電動とコンピュータミシンの違いについて

このQ&Aのポイント
  • 電動とコンピュータミシンの違いについて調べています。ミシン購入にあたり、速度調整や自動糸切り、刺繍などの機能は必要なく、実用縫いに特化しつつボタンホールぐらいは作れる堅牢な家庭用ミシンを希望しています。壊れにくさや修理の容易さも重視しているため、電動ミシンも候補に入れている状況です。電動ミシンとコンピュータミシンの耐用年数や修理の差について教えてください。
  • 現在、電動ミシンで購入できるものはハスクバーナ社のエメラルドという機種の上位・下位2種類しか見つかりません。ハスクバーナは名門であり、エメラルドはジャノメの製品であるため、総じて高品質な印象を受けます。エメラルドを使っている方の使用感や評価を教えていただきたいです。
  • 子供の入園に伴い、ミシンの購入を検討しています。実家にあった古い足踏みと電動ミシンに慣れているため、速度調整や自動糸切り、刺繍などの機能は必要ありませんが、ボタンホールぐらいは作れる堅牢な家庭用ミシンを希望しています。電動ミシンとコンピュータミシンの違いや耐久性について教えてください。また、電動ミシンで購入できるのはハスクバーナ社のエメラルドシリーズのみであり、使用したことがある方の評価を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

電動とコンピュータミシンの違いについて

電動とコンピュータミシンの違いについて 子供の入園に伴い、ミシンの購入を検討しています。 実家にあった古い足踏みと電動ミシンに慣れているので、 速度調整や自動糸切り、刺繍などの機能は必要なく、 実用縫いに特化しつつ、ボタンホールぐらいは作れる 堅牢な家庭用ミシンが良いなぁと思っています。 その点では電動(メカ式)の方が、コンピュータミシンよりも 壊れにくく、修理も容易かな?という気がするのですが、 なにぶん電動は選択肢が少なく、コンピュータミシンも 候補に入れないといけないかも、と思うようになりました。 そこで質問なのですが、コンピュータミシンでも 壊れやすさや修理を含めた耐用年数に (基盤系の部品の保持年数が一番気になっています) 電動ミシンとの差はないのでしょうか? また、電動ミシンで調べてみると現行で購入できるものでは ハスクバーナ社のエメラルドという機種の 上位・下位2種類以外見つかりませんでした。 ハスクは名門ですし、中身はジャノメだそうですので、 全体的に良さそうな印象は受けるのですが、 エメラルドをお使いの方がいらっしゃいましたら、 使用感などもお聞かせいただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.2

>壊れやすさや修理を含めた耐用年数に (基盤系の部品の保持年数が一番気になっています) ジューキの職業用を使っています。いわゆるコンピュータミシンではありません。 私のミシンはほとんどマニュアル操作ですが、 縫い終わりの針上げ等をマイコン基盤で制御しています。 そうでないと縫い終わりに針が色々な位置で止まってしまい その都度はずみ車を手で回して針を動かさないといけません。 現行の電動ミシンはコンピュータという名称でなくともある程度基盤類を搭載している機種が ほとんどではないでしょうか? ハクスバーナの使用経験はありませんが、プロにも愛用者が多いと聞いています。 内部仕様についての詳細はメーカーに直接尋ねるほうが確実かと思います。

mommom55
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 近頃は職業用も便利になっているそうですね。 職業用ならその分機構がシンプルなので、 予算が許せば電子ミシンでも職業用を選びたいんですが・・・ そうですね。メーカーに直接問い合わせるのが一番確実ですね。 もう少し幅を広げて機種を検討してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • fusunu
  • ベストアンサー率41% (74/180)
回答No.1

私もコンピュータミシンを買う時、どうなのかなと思いましたが今のところ普通に使っています。 近くのジャノメさんで買ったので点検に来てくれますし。 一番気に入っているのは全自動ボタンホールです。 ボタンを1つセットしておくとそれに適したボタンホールがスイッチ一つ押すだけで綺麗に出来ます。 これは普通の電動ミシンには出来ないと思います。 もしボタンホールの必要なものを作る予定があるならこれだけは外せない機能だと私は思います。

mommom55
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうなんです。全自動の綺麗なボタンホールは本当に魅力的なので、 この際コンピュータでも・・・と惹かれてはいるんですが、 愛着を持ってできるだけ長く使いたいと考えると、 メーカーに義務付けられた部品の保有年数が8年。 電動なら古いミシンからある程度流用できると聞くものの、 基盤系のパーツが壊れた時にはどうなるのかなぁ・・・ と言うところで思い切れずにおります。

関連するQ&A

  • 電子ミシンかコンピューターミシンの購入

    ミシンの購入を検討しています。 家庭用で、直線縫い・ジグザグ縫い・ボタンホールくらいができて ズボンの裾上げ等で多少厚手の物も縫える 手頃なミシンを探しています。 近所の2店のミシン屋へ行ったところ、 正反対のことを言われ、次の商品をすすめられました。 A:ジャノメJJ70(電子ミシン) 39,800円  安いコンピューターミシンは作りが良くないから  構造のしっかりした電子ミシンのほうが良い。 B:ブラザーTeddy50(コンピューターミシン) 50,000円(フットコントローラー付)  http://www.brother.co.jp/product/hsm/practical/teddy50/index.htm  最近はメーカーが電子ミシンに力を入れておらず  中身は同じで外側だけ変えて新商品を出しているので、  コンピューターミシンのほうが良い。  どちらも定価は10万円弱です。 フットコントローラーは別売でも欲しいです。 自動糸調子は惹かれますが、実際はどうなのか 長く使いたいのでコンピューターの寿命など アドバイスお願いします。

  • ミシンの購入で悩んでいます。

    5年ほど山崎ミシンを使っていますが、馬力に不満があり、ミシンを買い換えようかと思います。 そこで【JUKI コンピュータ HZL-T470】と【ジャノメ コンピュータ ポエットCP-200】の2つで購入を悩んでいます。 縫い目の種類等はあまりかわらないかと思いますが、縫い目のきれいさ、使い勝手の良さはどちらが良いのでしょうか? 主人の仕事着も直せるぐらいの馬力も欲しいです。 (ジーンズ重ね縫い・帆布が縫えるみたいな) アフターはJUKIの方が良いと聞くし、昔からジャノメが一番!と言う母の言葉にも悩まされます・・・。 職業用ミシンにも惹かれるのですが、金額的なものもあり上記2点にしぼりました。 子どもの洋服を型紙どおりに作る程度の私に、 他にもお勧めのミシンがございましたら、どなたか教えていただけないでしょうか。 シンプルで頑丈なものが希望です。 縫い種類は少なくて構いません。 ぜひ、宜しくお願いします!!

  • ジャノメ グラフィカ コンピューターミシンは修理できないでしょうか?2

    ジャノメ グラフィカ コンピューターミシンは修理できないでしょうか?20年くらい前に購入した製品ですが。修理可能であるなら、費用はいくらくらいかかりますか? 古い機種ですが、コンピューターの字は見えており、下糸が。。。。と表示されます。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • ミシンの操作について

    いつも拝見しております。 どうぞよろしくお願いします。 母から譲り受けた古いミシンを使っています。 (足踏みミシンを電動式にリフォームしたもの) 年に数回しか使っておりませんが、 先日ジグザグ縫いにしたあと、 直線縫いに戻そうとしたのですが、 戻すことができませんでした。 レバー操作で縫い目を変更するのですが、 そのレバー操作(0-5段階)も、途中までしか動きません。 ジグザグ縫いでいまのところ対応していますが、 なんとか直線縫いに戻すことはできないでしょうか。 三菱製品で、MZ-2と型番にあります。 古い製品ですが、母の思い出の品でもありますし、 重宝していますので、使い続けたいと思います。 お詳しい方のアドバイスお待ちします。 よろしくお願いします。

  • 足踏みミシン

    先日ネパールに旅行した際、刺繍屋さんで足踏みミシンを使って刺繍しているのを見て、自分でもやってみたくなり、それまで足踏みミシンというものの存在も知らなかったのに無謀にもブラザーの足踏みミシンを購入してしまいました。 しかし前述の通り足踏みミシンについての知識は全くなく、電動ミシンですら家庭科の授業でしか触ったことがありません。 まず足踏を上手く出来るように練習しているんですがどうしても逆回転してしまいます。というかこれ手前に踏むとハズミ車も手前に回って奥に踏込むと逆回りしちゃうんですがどうしたら手前だけに回し続けられるんでしょうか?ネットで調べてみたら、ある程度スピードをつけたほうがやりやすいとあったんですが遅くても早くても逆回転しちゃいます・・・ 説明書に、足踏の練習をする時は運転止めネジ(ストップモーション)を手前に回してハズミ車が空回りするようにする。と書いてあるんですがこのネジ全く動く気配がないんですがただ固いだけなんでしょうか?ただ添付されている説明書がブラザーのものではなく、蛇の目メシンのものなので、僕が購入したものには付いてない機能ということなんでしょうか。 ミシンのことについてはほんと何もわかってないんですが、やる気はあるので時間がかかってもなんとか使いこなせるようになりたいと思っています。文章で説明するのは難しいかもしれませんが、足踏のコツなどありましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 足踏みミシンについて

    私はこれから服飾雑貨(コサージュ、帽子など)をつくる学校へ行こうと思っています。 卒業後は少しずつ雑貨屋さんなどに置いてもらえるようにしたいです。 量産するよりも1点もので、全て自分の手で作りたいと思っているので、職業用のミシンを購入しようと、その学校に相談したら、学校で斡旋している電動のフットコントローラーのものを勧められました。でもなんとなく家庭用ミシンみたいな気がして不安でした。 自分でネット検索すると、現在の職業用ミシンよりも昔の足踏みミシンが有能というのを見つけたのですが、どう有能なのかは記載されていませんでした。 私の知りたいポイントは、 ・足踏みミシンの電動より優れている点、劣っている点。 ・足踏みが「直線縫いしかできない」というのは、帽子やシュシュのように分厚いものや曲線を縫う事が多いものには向いていないのか。 ・オーダーメイドの職人さんは職業用の足踏みを使う人が多いそうですが、それは洋服のような縫い代の長いものを縫う場合のことで、小物のように少しずつ縫う場合は現在の電動の職業用のほうが向いているのか。(ある程度踏み続けないと反転して糸が絡む為) ・有名なシンガーやブラザーの足踏みミシンでも、故障した際、直す部品はもう生産中止になってしまっているのか。 ・オーダーメイドの職人さんが使っている有名な機種を知っていたら教えてください。 たくさん書いてしまいましたが、何か1つでもご存知の方は教えてください。知らない事だらけですみません。よろしくお願い致します。

  • ミシンの購入で機種を迷っています

    現在コンパクトミシンを使っていてるのですが 子供の服を沢山作るようになってきたので、買い替えを考えています。 これまできれいな縫い目にならないので自動糸調子がほしい ボタンホールがうまくできないのでボタンを乗せれば 自動で縫ってくれるものがいい と考えてネットで検索したところジャノメのモナーゼE4000が 第一候補になりました。 実店舗も見てみようとおもい、キンカ堂に行ったところ ハスクバーナのエメラルドと言うのをすすめられました。 縫い目もきれいだしボタンホールもオートだし。 自動糸調子が付いていないので最初の条件からはずれてしまう と言ったところ、自動糸調子機能自体は完全ではないと言われました。 ステッチは少なくていいと思っていたのですが 確かに沢山あれば子供服に飾りステッチが入れられるかな~ なんて、迷いだしてしまいました。 ハスクバーナをお使いの方とか、この2機種だったらどっちがいいとか アドバイスください。

  • ミシン購入にあたり悩んでいます

    こんにちわ。去年秋頃からソーイングにハマり、息子達と自分の 服やバッグ、帽子などの小物を月平均2~3着(個)作っている 初心者に毛が生えたような者です(^^;; 10年前ほどに1~2万円で購入したコンパクトミシンが壊れ、 現在はご近所の友人からジャノメヌイキルN778を借りてい ます。やはり借りているものなので壊れたらどうしよう・・・と 冷や冷やしながらのソーイングは楽しさ半減。自分のミシンを 購入しようと検討し始めました。 現在候補に挙げているのがジューキのHZL-T470と ジャノメのDP-310です。ジューキのものは自動糸切り機能 がついていて便利そう。ジャノメのものは送り歯がジューキに 比べると多い。この2点でどちらにしようか迷いに迷っています。 刺繍はしないのでその機能は必要ありません。厚物も縫いますが 薄い生地の方がよく使うかな、と思うので送り歯の数が薄い生地 に対してどう影響するのかがよくわかりません。 スペースと予算の関係上、ロックミシンは買えないのでニットも 縫いますがジグザグ縫いで対応しようと思っています。どちらの 機種もニット縫いがありますね。それは便利かな、と思っています。 そこで。それぞれお使いの方がいらっしゃったらメリットや デメリットなどを教えていただきたいのです。またお使いの方 でなくてもお詳しい方がいらっしゃったらアドバイスいただき たいのです。 何度もいろんなミシン屋さんにメールなどで問い合わせをしてい ますが、それぞれそのお店取り扱いのものをメインにアドバイス してくれますし、店主の主観が入ってますのでますます悩んで しまいました。 宜しくお願いいたします。

  • ミシン購入について

    先日、スーパーでミシンの催事があり、修理などの出張無料があるとの事でお願いしました。 今使っているミシンは糸調子がなかなかうまくいかず、針の進みもあまり良くなかったので、みてもらいました。 来てくれたのは直営の方で、簡単に見てもらったところ、基盤の修理が必要かも、との事でした。基盤の修理するなら買い替えてもいいなと思って話をしていたところ、ジャノメのエクールT400を勧められました。期間的に少しお手頃に買えるとの事でした。 話していると、メーカーさんから直接買うと、アフターサービスが充実しているので、メーカーから買うのもアリかな?と思ったのですが、どうせ買うなら…もう少し調べたいと思いました。 ネットで調べるとT400の他にもお手頃で機能も充実しているものが結構あったので、迷っています… T400は実際、いいミシンなのでしょうか… 使い方としては、小さな子供が3人いるので幼稚園グッズとか小物とか作る、作りたいと思っています。 ざっくばらんな質問になりますが、メーカーさんからT400を買うべきでしょうか…また他のものをネットなどで買うべきでしょうか… またおすすめのミシンあったら教えてください。 個人的には自動糸切り機能かなり魅力的です! 宜しくお願いします!

  • ベルギーでのミシン使用について

    ベルギーへ住む予定です。服飾関係の仕事をしているため、使い慣れたミシン(職業用の電動のものと足踏みミシン)を持っていきたいのですが、使うことはできるのでしょうか?また、もし持って行って壊れた場合は修理は可能なのでしょうか? もし日本からミシンを持っていく事が不可能な場合は、ベルギーでの購入を考えているのですが、費用はどれくらいかかるのでしょうか?(中古、新品は問いません) どなたか、ご存知の方ご回答のほど、お願い致します。