• ベストアンサー

バレンタインについてなんですが・・・

取引先の方なんですが、その方から食事に誘われて社交辞令で返していたら、ドンドン詰められ、先日、結局食事に行きました。 少し先にバレンタインが迫っているのは分かっていたんですが、 チョコは用意しませんでした。 帰宅後、その日の深夜に、「もうすぐバレンタインデーなのに、なぜ義理チョコ一つ渡せないんだ!」というような、説教というか、怒りというか、かなり怒っている感じのクレームといえるようなメールが届きました。 万一、特別なチョコだと思われると後々困るので、あえて渡さなかったチョコですが、 世間では、義理チョコだとしても、そんなに大切なものなんでしょうか? バレンタインデーまでには会う機会がないので、後からでも、渡した方がよいのでしょうか。 実は、食事中にさりげないふりして手を触ってきたり、顔や頭に触れてきたり、外を歩く際に体をぴったり沿わせてきたり(くっつけてきたり)と、私としては少し不愉快な事もありました。真っ向から口説かれるって感じではないんですが。 しかし、まだ、仕事は続くんです。顔をあわす機会も多いので、気が重く、どうしたものかなと考えています。 皆さんなら、どうされますか? 私は、フリーランスで仕事をしています。30代前半です。 お相手の方は、クライアントの担当の方になります。多分40代後半で、結婚されてる方です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.6

ご質問の事例では相手が100%悪いですが、フリーで仕事をしていく以上、 こういった問題を自力で解決するパワーとテクニックを身につけるべきだと思います。 以前、全く同じ内容の質問がこちらのサイトに投稿されていたのですが、 対処法として、 「彼氏や旦那など決まった相手の存在を感じさせ、相手を納得させるのがいい」 「化粧やお洒落を辞め、美貌を隠す・女を感じさせない外見にする」 などのアイデアが出ましたが、最も図星と思われる回答はとてもシンプル。 「仕事ができる女性になる」たったそれだけです。 男性にとって、ビジネス上の利益をもたらすデキる女性には、決して手出しはしないはず。 手出ししたら仕事に支障を来すからです。 セクハラを受けるということは、相手に取って「どうでもいい存在」「切っても問題ない存在」。 誤解しないでいただきたいのは、別に質問者様は男からのセクハラを受けるような 隙だらけの能無しだと言うつもりではありません。 ただし、今以上に仕事上のスキルを向上させなければ、いつまで経っても、 仕事で知り合う男性を「癒す」だけの存在で終わる羽目となります。 ご自分の柱をしっかり持っている女性には、男性は決して手出ししないと思うのですが… ご質問者様はいかがでしょうか。

rakkyo-man
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 手に触れてきたり、歩く際にぴったりと寄り添ってくるのは、私は不快ではありましたが、セクハラと言えるほどのものか、というのも、考えるところです。もしかしたら、ふだんから、こういう方なのかもしれないし。ただ、誰もが知ってる大企業にお勤めなので、コンプライアンスもあり、会社でそういう事がまかり通るとは思わないんですけれど。 食事のお誘いも、理由を付けて6~7回お断りしたら、 キレた感じで、「じゃあ、あなたの空いている日を提案しなさい!!」と言われ、断りきれなくなってしまったんです。 食事中の会話でも彼氏の話をしたり、服装もタートルのセーターにパンツという格好にしたりと、万一の勘違い防止につとめたつもりなんですが、 難しいですね。気をつけたつもりでも、勘違いさせてしまう点があったのかもしれませんけれど。だとしても、わざわざ深夜にメールでのチョコの催促には、参りました。 食事中に言ってくだされば。まだ救いもあったんですが。 今後は、プライベートのおつきあいはお断りします。もう、お仕事も無くなっていいかな。と思っています。

その他の回答 (6)

  • zba21439
  • ベストアンサー率18% (15/79)
回答No.7

私はフリーランスで仕事をしている男ですが。 同性としていえば、こんなチョコを要求するおっさんは最低です。 私だって、気なる女性なら食事ぐらい誘います。Hする下心までは無いにしても、仲良くなれればなぁって(私は独身です) もし、貴方に勇気があるのならば、義理チョコの中に、あたかもそのチョコの領収書をしのばせてはどうですか? もしくは、そのクライアントの会社へ請求書を出すときに、雑費だれそれさん宛てチョコレート代 と、記載しては?? そんな担当者の居る会社が、貴方が嫌な思いをしてまで仕事する値打ちがあるか、どうか、考えるきっかけかもしれませんよ。

rakkyo-man
質問者

お礼

お相手が独身方で、今回のようなもしかしたらセクハラ???という感じの接し方ではなく、正攻法で口説いてきたりという感じなら、こちらも、対応がとりやすいんですが、 チョコの要求も、普段の感謝を示せるチャンスをなぜ生かさないんだ!!とう言い回しで、怒ってらっしゃたんで、 公なのか私なのか、距離感がつかめなくて、困りました。 ですが、男性のご意見として、チョコの要求がおかしいと、教えていただけて、勉強になりました。 ありがとうございます。

  • doraneco
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5

フリーランスだと、つらいところですね。 もし、社員であれば上司に相談することもできますが、フリーだと一人で戦わないといけないですよね。 私は、この担当者のような人には何人か遭遇しましたが、相手が弱い立場にいる女性として、やりたい放題なのは、少し憤りを感じます。 この人は、もしかしたら相手側組織の中でも問題児かもしれません。 お仕事に影響があることを覚悟で、相手方の上司にお話されるべきだと思います。毅然として、きちんとお仕事で取引をされているのですから、「私は引き受けたお仕事には、責任をもって取り組ませていただく。ただ、担当者から食事にしつこく誘われたり、さわられたり、このような事があり、迷惑をしています」といったような内容。 相手の会社または、上司がきちんとした方なら、担当を替えるなどしてくれると思います。そうでなければ、お仕事をきられるかもしれませんが、そのような会社とは、今後もっと大きなトラブルになる可能性もあるので、それでよかったと思うしかないと思います。(例えば、仕事にいつまでもクレームをつけて、お金を払わないとか・・・) これからも、フリーで女性ということで、こういう事は多々あるかと思いますが、いずれも上手に交わすか、かわせないほど迷惑であれば毅然とした対応をしていった方がよいと思います。 「女性」を売っているのではなく、1仕事人として、仕事で対価を得ているわけですから。

rakkyo-man
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が携わらせていただいている仕事の、責任者の方なので、更に上司の方はあまり面識がない状態なんです。 今後は、こちらの会社とのおつきあいは無くなっていいと思っていますので、今後は差し障りない程度におつきあいをしながら、残りの仕事をこなせればと思っています。 しかし、バレンタインって、苦手です。

noname#109350
noname#109350
回答No.4

気もないのに誘いにのる貴女のだらしない性格が最大の原因です。離れてください。毅然とした態度をとることができないのですか?

rakkyo-man
質問者

お礼

デートのお誘いなら、はっきりとお断りする事はできますが 先方の方から「労をねぎらう」という建前をかざされると 断り続けるにも限度があり、お誘いを受けてしまいました。 仕事が進行中であるだけにきっぱりと断るのは難しいです。 実際、本当に労をねぎらってくださるだけの方もいますし。 今回のセクハラめいた行動もやはり不快でしたし、チョコレートを渡さないという事で、これほど嫌な思いをしたのも初めてです。 現在進行中の仕事がありますので、顔を合わす機会や、連絡を取り合う機会はありますが、今後は、このかたの会社とのおつきあいは無くなっていいと思っています。 そのつもりで、対応していくつもりです。 ありがとうございます。

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.3

この場合、セクハラ&パワハラにあたります。 法のカテに質問するほうがいい回答が出ると思いますが、その会社の上司、労働基準局等に相談しましょう。

rakkyo-man
質問者

お礼

フリーランスで仕事をしていますと、 セクハラにあたるような事は、よく受けます。 ですので、プライベートなおつきあいはしないようにしているんですが お誘いを断り続けるのにも限度があり、行かざるをえませんでした。 程度にもよるんでしょうが、今回の方は、軽い程度なので、労働基準局とまでは大事にする事はできません。ほかの社員さんやその方の会社にもご迷惑をおかけする事にもなりかねませんので。 ですが、世間では、回答者:morutiroro様のように、そのくらいの意識の方がいてくださる事がわかりホッとしています。 アドバイスありがとうごいます。

回答No.2

「バレンタインでは、気を回せず不快にさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。」 と手紙を添えて後日チョコレートを渡す。 名付けて謝罪チョコ。 これ以上もらって気まずいチョコは無いw

rakkyo-man
質問者

お礼

相手の方の性格を考えると、その方法でも 気まずい思いはもたれないかもしれません。 そのかたの会社で使用してらっしゃる粗品/記念品を頂いたのですが、それをプレゼントとおしゃる方なので、(自分はプレゼントを用意したのに、なぜチョコがないんだ。と言うような感じで、しかられました) あらためてチョコ=好意的ととらえられるのが、やや心配ではあります。 けれど、とてもウィットに富んでいて、良い案ですね。 この方は、微妙ですが、どこかで使ってみたいアイデアです。 ありがとうございます。

  • waverlife
  • ベストアンサー率28% (44/155)
回答No.1

「義理チョコ」をもらえなくて怒ると言う事は もらってから何かしようと言う作戦があったと言う事です。 相手の弱みに付け込むようなやつは クライントとして大事にしても 後々他のメーカーとでもトラブルを起こすと思いませんか? 毅然として、嫌なら嫌を言うべきです。

rakkyo-man
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 チョコを請求されたのは、初めてで、 私は、会社勤めの経験がありませんので、もしかしたら私が非常識なのかなと思い。ご相談させていただきました。 今回の 深夜にケータイ宛にメールを送る程の怒り方から考えると、 今後の仕事の継続もないような気がしますので、 せめて、今の仕事が終わるまでの間は、距離をとるようにしてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう