• ベストアンサー

地デジ化になるとカセットテープは見れない?

mappy0213の回答

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

カセットテープってVHSとかのビデオですかね? たぶん今現在 ビデオを見る際テレビのチャンネルとビデオチャンネルとかに変えてますよね 今現在録画されているものであればそのチャンネルでそのまま見れます。

sancyan9
質問者

お礼

有難う御座いました。

関連するQ&A

  • カセットテープがずるずる出てきてしまう(テープが滑らかに動かない?)

    カセットテープの或る場所になると、ラジカセで再生していても、音がでなくなります(再生ができない。)。テープが巻き取られずにずるずると出てきてしまいます。 その場所は、テープのB面で、A面にすると、ずるずると出ないまでも、再生ができずにとまってしまいます。(再生ボタンが戻ってしまう) 問題はラジカセにあるのではなく、カセットテープにあると思います。(どのカセットテープでも起こるのではないため) おそらく、カセットテープが滑らかに動かないためだと思いますが、直すにはどうすればよいですか?

  • カセットテープについて

    娘が幼い頃の声を録音したカセットテープが10本ほど出てきました。 CDに録音したいのですが残念ながら、 カセットの付いたオーディオプレイアーがありません。 どこかカセットテープをCDにしてくれる業者がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • カセットテープ再生できないです。

    カセットテープが再生できず、早送り巻き戻しはできます。テープを入れ、再生ボタンを押しても音がしますが、動きません。テープなしですると動きます。カセットテープを入れると再生ボタンが固くなります。

  • カセットテープ

    皆さんは今やCDの時代にも関わらず現在もカセットテープをお持ちでしょうか? 今はお店でもカセットテープを売っていませんしね。 因みに私は持っていますよ。 然も昔ラジオの録音したカセットテープが数巻ほどですね。 まあCDラジカセが有れば録音再生出来ますからね。

  • カセットテープが切れた。

    貴重な録音の入っているカセットテープを再生しようとスイッチを入れましたら、突然縦に裂けて、テープが切れました。再接続は出来ないものでしょうか?古いテープなので、MDに移し変えようとしたときの出来事なのです。どうか良い方法を教えてください。もう2度と手に入ることのない音源なのです。よろしくお願いします。

  • カセットテープレコーダーが欲しいです (2)

    皆さまどうぞ宜しくお願いします。 別項で、携帯用カセットテープレコーダーの質問をしたものです。 ★再生しながら巻き戻しキュルキュル巻き戻しって、何という機能ですか? カセットテープレコーダーなら普通についている機能だと思ったのですが、付いていないものも多いようで、再度質問しています。 メーカーや家電ショップで ⇒ ○○の機能がついていますか? と聞きたいのですが、どういえばいいのでしょう?

  • ソフトウェアとしてのカセットテープ

    いまから30年以上前はカセットテープをパソコンのソフトウェア(ゲームなど)に使うこともあったようですが、このソフトウェアテープを専用のデータレコーダーでなくふつうのテープレコーダーやカセットデッキで再生するとどうなりますか?自分は収録されたBGMなどが聴けると思いましたが、ちがいますか?

  • カセットテープを修理するには

    先日、カセットテープを再生したら勝手に停止してしまって開けてみるとテープが出ていました。 巻き取って再生したのですがやはりとまってしまい開けるとテープが出ています。 テープを見ると一部がしわしわになっていました。 このような場合直すことはできないのでしょうか? 回答お願いします。

  • カセットテープのこもり

    カセットテープをデジタルにしています。音がこもるときがあります。一度止めてすぐに再生をおすと一度音が戻ります。そのままきれいに最後までいくとき、すぐに戻ってしまうときがあります。  これはでデッキのせい?テープのせい? ちなみにテープの途中からだとうまくいくときあるんですが??? どんな対応がありますか?お助けください。

  • カセットテープの再生

    カセットテープを再生すると、パチパチという 音がします。なぜでしょうか?