• ベストアンサー

う~ん(前向きに・・・・・・)

 タイトルどおりに前向き人間でありたいと思うのですが、好きになった人に告白するのは難しいなあと思っています。  すいません本題に・・・・・。好きになった人(女性・18歳)はサークルの後輩で自分はOB(22歳)と言う立場です。彼女は今まで3人に告白されすべて断ってきたと言うつわものです。こっちから言っても玉砕覚悟で行くしかないのかな~と思ってしまっています(後向き)。2年ぶりの恋なので大切にと思っています。顔、身長ともに自信なしで人間見せて行くしか無いかなと下準備にいそしんでいます。 ・環境は週に2,3回会ってる(サークルの飲み) 信用できる後輩(彼氏持)に援護射撃してもらってその人がきた時だけ、集中的に参加で。 ・自惚れかもしれませんが割と後輩には人望?はいいと思います(関係かもしれません) ・その人はあんまり断る事をしない(飲み、カラオケ、振った話題etc)、ふった事が多々有るんならツボは押さえてると思うんですが。 ・携帯などの番号はいまだに聞いてません(本人から聴くのがマナーかなっと)  そんな感じで進行形です、まあ最終目的は彼女になって欲しい。番号を聴けてない腑抜けがな~に言ってんだとお思いでしょうが、きっかけだけくらいはアドバイス頂けたらと相談させてもらいます。後向きな自分に回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unagip
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

どんなサークルなのでしょう? そのサークルによっては、うまく何人かで 日帰りの旅行等にいったりできますよねー。 あと、何か趣味はお持ちですか?それと 一致すれば、たとえば、ケーキ好きだけで ケーキを食べにいくとか。話題作りにもなりますし。 奥手の方は、そういった感じで、まずは 会う回数を増やしていかれてはよろしいのでは ないでしょうか。一案ということで。

re13bw
質問者

お礼

音系(クラシック)のサークルなんです。まあ、フツーに仲のいい奴と旅行には行きますが。 奥手と言われるとぐうの音も出ません(w こればっかりはどうも、赤面がかなり多しです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#4275
noname#4275
回答No.3

 どーせ玉砕するんなら、一番恥ずかしいヤツでいこうよ。  例えば、そのサークルの飲み会とやらで全員を静粛にさせ、発表する。  言葉はストレートに「好きだ!付き合いたい!」。  コレ以外とアトがラクなんだよね。なんでかっつーと、OKだった場合みんなに告知できて祝福されるし、NGだった場合でもギャグにできるし、友達関係は続けられる。  ところが実は心理作戦も含まれてて、女は結構「ごめんなさい」を言いにくいんだよ。周りはハヤすしね。でもって、うまい子だと「考えまーす。」って逃げるんで、「じゃあいつ電話もらえますか!」なんつって期限決めて電話番号かメルアド渡す。  そーすっと、あとは「待ち」だな。  でもし、NGだったら「ギョクサ~イ」とかって、おどけてないとダメだぜ、落ち込んだり顔に出しちゃダメ。彼女がサークル来にくくなっから。

re13bw
質問者

お礼

読ませていただいた時にうわ~と思ってしまいました。でも何かスッとしたような感じです。自分では出来ないですけど、背中をしてもらったような感じです。アドバイスとは違う道になってしまうと思いますが、ラクになりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.2

ご機嫌いかがですか?neterukunです ・環境は週に2,3回会ってる(サークルの飲み) 信用できる後輩(彼氏持)に援護射撃してもらってその人がきた時だけ、集中的に参加で。 @これはいいですね。もうすでに親密度は充分 貴方は安心できるひとかもしれません そこで彼女がモロに嫌がっているそぶりはないですよね。 なら前進できます。 ・自惚れかもしれませんが割と後輩には人望?はいいと思います(関係かもしれません) ・その人はあんまり断る事をしない(飲み、カラオケ、振った話題etc)、ふった事が多々有るんならツボは押さえてると思うんですが。 @意外にもこれはあんまり関係ありません。 援護射撃なんか頼まないほうがいいんです 貴方のぐいぐい引っ張っていく男気を感じてもらいにくくなるだけです。それにかのじょがいやといえないせいかくであったにしろ嫌いな人ならそれなりにしか対応しません 「嫌わない」と「好かれる」はまた別の問題です ・携帯などの番号はいまだに聞いてません(本人から聴くのがマナーかなっと) @いまはまだこの段階ですから貴方は普通に考えると 彼女が嫌ってない限り教えたっていいと思ってるかも知れません。ですが貴方にはまだ確信ないでしょう? 遊びにいってもいいと思いますよ、食事くらい誘ってもいいとおもいますよ。それもご自身でまだ早いかなと思われるのでしたら#1の方のおっしゃるようにみんなで遊びに行く、これが大切です。ようは貴方と同じ価値観や趣味、貴方が好感もたれればノリで教えてくれることだってあるんです。 「 すごい!そんなお好み焼きあるの?」「うん、めちゃすごい、で、めっちゃそれがうまいんや」「たべた^^い」「こんどいこかぁ、あ、そうそうこれ僕の携帯、 あ、よかったら君のも教えてえな」とニコニコしながら言いますと結構私の場合は教えてくれたりしますけどね。 まぁあくまでも私の場合で、口下手人にはこのノリが少ししんどいでしょうが。 携帯は自分から教えるほうが良いですよ。 そのほうが警戒ほぐれますから、 いろんな彼女の好みを聞ける機会をどんどん逃さずに 話し合わせたり、彼女にとっての好感度上げる で食事くらい誘う。でもねここで緊張しないで欲しいんです、良くここで誘ってダメだった時に落ち込む人がいますが、彼女にも都合があります、告白したわけじゃないんですから、断られてもただの延期と割り切ることです。 落ち込む必要まったくないですよ。 顔や身長、私だって全然自信なかったです それでも彼女できてますから心配ないの、 そういう劣等感はみせちゃダメです。 ダメな理由並べてもいい結果にはかわりませんから 貴方は人間味を見せることにもっとウェイトを おかれるほうが良いです。 告白は何回か食事ナと遊びナと2人でいって いい感触をつかめて貴方の確信が上がったら ゴーサイン!と思います。 がんばってください。⌒(*^∇゜)v

re13bw
質問者

お礼

援護射撃は、今日あの子来てるよという程度です。援護射撃というかスパイとしてしてもらってるのかな?諜報活動は自分でやっていますがうまくいくのやら。 「嫌わない」と「好かれる」はまた別の問題です<勉強になりました 嫌わないラインくらいには持っていってるんでがんばります、ありがとうごさいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デート?

    こんにちは。今までの恋愛経験が浅くどうしたらいいかわからないので相談させていただきます。 私(大学生、女です)には今同じサークル内に同回の好きな人がいます。先日デートに誘ったらOKをもらい2人で出かけて、その後また私から○○に行こうといったら再びいいよと言ってもらいちょっといい感じだと思っています。 しかし、サークルのOBの方とも多分、デート?をしてしまいました... その方は去年までサークルに在籍していて、今引退されているのですが、その時は普通におしゃべりしたりただの先輩と後輩の関係でした。 先月OBさんがサークルの活動に来て久しぶりにお話しして、そのあとLINEで映画を観に行こうと言われました。その時私は特にデートだと思わず、ただ久しぶりにあったし遊びに出かけるだけだと思っていいですよと言っていっしょに出かけました。というのも、そのOBさんは在籍していた時にある1人の後輩の女の子ととても仲良くしていたので(その人は私からすると一つ先輩です。)私もそのような仲のいい後輩として見られているんだなと思ってました。 そのデート?中OBさんは「次はどこにいく?」と積極的に行ってきたり、デート後にはLINEの来る頻度が高くなったり、また私が出るサークルの活動を見に行くと言ったりしてきたのですが、まさかそんなことはないだろうけど、、、と感じていました。 ところが今日、サークルの友達から「OBさんは仲良かった女の先輩と遊ぶときは、他の人も交えてたよ。○○(私)絶対狙われてるって」と言われ、今どうしようと激しく動揺しています。 OBさんとのデート中に次のデートのお誘いもOKしてしまいました。OBさんは普通にいい人ですし、向こうが私をただの後輩として見ていると思ってたのでOKしましたが、私をねらってる、といえば人聞きが悪いですがそうならば私には好きな人がいるので会うのはやめたいです。ただもし私の思い上がりだったらと思うとどうすればいいか分からなくなりました。 私自身男の人にデートに誘われたことも告白されたこともないので、そんなこと起きるはずないと思い込んでいました...。 とりあえず次のお出かけは約束しましたし行きますが、その時にどのような態度をとればよいでしょうか?向こうが私のことをただの後輩として見てるのなら構いませんが、恋愛関係になりたいと思っているのならお断りしたいです。しかしどう確かめればいいものか途方に暮ています...。よろしければ助言よろしくお願いします。

  • 先輩とのデートを断りたい

    こんにちは。 今までの恋愛経験が浅くどうしたらいいかわからないので相談させていただきます。 私(大学生、女です)には今同じサークル内に同回の好きな人がいます。先日デートに誘ったらOKをもらい2人で出かけて、その後また私から○○に行こうといったら再びいいよと言ってもらいちょっといい感じだと思っています。 しかし、サークルのOBの方とも多分、デート?をしてしまいました... その方は去年までサークルに在籍していて、今引退されているのですが、その時は普通におしゃべりしたりただの先輩と後輩の関係でした。 先月OBさんがサークルの活動に来て久しぶりにお話しして、そのあとLINEで映画を観に行こうと言われました。その時私は特にデートだと思わず、ただ久しぶりにあったし遊びに出かけるだけだと思っていいですよと言っていっしょに出かけました。というのも、そのOBさんは在籍していた時にある1人の後輩の女の子ととても仲良くしていたので(その人は私からすると一つ先輩です。)私もそのような仲のいい後輩として見られているんだなと思ってました。 そのデート?中OBさんは「次はどこにいく?」と積極的に行ってきたり、デート後にはLINEの来る頻度が高くなったり、また私が出るサークルの活動を見に行くと言ったりしてきたのですが、まさかそんなことはないだろうけど、、、と感じていました。 ところが今日、サークルの友達から「OBさんは仲良かった女の先輩と遊ぶときは、他の人も交えてたよ。○○(私)絶対狙われてるって」と言われ、今どうしようと激しく動揺しています。 OBさんとのデート中に次のデートのお誘いもOKしてしまいました。OBさんは普通にいい人ですし、向こうが私をただの後輩として見ていると思ってたのでOKしましたが、私をねらってる、といえば人聞きが悪いですがそうならば私には好きな人がいるので会うのはやめたいです。ただもし私の思い上がりだったらと思うとどうすればいいか分からなくなりました。 私自身男の人にデートに誘われたことも告白されたこともないので、そんなこと起きるはずないと思い込んでいました...。 とりあえず次のお出かけは約束しましたし行きますが、その時にどのような態度をとればよいでしょうか?向こうが私のことをただの後輩として見てるのなら構いませんが、恋愛関係になりたいと思っているのならお断りしたいです。しかしどう確かめればいいものか途方に暮ています...。よろしければ助言よろしくお願いします。

  • どうなんでしょう?

    サークルの後輩に告白して振られました 理由は、同級生に僕のことを好きな人がいて、同級生との今の関係を壊したくない からだそうです。 その後輩とは知り合って2年ほど経ちますが 知り合ってから最近まで僕には彼女がいました。 なので、恋愛対象としてみられてないなとは思ったけれど このままでは、やさしい先輩で終わってしまうと思ったので玉砕覚悟で気持ちを伝えました。 で、しばらく時間をおいてから、その間に自分を磨いて もう一度告白するつもりですが、このような理由で断られた場合 もう一度告白しても無駄でしょうか?

  • 相手の気持ちがわかりません

    私は大学2年生なのですが同じ大学のサークルの先輩のことが気になっています。しかし、相手がどのように自分のことを思っているかまったくわからなくて困っています。玉砕するのが怖くてなかなか告白に踏み切れないのですが・・・ 同じバイトをしようと誘われたり、自分のことを良いとか言ってくれたりして自分に気があるんじゃないかと思ったりもするのですがイマイチわかりません。 なんともないただの後輩と思っているだけでしょうか?

  • 質問

    大学3年の男です。 自分には付き合って1ヶ月の彼女がいます。 彼女はサークルの同期で、ひょんなきっかけから付き合うことになったんですが、本当は後輩のA子ちゃんが好きです。 A子ちゃんには一度告白して、玉砕したのですが、いまだに夢を見たりして、顔を合わせる度に、ドキドキする子です。 でも、彼女にはそのことは言えません… 今度、そのA子ちゃんに好きな人が出来たらしく、彼女が写真撮ってアルバムにしてあげようと言ってノリノリなんですが、自分の内心は嫉妬心で張り裂けそうになってました(>_<) 彼女も大好きなんですが、夢にまでみる後輩がたぶん好きで好きでたまらないだと思います。 初めに書い通り、全員同じサークルで、人数も少ないサークルなので、女子はちょくちょく女子会を開いてるみたいで、その後輩も自分が付き合っていることを知っています(T_T) 今のまま過ごすのもいいんですが、本格的にA子ちゃんが付き合いだしたら、自分は嫉妬の嵐で理性を失いかねません。 ただ、このタイミングで後輩に告白すると、彼女達の関係が危うくなり、また、自分は友達をたくさん失いそうです。 このような時は、素直に諦めるしかないのでしょうか(ToT) 誰か、自分にアドバイスを下さい。 お願いします。

  • 【多くのご回答をお願いします!】後輩に告白…

    宜しくお願いします。 私は、大学三年生の男です。 一年生の後輩を、好きになりました。同じ部活の人です。 思いが実るかどうかは分かりませんが、玉砕覚悟で告白をするつもりです。 それでなのですが、噂によると、その後輩は、これも同じ部活の二年生に告白されたようなのです(あくまで噂ですが)。 実際、その二人の関係が固くなったと、周囲からも聞いています。 私は、それにかなり動揺してしまい、告白しようとしていた意気込みもやや引っ込んでしまいました。 情けない話ですが、「自分も同じようになるかも知れない」と、玉砕覚悟のくせに考えてしまうのです。 告白する相手の子は、部活にとても熱心に取り組んでいて、人間としても一本の筋が通っていて、周囲からは「意外としっかりしてる」と言われています。 「意外と」というのは、彼女は先輩に対して妙にへりくだる性格で、完全に壁があるように、私には感じられるのです。 自分で決断しなければならないとは分かっていますが、どうしても踏ん切りがつきません。このまま決行できずに終わってしまうかも知れません。 こんな私ですが、どうか背中を押していただければと思います。宜しくお願いします。 因みにですが、私は既に部活を引退していて、大学で会う機会はほとんどありません…。

  • 追いコンに行くかどうか悩む

    追いコンに行くかどうか悩む こんにちは 自分は大学4回生です サークルの追いコンに行くべきかどうか今悩んでます というのも僕、3年の12月末まで部長だったんですけど、不器用な運営と後輩と最後まで打ち解けられなかったことでかなり鬱な1年間でした 後輩も僕のことを嫌ってると思います 居心地悪すぎて部長引退してからは1度も行ってません でも、僕はお世話になった1.2.3こ上の先輩はみんな好きで、それよりもうえのOBも大好きです 毎年、追いコンにはOBさんもたくさん来てくれます 後輩と仲がギスギスしてるから行きたくないのと、OBに会いたい気持ちで葛藤しています また、本当に僕の運営は不器用でダラダラしたから後輩にはかなり不安にさせたのと、人間関係の空気を少し悪くさせたので追いコン開いてもらって申し訳ないなって気持ちでいっぱいです でもobには会いたいし いったいどうすればいいでしょうか? ちなみに僕は今年度の唯一の4回生で卒業生です あと追いコンは追いコンというよりobの同窓会という色が強いので必ず今年も開かれると思います

  • 片思いが苦しい。前にすすみたいです。

    こんにちは。大学生です。 ずっと好きな人がいます。その人は今は社会人でもうめったに会うこともないです。 学生時代から何度かアプローチしたのですが、彼女にとって僕は仲のいい後輩の一人といった感じで、まったく相手にしてもらえず、結局告白することもできずに卒業してしまいました。 会うことがなくなれば忘れられるかなと思っていたのですが、なかなか気持ちが消えてくれませんでした。 前日、OBも参加するサークルの飲み会でその人に会ったのですが、会えてうれしいという半面、せつない気持ちで胸がおしつぶされそうでした。 それ以降もずっともやもやした感情が続いています。 きっと彼女は僕の気持ちには気づいているのだと思います。 デートに誘っても必ず断られるので、電話で気持ちだけ伝えるのはまずいでしょうか? はっきりと告白できれば僕もあきらめ切れるかもしれないですし、片思いに無駄なエネルギーを使うのもしんどいです。 それとももうサークルも辞めて彼女との縁もすべて断ち切ってしまえば自然と忘れられるのでしょうか? 前に進みたいです。 うじうじしているみたいで情けないですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 後輩が仕事しない

    後輩が仕事しない こんにちは 自分は大学の3回生です 先日、サークルの部長の任期が終わり、後輩にバトンを明け渡しました 新部長の初仕事は追いコンの幹事 4回生の卒業祝いです うちのサークルの追いコンは大昔のOBの同窓会も兼ねていて10年前のOBも来てくれる賑やかな会となっております 新部長の主な仕事は会の司会をすること、会場を抑えること、卒業祝いを用意すること、OBをたくさん呼ぶことです ところが新部長も、それを支える新幹部も全然動こうとしません 新幹部間での話し合いすらしてないそうです ちゃんと段取りは説明して、なんなら段取りが書かれたノートも渡したのに、 「なんでも質問して、なんでも頼って」 とも言ったのに 動けない理由はない 動かないだけ 彼らが動かない理由に心当たりは2つあります 1、旧部長である僕のことが嫌いだから 2、OBと親しくないから 僕のことが嫌いな理由 部長業についてよくわからず右往左往しながらの運営で後輩たちを不安がらせました また、後輩が僕のことを嫌いなように、僕も4回生が嫌いで曖昧な引き継ぎしかされなったことや、僕の二個上の先輩に舐め腐った態度、OBに壁を張ったような態度を取っていたことに不安を抱いてました でも新幹部と4回生はすごく仲よくて、4回生に鬱憤を感じながらも全然部長業できてない僕に新幹部は苛立ちを感じていました そういうところも溜まりに溜まっていつの間にか、同じサークルの一員として嫌いではなく、人間として無理のレベルにまでお互い発展してました はっきり言って最悪のサークルです みんな退部しなかったことがとても不思議なぐらいです でも僕以外のメンバーはみんな仲よくて、僕がいない場合はいい雰囲気です 4回生とも仲良いです後輩たち 人間として無理な人から任せられる仕事が嫌な気持ちはわかります でも僕が無理なだけで長く続いた部の伝統行事が消えるのはおかしい 僕のことが嫌いという感情だけで4回生OBが巻き込まれるのはおかしいと思うのです 理由2つめ OBと親しくないから 確かに自分と入れ替わりのOBがだるいのはわかります 自分どころか4回生とも被ってないから存在を疑問に感じる気持ちもわからんでもない でも、入れ替わりでも先輩であることには変わらないし、先輩に敬意を払うことは当たり前のことだと思うのです そんな月一で顔出してくる老害じゃないんだから、 1年に1回しか顔出さない先輩なんだから 上っ面だけでも敬意を示してもいいんでない? OBは毎年サークルの様子を見るのを楽しみにしてるわけだし、 まぁ、やりたくない気持ちはわかるけど毎年の伝統行事だし、4回生のお祝いの席だし、やってほしいしやって当然だと思うのです でも動かない さすがにここで言ったような感じで怒りはしたことないけど何度も準備しろよ準備しろよと言ってはいるのですが、なかなか動く気配が見えません もうどうすればいいでしょうか?

  • 後輩を振り向かせたい

    私は大学4年生です。サークルで二つ下の後輩女性が好きになりました。 サークルは音楽系で、後輩は同じパートの子です。 以前メールで食事に誘いましたが、それを断られた挙句【恋愛対象って意味ではなく好き】、と後日やんわり振られました。 その後、私に対してあまり話しかけて欲しくない様な態度を取られました(それでも自然体を装って接していたら無くなりましたが) また同じ係りの男と仲が良く、そっちに好意を持っているのではないかと思うと内心穏やかでないです。 しかし、こちらはその人の人柄が好きになった事も有り、あっさりと引きたくないと思っています。かといって押すとガードを固められてしまうし、変に気を悪くしてサークルに居づらいと相手が感じるのもわがままですが嫌です。 相手も私も恋人がいた事は無く、後輩は若干恋愛に関して自分を卑下するところがあります。 相手に玉砕覚悟で告白するにも、そのチャンスも与えてくれないので自分の中でもどうも踏ん切りがつきません。何か知恵を与えて頂けないでしょうか。 恋愛に無頓着に過ごしてきたので、こういうときに如何するべきか分からないです。 因みに、私はサークル内では【とってもいい人だけどそれ止まり】って感じです。恋愛相談も良くされますが、自身に何もないというなんとも情けない状態です。

価値のあるものないもの
このQ&Aのポイント
  • 歌やダンス、仮面ライダーやウルトラマンの俳優女優をやることは、ただの厚紙でしかない遊戯王カードに価値があると信じるのと同じくらい価値のないことですか?
  • 人々に娯楽を提供することは大事なお仕事です。しかし、歌やダンスは人の腹を満たすことはできない壇上の空虚なパフォーマンスです。なんの実質もありません。人形遊びをしたほうが、自分のもの感があって価値があるでしょう。そして仮面ライダーやウルトラマンは実際には存在しません。なのでそれらの俳優女優をやることには価値がありません。(織田信長の俳優をやることには歴史の勉強をしたい人々にとって価値があるのかもしれませんが。)存在しないものは現実世界では何の価値もありません。
  • 日本のエンターテイメントでは、どうして現実世界では何の価値もないジャンルが多いのでしょうか?もっとも歌や仮面ライダーやウルトラマンはつい最近まで好きではあったのですが。
回答を見る