• 締切済み

助けてください!!

助けてください!! 下記のサイトのビルのような クリスタルのような表現をするにはどうしたらいいのでしょうか? 使用しているソフトはフォトショップとイラストレータです。 近いやり方でも何でもいいので、教えてくださると救われます。 お願いいたします。 http://www.swatchgroup.jp/about/index.html

みんなの回答

  • tk030
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

1、似たようなビル群の写真をもってきて、PSでいいカタチに合成。 2、それをAiに配置し、PSで色を変えれるように選択範囲としてトレース。 3、PSでそのトレースを開き、選択範囲でそれぞれに色を塗る。(緑と白のグラデで) 4、カラーのビルもこの方法でトレースです。(ここは本気モードでw)

ikimiki331
質問者

補足

ありがとうございます。 グラデをつける方のはイラレよりもPSの方がやりやすいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5431
  • ベストアンサー率17% (76/426)
回答No.1

イラストレータでのアドバイスですが、形はボックスで作ればいいとして、色ですが緑色っぽいグラデーションにしてみるといいと思いますよ。

ikimiki331
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イラストレーター、フォトショップ素材集について

    いつもお世話になっております。 早速ですが、質問させて頂きます。 イラストレーターやフォトショップの素材を探しているのですが、 どこか良いサイトはありませんでしょうか? 現在、私の知っているサイトは下記の3つです。 http://blogof.francescomugnai.com/ http://designm.ag/ http://www.psbrushes.net/index.php 出来れば海外のサイト(私好みのデザインが多いので・・・)で イラストレーターやフォトショップの素材が置いてある、おすすめサイトを教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 凹んだメニューボタンの作成方法が分からなくて困っています。

    http://www.subaru.jp/legacy/touringwagon/index.html このサイトの左側のメニューをフォトショップで作りたいのですが、どうすればいいですか? レイヤースタイルをいじったりしてみたんですが、やり方がまずいのか、どうしても凹みの表現が出来ません。 ご教授お願いします。

  • 横線の縞模様をCGで描きたいのですが・・・

    表現するのが難しいので、URLで示させていただきますが。。 http://www.unesco.jp/contents/isan/shoukai_index.html 世界遺産関連のHPです。上の方の、地球が描かれているすぐ右で横の縞模様が描かれていますが、すごくかっこいいです。これはどうやっているのでしょうか??フォトショップかイラストレーターでできるのでしょうか?

  • 背景画像

    下記のサイトのような背景画像を作成したいのですが どのように作成すればよいでしょうか? http://www.coa-d.com/rm/top.html ぼやけた感じのフィルタを掛けるのでしょうか? 使用ソフトはイラストレーター・フォトショップ等です。 素人なので全く分かりません。 宜しくお願いいたします。

  • Illustratorかphotoshopを使ってナビゲーションボタンを作りたいのですが。

    下記のホームページのボタンのように、透明で、しかも立体感のあるボタンを作りたいのですが、どちらのソフトでどのように作ったらいいのでしょうか? http://www.imgt.jp/about/index.html

  • イラストレーター9とフォトショップ5.5をビスタで使用できませんか?

    今使用しているパソコンはメモリ増設ができず イラストレーター9やフォトショップ5.5を使うと 動作が遅く、一つの動作に数分かかったり、 仮想メモリが足りなくなり動かなかったりします。 パソコンを買い換えようと考えていますが イラストレーター9やフォトショップ5.5が使えなくなるのは困ります。 イラストレーター9はビスタでも使えている方がいるようですが、 フォトショップ5.5でビスタを使用している方は見かけません。 趣味でする程度なので、イラストレーターやフォトショップといった 高価なソフトを買いなおすことは難しいです。 使用しているソフトで対応しているパソコンがあれば教えてください。 他、アドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

  • 初めてフォトショップやイラストレーターでフライヤーを作成する場合のアドバイスをお願いします。

    初めて質問投稿させていただきます。 エステ系のフライヤーを業者さんに依頼しようと思っています。 今までは、自分でエクセルで作ったものを印刷して手作りのチラシを作っていたのですが 大量に作成する場合は業者さんに依頼した方が安くできるので、デザインは自分で印刷は業者さんに依頼しようと思います。 その場合、フォトショップかイラストレーターでの作成が主なのですがフォトショップやイラストレーターなど使用したことがなく 初心者でも作れる説明やガイドのサイトはないかと探している最中です。 こちらのサイトでフォトショップとイラストレーターを30日間無料でダウンロードできるのですが この無料ソフトで作成することは可能でしょうか? http://www.adobe.com/jp/downloads/ 手順さえわかればなんとかできそうには思うのですが フライヤー作成の手順など、詳しいサイトなどありましたら教えていただけませんでしょうか? 素人質問で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • フォトショップ・イラストレータってなんですか?

    こんにちは。  タイトルのとおり、フォトショップ、イラストレータってどういうソフトですか?なんか同じソフトみたいなんですが・・・・。  そして聞くところによると、イラストレーター・フォトショップのファイルはイラストレータ・フォトショップがインストールされたPCでしか閲覧できないと聞きました。インストールされていないPCでフォトショップ・イラストレータのデーターを開くには、どうしたらよろしいでしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いします。

  • ホームページ制作に関するソフトの使用例について

    ホームページ制作に関する以下のソフトの使用例について ※フォトショップ ※イラストレーター 以上、2つのソフトがあります。ドリームウィーバーは、確実に必要ですが、 ※フォトショップ ※イラストレーター をつかってホームページ素材などを作っていらっしゃる方はいますでしょうか? 自分はフォトショップをつかい、ボタンやバナーなどを作っているのですが、イラストレーターをつかってホームページ素材を作っているひとにお会いしたことがありません。 イラストレーター(またはフォトショップ)をホームページ制作の必須ソフトとして利用している方はいらっしゃいますでしょうか? いらっしゃったら、どのような用途で利用しているか詳しく教えて下さい。 イラストレーターは、図案などを作成したりするのは理解できるのですが、素材作りには向いていないような気がして。

  • アドビのソフトに代用できるもの

    アドビのイラストレーターやフォトショップは ソフトが高価過ぎて買うことができません。 イラストレーターやフォトショップと似たような ソフトで、安価もしくはフリーソフトは無いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 35歳の男性が面接を受ける際、結果によって採用される場合もあれば不採用される場合もあります。面接で聞かれる内容や自分の回答はどの会社でも共通ですが、その結果の違いについて疑問を持っています。面接の内容や自分の経験を素直に伝えているのになぜ採用されない場合もあるのか、その違いについてアドバイスを求めています。
  • 面接で答える内容や自分の経験はどの会社でも同じですが、結果によって採用される場合もあれば不採用される場合もあります。35歳の男性が転職を繰り返してきた経験から、面接の結果の違いについて疑問を持っています。自分の志望動機や前職の理由、無職期間の活動などを正直に伝えているのに、なぜ採用されない場合もあるのか知りたいです。
  • 35歳の男性が面接を受けると、結果によって採用される場合もあれば不採用される場合もあります。面接での質問内容や自分の回答はどの面接でも同じですが、その結果の違いについて疑問を感じています。なぜ面接の結果が異なるのか、自分の経験や能力を適切に伝えるためのアドバイスをお願いします。
回答を見る