• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:簿記2級の費目別計算の問題について質問です!!!)

簿記2級の費目別計算の問題について質問です!!!

nayuta_lotの回答

回答No.2

こんにちは 問題の全貌がわかりませんので、推測ですが・・ >回答の「2」は、他の資料から5,180,000がわかり、 >その流れで「4」も6,380,000は記入できました。 どうも、現金取引にこだわっているようですが、 買掛金勘定の借方にある   6/30 現金払い( 1 ) は、買掛金の支払いを現金で行った。 という意味です。 (1)の問題としては 他資料から掛仕入 5,180,000がわかり、貸方合計がわかる。 貸方合計 6,380,000がわかれば6,380,000 - 800,000で5,580,000 とわかる。 これは、問題の資料として特に書かれていなくても、虫食い問題では、 貸借差額から金額が導けます。 よくある出題の仕方です。  >資料)D電装より、消耗品130,000円を現金仕入れした。 >   A精機より、主要材料2,670,000円を現金仕入れした。 この現金取引はいずれも、買掛金とは無関係です。 掛取引でもなければ、買掛金の支払いでもありませんね。 仕訳としては、工業簿記では以下のようになります。 製造間接費 130,000 /現金  130,000 材料   2,670,000 /現金 2,670,000 以上、なにかあれば補足してください。

511023
質問者

お礼

細かいご回答ありがとうございます。 >買掛金勘定の借方にある >  6/30 現金払い( 1 ) >は、買掛金の支払いを現金で行った。 という意味です。 了解です。 答案用紙の「6/30 現金払い( 1 )」で つい、現金仕入れの金額を記入してしまったという 本当に、基本以下の間違いでした。。。 >仕訳としては、工業簿記では以下のようになります。 >製造間接費 130,000 /現金  130,000 >材料   2,670,000 /現金 2,670,000 OKです!! 本当に、詳しくありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 簿記3級 第118回 過去問で分からないところあります!教えて下さい!!!

    簿記3級 第118回 問3の問題で一部分からないところがあります。その箇所だけ抜き出すので、分かる方、解説よろしくお願い致します。 問 A社(決算年1回・12月末決算)の資料1「前期末貸借対照表」、資料2「1月中の取引」をもとづいて、答案用紙のH20、1月31日の合計試算表を作成しなさい。 資料1(貸借対照表)…(資産) | (金額)               商品  | 98,000 資料2…1月1日 再振替仕訳を行う 答案用紙(合計試算表)… (借方)  |  (勘定科目)                98,000   |   繰越商品 上記のように、答案用紙には、繰越商品の金額は既に記載されていました。  資料1にある、「商品」とは答案用紙から、繰越商品のことなのでしょうか? もし、繰越商品だとすれば、決算で (繰越商品)98,000     (仕入)98,000  と、仕訳をしているはずなので、資料2でも書かれているように、 「再振替仕訳」をしなくでも良いのでしょうか?? (解説では、「再振替仕訳」は「前払保険料」と「未払家賃」しかされていませんでした。答案用紙の合計試算表の「仕入」の貸方の欄にも98,000は記載されていませんでした。。。) もし、この考えが間違っているのなら、資料1であった「商品」とは何のことなのでしょうか?? 私の、質問の意味、わかって下さいますでしょうか?? 分かりにくかったら言ってください。 ややこしい質問で申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 簿記2級・試算表作成問題(合格するための過去問題集 日商簿記2級 TA

    簿記2級・試算表作成問題(合格するための過去問題集 日商簿記2級 TAC簿記検定講座 P41)での質問です。 答え合わせをしてて、疑問に思った点があったので質問させていただきます。 問は「資料をもとづいて、残高試算表を作成しなさい」という内容です。 下記資料は元々与えられていた資料です。 特殊仕訳帳の記入合計 1)現金出納帳    (借方)諸口欄合計   120,000       {内訳:借入金 100,000          備品   20,000  普通仕訳帳       摘要欄      |元帳|  借方  |  貸方    諸口      (備品) |  |      | 50,000  (現金)          | ? | 20,000  |  (減価償却累計額)     |  | 18,000  |  (固定資産売却損)     |  | 12,000  | 解説では、 現金出納帳  (借方)借入金   100,000      備品   ? 20,000  と解説していました。 普通仕訳帳の?(チェックマーク)は、「一部現金取引」ということで、 二重仕訳防止のための?だとは、わかるのですが、 現金出納帳の「備品」との二重仕訳のことを表してるということが、 いまいち分かりません。 取引の内容が読めないというか。。。 今回のような資料から、この間に、どのような取引があったと考えられるのでしょうか?? もし、「資料が少なすぎて解説ができない」などあれば、問題文をちゃんとのせますので、 その時は言って下さい。 よろしくお願い致します!!

  • 簿記二級の質問

    簿記二級。商業簿記についての質問です。 二つあります。 一、発送費を用いるときと用いない時がありますが、どういう風に区別しているのでしょうか? 発送運賃を支払った⇒発送費と考えていたのですが、違う場合もあるみたいです。 二、帳簿組織のところで、 ○商店から商品を仕入れ現金で支払った。 とあり、解説のところに 仕入帳と現金出納帳にまたがって記入される取引のため、ほかの特殊仕訳帳の親勘定については転記しません。 したがって、仕入帳と現金出納帳の元帳にチェックマークを記入します。 とありました。 なぜ、○商店と書かれた勘定科目のところに記入しないのでしょうか? あと、全く上のものとは関係ないのですが、月末(30日)に締め切るときに買掛金とか現金をまとめて転記する時、記入する順番は適当で良いのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 ちなみに、スッ○リわかるという本の問題編の66です。 (一応伏せておきます。)

  • 簿記の質問

    小口現金出納帳で質問なのですが小切手補給の行の残高欄に数字は書かなくていいのですか? 先生は書いていなくて教科書には書いてありました!!大学になって簿記を始めたので分かりません!! 回答お願いします。

  • 簿記の質問

    3伝票制により起票している。 1、次の伝票はある取引にもとづいて作成されたものである。これらの伝票からその取引を推定して、その仕分けを示しなさい。 出金伝票            振替伝票 科目  金額       借方科目  金額      貸方科目  金額 仕入  120000      仕入    80000      買掛金   80000 2、次の取引について起票された入金伝票にもとづいて、振伝を完成させなさい。 (取引) 中国商店に商品350000を売上、代金のうち160000は現金で受け取り、残りは掛けとした 入金伝票 科目    金額 売掛金  160000 答案用紙 1、  借方科目  金額    貸方科目  金額   ?      ?       ?     ? (2行回答) 2、            振替伝票  借方科目  金額    貸方科目  金額   ?      ?       ?     ? ?に答えをお願いいたします。

  • 日商簿記 2級 商業簿記 本支店会計の問題での疑問点

    日商簿記2級 商業簿記の本支店会計の問題で、よくあるパターンで出てくる残高試算表での疑問です。 問で準備されているのは、 資料1)残高試算表、資料2)未達事項、資料3)決済整理事項ですが、 資料1)の未達事項内で、本店が発送した商品●●円が支店に未達とあった場合は、3)決算整理事項に書かれた支店の期末商品棚卸高より本店が乗せた利益をマイナスした上で、本店の期末商品棚卸高とプラスして期末商品棚卸高を出していますが、この未達部分の仕入れがなぜ当期商品仕入れ高にプラスされないのかが分かりません。 支店に対して未達だったのであれば、残高試算表の支店仕入のどこにも含まれていないように思えますが、この考え方のどこが間違っているのでしょうか? 分かりにく質問となってしまい申し訳ございませんが、宜しくお願いします。

  • 商業簿記の問題の解き方がわかりません(><)

    いつもお世話になっています。以前もこちらでよい回答をいただいたので、こちらで質問させていただきます。 商業簿記の問題で分からないものが2つあります。 一問目 次の資料によって、期首売掛金、当期純利益の金額を求めなさい。 1.資産・負債        期首       期末 現金・預金 ¥1,382,000   ¥1,669,000 売掛金    x        1,287,000 商品     845,000     876,000 買掛金    1,229,000    1,167,000 2.期間中の商品売買取引 (1)当期総仕入高  ¥4,996,000 (2)当期仕入返品高  246,000 (3)当期総売上高   6,283,000 (4)当期売上返品高  287,000 3.売上高を除く期間中の収益総額 ¥472,000 4.売上原価を除く期間中の費用総額 ¥1,214,000 5.期間中の資本の引出高 ¥450,000 6.期間中の資本の追加元入高 ¥500,000 ちなみに解答は、期首売掛金¥1,082,000、当期純利益535,000となっています。 二問目 次の資料によって、「売上高を除く期間中の収益総額」の金額を求めなさい。 1.資産・負債        期首        期末 現金・預金 ¥1,448,500    ¥1,526,300  売掛金    1,512,000     1,289,000 商品     820,000      890,000 買掛金    1,627,000     1,007,800 2.期間中の商品売買取引 (1)商品総仕入高  ¥5,526,000 (2)当期仕入返品高  134,000 (3)当期総売上高   7,418,000 (4)当期売上返品高  185,000 3.売上原価を除く期間中の費用総額 ¥1,669,000 4.期間中の資本の引出高 ¥350,000 5.期間中の資本の追加元入高 ¥480,000 6.当期純利益 ¥414,000 ちなみに解答は、¥172,000となっています。 不明点があれば訂正しますので、この問題が解ける方、教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

  • 簿記の問題について質問です。

    簿記の問題について質問です。 この問題ですが、(1)~(5)まで考えたのですが、よくわかりません。 答えは (1)4,500,000 (2)900,000 (3)900,000 (4)200,000 (5)4,200,000 です。 (1)での入金額はどこまでをさすのかがわかりません。資料Bの現金・資本金・商品売買益ぐらいかなぁと思ったのですが、答えが合いませんし・・・ 以下の資料をよんで問題に答えてください (1)この期間中の入金額はいくら (2)この期間中の現金による商品の仕入高 (3)6月30日における買掛金の未払額はいくら (4)この期間中の資本金の引き出し額はいくら (5)この期間中の商品の売上高はいくら ※1月1日から6月30日まで ~~~資料~~~~~~~~~~ 1月1日の前期繰越高(以下) 現金 1400000 売掛金 900000 商品 300000 備品 400000 買掛金 800000 借入金 200000 資本金 200000 この期間中における総勘定元帳による合計試算表(以下) 5900000 現金 5100000 5100000 売掛金 4000000 4900000 商品 3000000 400000 備品 3600000 買掛金 4500000 借入金 200000 200000 資本金 2500000 商品売買益 1200000 260000 給料 120000 支払家賃 20000 雑費 わかりにくくてすみません。 補足が必要ならご指摘ください。

  • 簿記の質問

    取引にもとづいて作成されたものです。これらの伝票からその取引の仕分けをしなさい。 5伝票制の起票している。 1、 売上伝票 科目    金額 売掛金  50000 (答案) 借方科目   金額      貸方科目   金額   ?      ?         ?      ? 2、 仕入伝票             出金伝票 科目   金額          科目   金額 買掛金 150000        買掛金 60000 (答案) 借方科目   金額      貸方科目   金額   ?      ?         ?      ? (2行回答) ?の部分に答えをお願いいたします。         

  • 簿記の振替仕訳

    借方 仕入100 貸方 現金100  現金100減って仕入100増えたから 借方 仕入100 貸方 未着品100 未着品100減って仕入100増えたから 同じ簿記上の取引なのに未着品の仕訳だけ振替仕訳と呼ぶ意味がわかりません。