- 締切済み
パートの失業給付
パートの失業給付を受けるには、どのような条件が必要なのでしょうか?現在週4日5.5時間制で、時給制です。3月から12月まで働いていますが、たぶん来年3月の1年を持って解雇処分(会社の都合)になる可能性が高いです。雇用保険はもちろん加入していますが、失業給付手当てはいただけるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
今年の10月から法律が改正されました。 以前は受給の要件として 一般被保険者(社員等)は被保険者期間が6ヶ月 短時間被保険者(パート等)は被保険者期間が12ヶ月 でしたが改正後は、一般と短時間の被保険者区分は廃止されました。 その代わり 特定受給資格者は離職の日以前の1年間の被保険者期間が6ヶ月 一般受給資格者は離職の日以前の2年間の被保険者期間が12ヶ月 と受給要件が変わりました。 特定受給資格者とは会社都合と正当な理由のある自己都合の場合であり、一般受給資格者は正当な理由のない自己都合の場合です。 質問者の方の場合は >たぶん来年3月の1年を持って解雇処分(会社の都合)になる可能性が高いです ということなら会社都合ということで特定受給資格者となり、被保険者期間が6ヶ月あれば受給資格を得られます。 なお被保険者期間というのは賃金支払基礎日数が11日以上ある月を言います。
- monchi17
- ベストアンサー率29% (367/1234)
もちろんもらえます!私の手元に手引きの本があるので、そのまま書きますね。 パートの場合は 雇用保険を12ヶ月以上加入してるひとが資格をもらえます。 つまり失業保険の手続きできるというわけです。 ・パートは12ヶ月以上雇用保険に加入。 ・社員は6ヶ月以上雇用保険加入。 ・次就職やパートを探してる人 ・健康上、環境上、積極的に就職できる状態の人。 この条件だけでもらえますよ。 しかも会社の都合であれば、ハローワークの手続きをした8日目から支給されます。 金額の計算 過去6ヶ月の給料の総和÷180=支給額 (年齢とかの個人差はある、賃金の50%~80%もらえる) 必要な書類 雇用保険被保険書 離職票(会社からもらう) 住所を確認できるもの 証明写真 ※きおつけたほうがいいこと ・結婚して専業主婦になるとかは駄目。疲れたら休むも駄目。 嘘でも再就職希望で意欲をみせて、もらえる期間いっぱいもらったほうがお得です。 雇用保険の加入が一年未満の人は、年齢に関係なく90日間。在職年数、雇用の形、退職理由によって違いがあるが、最大360日もらえる。 ・会社をやめた日から一年間有効(失業保険の手続き)だが、もらえる期間が一年間なので、一年たつと自動的にたちきれられる。 退職したらすぐにハローワークに。
お礼
ありがとうございます。もらえるとわかっただけでも、安心しました。解雇された挙句、もらえないなんて辛いなと思っていたので良かったです。
お礼
ありがとうございます。参考に今後を考えます。