• 締切済み

はじめまして

はじめまして 社会人三年目でプラントエンジニアの仕事をしています。 深刻に悩んでいて、同期もいないので専門の方がいらっしゃらないかと 思い、ご質問させて頂きました。 私は学生の頃から、プラント業界で働くのが夢で、 この業界に就職しましたが、仕事が思うように 覚えられずに、困っています。 今はプロセス設計のグループに配属しています。 国内の設備増強の 仕事が減少しているのも、理由にありますが、 ユーザーエンジ系の会社なので、エンドユーザー的に考えを持った方が 職場に多く、コントラクターとしての本物の仕事というのが学べていません。 この業界は経験がものをいう仕事だと思いますし、だからこそ仕事をいっぱいやって スキルアップをはかりたいと考えていますが、なかなか難しいです。 ちなみに大学時代の友人が某エンジ会社で働いているんですが、 話を聞く限り、自分とは格段に差をつけられている気がします。 そのためにもなんとかスキルを磨くため、エネ管と高圧ガスなどの資格取得を目指していますが、プラント技術者として 大学院で再勉強できる機関をどなたかご存知でしょうか? 同期がいないこともあり、同業者の友人も作りたいと考えております。 長くなりましたが、どなたかアドバイス頂ければと思いますので、 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • rodste
  • ベストアンサー率22% (64/279)
回答No.1

まず彼女を作りましょう。

関連するQ&A

  • ホワイトカラーの仕事の概要が知りたいです。

    プラントエンジニアリング業界の新入社員です。与えられた仕事に真面目に取り組んで行くうちに様々な知識が得られるように感じますが、やはり会社や業界の仕事全体が俯瞰できないと不安です。様々な契約や税金の話、人事や経理など、ホワイトカラーの仕事を一般化して紹介しているサイトと、引き合いや見積からプラントの運転の補助までのプラント業界の仕事の概要がわかるサイトはありませんか?

  • ヘッドハンティング会社の仕事

    ヘッドハンティング会社リサーチャーの仕事内容について知っている方いたら教えてください。 この仕事を通してどのようなスキルが身に付きますか? 興味があるのですが特殊な業界なだけに、転職したいと思った時に他社(業界)に売り込めるようなスキルが身につくのか疑問です。 就業経験ある方教えてください!

  • ゲーム業界就活生ブラックリストについて

    友人が他人の絵をいれてポートフォリオを制作し、大手ゲーム会社、中小ゲーム会社に応募して落ちたらしいです。(バカなことを…) その場合、会社のブラックリストにのって、同業者に共有され、業界にはもう就職できないのでしょうか?

  • 退社挨拶回りで困ってます

    来月で勤めている会社を退社して、 再来月からフリー契約スタッフとして同じ業界の別会社の仕事をメインに活動します。今の会社の仕事を蹴ってしまいました。 今月末に社内の各部署にお菓子を持って 挨拶回りに行くのですが、次の勤務先の社名を教えても大丈夫なのでしょうか?直属の上司には伝えてしまったのですが。 転職前は次の転職先のことを話さない方が良いという話を友人の親御さんから聞いたのですが・・・ 何かトラブルや人間関係に影響が出たりするケースってあるのでしょうか? 同じ下請け会社との取引も多少ある同業他社なので少し不安です。 後、転職された方で挨拶回りのお菓子はどのようなものをどこらへんの人まで持っていったか教えて頂けると助かります。 正直同期しか知り合いがいない部署をどうするか悩んでます。

  • ブラック企業の同業への転職は影響しますか?

    今の会社はいわゆるブラック企業の仲間みたいなものです。離職率は20~30%。平均勤続年数も6年あるかないかという感じです。社内の組織はめちゃくちゃで経営者のおもちゃみたいな状態です。 そんな状態なので業界内では多分知れ渡っているのではないかと思います。(転職者経由で情報が入っていたりすると思いますので) 同業界には堅実な経営のところも多いです。(同業とはいっても扱っている内容は各社まちまちです) 先日同業他社へ面接を受けに行きましたが会社の年齢層や同期の転職状況などなどを聞かれました。普通の質問かもしれませんが何か現在の会社の噂が伝わっているのかなと感じました。 私自身も多少、会社の不満と捉えられるようなことを言ったということもあるのですが・・。 そこで一般にブラックと噂されるようなところから来る人はそれだけで警戒されるものでしょうか?

  • 生産設備のプラントの仕事について詳しく教えて下さい!

    現在、就職活動中の大学院生(土木工学)です。  プラントの業務について詳しく知りたいのですが、 特に、営業、メンテナンス、試運転、工事管理についてより深く知りたいです。 規模によっても異なると思いますが、総じて客先(現場)での仕事が主になるんでしょうか? 設計の事もできれば知りたいです。  お仕事されている方が、一つの仕事を通してどういったフローで仕事を進めているのか知りたいです。  ちなみに、現在考えている会社はその全ての業務に関われる可能性があるところを受けています。  自分の出身学科として関われる可能性のある業務についても教えて欲しいです。  また、業界の苦しいところや、仕事をしていて嫌だなあと思うことがあれば教えて欲しいです。  申し訳ありませんが、親切な方ご回答の方よろしくお願いします。

  • プラント業界とは。将来はどうなる?

    プラントメンテナンスの(会社従業員350人くらい)の会社に就職しました。 地元電力会社(地方)の下請けメンテナンスが主で、トータルエンジニアと表して施工・管理と他にもいろいろやっている様ですが、 将来性はあるのでしょうか? 業界勢力図はどの様なかんじなのでしょうか? 下請けの単価の低い仕事から、元請けの単価の仕事へシフトさせるにはどうすれば良いのでしょうか?

  • 派遣社員として働くこと。

    私の友人は大学を卒業してから、派遣社員として働いています。この友人は「自分が本当にやりたい仕事を見つけたいから」「スキルアップをしたいから」という理由で、目標を「自分のスキルが生かせる会社で正社員として働く」と掲げて頑張っているので、私は応援しています。 ところが友達の話を聞いてみますと、疑問に思うことがありました。それは30歳以上、40歳以上になっても、「自分のやりたい仕事を探している」「スキルアップをする」のことを考えて派遣社員として仕事をしている人たちがいることです。たしかに、これらのことはとても大切だと思いますが、就職するには本人の力ではどうにもならない「年齢の問題」があります。年齢を重ねるごとに、就職が困難になる現実問題があるということは無視できません。 派遣社員で得た経験によって適職探しやスキルアップを図っていけば、年齢に関わらずそのことが認められ面接等で有利になり正社員として雇用されやすいのでしょうか?また、大学4年生や大学卒業後すぐに就職活動をしている人(つまり年齢が若い人)と、派遣会社で30歳や40歳までスキルアップをしていった人と比較すると、どっちが有利に正社員として雇用されやすいのでしょうか?? 派遣社員としてスキルアップしていき、そのスキルを認めてくれて希望通りの会社に入れたという話や、スキルアップはしていったものの年齢によって思うように就職ができないという話など、ありましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • ウェブデザイナーとして不動産会社に就職

    HP作成のスキルがあります。 不動産会社でその会社のHP作成の仕事を募集していたので応募してみようと思うのですが、気になることがあります。 ウェブデザイナーとしてはウェブデザイナーのスキルを高めて行きたい、スキルアップしたいと考えています。不動産のHP作成の職種に応募すると十分にスキルアップできるかどうかかなり不安があります。もちろん、ウェブデザインとは関係のない仕事も多く任されるだろうと推測されます。 ウェブデザイナーとしてスキルを高めるためにはやはり不動産会社に就職するのはやめたほうがいいのでしょうか。 業界の内情などがわかりましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 好きだった人と同じ会社に入社することについて

    かつて好きだった人がいます。 彼は、専門性の高い仕事に就いています。(同業他社が日本に3社程しかない) 私は、たまたまその専門スキルを有している為、彼と同じ会社に 入社したいと考えてしまいました。 しかし、さすがにその人と同じ会社に就職するのは、まずいですよね。。 同業他社が沢山あればいいのですが、立地的な面を考慮すると 彼と同じ職場しかありません。 そして、私は既にその会社からも是非選考に進んでほしいという 連絡をいただいています。 その会社の業務内容も、社員さんも魅力的で、ここで働きたいという 想いが消えません。 でも、彼にとってもド迷惑でしょうし、そんな迷惑をかけてまで 夢を追っていいのかとかも思います。 どなたか意見をいただけませんか。