• ベストアンサー

解雇の種類について

ホールスタッフのアルバイトなんですが (閉店後の片付け・運搬等の仕事が遅い(ように見える)という理由で解雇された場合の解雇の種類はどうなりますか? 解雇の7日前に言われたのですが、30日の解雇通告の猶予を訴える権利はありますか? また、解雇されると次のバイトや就職時に不利になってしまいますか? 雇用保険の受給資格も満たしていないので会社の薦めるように自己都合退職にするのが一番いいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

雇用関係の契約をよく見てみないとわかりませんが、ホールスタッフの場合、スタッフを抱えている会社がホールに派遣しているという場合がよくあります。 この場合、雇っているのはスタッフを抱えている会社なので、たとえホールから「あのスタッフはもうよこすな」と言われても解雇にはあたりません。ですので、極端な話、「君、もう帰って。明日から来なくていいわ」でも、解雇通告の猶予を訴える権利はありません。 人材派遣会社というのは多かれ少なかれこういうシステムに則って動いています。 雇用関係にあるのはスタッフを抱えている会社なのですから、直接の雇用契約にあるその会社に対して「別のホールに派遣して欲しい」と訴えることはできるでしょう。 ですが、会社側としても、1ヵ所のホールでNGが出たスタッフを他に回すことは二の足を踏むでしょうし、派遣されたとしても、過酷すぎてスタッフがすぐ辞めるとか、そういう何か劣悪な条件のところに回される可能性が大ですね。 「解雇」となると仰っている30日の猶予とかいろいろ会社側からしても面倒くさいことが多々出てきますので、おそらくは仕事を回さない=飼い殺しの状態になるのではないかと思います。 悔しいでしょうが自己都合退職で次の仕事を探すのが結局一番いいかと思います。 以上、あくまでも「ホールスタッフ派遣会社に雇われていると仮定した場合」でお話ししました。まずは雇用契約をよく確認してください。

aquachicke
質問者

お礼

ありがとうございます。 小さい会社なので 直接雇用契約を結んでいます。期限の明記はありません。 蛇足かもしれませんが、職場はモラルが最低だったり、自分だけでなく皆すぐクビにされるような(なのに仕事もろくに教えない)いわゆる「劣悪な条件」で、正直やめたいと思ったこともありました。しかし入ったからにはと責任感をもって頑張っていたらいきなりこんなことになって残念というより驚いています。 現在、転職のための勉強中のつなぎとしてバイトをしてたのですが、通告のときに前の職までバカにされ(履歴書もまともに読めない人だっただけですが)正直このまま自己都合退社で引き下がるのも悔しいものです。 ですがそれが一番であるのなら授業料と思って受け入れるしかないですね。

関連するQ&A

  • 解雇を通告する際の準備として

    会社の正社員一人を解雇をして、アルバイトでの再雇用を検討しています。解雇理由は「能力不足」です。 再三、上司の教育にも関わらず意識と実力が不足しています。 (教育の記録は書面で残しています。) もう13年間も経過しています。本人には改善していく気配が見られません。実際、アルバイトスタッフと比較しても実力は劣ります。 ここでお聞きします。 近く本人には解雇の通告をしようと思います。 しかし本人は知ってか知らずか「もし、解雇を通告したら労働基準監督署に行ってやるぞ。」と息巻いているらしいのですが、もし法廷での争いになりそうな場合には (1)労働基準監督署にはどのような証拠を見せるべきなのでしょうか? (2)「能力不足」という理由に納得出来ずに、労働者側が原告となって法廷で争うケースは多いのでしょうか?こうなった場合はどのような決着が多いのでしょうか? ぜひお教え下さいませ。 会社側はアルバイトとして雇用の維持を図っていく誠意を見せています。労働者の権利も理解出来ますが、使用者の権利というものもあるわけですよね。

  • 解雇と書いてもらえない

    主人が1/16取締役部長に口頭で1/31までと解雇通告受けた。所属事業部が経営不振で廃止が決定。取締役部長が会社から買収し新会社にする(関連会社ではない)その部長に「新会社で働くか?辞めるか?」と通告を受けた。その夜「それは解雇?自己退社の促し?今の会社の別の事業部に行く事は不可能か」を問い正す為テープに録音しつつ部長に電話。回答は「現会社にポジションがない」との事で「では会社の整理解雇か?」と聞くと「そういう事になる」と「解雇」の2文字もはっきり言った。「それでは書面で「整理解雇」だという通告書が欲しい」と要求。「その件は人事担当と相談してみる」との回答。翌日本部に呼ばれ社長に「本当はおまえ、まだこの会社で働きたいんだろう?本部に置いてやってもいいぞ」という言われるが「昨日部長に解雇と言われたので従う」と表明。だが会社は解雇は再就職に不利になるから3ヶ月分の給料を払うかわり自己退社処理すると言う。しかも「会社都合退社とは書くが戻すと言うのに辞めるのだから自己退社だ」と。その時も録音していたが「テープを渡したら解雇と書いてやる」とも言われた。(渡さなかったが)そこで監督所に「解雇理由を記した通告書を請求してるのですが書いてくれない。雇用者にそういう権限が義務付けられてはいないのか」と相談。「通告書の法はないが失業理由証明書(正式な名称は間違ってるかも)を書く義務がある。整理解雇の場合は本人希望の通りに書く事になってる」「憶測だが、国の補助金を貰ってるのでは?この場合は解雇してはいけない事になってる」と教えてもらう。相変わらず会社は「解雇とは書かない・テープを渡せ」など一方的。「解雇と書けないのは助成金を受けてるからでは?」と応戦(会社は助成金は受けてないと言う)このままでは1/31になってしまう。どうか良い知恵をお貸しください。

  • 納得してしまった解雇の通告の言葉とは

    会社の正社員一人を解雇をして、アルバイトでの再雇用を検討しています。解雇理由は「能力不足」です。 再三の上司の教育にも関わらず意識と実力が不足しています。 (これまでの教育の記録は書面で残しています。) もう13年間も経過しています。本人には改善していく気配が見られません。実際、アルバイトスタッフと比較しても実力は劣ります。 周囲のモチベーションも下げている状態です。 ここでお聞きします。 近く本人には解雇の通告をしようと思いますが、「相手が自発的に辞めてくれるような言葉」にはどのようなものがあるのでしょうか? (回答者様ご自身がこれまでで「身の引き時かな・・。」と思ってしまった言葉です。) 私としては雇用の維持ということで、アルバイトでの再雇用は約束するつもりです。 ぜひお教え下さいませ。

  • 解雇通告書

    以前、雇用保険の事を質問しましたが、 今回は、解雇通告書の件で質問させていただきます。 個人経営の飲食店で、経営不振の為、今月26日で店を閉めると、昨日報告をうけました。 因みに、パートです。 通常、1ヶ月前に伝えたいといけないので、解雇通告書貰えますよね? 閉店でも、1ヶ月給与分は貰える義務ありますよね? もし払うお金が無いなんて言われたら、なき惜しみしなきゃいけないのですか? 雇用保険未加入だから、失業保険も貰えないので、お金がなく困ります。 あと3日間しか仕事が出来ないので、早目に対処してほしいと思ってます。 長文になりましたが、回答、アドバイスお願いします

  • 解雇予告手当てについて

    すみませんが、とても困っているので回答お願いします。 先日、オープニングスタッフとして働き始めた場所で即日解雇を申し付けられました。働いた期間は1ヶ月と15日ほどでしょうか。仕事で不正をしていたわけでもなく、他のアルバイトの意見や不満などを解消するにはどうしたらいいのかの意見を店長に言っていたのですが、その日に電話で来なくていいと言われ、解雇ということになりました。働いているスタッフにもどう言われているのか聞いたのですが、クビにしたという報告が入ってるようなので解雇は確実で、収入の予定が10万だったのですが、5万を稼いでいた時点でとても困っています。 ただ、法律では解雇予告手当てというものがあることを知ったのですが、この短い期間でのアルバイトでも適用されるのでしょうか?働く期間は定められてはいませんでした。 先月の収入は14万で今月が10万なので、平均すると12万になるのですが、この平均賃金はもらえるのでしょうか?少なくとも10万を稼ぐ予定で生活をしていたので、とても困っています。 解雇通告書を請求したのですが、その後のメールの回答もなく、どうしたらよいのかわかりません。 どなたか詳しい方いましたら回答していただけたら嬉しいです。 仕事場がいい加減だったせいもあるのでしょうが、雇用契約書も辞めるまで書いてませんでした。勤めていた証拠になるのは給与明細くらいのもので・・・

  • 解雇について

    一旦アルバイトが不正を行った際に、解雇を見送り、様子を見る形で、8ヶ月経ったときに、他のスタッフと揉め事を起こし自己退社したのですが、アルバイトにも有給の義務が発生しますが、この場合も発生させなければならないのでしょうか

  • 一週間後に解雇予定です

    現在つとめている派遣先の会社の経営がよくないから 派遣元の会社の担当者をとおして「今月9月26日まででやめてほしい」と、解雇の通告をされました。 勤務開始日が7/28 派遣元からの仕事うちきりの通告日9/18(派遣元からの電話連絡だけ) 雇用終了予定日 9/26 雇用契約予定では10/27までの契約でしたので、あと一ヶ月以上契約がのこっています。ですからこれは「契約途中の解除」となるとおもうのですが、派遣会社はいそいで次の仕事先をさがすからといってきてます。(あと一週間しかない;;しかも前日に定期買ってしまったし) 私の場合いまから一週間後の解雇(仕事のうちきり)ですから、 解雇予告の通告日30日前を大幅にすぎていて、なおかつ途中雇用契約の解除となるとおもうのですが、 派遣会社からつぎの仕事紹介をするといわれたら 「解雇予告手当」や「次の仕事先がみつかるまでの休業手当」「契約期間が残っている場合の、損害賠償金」などはいただけないのでしょうか? もしいただけるとしたら、どのようなことをすればよいでしょうか? また、解雇予告にはあらかじめ猶予をもって通告する、 というように下の抜粋にはかいてますが、猶予とはそれぞれ会社ごとにちがうのでしょうか? ■労働基準法(解雇の予告)第20条抜粋  使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、少くとも30日前にその予告をしなければならない。30日前に予告をしない使用者は、30日分以上の平均賃金を支払わなければならない。(以下略) ■契約解除の場合の措置 抜粋 1 派遣労働者の責に帰すべき事由によらない労働者派遣契約の解除に関してあらかじめ猶予期間をもって通知するとともに、他の派遣先を斡旋する等の就業機会の確保に勤める。 2 自己都合退職の手続きは退職する1ヶ月以上前に書面で申し出ること(左記以外の契約期間中の自己都合による退職は、給与振解除のため、手渡しにより支払うものとする。)その他は社員就業規則に順ずる。

  • 解雇について

    私の父が経営している会社で40代の男性を一人解雇する事になりました。 その方には今年の1月から働いてもらっていました。 3ヶ月間の試用期間を設け、3ヵ月後(3月)に解雇通告したのですが、その方が「辞めたくない、働くところがない」等言って父にすがったそうで、父も仕方なく直してほしいところを言い解雇をとりやめました。 解雇理由としては、 ・協調性がなく他の従業員に迷惑をかける ・父の言う事を聞かず勝手に行動する(何度注意しても直らなかった) ・言葉遣いが悪い(お客さんに対しても誰に対しても) など、他にも色々あるのですが・・・。 ですが、改善されなかったので今月末に解雇通告をし来月末で辞めていただくことになりました。 また、今回、解雇通告をした時にも、「次の職場を紹介しろ」「ボーナスを払え」(ウチの会社では8月がボーナス支給月なので)など言ってきました。父はあきれてしまい、「仕事ぐらい自分で探せ、ボーナスは欲しかったらやる」と言ったそうです。その後、2週間仕事を休むと言ってきたそうです・・・。で、父は了承しました。(会いたくないので) その方は社労士の資格を持っているので、揉め事等がないようにしたいのですが、このような状況だと会社に不利になるような事はないでしょうか? また、今から書面で解雇通告を作ろうと思うのですが絶対入れないといけない言葉等ございましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 雇用保険ー自己都合か解雇か…

    雇用保険の手続きをしにいったのですが 離職票上では自己都合ではなく 解雇ということになってました 考えの相違で雇い主の働きかけです。 しかし私から退職を申し出ました。 これは次の職を探すのに不利になるのでしょうか… 問題なければ一週間後に受給できます。 しかし意義申し立てれば三ヶ月後という ことになります。 どうすればよろしいでしょうか…

  • 転職活動中、内定もらう前に解雇されました。正直に解雇されたというべきでしょうか?

    先月、会社都合で解雇通告されました。当初2ヶ月間の猶予期間(会社に在籍)もあと1ヶ月切りました。現在、転職活動中で、ほぼ内定を頂いている状況ですが、入社予定日は1ヶ月半ほど先なので、入社直前には失業していることになります。転職活動中に解雇通告されてしまいましたので、転職予定先には何も伝えておりません。 そこで、正直に『実は解雇されました』と今更言ってもいいものでしょうか?内定って話も消えますか? 黙っていても、雇用保険だとか年金等の手続き中に、バレると思うのですが、黙っていたほうが良いでしょうか?