• ベストアンサー

気になるだけ?恋?

taroimo_hasamiの回答

回答No.1

 誘うだけなら自由です。それに、まだ彼女の快諾も受けていないのだし、気が早すぎますよ。  当たって砕けろです。

panopano
質問者

お礼

taroimoさん、さっそくの回答ありがとうございます。これほど早く(わずか3分!)回答をいただけるとは、正直思っていなかったので、とても嬉しいです。 >当たって砕けろです。 座右の銘にしたいくらいなんですが、自分自身の気持ちの整理をもう少ししてみたいと思います。本当に大好きだったら、「当たって砕けろ」ですよね!

関連するQ&A

  • 気になる

    20代半ばの男です。カフェの店員さんが気になってます。 私も店員で、休憩の際によく利用してて、顔を覚えてもらい挨拶もできるようになりました。 が、ある時 私の同じ店のスタッフとカフェに行ったとき、パスタを注文し席で待っていて、運んできてくれたのはその女の子でした。私は軽く挨拶したんですが無視されたんです。ちょっと通いすぎたかなぁとヘコんでたんですが、その日の仕事終わりに、従業員通路でバッタリ会いました! お疲れさまですと挨拶をしたら… あっ!とゆうか、えっ!とゆうか、何か喋りたそうなとゆうか…前向きな発言をしますと、ときめいた表情をしていました。でもその時、私は挨拶だけし サアーっと立ち止まることなく行きました。 あの表情が気になってたんですが、カフェに行くのを控え 2週間ほど経って、また店のスタッフとカフェに行ったんです。 あの子がいて、ショーケースを拭いてました。私は気づいてないふりをし、レジの順番を並んでました。するとその子が私とスタッフの間を「すいません」と言って通ろうとしました! で、「あっ」と言って「こんにちは」と声をかけてくれました。まずここまででおかしなことは、いちいち私とスタッフの間を通らなくても充分に通路はスペースがありました。そして私を見たときの「あっ」って言うのが、すごいわざとらしかった。そして仕事に戻らず世間話をしてきた。 内容は、いつもスーツなんでイメージ変わりますね(この日は休みで私服でした)とか、これからどっか行くんですか??など 遊びに行くと伝えたら、カフェを出しなに「楽しんできてください」と話てくれました。 これ以来、カフェには行ってないんです。ほんとに行き過ぎで、恥ずかしくて1人ではもう行けません… でも行かないと先に進めませんよね。 どうしたらもっと仲良くなれるでしょうか?? あっ1度だけ その女の子が私服でカフェにいて、同じカフェの男の店員さんを待っていた時がありました。2人で帰っていきましたが彼氏なんですかね…

  • 気になる女の子の考えていることが全く分かりません…

    大学生(男)のものです。 仲の良い同い年の女の子との関係についてです。 その子の考えていることがよく分からなくて困っています…\(>_<)/ 意見をお願いします! その子とは普段ラインをしあったりやfbなどいいねやコメントをしあったりとで交流が盛んです。 2カ月前には、なんとその子からお茶に誘ってくれたんですが 急に彼氏に別の男と二人きりで会うのは絶対ダメと言われたそうで断られました …。 それで最近今度はダメもとで 自分からお茶に誘ったところ この前は向こうから誘って断られたにもかかわらず 即座にOkをもらいました! さらに今度はそれどころか向こうから 映画に付き合って欲しいとも言われました。 どれをみたいとかではなくただ漠然と映画にいきたいそうです。 一ヶ月後に1日会ってお茶したり映画館にいく予定です。 もし今現在も彼氏がいるなら 前例をふまえると即いいと言わないと思いますし まして向こうから映画に誘うなんてことしませんよね? 察するに彼氏と別れたのでしょうか? それとも遊ばれているのでしょうか? 脈ありなのでしょうか? その子は何を考えているんでしょうか? どう思うか意見を聞きたいです。 回答よろしくお願いします!

  • 自分は本当に気になっている子が好きなのか?

    私は男子高校生です。 私は彼女がいたことがありませんでした。 ついこの間、脈ありかな?というような女の子が出来ました。 でも、その子が彼女になってくれた時を考えると、ドキドキしたり、楽しみと思う反面、デートとかは面倒だなー、と思ってしまいます。 これって彼女がいるっていう泊がほしいだけなんですかね… こんなんで告白して付き合えたとしても、その子に申し訳ないというか、失礼な感じがします。 やっぱりやめといたほうがいいのですかね… こんな矛盾した気持ちはなんなのでしょうか?

  • 片思いを諦めるべきでしょうか?

    はじめまして。長文失礼します。 私は今1つ年上の男性に片思いをしています。(彼は、私が彼の事を好きだと知っています。) 共通の友達を通して知り合い、1ヶ月が経ちます。出会って、3日後にデートに誘われて、その日から3日間連続でデートをしました。こんなに、優しい人が居るんだと思うくらい優しい方で、すぐに好きになってしまいました。(彼も3日連続で会ってくれたので、まったく私に興味がないわけではなかったのだと思います。)最後のデートをした、次の日に私は2ヶ月程実家に帰ることになっていました。彼はもっと早く知り合えたらよかったのにね、○○(私)が帰ってきたらまた、デートに誘うね。など言ってくれました。その時に、好きだという事と私が実家に帰っている間にもfbなどで話せるといいですね。と伝えました。 今思えば、出会ってすぐなのに好きだと伝えた事を少し後悔しています。私は彼氏は今までに2人いたもののどちらも告白されて付き合いました。小6以来自分から人を好きになる事がまったくありませんでした。でも、出会ってすぐに好きと言ってしまったせいで惚れやすい子だと思われていたら嫌だなと思います。 実家に帰ってきて、彼からfbにメッセージが来ていてそれ以来、1~2日に1通ずつメッセージをしていました。しかし、1週間前から、急に返信が来なくなりました。仕事もあるし忙しいのは分かりますが、fbで友達と遊んでいる様なもの見たので全く時間がないのではないと思います。とても不安です。つまらない子だなって思われたのかなとか、他にいい子を見つけたのかしら?もう、私に興味がないの?と考えすぎてしまいます。送ったメッセージの内容を読んでも、失礼になるよな事は言ってないと思うのですが、なんで返信が来ないのかさっぱりわかりません。(返信の催促などは全くしていません。) 友達に相談すると知り合って6日で離れたんだから、その距離を埋めるだけの関係を築けて居なかったんじゃないか。また、戻ったときにどうなるか様子をみたらどうかと言われました。でも、このままだと戻っても彼から連絡が来ないんじゃないかと不安です。久しぶりにちゃんと人を好きになったのにこんな感じで終わってしまうのはとても嫌です。 私はどうしたら言いのでしょうか?このまま、来そうにない彼からの返信を待って、向こうに帰ったときにどうなるか様子を見るしかないのでしょうか?彼は私に全く興味がないのでしょうか? 彼を諦めたほうがいいのでしょうか?考えすぎて辛いです。

  • ドキドキするような恋がしたい

    タイトル通りです。ちなみに男です。 私は21歳の学生ですが、中学以来人を本気で好きになったことがありません。本気でどころかドキッとするようなことすらありません。最近じゃあのドキドキは思春期特有の現象であってもう大人になったら一生味わうことはできないのかなとさえ思ってきました。  それで20歳以上の方に質問ですが、本気で愛してる!この子のためなら死んでもよい!とまで思えるような恋愛をしていますか?またその子のどこが好きになったんですか?その子との初デートとかはどんな気分でしたか?感想をお願いします

  • 店員さんに恋をしています

    22歳男です。 タイトル通り今、自分が毎回行くガソリンスタンドの店員さんが気になっています。その子は、去年の秋くらいから働いていてバイトだとは思うのですが、年齢とか他の事は何も分かりません。初めてみた時からいいなと思っているんですが、まだほとんど話したことはありません。でも短い間隔で入れに行くので、向こうも自分のことは分かっていると思います。 一回たまたまその子が担当してくれた時に、窓ガラス拭きながら、車のなかにあったティッシュBOXみて、それ可愛いですね~なんて言ってくれました。 しかしそれ以来なかなかその子が担当になることはなかったんですが、最近やっとその子がきてくれて少しですが話せました。しかもその次の日なんですが、たまたま車で走っていたらその子の車ぽいのが先頭から3番目くらいで信号待ちしていて、自分はその子の横を通過しつつ右折レーンの先頭にいました、そして、信号が青に変わったときにふと左見たら、その子が通り際にこっちをみて手をふってくれたんです。自分はホントにその子だったのにびっくりしたのと、さらに向こうがこっちに気づいて手を振ってくれたことが嬉しかったです。 そこでなんですが、次行った時に、紙にアドレス書いて渡そうとも考えているのですが、突然貰ったら驚くだろうし可能性は低いように思います。それでも今渡すのか?それとも、自分のなかでは本気なので、長い目みてもっと話とかしてから渡すほうがいいんでしょうか?? 女性の方とか経験談ある方色々聞かせてください

  • デート中、女の子が何も要求してくれない時はどうすればいいのでしょうか?

    デート中、女の子が何も要求してくれない時はどうすればいいのでしょうか? 先日までとある女友達と何度かデートしていました。 でも、その子はデート前やデート中「どこ行きたい? 何したい?」などを聞いても具体的なことをいってくれませんでした。それでいつもカラオケとか映画とか僕の好きなものに同行してもらっていました。 結局その子とは性格が合わず大喧嘩のすえ、口もきかなくなってしまったのですが・・。 その時に「いくら女慣れしてないからってワガママ言い過ぎ!」って言われました。 確かに僕も悪いです。 いくら誘ったのが向こうだろうが、引っ越したばかりで詳しくなかろうが、ロクに計画も立てずにデートに挑んだのは本当によくありませんでした。 しかし、向こうが何をしたいか聞く前に「僕はこれがしたい!」って言った覚えはありません。 僕は一体どうすればよかったのでしょうか?

  • ある女の子を映画に誘おうかどうしようか迷ってます

    こんにちは。よろしくお願いします。 いま、ある女の子(仮にAとします)を映画に誘うかどうしようか迷ってます。 三年前くらいから(それとなく)アプローチされてて、知人から「あの子と付き合えよ」とか、最近でもその子の友人から「Aを恋人候補に入れてください」とか言われているのですが、僕は「自分に自信が持てない」「心の底から惚れた人としか付き合わない」という考えを持ってるので、ずっと曖昧にやり過ごしてました。 だけど、最近心境が変わってきて、そうやって僕が殻に閉じこもっているのは、僕にとっても彼女にとっても好ましくないことじゃないだろうか、と思えてきました。 (これまでの人生でたったの1回ですが)かつて恋愛で失敗して以来、女性不信で距離を置いていて、「少しは女の子と遊ぶことをおぼえろ」と年配の方から叱責されるくらい引っ込み思案になっている自分なので、ここらへんで殻を破るべきではないかと思い――そのAさんを、映画に誘ってみようかと思ってます。 ただ、“殻を破る”云々は僕の個人的な事情ですし、いまだに(心の底から好きになったわけでもない子をデートに誘ったりするのは失礼じゃないか?)と不安に感じたりしています。……なんてこと考えるのは、固すぎるかな、と自分でも思ったりはしてますが…… 聞くまでもないかもしれませんが、それでも不安なので、聞きたいです。心底好きでもないけど、それなりに興味のある子を映画に誘うのは、別におかしくないことでしょうか? 僕としては、そういうところから始めて、フィーリングが合わなければそのまま、合うのであれば段階的にデートを重ねる、とかいう流れで、女の子と遊ぶことをおぼえていくべきなのかもしれないな――それが自分の経験にもなり、Aさんの経験にもなるから、引っこんだままでいるのはよくないことかもしれないな――と思っているのですが。 なんだか、そんなテストみたいな感じでAさんをデートに誘うのは本当に申し訳なくて、不安で、踏ん切りがつかずにいます……(その結果、僕もAさんもハッピーなことになるのであれば、問題ないんですけど)。 そんなに悩む必要ないでしょうか? 映画に誘うのは、普通のことでしょうか?

  • 気になる子をデートに誘いたいのでアドバイス

    お願いします。 その子とは合同説明会で出会って一緒にブースを回って少し仲良くなったんでLINE聞きました でもまだそれ以来お互いに就活頑張ろうってことで会ってないんですが 昨日その子は内定決まったってLINEきて、就活終わった状態です 誘っても大丈夫でしょうか?もしデートするとしたらどこがいいんでしょう?映画はダメですかね? 地方なんでイオンとかぐらいしか行くとこありません(´・ω・`)

  • 会話に困らないデート先

    初めまして。大学生・男です。 片思いしている女の子をデートに誘おうと思うのですが、デート先のことで悩んでいます。 僕は人見知りで、無口な方なので会話にいつも困ります。 この女の子とは今まで2回デートしました。 1回目はショッピング、2回目は映画を見に行きました。 映画デートの時は上映中は話さなくてよかったので、良かったです。 映画の他に会話に困らないようなデート先を教えてほしいです。 なかなか次どこへ誘おうか思いつかなくて困っています。 女の子の方もあんまり話すほうじゃありません。 食事に誘うってのも考えたのですが、会話に困りそうです。 他に水族館に誘うとかも考えたのですが、どうなんでしょうか? 水族館は小学生の時以来行ってないのですが、楽しめますか?