一次面接と二次面接で同じ面接担当者とは?企業側の意図とは?

このQ&Aのポイント
  • 一次面接と二次面接で面接担当者が同じ場合、企業側の意図は何でしょうか?転職活動をしている際に、応募先企業に問い合わせたところ、一次面接と同じ採用担当の方が二次面接の面接を担当するとのことです。一般的には、一次面接と二次面接では担当者が変わることが多いですが、採用担当の方によっては一次面接から最終的な合否までを一貫して判断することもあります。
  • 一次面接と二次面接で同じ面接担当者とは、一貫性のある判断を行うための意図があると考えられます。採用担当の方が一次面接から全体を見ており、候補者の印象や適性を総合的に判断することができるため、一次面接での評価結果を踏まえて二次面接を行うことができるのです。
  • 企業側の意図としては、一次面接での評価や印象を再確認しながら、より深く候補者と向き合いたいと考えている可能性があります。一次面接と二次面接で面接担当者が変わることもありますが、同じ担当者が担当することで、より詳細な質問や深堀りが行われることが期待されています。候補者の意欲や適性について、より深い理解を得るための手法として採用されているのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

一次面接と二次面接で面接担当者が同じ場合の企業側の意図とは?

一次面接と二次面接で面接担当者が同じ場合の企業側の意図とは? 転職活動をしており、二次面接を控えています。 応募先の企業に二次面接の面接担当者について問い合わせたところ、 一次面接と同じ採用担当の方が担当するらしいのです。 一次で人事、二次以降で役員レベルといった形が一般的なのだとは 思うのですが、採用担当の方に採用合否が一任されているケースは 珍しくないことなのでしょうか? (今回応募した企業の面接は二次面接で合否が決定されるようです。) また、面接担当者が同じ場合の企業側の意図とは何なのでしょうか? 初めての転職活動で、初めての二次面接なので、少々不安を感じており 質問させて頂きました。 転職活動を成功された方、ご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomo0222
  • ベストアンサー率55% (163/292)
回答No.1

応募した会社の面接担当者が決定権を持っていると言うことだと思います。 実際の中身としては、質疑応答が一次よりも深いと思います。一次でどこまで話があったかわかりませんが、条件面もほぼほぼ確定値が出てくるかもしれません。

minute-pink
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >面接担当者が決定権を持っている 仰る通りですね。 新卒時の面接では役員面接が最後というケースが多かったので、 転職時も同じなのかと思っていました。 企業によっても面接は色々あるようですし・・・ 前回の面接内容よりも具体的に回答できるよう 準備する予定です。

関連するQ&A

  • 面接について教えてください(企業側です)

    私は小さな会社の経営者です。 面接、雇用に関して質問です。 面接応募者に対して一般的に面接時に企業側は何か応募者に対して 書類を提示したり準備しますか? ※例えば就業規約や給料に関しての書類や契約書など 採用後の手順や必要書類は? 人事に関しての手順や書類などに疎いので 内容の説明や手順、必要作成書類などご教示お願いします。

  • 面接の質問の意図

    営業アシスタント→営業アシスタントで転職活動をしています。 面接で「所属していたグループなりチームなりがあったと思うが、最小の単位から人数を教えてください。」というよう質問をよくされます。 これを聞いて採用担当者は何を判断しているのですか? 応募先企業の形態と違うとダメなんでしょうか。

  • 役員面接について(3次面接)

    転職活動中の者です 来週役員面接があります 採用人数一人のところ応募者も数十名集まったようです  いちよう職安に後何人残っているか聞いたところ僕一人しか残ってないとの事でした 役員面接でも落ちる可能性はあると思うんですけど、今回のこのケースでも落ちる可能性はあるんでしょうか? よろしければ採用担当の経験のある方や事情に詳しい方がいらっしゃいましたらぜひお聞かせ下さい よろしくお願いします

  • 中途採用の最終面接後に再度面接を依頼された

    転職活動をしていて最終面接を先日受けてきました。 企業側からの連絡でもう一度お会いしたいと連絡を受けました。 直接、企業側の採用担当者に確認を取ったのですが、最終面接の 続きと捉えてもらってもかまわないとのことです。 また、面接官が新たに1人加わる可能性があるとそのとき伝えられました。 最終面接が終了しているのに何故また面接を行うのか?企業側の意図が 読み取れません。因みにその企業の志望を高い方です。 お聞きしたいこととして  ・最終面接が終了しているのに再度面接を依頼する企業の意図ってどのような   ことが考えられるのでしょうか?また、似たようなケースはよくあることなのでしょうか?

  • 予定外の二次面接・・・

    いつもお世話になっております。 私は26歳・女性・初めての就職活動中です。 先日、某企業の美容部員(化粧品販売)の求人に応募をし、 書類選考→面接・筆記試験を行いました。 求人情報はネット経由で見つけたのですが、そのページの選考プロセスには、 「(1)書類選考 (2)面接・筆記試験 (3)内定」となっていました。 私は、1回の面接の結果で、採用の合否が決まると思っていたので、 一次面接の準備しかしていません。 しかし、先日の面接のあと、人事の方に 「本日の結果によっては、二次面接があります」とのお話があり、 実際の結果連絡の際に、「1時間ほどの二次面接を行います」との連絡がありました。 その際に、ご担当者様のお名前もお知らせいただいたので、 企業情報を確認したところ、役員でもなく、人事部長でもありませんでした。 この二次面接は、何を意味するのでしょうか。 また、考えておいたほうがいいことなどはあるのでしょうか。 どうしてもこの企業・この職種で働きたいので、 絶対に受かりたいのです。 どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 最終面接での会社様の反応について

    現在在職中なのですが、今日は有給休暇を利用し、ある大手企業の最終面接に行って来ました。 選考は、書類→1次面接→WEBテスト→最終面接、といったステップでした。 今日の最終面接は、役員の方3名と人事の方1名の計4名で、時間は30分ちょっとでした。 面接の内容は、これまでの仕事内容をかなり詳しいところまで聞かれたり、応募している職種に伴う業務についてどのように取り組みたいかなども詳しく聞かれました。 ですが、面接の最後の5分程はどの役員の方も質問がなくなったようで、沈黙があることがありました。 また、はじまった際もまずは私の資料に目を通すのに夢中といった感じで、少しの間沈黙の時がありました。 こういった場合はやはり不採用の場合が多いのでしょうか? 合否は10日以内にご連絡しますと言われており、今更、このようなことを気にしていても仕方ないとはわかってはいるのですが、今回がはじめての転職で感触について分からないということと、とても行きたい会社様なので、どうしても気になってしまいます。 採用経験者の方や転職活動を経験された方、もしよろしければご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 転職面接について

    人事担当者や大手企業のキャリア採用を受けたことがある方に質問です。 キャリア採用の面接の場合、いつ頃年収などについて聞かれるのでしょうか? 私は本日、一次面接を受けました。 人事の方3名と面接をしましたが、年収などについての話はありませんでした。 面接は二次面接迄で、二次面接は役員面接になってます。 宜しくお願い致します。

  • 「早速明日面接にきてください」の場合

    職安で、10日前くらいに掲載されていた企業を紹介いただき、電話をしてもらったところ、「じゃあ、明日さっそく面接にきてください」といわれました。たいていの場合、「書類選考後」もしくは「いつが都合いいですか?」と聞いてくるものだと思っていたので、こういう場合、 パターン(1)  もうすでに、大方の面接は済んでいて、内定候補も決まっているが、まだ採用決定ではないのでとりあえず職安には求人掲載していたところ、わたしが応募してきたので、滑り込みで「次の日面接」 パターン(2) 急募の場合。いち早く人が欲しい! パターン(3) 年末に向けて、人事担当も忙しくなるから、できれば10月中に採用活動をすましておきたい などなど、憶測を立ててしまいます。 正直なところ、「今日はじめて電話して、明日面接きて!」というのには、どういう事情があるのでしょうか。心当たりの方、お願いします。

  • 企業の人事採用担当の方教えてください

    正社員として新たに採用しようとしている方がいるのですが、その人物を採用するのに、一般的な企業では、面接、履歴書、職務経歴書だけで採用しているのでしょうか? たとえば、応募者に巨額の借金があるかもしれないですし、前科があるかもしれない、前職を汚職、収賄などで解雇になっているかもしれない等々は、どうやって調べるのでしょう?調べようがないのでしょうか? 人事担当の職務にある方、教えてください。お願いします。

  • 最終面接の結果待ち・・・(中途)

    転職活動中のものです。 外資系大手企業に中途で応募し、先日最終面接(役員面接)まで受けました。 どうしても入りたい会社のため、非常に合否が気になっているのですが、 結果がまだ来ていない状態です。 以下のような状況なのですが、合否はどうだと考えられるでしょうか? ・受験した会社について  金融系の外資系大手企業(一部上場相当)です。専門的な国家資格が必要な仕事。  私の受けた説明会の参加者数は50人程度、例年通りだと採用は10~20人程度と思われます。 ・採用過程  説明会→筆記試験(1)(日本語、英語)→性格適性検査→1次面接・人事面接→筆記試験(2)(専門)→最終面接(役員と1:1) ・1次面接・人事面接・・・45分ずつ、一般的な面接でした。どちらの面接も、ウェルカムな雰囲気でした。 ・最終面接・・・30分、志望動機等基本的なことは聞かれましたが、面接官の方は、メモ等は一切取らず、履歴書・職務経歴書を読みながら、気になった点を突っ込んでくるといったスタンスでした。  (応募書類は事前に見ていない印象がありました。)  雑談のような形で、業務の説明が殆どを占めていました。 ・最終面接を水曜夕方に受けて、合否にかかわらず出来るだけ早く連絡すると言われましたが、  今のところ(土曜時点)で合否の連絡はありません。  なお、これまでは、試験や面接を受けて2~3営業日後に合格の電話が来ています。 ・最終面接から2日後の金曜夜に人事の方から電話があり、合否の連絡が遅れている旨の謝罪と、週明けには合否に関わらず連絡すると言われました。  このとき、他社の選考状況を聞かれ、面接時から変化がない旨を伝えたところ、人事の方が「良かった。」と呟いていたのが気になりました。 自分なりに分析すると、  (1)応募者多数のため、合否を決めかねている。(キープのような状態)  (2)合格は決まっているが、社内の手続が終わっていないか、6月1日以降でないと通知できない旨のルールがある。 のどちらかかな、と思っています。 現時点で不合格ってことはなさそうな印象があります。(と信じたいです。) 何もせずに待つのが一番だとは思うのですが、気になって。。。 客観的に見て、合否はどうだと考えられるでしょうか?

専門家に質問してみよう