• ベストアンサー

会うか会わないか?

ネットで知り合った女性と会うか会わないか迷ってます。 立派すぎる女性で私と結婚する相手ではありません。 幸せになってほしいですが、私には幸せにする自信がないです。 そんな気持ちだったら相手に失礼なので会わないでサヨナラしたほうがいいですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makapon
  • ベストアンサー率16% (38/234)
回答No.5

幸せにする自信がないなら やめましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.7

自意識過剰ですね。 幸せとは1人ではできないものです。 これからあなたは努力して、相手を愛し、それが相手のツボにはまれば、 相手はあなたに愛を返します。それがあなたのツボにはまれば、 あなたは相手にさらに愛を渡すでしょう。 その好循環が幸せにつながります。 まだあなたはスタートラインにも立っていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.6

それは自意識過剰じゃないですか? そもそも相手の女性があなたと結婚したいと思うかどうかわからないですよ。 あなたが会いたいと思うのかどうかでしょう。 会ってどうなるかは神のみぞ知るってやつです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

お互いに結婚を意識したやりとりをしているのでしょうか? そのあたりがわからないので何とも言えませんが、お二人とも 会う意志があるのなら一度くらいは会ってみてもいいのでは ないでしょうか。 会ってみなければわからない事っていっぱいありますからね。 実際に会ってみたら「立派すぎる」という程ではないかも しれないし、予想通りの方かもしれないし。 もしお相手の方も会いたいと言っているのであれば、会わずに サヨナラなんてしたらもっと失礼になってしまいますよ。

atamausui
質問者

補足

アドバイスありがとうございました。 お互い30代なので結婚は意識してます。 一度会ってしまうと、余計忘れられなく辛くなるかと心配です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

自分が、いいと思ってるなら、会うだけでも、会うべきだと 思います。釣り合う、釣り合わないとか、お互いが、決めるんだし 会う前から、決めつけたら 後で後悔するだけ だと 思いますが‥会っ見てダメなら 仕方ないんぢゃ ない かな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

諦めモードならやめたほうがいいですよ。相手に失礼です。 男と女の出会いやきっかけなんてどうなるか誰もわからないんですよ。 その物語を作るのも終わるのもあなた自身ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ダメ男と立派な女性のカップルはいっぱい見るし、ある種カッコいいと思います。 あなたが一発当ててオオバケするかもしれないし、女性もふだん気を張って生きているぶんあなたとあってホッとするかもしれません。 遊びの付き合いも面白いかもしれません。 でも最初から自身がなくてグジグジしてるなら確かに合っても退屈でも。 ぼくは彼女じゃなくてあなたに幸せになって欲しいし、あなたは彼女や世間の目よりもまず自分を大切にしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アドバイスをお願いします。

    昨日からお付き合いを始めた人がいます。彼は35歳で、私は28歳です。3ヶ月前に知り合い、何度か遊びに行ってたのですが、今の微妙な関係をはっきりさせたほうがってことで、お互い話をしたんです。 彼は、「一緒にいると安らぐし癒される。居心地がいい。ただ・・・。幸せにする自信がない。○○ちゃんの為には俺じゃない人のほうがイイと思う。」って。 「幸せにしたいって思わないの?」って聞いたら、「幸せにできたらなって思うけど、自信がない。」って返事が・・・。色々話をした結果、「俺と付き合おう。で、ダメだったら別れたらいいことやし。俺が重く考えすぎてたのかも」ってことで付き合うことになりました。 好きな人と付き合うことになったのに、なぜか気持ちが晴れなくて・・。「幸せにする自信がない」の言葉がひっかかっているんです。彼にも私にも結婚願望がはあります。私は彼と結婚できたらなって思ってるのですが・・・。最初から「自信がない」と言われたら 彼との結婚は望みがないってことなんでしょうか。この「自信」って言うのはどうやったら出来るものなのですか?以前彼には結婚したい相手がいました。そのときも「自信」はなかったけど、それ以上に彼女のことが好きだったそうです。で、結婚を前提に付き合って欲しいって言ったそうなのですが・・。(結局振られました。)

  • 彼はずるい?私がずるい?

    現在38歳の彼と付き合っている28歳女です。 彼との始まりは、元彼を忘れたい気持ちから始まりました。 全然好きではなく、嫌だなと思うところもあったくせに、元彼のことを忘れたい一心で、何度か今の彼と食事をしたり、していました。 そのうちに今の彼といることが自然になってきて、好きだなという気持ちが生まれてきました。相手が私を思ってくれる気持ちが大きかったので、心地よさを感じるようになったのかもしれません。 付き合うとかいう言葉はなかったけど、付き合うようになって4年がたちます。 私は、年齢的なものもありましたが、彼と結婚してもいいなと思っていました。そのくらいの気持ちでいました。2年目くらいの時に、その気持ちを彼に伝えましたが、しかし、彼は結婚に対して願望がなく、話がこじれました。 そういう彼の意思を感じてから彼に対する、好きな気持ちも分からなくなってきました。昔感じてた嫌な部分も気になってきて、イライラします。それから、仲良く過ごす時間より、イライラしてしまったりきつく当たってしまうことが多くなりました。 彼の結婚に対する気持ちも変わっていて、「自分の気持ちだけを考えるならすぐにでも私と結婚できる。」というのですが、私の彼に対する気持ちに自信がないらしく(思われている自信がない)、結婚する自信がないといいます。 確かに、彼に他する思いやりがなくなってきているから、彼の気持ちも納得はできます。やはり、元彼を忘れたいという不純な動機だったからいけないのかなとも思います。思われている心地よさに逃げただけで、最初から彼を愛していなかったのかなとも思ってしまいます。 でもなんか、彼をずるいと思ってしまいます。私と結婚する自信がないけど、別れは選ばない。自分は結婚年齢に対してリミットがないからそういうことが言えるんじゃん!とも思います。 私ももう彼と結婚したい!と自信を持って言えなくなりました。(結婚したい気持ちもあることはあります。) となると、彼の自信もつくことがないだろうし、このまま付き合っていても、悪循環なだけかなと思います。 私にそれだけの魅力がないのかもしれませんが、好きなら、自信がないとかじゃなくて、男らしく「俺が幸せにする!」的な思いが欲しかったんです。 みなさんは好きな人の幻滅するような態度をみて、どういう気持ちの整理をしますか? 質問がよくわからなくなってきてしまいました。 結局は、私が彼を思いやれなくなってしまった気持ちが全てを物語るような気もします。結婚したいというのは、自分が相手を受け入れて幸せにしてあげるという気持ちがないとだめですよね? 今、自分でも彼に対するその自信がないなら、別れた方がお互いのためでしょうか。 自分でも自分に自信がなくて、別れるにしても続けていくにしても怖くて、どうしていいかわかりません。

  • 愛する人or愛してくれる人と結婚しましたか?

    1.自分が強く愛する人と結婚しましたか? ※自分が強く愛して、相手もその愛情に応えてあなたを好きになった。 つまり最初はあなたの方が気持ちが強かったことも含みます。 2.それとも自分のことをすごく愛してくれる人と結婚しましたか? ※相手があなた強く愛して、自分もその愛情に応えて相手を好きになった。 つまり最初は相手の方が気持ちが強かったことも含みます。 やはり女性は愛してくれる方と結婚した方が幸せなのでしょうか?

  • 結婚 妥協してはいけないこと

    結婚を決めるとき妥協してはいけないことは なんでしょうか…。 好き、愛しいという気持ちは絶対必要ですよね? 相手がいい人であれば、その気持ちに自信がなくても、 幸せはあとからついてくるでしょうか。 迷いのない出会いがあれば悩まないのですが…。

  • これは不倫になりますか?

    分かれて数年経つ学生時代の元恋人カップルがいます。振ったのは女性のほうですが、男性は十分気持ちの整理ができていて、結婚し幸せな家庭を築いています。二人は、それほど頻繁にではありませんが、ネットで友達として連絡し合っています。お互いに、純粋な友人としての会話が成立していると思っています。二人とも心から相手の幸せを祈る気持ちがあることはたしかです。男性が結婚後、女性は男性に対して未練がまだどこか残っていること気づきました。 このように、一方は心の整理ができているのに、もう一方はまだ整理できないでいる独身です。引き続きネットで友達として連絡し続けると、どういう結果になるのか、予想していただけないでしょうか。二人とも友人関係を望んでいますが、可能でしょうか。やはりはっきりと連絡を絶ったほうがよろしいでしょうか。男性のほうはもう結婚もしているし、とても幸せです。 みなさんの率直な意見をよろしくお願いいたします。

  • 質問以前の問題だと感じますが・・・

    分かりきったことを質問するのもどうかと思うのですが、参考までに広く意見を聞きたいと思いましたので投稿させて頂きます。 付き合って半年になる彼女がいます。 相手は20代後半で、会話の中で将来も視野に入れていると感じ取れます。 私は少し年下なのですが、女性と付き合うのは初めてです。 当然様々な経験も、彼女が初めてでした。 付き合っているので好きではあるんですが、「愛してる」と言う表現にいまいちピンときません。 恋愛的な「好き」なのか、友達的な「好き」なのか曖昧な感じなんです。 経験の少なさ、初めての彼女と言うことを指摘されれば、反論のしようも無いのですが・・・。 そこで考えるのが、結婚を視野に入れて付き合っていけるのか?と言うことです。 相手が視野に入れていて、(時代にそぐわない言い回しですが)適齢期であることを考えると、考えもなしに付き合い続けるのは悪いと感じてしまいます。 私もまた、今後今以上の女性と付き合うことが出来る自信も正直無い気もします。 自信が無いというのは、外面的・内面的に私が判断してのことですが。 しかし、20年以上の経験から思うことなので、的を大きく外してないかと思います。 結果的には「妥協」といわざるを得ない、卑怯な手だと思います。 しかし、曖昧な気持ちのまま、好意を寄せてくれている彼女の気持ちを良いことに、淡々と付き合っていくことに異を感じます。 「相手に失礼だ」と一蹴されるのを分かった上ですが、似たような気持ちの方、実際にご結婚された方の意見をお願いします。 質問の内容が分からない方も居ると思いますが、端的に言ってしまえば 「愛してると確信が持てない女性と、今後の自分に自信が無いので目の前の相手と結婚する」ということです。

  • 一番好きじゃない人と結婚した方(男性)

    そこまで好きじゃない人と結婚した方いらっしゃいますか? よく女性は二番目に好きな人と結婚したほうが幸せになれるとも聞きます。 男性はやっぱり一番好きな人と結婚しないと幸せになれないのでしょうか? 今の彼女のこと、一番好きではないではないんです。 好きはもちろん好きだし、相手のために何かしたいと思うし、居なくなってほしくないとは思います。 忘れられない元カノが1人います。 彼女がどう思っているのか、連絡が返ってこないと不安に感じたり、ちょっとした行動に傷ついたり。気持ちを確認するために言葉や行動に出して大げさに愛情を表現しあったり。 依存的で未熟な恋でしたが、好きで好きでたまりませんでした。 今の彼女は不安になることもないし、過度に尽くすこともないし、繋ぎとめたい・束縛したいといったように心が乱されることはないです。 今のほうが心は楽なんです。でもやっぱり今の彼女のことは一番ではないんだなって思います。 過去を美化しすぎているし、彼女にも失礼なのはわかっています。 元カノがあったからこその今の僕なのでしょう。 いまの彼女も僕の気持ちには気付いているかもしれません。 同じような経験がある男性の方良かったらご意見ください。 もちろん、女性の方からの意見やアドバイスもお待ちしております。

  • 二股をかけて遊びの方が妊娠

    私では、分からない事だらけなので、質問しました。 私の弟の事についてです。弟は常に女性がいて、もてるタイプです。 弟は3年も付き合っている彼女がいながら、多分遊びで他の女性と肉体関係になり、本命がいるのに、その多分遊びのほうと2回ほど肉体関係になり、妊娠させてしまったのです。 迷った挙句、弟は本命の女性の方が好きな気持ちは変わらないのですが、妊娠させてしまった多分遊び方の責任を取る為に1ヶ月位しか付き合っていないのに(真剣ではなく本命と二股)結婚を決め、その本命に理由を話し、別れたのです。どうして大切な人がいるのに他の女性を抱けるのでしょうか?相手にも失礼だと思うのですが。 それって良かった選択なのでしょうか? 子供の命が助かったのは、良かったとは思います。 しかし、その本命の彼女は傷つき、弟の気持ちも本命に心残りがあり(自業自得ですが)相手の遊ばれた女性は彼が責任を取り結婚してくれる事になっても、自分は愛されていないのに、(彼に本命がいた事は知っています)責任の為だけに結婚されても嬉しいのでしょうか? 幸せなのでしょうか?結婚していたら、愛して幸せな結婚生活が送れるものでしょうか? 私には、全く分からない問題です。 経験者がいたら教えてください。その時の気持ちも教えてください。私は、本命とは何度も会っており、妹のように可愛がっていましたし、同じ女性として辛いです。新しい嫁さんが来ても複雑です。

  • これは不倫になりますか?

    こちらの「夫婦・家族」カテゴリでも相談させていただきます。 分かれて数年経つ学生時代の元恋人カップルがいます。振ったのは女性のほうですが、男性は十分気持ちの整理ができていて、結婚し幸せな家庭を築いています。二人は、それほど頻繁にではありませんが、ネットで友達として連絡し合っています。お互いに、純粋な友人としての会話が成立していると思っています。二人とも心から相手の幸せを祈る気持ちがあることはたしかです。男性が結婚後、女性は男性に対して未練がまだどこか残っていること気づきました。 このように、一方は心の整理ができているのに、もう一方はまだ整理できないでいる独身です。引き続きネットで友達として連絡し続けると、どういう結果になるのか、予想していただけないでしょうか。二人とも友人関係を望んでいますが、可能でしょうか。やはりはっきりと連絡を絶ったほうがよろしいでしょうか。男性のほうはもう結婚もしているし、とても幸せです。 みなさんの率直な意見をよろしくお願いいたします。

  • どうしたら40代で自分に合う相手が見つかりますか?

     40代独身女性です。今までお見合いをしたり、気に入ったサークルに入ったり、結婚相談所に入ったりして結婚相手を探してきましたが、未だに見つけられず、40を過ぎてしまいました。  仕事も忙しく、なかなか時間もとりにくいのですが、来年こそは、相手を見つけて幸せになりたいと思うのですが、この年齢から相手をみつけるのに何をどうすればいいのか踏み出せません。迷っている場合ではないのに。 子供ももうほぼできないと思うと、自信もなくなってきています。 この年齢で、こうしたら幸せになれたとか、相手の人が見つかったというご意見をお願いしたいと思います。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Minecraft Forgeを導入しようとした際にエラーが発生しました。
  • エラーメッセージは「Failed to run processor: javax.net.ssl.SSLHandshakeException:sun.security.validator.ValidatorException: PKIX path building failed: sun.security.provider.certpath.SunCertPathBuilderException: unable to find valid certification path to requested target See log for more details.」と表示されました。
  • 解決方法を教えていただけると幸いです。
回答を見る