• 締切済み

解雇について

私の父が経営している会社で40代の男性を一人解雇する事になりました。 その方には今年の1月から働いてもらっていました。 3ヶ月間の試用期間を設け、3ヵ月後(3月)に解雇通告したのですが、その方が「辞めたくない、働くところがない」等言って父にすがったそうで、父も仕方なく直してほしいところを言い解雇をとりやめました。 解雇理由としては、 ・協調性がなく他の従業員に迷惑をかける ・父の言う事を聞かず勝手に行動する(何度注意しても直らなかった) ・言葉遣いが悪い(お客さんに対しても誰に対しても) など、他にも色々あるのですが・・・。 ですが、改善されなかったので今月末に解雇通告をし来月末で辞めていただくことになりました。 また、今回、解雇通告をした時にも、「次の職場を紹介しろ」「ボーナスを払え」(ウチの会社では8月がボーナス支給月なので)など言ってきました。父はあきれてしまい、「仕事ぐらい自分で探せ、ボーナスは欲しかったらやる」と言ったそうです。その後、2週間仕事を休むと言ってきたそうです・・・。で、父は了承しました。(会いたくないので) その方は社労士の資格を持っているので、揉め事等がないようにしたいのですが、このような状況だと会社に不利になるような事はないでしょうか? また、今から書面で解雇通告を作ろうと思うのですが絶対入れないといけない言葉等ございましたら教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

試用期間で切るべきでしたね。 参考URLに文例があります。予告文書自体にはそんなにこまごまと書かなくていいと思います。逆にこまごまと書くと突っ込まれる可能性が高くなりますし。 30日前に解雇予告をするなら今月末で辞めてもらっても構いません。労働力として認められない&顔も観たくないということであればそれでいいのではないでしょうか。 ボーナスを支給すると言ってしまったようですが、元々今年入社でたいした働きはしていないのですから、本当に払うとしても寸志程度でいいと思います(今月末で解雇するのなら本来は必要ないのですが)。それで文句を言ってきても『勤務期間が短い&査定の結果』と言えばいいでしょう。 離職票には『会社都合退職』と書くことになるので、どちらにしてもハローワークから調査が入る可能性があります。ちょっとクセが強く、しかも社労士の資格を持っているとのことですからハローワークでも自分の正当性を主張するかもしれませんね。調査が入った場合にちゃんと説明できるかどうか、法的に間違いがないかどうかは会社側もハローワークに相談の上コトを進めた方がいいかもしれません。

参考URL:
http://shosiki.honami.info/page179.html
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> このような状況だと会社に不利になるような事はないでしょうか? 不当解雇だって言われれば、 ・解雇予告手当て ・慰謝料 ・次の転職先が決まるまでの賃金保証 ・有給休暇の買い上げ とか請求される可能性はあります。 > 今から書面で解雇通告を作ろうと思うのですが絶対入れないといけない言葉等ございましたら教えてください。 入れちゃダメな言葉はあるかと思いますが…。 小手先の内容は意味無いです。 事実関係を淡々と書くしかないかと。 -- そういう状況であれば、 ・口頭で注意した際、日時、場所、注意の内容など記録する。 ・改善しなければ、書面で注意を行う。 ・始末書、本人からの改善方法の提出を命令。 ・減給や現俸の懲戒処分。 って、段階的な処分、指導を行ってきた実績があれば、すんなり懲戒解雇できます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう