• 締切済み

気になる病院の受付嬢

mi-ha2010の回答

  • mi-ha2010
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.1

メアドと番号書いて一言伝えてみる それでいいと思いますが^^  薄気味悪いと感じるのは「無表情」だった場合…。 爽やかな笑顔で頑張って下さい^^

関連するQ&A

  • 受付嬢が職員に恋

    私は役所で受付の仕事をしているのですが、中の職員さんを好きになってしまいました。出会い頭にぶつかってしまったとき優しく接してくれたのを機にすごく気になっています。その人とは廊下ですれ違ったり受付の前を通過するときに挨拶を交わす程度で名前以外なにも知りません。ここからどうやって仲良くなろうか今すごく悩んでいます。受付嬢がいきなり話しかけても大丈夫なのでしょうか?やっぱりこの職業は遊んでいたり軽く見られてしまうのでしょうか?話すきっかけもなく廊下ですれ違っても挨拶だけで終わってしまうのでなにかきっかけとなるアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 病院の受付の仕事について教えて下さい!

    この度派遣会社の紹介で、病院の受付の仕事の顔合わせに行くことになりました。 これまで企業受付の経験はあるものの、病院(クリニック)の受付は初めてで戸惑っています! 仕事内容は派遣会社の担当の方から聞いていて何となくイメージは出来るのですが、この業界が未経験だけに不安な要素も多いのです。 まず、みだしなみやお化粧などは規制も多そうですが如何でしょうか? また医療事務経験が無くとも、スムーズに仕事は覚えられるのでしょうか?(受付の仕事なので資格は必要ないと聞いています) また、顔合わせで気を付ける点がありましたら是非教えて頂けますか?

  • 病院の受付

    こんばんは。 自分は今年30になる女です。 世の中のことを知らないので、教えてください。 私は、今まで私的な事情で、定職についたことがありません。 最近、求人で、クリニックの受付を見つけました。 そのクリニックは前から知っていて、自分も体が弱いから、良い先生だなと思っていました。 話はそれましたが、病院の受付というのは、どんなことをするのでしょうか? 年齢も35までとなっていますが、やはりキャリアが問われるものでしょうか? 求人には「経験者優遇」とは無かったです。 精神科で、デイケアの補助もするようなので大変そうですが、気にはなっていません。 勘当された親も医者だったのですが、なにぶん世間知らずなもので、「求人があるなら応募してみよう」という考えにいたっています。 医療従事は合わないと思っているのですが、受付は接客と事務作業のようにみていますが、実際はやはり医療色が強いのでしょうか? 週に3回というのが自分の条件にあっているというだけでは甘いでしょうか。 ちなみに普段は自宅で絵画の出品準備をして時間を送っています。 どうぞお知恵を拝借させてください。

  • 病院の受付対応について

    メンタルクリニック 初診の際、受付の女性から 敬語を使われなく、付き添いの 母親には敬語を使う。 違う病院の初診の予約時、 電話のやりとりの際も敬語を 使われなくて。 敬語を使わない病院に二連続 あたり、驚いています。 患者だから見下しているのか、 私の喋り方などが問題なのか。 私が変われるところは変わりたい ので、なにかアドバイス があればお願いします。

  • 受付の女性の態度

    病院やクリニック関係の受付の方ってなんであんなに感じが悪くて態度が大きい女性が多いのでしょうか? 全ての病院受付の方がそうでないことは理解していますが、自分の周りでは少ない気がします。単純に私が女性から嫌われているだけでしょうか?

  • 総合病院の受付事務

    こんにちは。29歳の女性です。 総合病院の受付事務について教えてください。 パートとして採用されたのですが、不安があります。 昨年会社の人間関係、忙しさによって心の病気(パニック発作と軽い鬱)になってしまい、退社しました。その後いくつかアルバイトをしても続かず、自己嫌悪になりひきこもってしまいました。 現在は病院へ通い、だいぶ良い状態になりました。 総合病院での受付事務(医療事務ではありません)に採用されて、嬉しい反面とても不安です。またすぐ辞めてしまったら心が悪い状態に戻ってしまうかもしれない…と思い、慎重になってしまいます。 この業務はどのようなお仕事をするのでしょうか?人間関係は良い業界なのでしょうか? この業界をご存知の方がいましたら、どんな情報でも良いので教えてください。よろしくお願いします。

  • 受付は女性か?

    どうもよろしくお願いいたします。 もうすぐ24歳の男です。恥ずかしながら私は極度の女性恐怖症です。 10年以上悩んで苦しんでいます。 今の所このままで良いのか、治すべきか悩んでいます。 というのも、病院の受付の方が女性だと、もう病院に入れません。怖いです。 そもそも受付が女性でない病院なんてほぼないように感じます。 この結果、このまま女性恐怖症を貫くか、治すべきか悩んでいます。 電話で問い合わせするのも女性でしたら震えが止まりません。 私はどうすればよいのでしょうか? ちなみに仕事は男性ばかりの製造業ですので仕事には支障をきたしていません。

  • 病院受付のバイト

    当方20歳の大学生の男です。 昔から医療に興味があって、今度病院受付のバイトをしてみようと思っているのですが、 病院の受付の方は女性ばかりという印象があり、 男である僕には多少抵抗があります。 男が病院受付をすることについて、どう思いますか? 重ねて質問したいのですが、夜間の受付なら多少は男率はあがるんでしょうか?

  • 病院の受付の人にプレゼント

    地元の皮膚科クリニックに月1で通院しております アトピーの持病があります 今年は白斑という皮膚が一部白くなる症状も出て紫外線治療の為週に二回くらい通った時もありました お陰様で白斑の方はだいぶ改善して、今現在はアトピーの治療だけをしてます そこで、今年一年お世話になったので、受付の女性の方に何かちょっとしたプレゼントをしたいと思っております お会計の時に、顔を合わせる程度なのですが、お礼の気持ちをと思いまして考えてたんですが、受付の女性の方したら迷惑でしょうか? たまに来るような患者からプレゼントもらっても困りますでしょうか? ちなみに当方は21歳の男性です 受付の女性は、20代か30代くらいだと思います 何をあげるかは決めてませんが、どういうのが喜ばれますでしょうか? 女性の方のご意見を伺えたらと思います

  • 取引先の受付嬢へのアプローチ

    初めての投稿です。不備があったら申し訳ありません。 取引先の受付嬢(Aさんとします)が気になっています。 アプローチをしたいのですが、なかなか難しい状況。アドバイス願います。 以下が状況です。 ・三名体制でいつも忙しそうな受付(受付嬢の入れ替わりが激しいので、いなくならないか不安) ・受付嬢同士も仲が良さそう ・仕事上の会話しかしたことがない(いつも数名で伺うのでその会話ですら稀) ・Aさんを気に入ってる人を数名知っている(会社でもモテてそう) ・いつもとびきりの笑顔で対応してくれるのですが、残念ながら誰に対しても私と同じような対応をしていました(私の名前は覚えてくれていますが、脈ありかは全く不明) ・指輪はしていなかった(結婚・彼氏がいるかも不明) ・Aさんはおそらく20代後半~くらいです。私は30代前半です。 Aさんが一人になることもほぼなく、私も数名で伺っているので話すきっかけがありません。 受付の方は、好意がない人にでもとびきりの笑顔で対応してくれるのでしょうか? どんなことでもいいのでアドバイスをお願いします!