました!

関連するQ&A

  • IV3000の購入方法をご存知の方教えてください。

     子供のIVHの固定にIVH3000ドレッングというものを使っていますが、通院時に刺入部の消毒の際毎回貼り替えてもらっていますが、消毒時に消毒液をガーゼで拭き取る際に、必要以上の力で刺入部の上から押さえられてしまったようで、その刺激によりとてもきれいだった刺入部から出血し、その後も血の塊が取れては出血を繰り返し、浸出液でグジュグジュの状態やちょっと化膿したりの状態を経て、遂にプリプリの1.5cm程度の肉芽が出来てしまいました。  以前にもきれいな状態から突如、消毒の刺激で出血し、肉芽ができたことがあり、とてもデリケートで厄介だったうえに、肉芽が無くなるまでにかなりの時間を要したことを思い出し、今回はこの肉芽が消えるのにはどれくらいかかるのだろう・・・そもそもちゃんと無くなるんだろうか。と振り出しに戻った感じで、気が重いです。あんなにきれいだったのに・・・。    そして、浸出液がカテーテルに沿ってだったり、広がったりして固まったものが痒かったりゴツゴツして気になったりで、いじってしまいカテーテルが引っ張られないかや皮膚も心配だったので、以前病院から3~4枚IVH3000を予備として貰ってきたものを自宅でアルコール綿を片手に十分注意しながら貼り替えたりしましたが、もう貰えなくなってしまったので購入しようと思い聞いたところ、病院の売店より発注して個人の購入が可能らしいですが、とても高かったのでネット見てみたら医療従事者の方しか購入出来なっかたりで(本来はそういったものなのでしょうが・・・)なので、個人が購入する方法が他に無いかと思い、ご相談させていただきました。    普段でも、どうしても貼る位置によってや、入浴後に剥がれてきてしまう時もありますし、カテーテルがずれてきてしまいループが小さくなった時なんかにも貼り替えたいですし、やはり手元に置いておきたいので、なるべくだったら少しでも安く購入できる方法を教えていただきたいので、宜しくお願いします。

  • 動物用消毒液と道具

    現在、うちの猫が膀胱炎を発症しているため、シリンジによるカテーテル排泄をしています。 (事故により自分で排泄できなくなったため、普段は圧迫排泄ですが膀胱炎でものすごく痛がるために、チューブを尿路に差し込んで排泄しております) その時に使ったチューブやシリンジを洗う消毒液を探しています。 病院で殺菌作用の還元水をもらっていたのですが、不景気のせいか段々値段が上がり3倍も値段が上がってしまい、チューブやシリンジの値段も水増しされて請求されています。 そこで器具などや消毒液を買えるところを探しております。 ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけると本当に助かります。 ちなみに、チューブは体の中に入れるので消毒液は猫の体の中に入っても大丈夫なもの(塩素系はではない)とシリンジは20mlとチューブ(カテーテル)はアトム栄養カテーテル3Frを使っています。

    • ベストアンサー
  • 膀胱留置カテーテル挿入時の消毒薬

    看護師5年目になります。私が学生の頃は、バルーンを留置する際の陰部の消毒はオスバンでと習いました。 しかし、最近の文献にはイソジンでと書いてあり、バルーン挿入用のキットの中にイソジンが含まれていたりするのだと聞きました。 私の病院ではオスバンで消毒するようになっていますが、新しく入ってきた1年目の子が戸惑いを感じていて、どっちで教えていいものか私も困りました。 皆さんの意見を是非お聞かせ願います。 また、CV挿入部の消毒の際に、イソジンで消毒した後ハイポを使うのも、辞めたほうがいいと聞きますが、どうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 病院で使われる消毒薬の性能?について教えて下さい。

    エタノール、ポビドンヨード、クロルヘキシジングルコン酸塩や塩化ベンザルコニュウムなど病院で使われている消毒剤にもいろいろありますが、消毒薬ならどれでも殺菌力や保存性に大きな違いはないのでしょうか? 消毒薬だから、細菌を殺すので、長期間保存しても問題はないのでしょうか。 使用期限とかあるので、やはり消毒薬と言えども変質して効果が弱まるものなのですかね? なぜか、消毒薬にも滅菌済と書いてあるものと、そうでない物とがあるので、そこら辺も何がどのように違うのかと言うか、どうしてそのような違いがあるのか知りたいです。 普通に手指や傷の消毒用に市販してある薬との違いなども教えていただけたら幸いです。

  • 頭皮に使える消毒薬

    頭皮に小さな傷ができてしまいました。 消毒しておこうと思うのですが、オキシドールという消毒液だと髪の色が抜けてしまいますよね? その他の消毒液ならば大丈夫でしょうか? 同じような現象は起きないものでしょうか? 家にある消毒液の主な成分はベンザルコニウム塩化物、塩酸リドカインなどです。

  • コンセプトFの消毒液が余るのですが・・・

    こんにちわ。 私は2週間使い捨てのコンタクトレンズを使用していて、 その洗浄のために「コンセプトF」という商品を使っています。 コンセプトFの中には消毒液と中和液がセットで入っているのですが、 どうしても消毒液だけがたくさん余ってしまいます。 中和液だけが入った箱も売られていますが、 値引きされにくいため、却って高くつくので買いません。 コンタクトレンズの消毒液なので、なにか他のものの洗浄にも使えそうな気がします。 どなたか、この消毒液の有効な使い方をご存じないでしょうか?

  • ピアス消毒のことで質問です

    2日くらい前ピアチェーレというピアッサーでピアスを開けました 最近は消毒液は使わず薬用石鹸などで洗浄するのが 主流と聞いたので今は キレイキレイで洗浄してるんですがこのピアッサーのファーストピアスが樹脂性の半透明なものです で、質問なんですが 樹脂類のピアスでもこの洗浄のやり方で大丈夫なんですか? やはりこのピアッサー専用の消毒液を使うべきですか? 長くなりましたが 回答のほうお願いします

  • ピアスの消毒について

    今日ファーストピアスを皮膚科であけてきました。 皮膚科であけるんだから消毒液くらいもらえるだろうと思っていたのですが、何ももらえませんでした。 病院での説明で、オキシドールやマキロンなどで消毒してくださいといわれたのですが、他のサイトでこのような消毒液はよくないと書いてあったので、どちらが正しいかわからず悩んでいます。 消毒は何でどのように行えば一番いいのでしょうか。 それから、ドラッグストアなどで買えるもので、おすすめの消毒用品がありましたらぜひ教えて欲しいです。詳しい消毒方法やケアの仕方なども教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • え?消毒なし?ピアス後の消毒について

    昨日ピアスを両耳にあけました。 「消毒したピアス」を6000円で購入して、外科で開けてもらいました。(手間賃はありません) ピアスは「ファーストピアスは付けっぱなし。消毒は欠かさない」と聞いたのですが、その病院の看護婦さんに質問したら「べつに消毒は必要ないと思います。もうピアスが消毒してあるし…」と言われ、500円の化膿止め・感染防止の薬をもらっただけでした。 それでなんだかすごい怖いので、質問です。 1、消毒しなくいいなんて、ありえるんでしょうか? 2、念のため消毒液を母に頼んだのですが、「すり傷・切り傷」用の普通の消毒液を買ってきてしまいました。それでも使用可能ですか? 3、…ピアスあけてる時に食べちゃいけないものとかありますか?(コーヒーを結構飲むので) 心配で夜も眠れません。 回答よろしくお願いします…。

  • ピアスをしたら 消毒は必須なのでは?

    ピアスをあけて消毒は必須ではないのですか? ピアスをあけてから安定するまで、また安定しても毎日1回は耳の消毒をする。と聞いたのですが、 消毒はしてはいけないというお話を耳にしました。 どうしたらいいのかわからないので質問いたしました。 また、消毒が必要だというときは、消毒液は何をつかえばいいのでしょうか? 私は現在、オキシドールをつかっています。 ピアス消毒用のジェルタイプの消毒液は扱いやすいが洗い流し切れずに残ってしまってあまりよくないと聞いたのでつかっていません。さらにあまり売っているドラッグストアがないのも理由の一つです。 友人も液体の消毒液をつかっているときいたのですが、 実際、いいといわれるのはどういったものでしょうか? わかるかた、アドバイスお願いいたします

専門家に質問してみよう