• 締切済み

出版会社を立ち上げたいと思います。

出版社をたちあげて、海外で出版されている書籍を翻訳しサービスを提供したいと思いますが、どのようにすればいいのか、わかりません。教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mutuoo
  • ベストアンサー率38% (87/224)
回答No.1

お金をたくさん用意して、いいスタッフを確保し、 いい本や雑誌を発行し、それを販売ルート(書籍や雑誌の取次ぎ)に営業して取引をしていただき、本屋さんの店頭に並べること。 海外の書籍を翻訳する場合は、その海外の出版社と直接か間接的にかコンタクトをとり、了解を得る必要があります。版権の問題が発生しますので、ビジネス契約が必要です。詳しくは、この手の書籍など探して学んでください。 また、インターネットでキーワードを入れて検索すると何らかの適切なサイトがあるかもしれません。今の時代インターネットで探せないものはないくらいですから。

関連するQ&A

  • 出版社の将来性

    大学生です。出版社に興味があります。本来ならば自分で資料を集めたりするべきなのですが、出版社の将来性について教えてください。電子書籍にはおいおい対応していくにしても、日本の人口が減少していくことや、日本語で書かれている作品を提供しているため、他の産業と比べ海外のマーケットに進出することが難しいのではないかと思っています。

  • 電子出版について

    出版業界に詳しい方にご質問です。 ■質問------------------------------------------------------------------------------------------------ 出版社を通じて書籍化されている本を、 出版社を通さずに、作家さんと直に契約し電子出版する方法はありますでしょうか? --------------------------------------------------------------------------------------------------------- □詳細 電子出版の代行サービスを始めます。 具体的には、すでに書籍化されてる本や、 出版はしてないが原稿を持ってる作家さんのコンテンツを、 appストアや、Playストアにアプリとして配信するサービスです。 質問は著作権についてです。 アマチュアの方の原稿はそのまま配信すればいいのですが、 出版社を通してすでに書籍化している本を、電子出版する際は、 出版社と契約しないといけないのでしょうか? もちろん、作家さんと出版社の契約内容によると思うのですが、 電子化する際に、出版社が間に入ると作家さんの印税が少なくなりますよね。 ですので、ダイレクトに作家さんと契約できれば、 作家さんは利益を多くとれるので、出来る限り作家さんと直で契約したいと思っています。 もちろん出版社が嫌がるのはわかるのですが、 契約上電子出版に関する縛りがない場合は、 出版社を通さずに配信しても問題ないのでしょうか? それと、本一つとっても著作権の所在も複数あると思います。 例えば挿絵や、著名人の推薦などです。 仮に、出版社が嫌がったとしても、 それら著作権が、作家にない物を省いて、 テキストだけを電子化すれば出版社を絡ませずに配信できるのでしょうか。 原稿は、作家が著作権を持ってるケースが多いと思います。 ですので、実際の書籍とは、表紙デザインや、中身の挿絵などが省かれる形になりますが、 原稿のみであれば問題ない気がするのですが教えて下さい。 この業界の事はよくわからないのでよろしくお願い致します。 尚、わからないならやるな的な回答はお断り致します。 ■質問 出版社を通じて書籍化されている本を、 出版社を通さずに、作家さんと直に契約し電子出版する方法はありますでしょうか?

  • 出版社について…

    将来出版社で翻訳の仕事をしたいとおもっています。 そこで、どこの出版社が社内で翻訳の仕事を行っているかが知りたいです。 教えて下さい。

  • 日本語の本を海外で出版する

    お世話になります。 日本語の本をー単行本ー海外にて翻訳して 出版したいのですが、この際 1:日本人著者 2:権利を持っているーコピーライトー会社 3:日本の出版社 にも支払いが生じるのでしょうか。 又その際は海外販売利益から何%づつになるのですか? 出来れば1、2には無しでが理想ですが。 よろしくお願いします。 この上、現地ー海外ーでの出版社への%があるのですよね。 又、法律的に日本出版物を海外で翻訳し出版する際の注意点があればよろしくお願いします。

  • 出版はやっぱり紙?

    出版した電子書籍がヒットして、そのとき以前企画を無視された出版社からオファーがあったら受けますか。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • 出版会社との契約について

    テクニカルライターをしています。 以前、執筆した書籍について悩みがあります。 もう出版は終わっているのですが、その書籍が検定対策の本ということで、出版社が質問を受け付けるようなのですが、その対応を無償でさせられています。 契約時にはそのようなことは予定されていなかったのですが・・・ また、一度はその内容でいいということだったのですが出版後に何回も再度見直して書き加えたいものなどの執筆を無償でするという感じです。 初回の契約での執筆は終わってもう出版したのにです・・・。 しかも、初回の分の執筆代は格安で・・・ どなたか意見を聞かせてください。

  • 自分で海外の翻訳をして出版した場合

    自分で海外の本を、作者の許可を得て翻訳して出版したい場合はどうしたらよいのでしょうか。 出版社に直接申し込むのでしょうか。

  • 海外の本を翻訳して自費出版する場合

    海外の本を、著者の許可を得て日本語に翻訳して、自費出版したいと考えていますが、その場合、翻訳者としての資格の提示などを出版社から求められるのでしょうか。 それとも、自分なりの訳し方で翻訳し、自費出版して販売してしまってもよいのでしょうか。

  • 翻訳出版をするには?

    はじめまして。 著作権の専門家の方に教えていただきたいことがあり投稿いたしました。 日本で出版されている本を日本に住んでいる外国人向けに英語に翻訳して出版することを考えています。 その日本語版の本にはすでに日本の出版社が出版権を取得しているのですが、その場合は著作権者と出版契約をすべきなのか、それとも出版権を取得している出版社と契約すべきなのかがわかりません。 また、その場合の英語版の著作権は私に帰属するのか、それとも相手方に帰属するのかも合わせて教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 翻訳出版契約は、代理店なしで結べるのでしょうか?

    海外の本を、日本で翻訳し出版したい場合、 出版社は、代理店を通さずに海外の出版元と直接、 翻訳出版の契約をして話を進めることができるのでしょうか・・・? もし、可能な場合、何か困ることはあるのでしょうか? 版権の空きがあるかどうか照会したり、印税を報告したり、 租税条約書類を作ったり、代理店なしでもスムーズにできると 思うのですが、いかがでしょう…? 自分でよく調査しないといけないと思いますが、情報が乏しく、 宜しくお願いいたします。