• ベストアンサー

パートですが解雇されるようです

会社が潰れるそうです。 というか、正確には会社の屋台骨は残すけどお前ら全員解雇、という通告を受けました。 3月の15日を持って解雇だそうです。 去年の7月末から働き始めた9時~1時の短時間パートです。 雇用契約というのを12月15日~2月15日までの中途半端な期間だけさせられました。 この場合、一番損をせずにお金を貰うにはどうしたらよいでしょうか。 雇用保険とかも全く掛けてないであろう、ブラック会社なので、失業保険が降りるか等とっても不安です。 一体何が必要で、これからどうすればよいのか解りません。 必要な書類等発行してもらわないとダメだと思いますが、 何が必要なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

現在までに、給料明細書に雇用保険の天引きは通算で何ヶ月分ありましたか? 雇用保険の天引きがないなら、失業保険の適用外ですから1円も貰えません。 天引きされてたなら、昨年8月分から1月分で6ヶ月を経過してますから失業保険は適用されます。 その後、12月15日~2月15日の雇用契約ですから契約期間を過ぎてますが、今日現在までも出勤されてるのですか? 基本的にパート勤務は時間給計算ですから、いつが得かはありません。 勤務時間に時給を掛けた金額が報酬になるだけです。 3月15日まで勤務しても、損も得も無いですし、雇用保険未加入なら必要書類も無いです。 雇用保険に加入してたら、離職票と雇用保険証を貰って管轄のハローワークで失業保険給付の手続きをしてください。 それまでに、他のパート勤務先が見付かれば即日退職した方が良いです。 恐らく、短時間パート勤務の雇用保険は適用してないと思います。

その他の回答 (3)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

・失業給付を受けるには、雇用保険に入っていて、離職後に離職票を貰う必要があります・・その離職票をハローワークに提出して、失業給付を受給する手続きをします (会社都合の場合の離職の場合は、雇用保険に6ヶ月以上加入している必要があります) ・雇用保険の加入には週に20時間以上の勤務時間で契約している必要があります(1日5時間の実働なら週に4日出勤すれば加入対象です)  (雇用保険に加入しているかどうかは、給与明細に雇用保険の保険料の徴収があるかどうかでわかります) ・雇用保険の加入対象なのに、加入されていない場合は、会社に遡って加入する様に言って下さい(遡って加入する事は可能です)  埒があかない場合は、ハローワークで相談して、会社を指導して貰って下さい

noname#112894
noname#112894
回答No.2

給与明細を見れば雇用保険に入ってるか解かりますが、通常は2年間で6ヶ月以上の加入が、保険金支払いの規準ですから、ダメモトで離職票を戴いたら、お出でもなってみたら如何ですか? 時間が短時間ですから、会社として保険に入ってても、あなた方には希望者だけに加入させても違反ではありませんから、知らん顔してたかも知れませんね。URLを良くご覧になって対策をお立てください。 http://taisyoku.style-space.com/

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしく御願い致します。 仕事をはじめてから半年もたっていなく、短時間パートでは雇用保険の受給する条件がないです。 なので、雇用保険をもらうのは不可能です。 >何が必要なのでしょうか。 市役所に聞けばわかります。離職票などです。

関連するQ&A

  • パート解雇されます 雇用保険について教えて下さい

    パート解雇されます 雇用保険について教えて下さい はじめまして こんばんは。 雇用保険(失業保険)について質問させて頂きます。 今月いっぱいで、パートを会社都合で解雇になる、46歳主婦です。  ● 雇用保険被保険資格所得年月日 平成18年7月1日  ● 月給は 年間所得130万未満で勤務していました。 月平均10万ちょっと 以上の状況で、失業保険とはどのくらいの金額受給できますでしょうか? 家計を助ける為のパートでしたが、すぐに仕事がみつからない場合 とても不安なので、質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • アルバイトパートの解雇について

    いろいろと質問欄の回答を見ていたのですが、 確実なご回答いただきたく質問させていただきます。 年末をもって、長年勤めていた会社を退職することになりました。 正社員ではなく、アルバイト契約です。 雇用契約の内容は、3ヶ月単位。 経営上の都合でということで、退職を求められました。 何年もの間、自動更新になっていたので今回もそのままだと 思っていました。 突然のことでしたので、雇用解雇通告が欲しいと申し出たところ、 作業従事契約満了通知書という書面でした。 もう一度 規定を確認しようと思ったところ、アルバイト雇用に 関する社内規定が無くなっておりました。 この状況で、雇用保険はすぐに受給できるのでしょうか。 雇用保険の申請は、「雇用保険被保険証」とこの作業契約通知書だけで 可能でしょうか。 他に何が必要なのか、具体的にご教授いただければ幸いです。

  • 早期解雇になりますか?

    私は2010年8月20日勤務開始し、試用期間?(口頭)3ヵ月を経て勤務し、2011年2月11日に自己都合による退職を伝え2011年6月末日までを勤務要望を伝えましたが、会社は2月23日に3月29日までの雇用と通告してきました。この場合、 (1)会社側からの早期解雇通告となりますでしょうか? (2)失業保険の適用は7日後からでしょうか?また、何か月間支給していただけるのですか? (3)有給休暇は何日あるのでしょうか? (4)当初の予定通り6月末日まで勤務できるのでしょうか? 7月からの勤務先は決まっているのですが、それまでの収入がなくなり困っています。 (参考) 雇用保険被保険者資格取得等確認通知書 確認(受理)通知年月日 2010年11月8日 資格取得年月日 2010年8月29日

  • 解雇について

    私の父が経営している会社で40代の男性を一人解雇する事になりました。 その方には今年の1月から働いてもらっていました。 3ヶ月間の試用期間を設け、3ヵ月後(3月)に解雇通告したのですが、その方が「辞めたくない、働くところがない」等言って父にすがったそうで、父も仕方なく直してほしいところを言い解雇をとりやめました。 解雇理由としては、 ・協調性がなく他の従業員に迷惑をかける ・父の言う事を聞かず勝手に行動する(何度注意しても直らなかった) ・言葉遣いが悪い(お客さんに対しても誰に対しても) など、他にも色々あるのですが・・・。 ですが、改善されなかったので今月末に解雇通告をし来月末で辞めていただくことになりました。 また、今回、解雇通告をした時にも、「次の職場を紹介しろ」「ボーナスを払え」(ウチの会社では8月がボーナス支給月なので)など言ってきました。父はあきれてしまい、「仕事ぐらい自分で探せ、ボーナスは欲しかったらやる」と言ったそうです。その後、2週間仕事を休むと言ってきたそうです・・・。で、父は了承しました。(会いたくないので) その方は社労士の資格を持っているので、揉め事等がないようにしたいのですが、このような状況だと会社に不利になるような事はないでしょうか? また、今から書面で解雇通告を作ろうと思うのですが絶対入れないといけない言葉等ございましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • パートの失業給付

    パートの失業給付を受けるには、どのような条件が必要なのでしょうか?現在週4日5.5時間制で、時給制です。3月から12月まで働いていますが、たぶん来年3月の1年を持って解雇処分(会社の都合)になる可能性が高いです。雇用保険はもちろん加入していますが、失業給付手当てはいただけるのでしょうか?

  • 突然解雇についてです。

    母の話なのですが、 7年近く勤めていた清掃業のパートを 突然解雇されました。 1日に今日休んでと言われ、 2日に昨日付けて辞めてくれ といわれたそうです。 雇用保険には入ってなかったそうです。 お金がなく給料前借りで5万程借りてたそうで それをチャラにしていいから辞めてといわれたみたいです。 突然解雇だと1カ月分の給料もらえると書いてあったのをみたのですが、 1カ月交通費込みで7万くらい給料もらってたみたいなので前借りの分考えてもほぼ±0かなぁーと思います。 社長に関して不満ゎあったみたいで辞めることゎいいらしぃですが、収入がなくなり不安が大きいです。 やっぱり雇用保険入ってなかったので失業保険もらうことゎ不可能なのでしょうか?? 情報少ないですが、回答いただけるとうれしいです。m(_ _)m

  • 突然の解雇通告を受けました

    昨年より正社員として働いていましたが、今年の7月ごろから体調を崩してしまい、会社を休みがちになってしまいました。 それからというもの、会社へ行くのが午後からであったり、ひどいときには寝込んでしまい、会社へ連絡できずそのまま欠勤という状況を繰り返してしまいました。 これではいけないと思い病院へ行き、すぐに上司と相談をして、無理をしないということで合意をしました。 ところがいつまで経っても体調は回復せず、午後出勤や欠勤を繰り返してしまったため、休職届けを提出しようとした矢先に、上司から突然の解雇通告を受けました。しかも正社員として雇用されたのが、10月から契約社員へと変更されていました。 ここで質問ですが (1)雇用形態を勝手に変更することは可能でしょうか。 (2)この解雇通告(契約解除)は有効なのでしょうか。 (3)このまま解雇となった場合、解雇予告手当ては請求できるのでしょうか。 外資系の小規模な企業であるため、雇用保険への加入はおろか、就業規則もない状態であるため、対応に困っています。 よろしくお願いします。

  • 2月18日に、2月末日にて解雇を言い渡されました。

    2月18日に、2月末日にて解雇を言い渡されました。 3月分に関しては、解雇予告手当も30日分を支払うとのことです。 会社都合による退社(=解雇)となり、失業保険もおりるのですが 「30歳未満」、または「30歳以上」によって 下記の通り、失業保険の給付期間が、異なってくるかと思います。 ------------------------------------------------------ 「30歳未満で、5年以上雇用保険に入っていた場合、給付期間が120日」 「30歳以上で、5年以上雇用保険に入っていた場合、給付期間が180日」 ------------------------------------------------------ 私の場合、3月に誕生日を迎え、30歳になる為、 2月末解雇ですと、失業保険が「給付期間が120日」と減ってしまいます。 解雇予告手当は、会社側が払うものだと思いますが 解雇予告手当(3月のお給料の30日分)を、会社側が払えるのであれば このような手段ではなく 3月も、通常通り、お給料を払い、3月解雇にすればいいかと思いますが それをせずに、「2月末日にて解雇し、 3月のお給料の30日分を解雇予告手当として、支払う」といったところに 何か「会社側のメリット」があるのでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。

  • 解雇通告について

    会社から解雇通告を受けました。 理由は職務経歴書に一部詐称があったのと、 入社前に期待された業務遂行能力が発揮されなかったからです。 ちなみに経歴書の詐称内容は情報系の言語の経験を半年しかなかったのにも関わらず、1年経験在りと書いてしまっていたからです。 雇用終了予定日は来月頭です。 来月頭で2カ月職務に就いた事になります。 前職は2年半程勤めていました。 解雇通告を受けた会社では 会社都合でも自己都合でも退職理由を変えて頂けるそうです。 ここからが質問です。 私のような場合、退職理由をどちらにした方が失業保険的に良いのでしょうか? そして、今後就職活動をするにあたって どのような行動をとるべきでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 雇用保険と解雇について。

    雇用保険と解雇について。 再就職して2ヶ月たちます。 再就職手当ての関係上、試用期間は雇用保険を掛けないと言われておりましたが、正規雇用になったら掛けていただけるということを入社時に聞いておりましたので、その旨を、職業安定所に話してほしいとお願いしました。 お願いした時点では、了承を得たのですが、翌日「雇用保険の件ですが、職業安定に証明を出すと、正社員にするという約束になるから、できません。あなたはこの会社に向いていない。すぐには辞めろとは言えないので、1ヶ月はいてもいい。」と、突然解雇の話がありました。 雇用証明書には、労災、雇用保険加入と記載してあります。しかし、口頭では試用期間は雇用保険は入れないと言われていました。 解雇通告を受け、1ヶ月たたないうちに辞めた場合、お給料の補償などはあるのでしょうか? また、労働基準の違反など当てはまる点はあるのでしょうか? 雇用保険加入のお願いをしただけなのに、そのことが社長の機嫌を損ね解雇など会社として良いことなのでしょうか?

専門家に質問してみよう