• 締切済み

面接予約の電話のことで

現在就職活動中の専門学生です。 一次選考が通過し、二次選考の案内が来たのですが、 二次選考は電話予約をとのことでした。 二次選考を電話予約するパターンは初めてだったのですが、このような事は、企業側が応募者を見定める何かを考えての事なのでしょうか? また、記載されていた電話番号は人事部へ直接つながるものらしいのですが、この場合も学校名と名前と要件の後に「担当の方はいらっしゃいますか?」等加えるべきでしょうか? とても初歩的な質問であると思いますが、ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

採用担当者です。 一次選考までは向こうから日時を指定されたり いくつかの日程から選んでエントリーしてたのですよね? 二次選考を電話予約するパターンとしては 一次選考でだいぶん人数を絞り込んだので 一人ひとりに時間をかけて選考したいという意図があります。 こちらから日程を指定した場合、その日に他のアポが入っていて 学生に断れられる場合があります。 それを避ける為に、電話で学生さんの都合も聞きながら調整をしたいと言うわけです。 学校名、氏名の後に、「二次選考の日程の件でお電話したのですが」で わかってくれると思いますよ。 あまり堅苦しい言い回しだと、緊張して噛んでしまいますからね。 では頑張ってください。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

心配しなくてもひっかけでもないし、別に深い意味はないですよ。 『○○株式会社の人事部さんでしょうか。私、△△専門学校の◆◆と申します。採用に関して、こちらに電話予約をするようにご連絡を頂いたのですが、ご担当の方はいらっしゃいますでしょうか?・・・』 落ち着いて、常識的な判断で、「ごく当たり前」に振舞えば大丈夫ですよ。 それと、いつも明るく笑顔で。頑張ってください。

nono_owo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 常識的な判断で「ごく当たり前」、ですね! 電話はまだまだ慣れないところが多いので、メモ片手に頑張ろうと思います。

  • MISTER_ED
  • ベストアンサー率27% (40/147)
回答No.1

こんにちは。 就職活動、お疲れ様です。 電話での場合、ふたつ考えられると思います。 ひとつは、ただ単に、日程を早く、その場で決めてしまいたいため。 もうひとつは、その人を見定める判断材料にする場合ですが、そういう場合もあります。 ひとつめで、他意がない場合でも、丁寧に言葉に気をつけて、かつ、ハキハキとした感じで、話して下さい。 「ご採用担当の方をお願いします」 「お忙しい中、ありがとうございました。」 など、基本を忘れずに。 頑張って下さいね。

nono_owo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日程を早く決めたい、今思えば文面からこれが一番考えられました。 基本大事に、頑張りたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう