• ベストアンサー

ウェブデザイナーとして不動産会社に就職

HP作成のスキルがあります。 不動産会社でその会社のHP作成の仕事を募集していたので応募してみようと思うのですが、気になることがあります。 ウェブデザイナーとしてはウェブデザイナーのスキルを高めて行きたい、スキルアップしたいと考えています。不動産のHP作成の職種に応募すると十分にスキルアップできるかどうかかなり不安があります。もちろん、ウェブデザインとは関係のない仕事も多く任されるだろうと推測されます。 ウェブデザイナーとしてスキルを高めるためにはやはり不動産会社に就職するのはやめたほうがいいのでしょうか。 業界の内情などがわかりましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenfu
  • ベストアンサー率26% (46/176)
回答No.3

不動産経営者です。 私も自社サイトを管理してますがこの業界はとてもSEOがモノを言うんですよ。単なるデザインでの募集じゃないでしょう。 物件の更新や画像のアップ、パノラマ動画などやってるところは凝ったことしてますよ。 私は上位に表示されて集客してナンボですから凝ったことはしておりません。SEOでは見る見る腕が上がりグーグルの特許文書を眺めるほどマニアな世界になりました。個人的に受注も受けますが100万オ-バ-ですから馬鹿になりません。 それでも外注するより社員でまかなったほうがはるかに安くて効率がいいからの募集だと思いますよ。 メールには即返信。寝る前のブログ更新。など結構縛られるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • sakusesu7
  • ベストアンサー率27% (62/223)
回答No.6

不動産会社でHPの管理とブログを任されている素人です。 会社の方針にもよりますが、やはり毎日の更新は絶対でしょうね。情報を流して契約金をもらう会社がありますが、システムはとてもしっかりしていて、電話で検索依頼して、FAXで送ってもらうなんてのは日常茶飯事です。これらのシステムが滞りなく行われるようにするのが、主な仕事ではないでしょうか? デザインは、そうしょっちゅう変えるものではありませんね。イメージがありますから。 ただ、会社によっては他の会社のサイトを自社ページ内に作って管理するところもあります。そういうところなら、仕事は多いでしょうがやはりデザインは単調で、スキルアップというわけにはいかないかな。 自分の仕事は、サイトのアクセスアップをしなければ結果が出ませんので、一人で四苦八苦しています。

noname#17465
質問者

補足

みなさんありがとうございました。 スキルアップが望めそうもないのでその不動産会社につとめるのは見合わせようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenfu
  • ベストアンサー率26% (46/176)
回答No.5

追加でいいですか? 年寄りの頭の固いのが上司だったり偉い方だったりすると プロが作ったサイト見て「あれもしろ」「これもしろ」と無理難題を押し付けるかと思いますよ。 「モノになる客からの問い合わせだけ届くように」なんて私にはできません。「コンピューターは何でもできるんじゃないのか?」などと考えている人もいまだにいますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16967
noname#16967
回答No.4

おはようございます あなたがデザイナーとしてのスキルを学びたく、そこが最終地点では無いなら お勧め出来ません それ専門の経験値の高い人と仕事をする事をお勧めします いろんな業界を経験し いろんなデザイナーとしての観点を学び 先輩からノウハウを学び 沢山の人と接する方があなたの為になると思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188679
noname#188679
回答No.2

推測になりますけど、不動産・建築関係のHPとなりますと、物件情報や現場見学会などの内容の書き換えがちょこちょことあるのではないかと思います。 それで、外注に頼むより社員として出来る人間を抱えようということではないでしょうか? >ウェブデザインとは関係のない仕事も多く任されるだろうと推測されます 私もそう思います。 専門職ではないため、スキルアップも望めないでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

その会社のHPをつくってしまったら、あとは物件の登録などのメインテナンスになると思いますので、それ以上のスキルアップは見込めないでしょうね。 外注よりも雇うほうが安いという判断でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • webデザイナーになりたかったのですが。。

    はじめまして。webデザイナーの仕事を目指しています。(具体的にはIllustrator, Photoshop, Dreamweaverを使った仕事がしたいです。) 私は今年の3月まで夜間のグラフィック系の専門学校に通いまして、卒業後もwebデザインのスキルが身に付く仕事に就きたいと思っていました。 そして今の会社に就職したのですが、求人票には歓迎するスキルとしてIllustrator, Photoshopが使える方となっていたのですが、実際の仕事は派遣がメインのプログラマーよりの仕事でした。確かに面接のときに、「デザインというよりはもう少し固い方の仕事かな」と言われ、少し疑問に感じましたが、業界経験もなかったのでwebデザイナー募集と書いてあったことで、何らかの仕事には関われると思い、そこに勤めることにしました。今思うと私の会社に対する調べも甘かったと思うのですが、いまでは今後どうしていくかで悩んでいる次第です。 会社に相談する人もいるのですが、「webデザイナーにもこれからはプログラムの知識が必要になる」ともいわれましたが、実際はどうなのでしょうか?プログラムやSQLなどの仕事でしたら、これを機会に覚えた方が良いのでしょうか?それとも早くHPの制作系の会社を探した方が良いでしょうか。。 今の仕事は約半年程度勤務しています。年齢は今年で24歳になります。 派遣先には汎用機系の仕事もあるのでそこになったら辞めようと決めているのですが、プログラムやSQLの仕事は正直悩んでいます。気持ちとしてはwebデザインに繋がるのならある程度は我慢しようと思いますが、正直今行う経験がwebデザイナーへの転職に繋がらないのなら、勉強するのも苦痛に思えます。 どなたかご教授お願い致します。

  • ウェブデザイナー

    ウェブデザイナーになりたいと思っていますが、 あまり頭はよくありません。またいいデザインで HPが作成できるか心配です。HTMLで1個HPを作成しています。 デジタルハリウッドで勉強しようかと思います。 ウェブデザイナーの業界情報、収入・裏話などを 教えてください、お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 会社を辞めてWEBデザイナーを目指しています。

    会社を辞めてWEBデザイナーを目指しています。 当方、23歳です。不動産に強い興味がある訳ではなかったのですが、 昨今の就職難の影響や在学中に取得した宅建もあり、求人の多い不動産会社の営業職に就職しました。 しかし、入社した後に管理者養○学校という変な信仰宗教施設みたいなとこに強制的に行かされたことを始め、 暴利的な親族経営、社内の人間関係が酷く耐えられない日々が続いておりました。 また、私は管理者養○学校の訓練で人格を変えられそうになりおかしくなりそうだったので耐え切れず途中でリタイアしたため、それ以来 役員の方から目を付けられてしまい、月に何度も激を飛ばされております。 商品の不動産にもだんだんと興味が持てなくなり、辞職願を出し、今月一杯で辞めることを伝えました。 この不況のなかでこの行動はバカだなと思われるかもしれません。 数ヶ月働いて失業保険が出てからでも遅くは無いのにと思われるかもしれません。 入社してから3ヶ月で、宅建も取得していて、 これからというときに全てを棒に振るようなことをして何をしているんだと直属の上司からも言われました。 仕事自体は苦手では無かったです。新規営業やポスティングは嫌な会社から離れられたり、 お客様と会話をしていかにニーズを聞き出すかはこの業界に限らず、 他の業界にも必要だと思うから必死に取り組んでおりました。 でも私は嫌々この会社で仕事をするよりも別の会社で仕事をしたいと思ったから後悔はしておりません。(親にはとても迷惑をかけていることを自覚しています。) 話は変わりますが…転職先をみていたらWEBデザイナーという職業を知りました。 業界の競争が激しいものの、自分でデザインしたものをお客様に提供できるやりがいのある仕事と知り、是非ともチャレンジしたいと思いました。 もともと私はパソコンは中学生のときから使っており、高校の学園祭で動画作成や学校冊子の表紙の作成など手がけていたため、 パソコンを使って何かを作る作業は好きでした。また、私は将来独立も考えており、この職業が私に合っていると思いました。 ですが、ほとんどの会社が業界経験者や専門学校卒でなければ入社できないため、 三ヶ月で会社を辞めてしまった私がこの不況の中で未経験の業界に入れる可能性は極めて低いと思います。 そこで質問なのですが、 1、バイト、派遣、契約社員などの非正規雇用で働きながらスキルを身につける。 2、職業訓練を利用して知識を身につけてから新しく就職活動を行う。 3、学費をためて専門学校に通って就職する。 4、未経験可の会社を見つけるまで転職活動をする。 これらのうちどれがWEBデザイナーとして一刻も早く働けますか。 3ヶ月という浅はかな経験を活かせられるとは考えておりませんが、ベストを尽くしたいと思います。

  • WEBデザイナーへの転職を目指しています。

    22歳のOLなのですが、無謀ながらWEBデザイナーになりたいと思っております。 まだ勉強を始めたばかりで、スキルは全然です。 HTMLやフォトショップ・イラストレーターなど初心者向けテキストで練習している程度の状況です… 地元でWEBデザイナーのアシスタントのアルバイトの募集を見つけたのですが、 募集要項の中に「Webサイト制作経験」とあったのですが、どの程度のレベルを求めているのかがわかりません。 私はまだ趣味のサイト(メモ帳で作った簡単な趣味サイト)しか作り上げたことがないため、当然応募できるわけではないのですが、 いつかアルバイトから応募したいと思っております。 Webサイト制作経験とは、どの程度のスキルを求めているのでしょうか。 よく求人でWebサイト制作経験を挙げている会社が多いので、今後の目標として教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • webデザイナーになりたい

    現在CGクリエーターをしていますが、この業界から足を洗いたいと考えており、web制作会社への転職を考えています。 しかしこの不況下で雇ってくれる会社があるのか不安です。 またwebデザイナーの需要は飽和状態にあるのではないかと思い、今後のことを考えると別の職種を選んだほうがいいのかなと迷っています。 3Dやアニメーションをつくれるwebデザイナーというのは需要があるのでしょうか?

  • WEBデザイナー

    現在31歳でこれからWEBデザイナーになろうと勉強を始めようと思っているのですが、現在の求人はほぼ実務経験が問われます。この年齢で業界未経験の場合、実務経験者と同レベルのスキルがあることを証明するようなサイトを作成すればこの業界に飛び込むことは可能でしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • WEBデザイナーの仕事

    こんにちは。WEBデザイナーを目指す27歳です。 今年の5月から広告代理店の営業からコンピュータ関係の会社に転職してWEBデザイナーを目指しているのですが、仕事内容で悩んでいます。 WEB製作の仕事に就けたのは良いのですが、担当しているWEBサイトはCMSで運営されている為エクセルの表にデータを入力したり画像の修正をしたりと、私が考えていたWEBの製作とは少し違う気がしています。 会社自体はマニュアル制作会社なので、WEBを担当しているのも2~3人です。私はWEBプラグラムやFLASHを使ったWEBサイトの作成に興味があるので将来はWEBの製作全般を請け負っている会社に就職したいと思っています。今この会社で働いていてWEBのスキルが身に付くのか心配で職場を変えるべきか悩んでいます。 皆さんはWEBデザインの仕事ってどんなことをしていますか? 又デザイナー暦が長い方は今までどんな仕事をしてスキルアップされているのでしょうか? これからどんな事を勉強していけばWEBデザイなーの仕事が出来るのか悩んでいます。意見があれば教えてください!

  • Web製作会社に就職したい

    今年大学3年で、就職活動が始まっています。 Web製作会社へ就職してWebデザイナーになりたいのですが、 専門学校ではない為、なかなか募集がきません。 Webデザイナーに求められているスキルは、 実務経験こそありませんが、十分あると思います。 どのような方法で探せば、Web製作会社へ就職できるのでしょうか? 力を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • WEBデザイナーの応募人数が少なくて困っています

    弊社は、ある不動産会社の系列の制作会社で、主に不動産関係のチラシの制作、ポータルサイトの運営をやっています。WEBデザイナーが足りないので、中途採用の応募をかけましたが、応募人数が少なくて困っています。 理由として考えているのは、 1.不動産業界自体、あまり好かれていないのでは。 2.弊社は、ホームページ制作を行うのですが、自社のサイトか、同業他社のサイトが主になっています。WEBデザイナーにとって、いろいろレベルアップできる環境だと思われていないので、魅力的だと思われていないのでは。 3.給料が悪い(関西で20万円~、賞与あり、昇給・年による)と思われているので、応募される方が少ないのでは。 4.募集媒体(ハローワークなど)が悪いのでは。 などです。 ハローワークで募集をかけても応募が少ないうえに、ほとんど経験ない方ばかりの応募が多く、せめて3年程度の経験を積まれている方の応募がほしいところです。経験がないなら、なにかしら才能があると思われる方がいいと思い、クリエイト系の専門学校と、芸術大学各1校づつに求人を出しましたが、応募はありませんでした。 みなさん、応募が少ない理由はなんだと思いますか。 有料求人サイトで応募をしたり、給料の条件を少しよくしたりしたら、応募が増えるかなと考えているのですが、どんなものでしょうか。回答をよろしくお願いします。

  • 技術系とクリエイティブ系Webデザイナーの違いは?

    私は今SEからの転職を考えています。 HPを作成する仕事をしたいと思い、転職サイトで会社を探していますが、 職種で、技術系の中にシステム開発(Web系)とクリエイティブ系の中に Webデザイナーとありますが、違いがよくわかりません。 どのような違いがあるのであようか? また、プログラミングを主に活躍したいと考えていますが、どちらが向いて いるでしょうか? よろしくお願いします。