• ベストアンサー

事故が起きたらなんといえば?

もし車対車の事故が起きたとします。 お互い過失があっても、自分の方が非があったと思った場合、 事故が起きて、車から降りたあと相手になんていえばよいのでしょう? 1「すみません」 2「あらら・・・ぶつかっちゃった。どうしてくれんの?」 3「そっちがぶっつかってきたんだろ」と逆切れしてみる 4「どっちが悪いということもないから警察呼びましょう」 など、考えられますが2、3、4はこじれそう。 でも1だとこっちが全面的に非があったと受け取られそう。 なんといえば無難なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.11

最初に「すいません」とか言っちゃうと、その言質を捕まえて「最初にすいませんって言ったじゃないか!」「最初に謝るってことは非を認めてるんだろ?」「非を認めてるんだから全面的にアンタが悪いんだ」なんて論法を取ってくる輩もいます。 ですが、そうなったとしても「いやあ、私が悪いと思ったんだけど保険会社の判断では過失割合でこうなってるんだから納得してください」「これ以上は司法に判断をお願いするしかないんじゃないかな?」って言えばいいだけです。 <お互い過失があっても、自分の方が非があったと思った場合> としてだけで考えた場合。。。 1~4で、言っちゃいけないのが2~4ですね。 2の「どうしてくれんの?」とか、3の逆切れなんて以ての外ですね。 4も何やら責任を逃れようとしてる発言と受けられてしまう可能性もありますし。。。 そもそも事故ってのは「起きる最後の瞬間までに、どちらが回避可能だったか?」ってのが問われるモノなんです。 いくら一旦停止無視したとしても、それを回避出来るのであれば、回避可能であれば、出来る限り回避する義務があるんです。 信号無視だろうが優先道路だろうが左方優先だろうが、これは皆同じなんです。 選択肢にはありませんが、他の方も仰ってるように「大丈夫ですか?」ってのが、より良い発言でしょう。 最初に「すいません」って言って、その言質を取るような事をしてくる輩は直接相手にしないで警察や保険会社に任せましょう。 (誠意のある謝罪はしましょう) (一回で十分です) おかしな相手=少しでも此方に非があるとソレを全面的なモノにすり替えようとする、これ幸いに集りみたいな事をしようとする=こんな輩でしたら、此方も無駄に怒ったりせず、警察を立ち会わせて処理すればいいだけです。 冷静に対処するのは大事なんですが、冷静過ぎて「何も感じて無い」って受け止められたり「責任を逃れようとしてるんじゃないか?」って感じられたりすると、相手も人間ですから感情的になりかねません。 すると丸く収まるものも収まらなくなったりします。 自分が感情的にならないのも大事ですが、相手を感情的にさせないのも大事です。

Scotty_99
質問者

お礼

みなさん、回答ありがとうございました。 大丈夫ですか。 がよいと思いました。 その後の言葉につまりますが、なんとかなるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • LEGEND975
  • ベストアンサー率33% (71/214)
回答No.10

初めまして。 他の方も書かれてますが、 5.「大丈夫ですか?」 が一番重要です。 実際事故に合って(双方過失あり、私の方が過失大)、運転席側に突っ込まれたので扉が 開かず、放心状態(エアバック出てたので)になってる時に一番に掛けられた言葉です。 (降りたくても、降りるまでに時間がかかったので。。。) 追突された時は、逆にキレましたが。。。相手は降りてこないわ、携帯で電話してるわで、 私から降りる羽目になりましたから。。。(自分の非を一切認めてくれなくて大変でした。 すぐに降りてきて、「大丈夫ですか?すみません」って言われたら、キレなかったのに。) 一方的な時は「すみません。大丈夫ですか?」ですが、双方過失が発生するならやはり 「大丈夫ですか?」の方がいいですね。 2と3はもめる元なので論外です。4は「警察呼びます」だけでいいと思います。(「どっちが 悪いという事もないから」なんて言ったら、もめる可能性高いです。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.9

プロ代理店です。 これはなかなか難しいお題ですね。 非常にデリケートです。 お互い過失があっても、 自分の方が非があったと思った場合、 先に「すみません」と言うと 昨今は相手側がゼロ主張で強硬な態度に出るケースが非常に多くございます。 もちろん、到底示談がゴールを迎えることなど無い訳です。 まぁ、こちら過失大なのでこちらも示談に応じなければよいだけなんですが… まぁ、質問に対する答えとしては 『先に声を出さない、相手の出方を見てじっくりゆっくり考えてから慎重に言葉を選ぶ』 となるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.8

他も言われてますが普通に1番でしょ!! 「すみません」って最初は謝ったとしても 詳しい状況でどちらが悪いか? 警察や保険屋でしっかり過失配分が決まりますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.7

大丈夫ですか?怪我はありませんか? 分岐 ある>救急車呼びますね。 ない>警察呼びますね。 ただ、物損だと近所の交番まで来てねといわれることもあります。 こんな感じですかね。 無闇な事は言わない方がいいです。 信号や止まれで止まっているところに追突したら謝ったほうがいい。 でも、8:2とかになる信号の無い交差点や車線変更なら誤らないほうがいいこともあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.6

5 大丈夫ですか? です。どっちが悪いかは別にして。 この一言で人の印象は変わります。 かけなくていい手間かかります。 文句を言うのはそのあとで冷静に言いましょう。 そのあとに 4ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • prius2010
  • ベストアンサー率23% (16/68)
回答No.5

事故の場合 完全に非が無い限りは4番が一番です。 警察にに任せたほうが後々安心です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

最初に「人命救助」を試みる必要がある。 大丈夫ですか、怪我はありませんか、救急車を呼びましょうか、等で安否を確認する。 その後、お互いに体に異常が無ければ、警察を呼んで検分してもらいましょう。と言って連絡する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128488
noname#128488
回答No.3

「大丈夫ですか??」…と、とりあえず相手を気遣う。 何ともないとわかってホッとしたところで、「アイタタタ…頭が(足が)、、、」と痛がる。 ↓↓ これは冗談ですよ。真に受けないでください。病院に搬送されて無傷だとわかったら余計にこじれるので。。。 とりあえず相手を気遣う事が大事です。 ほんっと、第一声ってその後を左右しますよね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.2

お怪我ないですか?すぐに警察を呼びますからお待ちください。 …はいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  「すいません」・・・後の話し合いを進めるのに不可欠 その後は 警察を呼ぶ 警察も含めて事故の状況を確認する(相手の事は言わない、自分の事だけ警察に記録させる) 警察官に後に事故証明を取りに行く警察所を聞く 双方の名前と電話番号、住所、保険会社の名前などを取り交わす 自分の保険会社に電話する  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通事故 人身事故にするべき?

    昨日、通勤途中に衝突されました。(車対車) 一時停止線のない複雑な三叉路ですが、こちらはほぼ直進道路、相手は右側から飛び出してきた状態で、相手のフロントがこちらの右側面に衝突しました。 相手の話ではこちらをまったく見ていなかったということです。 車両は右側面がメチャメチャで、高額な修理になりそうです。 しかも相手は任意保険に入っておらず、修理は自分の車両保険で支払う形になりそうです・・・ 念の為に病院で検査も受けたのですが、頸椎・腰椎捻挫で全治3週間と診断されました。 (相手にケガはありません。) 物損事故から人身事故に切り替えようと思っているのですが、 ・左側優先(相手から見てこちらは左側)、そして向こうの道は行き止まりという形になるので、過失的には向こうに非がある。 ・普通のケースならば8対2もしくは7対3だろう。  しかし相手の道幅がこちらの道幅よりも広く、向こうの道路を優先道路と判断されると、もしかしたら過失割合が逆転する場合もある。 と保険会社の方は言っています。 人身事故での過失を決定するのは警察官になりますが、この場合、自分に過失があると判断され行政処分が来てしまうのでしょうか? それならば、物損事故で肩をつけた方が良いのでしょうか? どちらも走行中なので、こちらの過失が全くないと言えないのはわかります。 しかし車の修理も自分の保険でする挙げ句、ケガもし、行政処分まで受けるのではさすがに納得がいきません。 どなたか教えて下さい!! よろしくお願い致します。

  • 過失がなくても人身事故になりますか

     車を運転中、T字路で一時停止しているときに幼稚園児が自転車で私の車にぶつかってくるという事故がありました。最初、子供の親は全面的に非を認めていましたが、後に私を人身事故として警察に通報しました。現場検証も行い、警察ではあくまでも止まっていたのだし、そこへ自転車がぶつかったのだから私には100%過失はないと言って下さっています。(警察には決定権はないので、あくまでも第三者的な意見だと思いますが)それでも、相手の親は車を運転する以上、自分からぶつからなくても責任はあると主張し、人身事故として処理し、子供の治療費などの損害賠償を私に請求したいといっています。また、私の車の修理代も払うつもりはないと言っています。  そのような場合、こちらに過失はなくても、人身事故扱いとなった場合、罰金や点数などの処分はどうなるのでしょうか?  また、損害賠償の話会いは任意保険会社に任せる事になるのでしょうか?未就学児でもあるのに親が傍についておらず、道路で遊ばせたことと、他人の物に傷をつけたという点で親の過失(監督不行き届き?)は問えないのでしょうか?私こそその事故によってかなりのロスを作ってしまったという意味で相手の親に請求したい気分です。  どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 信号に止まっている時の事故について

    教えてほしいです。 昨日の夜信号で止まっていると前の車がバックをしてきて私も下がろうと思いバックをしました。 私も後ろを見ながらバックしたつもりなんですが、相手の車が見えずに後ろにいた車にぶつかってしまいました。 その後その人が仕事で急いでいたこともあり、相手の車のバンパーが少しへこんだかへこんでないかくらいのものだったので名前と電話番号だけ交換して別れてしまいました。 私はお互いたいした外傷がなかったので警察にも届けませんでしたが、今日になり相手から電話があり警察にいくことになりました。 しかも、車のバンパーを直す気満々です・・・。 そこで質問なのですが、昨日の事故を今日警察に行って話をしても保険はおりるでしょうか? あとこの場合自分の過失と相手の過失の割合は何対何くらいになるのでしょうか。 それから、今後どのように対応したらよいのか教えてください。 お願いします。

  • 交通事故

    先日車同士の事故に遭いました 対面通行のセンターラインの無い道路を走って居たところ右側の駐車場から同じ進行方向に出てきた車が後部に追突してきました。こちらが通り過ぎたあたりでぶつかってきたので、避けようがありませんでした。相手は警察に「左はほとんど見ていなかった」と話しています。 知り合いに貸した車だったので当方の任意保険が適用されず、相手の保険屋と自分で交渉しなければなりませんが、相手の保険屋は「お互いに動いていたので10対0にはなりません」と言ってきます。こちらには全く非は無いと思っているのですが、10対0にはならないのでしょうか?

  • 物損事故で100対0にしたいのですが。

    先日、自動車事故(物損)を起こしてしまいました。  私が、優先道路を進行中(センターラインあり)に、脇道から相手の車が飛び出して来ました。(右折)私からは、見通しが良かった為、相手の車は良く見えてブレーキを踏みました。相手は、こちらの車にまったく気が付かない状態で突っ込んできました。私の方は、制限速度もしっかり守っていました。違反は一切しておりません。  私の車は、左前方が凹んでいます。相手は前面が壊れています。  相手の車は、社用車でした。事故を起こした相手とは話をして、相手がこちらの車にまったく気付かなかったと言っています。  私は、自分に過失がないので、100対0で対応してほしいと主張しています。  相手の保険屋さんは、判例では、9対1ですね。と言ってきます。私としては、10対0を主張したいのですが。。。。。。。自分の保険屋さんには、自分が過失を起こしていないと主張しているので動いて貰っていません。  事故を起こした相手の人は、まあ9対1でも、10対0でもいいや。といった感じですが。。。いかんせん社用車です。相手の総務の人が対応して、その人の対応は大変腹立たしいものがあります。     事故相手の人と話をさせてくれといっても、会社の車だから。その人は関係ない。とかわけの分からないことを言ってきます。車と車がぶつかったのだから100対0は絶対にありえないといってきます。事故証明書も見ていない段階でです。    9対1で過失責任の1を主張するなら、今度、相手の運転手・総務・保険屋さんと自分で事故現場で私の過失責任を証明してくれと言ったらOKが出ました。但し、お互いの距離が500kmぐらいあります。(私は、今のところから40kmぐらいで問題なし。)  とことん主張したい場合(10対0)どうすればよいでしょうか?  団々相手の総務の人に腹が立ってきました。

  • 人身事故

    車対車の交通事故にあいました 相手がT字の優先道路だったため過失割合はおそらく, こちらが悪く2:8もしくは1:9くらいです。 互いに車の一部が破損しただけなので,保険だけで片付く内容でした。 ところが、相手が事故2日目に首が痛いと相手の保険会社に訴えてきました。数週間後、近くの警察から私の家に電話が有り、人身事故扱いとなりそうなので調査のため警察に来て欲しいとのことです。 相手が本当に首が痛いのかどうかは,むかつくので言いたくも有りませんが,極軽度の人身事故扱いとなると,どのくらいのお金,点数が取られるんでしょうか? 取られるとなった場合,納得できないので反論は出来ないのでしょうか?

  • 人身事故について教えてください

    先日、車対車の接触事故をおこしてしまいました。 過失割合はあきらかに自分のほうが重い事故でした。 怪我は今のところは無いと言うことで、警察には後日 物損事故か人身事故で処理するか連絡するようにしたのですが 今日相手側の人から電話があり 「人身事故にするぞ。誠意を見せろ」と言われました。 このような場合どうするべきでしょうか。

  • 車両事故について

    車両事故について 当方、先日事故に遭遇しました。(被害者です。) 当方停車中に後方からの衝突でした。過失割合は、100対0で相手方が全面的に非を認めています。 だだ、相手方が、自賠責にしか加入していませんでした。当方現在通院中です。医療費は、自賠責で 保障されるので問題ないのですが、車の方は、相手方自己負担です。相手は、当然支払いに応じる と口頭にて約束しているのですが、イマイチ不安が残るため、修理支払いについての確約書を取り交わしたいと考えています。そこで、どのような文面が良いのか教えていただければ幸いです。

  • 事故の過失割合について教えてください。

    先日、私(車)が安全確認停止中に前方からきた原付に狭い通路にも関わらず無理やり前方の隙間に突っ込んでこられ車前部分を擦られてしまいました。幸いお互いに怪我はありませんでした。完全に停止中だった場合でも車と原付だと車のほうが不利になるもんなんでしょうか? ちなみに相手方は原付に犬を二匹繋いだ状態での走行で止まれなかったようでした。 警察の調書には相手方は私に全面的に非があるように言っており事実とは違った証言をしているようですが、保険交渉の際は、警察の調書はどこまで有効になるんでしょうか? またこういう場合、状況はどうであれ過失割合ではやはり私のほうが大きくなるんでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • この事故での過失割合は?

    1週間前に私→バイク、相手→軽自動車で正面衝突の事故を起こしてしまいました。 事故時の状況ですが、 道幅が車1台分しかない道路で先の見通しが全くきかないカーブにさしかかり、 カーブの半分くらいの所で前方から軽自動車が来ているのが見え、 ブレーキをかけたけど間に合わずそのまま正面衝突してしまいました。 私はバイクから放り出され、腰と右ひざの打撲及び頚椎捻挫の怪我を負いました(人身事故扱いで届け出済み。相手に怪我はありません) 警察の方も今回の事故はお互いが気をつけていれば防げた事故なのでお互いに非があると言われ、 私もそうだと思い、おそらく50:50くらいの過失割合になるだろうと思って後の対応は保険屋さんに全て任せました。 ところが昨日私の方の保険屋さんから電話があり、 相手が保険屋に直接電話をしてきて過失0を主張してきたというのです。 相手の言い分は自分はカーブの手前で停止していたところに突っ込まれたので自分には非がない、と言うのです。 実際にはぶつかる瞬間まで相手の車が動いていたのは間違いありません。 現場には相手の車のブレーキ痕もありました(警察も確認してます) それにもし本当に停まっている所に突っ込めばバイクは車のすぐ前に倒れるはずですが、 実際には衝突した地点より2~3メートル後方に跳ね飛ばされていました(これも警察が確認してます) 明らかに走っていたのに停まっていたと主張する相手に対してどうすれば過失を認めさせることができるでしょう? 当方の保険屋も対応を協議中みたいなんですが、おそらく時間がかかると言っていました。 私としてはあくまでも過失0を主張するなら裁判も辞さない覚悟です。 どうかアドバイスをお願いいたします。

プリンターがオフラインのまま
このQ&Aのポイント
  • TS7430 プリントアウトでオフライン表示となる理由について
  • どのPCからもオフライン表示である場合の対処法
  • USB接続してもプリンターがオフラインのままの原因と対策
回答を見る