• 締切済み

転職サイトの社内選考のシステムについて

転職サイトに掲載の企業に直接応募する際について教えてください。はじめまして。 利用してる方はご存知だと思いますが転職サイトのDODAというサイトについてですが、このサイトは直接応募と案件担当の方が社内で一度振り分けてから、担当が企業に応募する二種類がありますよね。 案件担当の方から、ある求人企業についての紹介メールをいただいたのですが、気になった企業だったのでその担当の方に問い合わせるも、明らかに若い女の人で自分の職務や資格と企業要望をあまり理解しておらず、かなり曖昧な受け答えをされました。 結局、企業の応募要件の一つの資格を自分は所有してたのでそれでご興味があれば是非応募してくださいということでした…。 応募しても、どの道その方が一度選考するみたいなのですが、正直不信感と絶対に企業に応募してもらえる(選考で落とされる)という自信がないので、自分で頑張って企業HPにて直接応募しようかと考えてます。 この際、企業人事からしてみればわざわざ転職サイトの案件担当に依頼してるに直接応募されるというのはどういう見方をされるのでしょうか? 一応、企業の人事の方に直接電話をしたら、「全然構わないので、メールにて履歴書と職務経歴書を送ってください」と言われたので、応募しようと思うのですが、わざわざ転職サイトからじゃなくて直接応募してくるなんて変わってるとか変な目で見られたりしませんかね?考え過ぎですかね? 是非入りたい企業と思ってるので、どなたか助言していただければ助かります。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

企業の側から言うと、欲しい人材が来てくれるならどの方角からでも問題はありません。 欲しい人かどうかは選考して判断しますので。 ただ、本人の自己評価と意見があうかどうかは話が違います。 仮に自分は日本一のSEだといって応募されても、本当にそれをそのまま信じることはしません。当然ですよね。 これは、日本一のSEでありたいと思っているということであって、そもそもあらゆることにスペシャリストでいるなんて不可能ですから。 そうすると面接でいろいろしつこく質問したり、業務試験みたいなものをする必要が出てきます。 転職サイトとかを通して応募してもらうと、エージェントが一応ふるいにかけて残った人を提案してきます。 そうすると、ちょっと自分を勘違いみたいな人は応募してこないことになります。 もちろんエージェントの目がこちらの価値観とぴったり合うかどうかはわかりません。 本来欲しかったタイプの人をふるいから落としてしまうこともありえます。 これは、スタッフにあたる、スキルの高い人の選抜の場合に気にする必要があることです。 だけど、ある程度の数の人間が欲しい時はエージェントのほうが手間も省け、あとのトラブルが少ないということは言えます。 それだけのことです。 ですから応募はいろいろな方角からやってかまいません。 エージェントに切られたと思うところに直接応募も全然問題ありません。 ただ、なぜエージェントに切られたかなという分析はして、明らかにそれはエージェントの方が間違っていると確信できる場合にしてください。 やっぱりだめだよな、とおもいながら直接応募でもしや、という、ついていないときのバクチうちみたいなことはやめてください。

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.1

求人している企業は、転職サイトだけのところもありますが、直接応募してきたり縁故で応募してくる人なんかも受け付けるようにしているところもあります。今回の場合は直接の応募も受け付けているようなので、普通に応募しても全然おかしくないです。

関連するQ&A

  • 同じ会社を別の転職サイトでエントリー出来ますか?

    転職を考えております。 行きたい会社があります。 去年落ちてしまったところなのですが、 質問をさせて頂きます。 Aという企業が リクルートエージェントとDODAで募集されておりました。 リクルートエージェントから、会社Aに応募し選考に落とされました。 そこでDODAから会社Aに応募して選考に進むことができるのでしょうか? (1)できない (2)企業による (3)できる (4)その他 ある一定の企業ごとが定めた期間を開ける必要があるのかなと思うのですが いかがでしょうか。

  • 転職 社内選考

    転職活動を行っている28歳の男です。 ハローワークで応募した会社で書類選考が通り、先日社内選考に行ってきました。 社内選考は私一人のみで流れは下記でした。 1:人事担当と履歴書、職歴書を見て軽く会話 2:筆記試験 3:会社紹介、工場見学 4:面接(現場担当、事業部長、工場長、人事担当) ハローワークで事前に確認し、2人採用枠に対して私を含めた2名以外は 全て書類選考で落ちていました。 一番最初の人事担当との会話の中で好感を持ってもらったのか、採用になった場合の話 (駐車場の場所、採用になった場合は社長の決裁がいるので通知がGW空けになってしまう、 ゆくゆくはリーダーをやって欲しい、募集部署以外でも興味あるか等)が出ていました。 人員不足での募集ではなく、若い人を入れて組織の若返り、技術継承を目的とした 募集との話も出ました。 面接は25分位で、最後に私の質問タイム時に是非とも頑張らせて頂きたいのでお願いしますと 礼をしたら、面接官全員が礼をしてくれました。 以上の内容でしたが、今までの転職活動で1回の面接のみで終わったことはなく(最低でも2回) また面接前に工場見学をさせてくれたのも初めてでした。 この社内選考の場合は、採用を前提とした選考だったのでしょうか? 結果がGW明けでまだ先で、もやもや感が消えないので客観的ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 書類選考で

    一度書類選考で落ちた会社にもう一度応募したいのですが、一度書類選考で 落ちたらもうだめですか?最初に出した履歴書や職務経歴書はあまり詳しく 意欲のあるものではありませんでした。今回出そうとしているのは、添え状 をはじめ、意欲を前面に出したものです。 人事採用担当者の方などからお待ちしています。

  • 転職支援サイトを利用すべきかどうか。

    現在転職活動中の27歳です。 いくつか応募したい企業があるのですが、転職支援サイトを利用して応募すべきか、直接個人として応募すべきか迷っています。 転職支援サイトを利用した場合、書類選考での当選確率がかなり低いようです。(3割) 企業側も転職支援サイトからの応募の場合、採用決定時に転職支援サイトへ年収の3割程度を支払わないといけないようで、当然それなりに厳密な審査をおこなわりると思います。 転職支援サイトを利用するメリットとしては、スケジュールや給料等を交渉してもらえるようです。ですが、 現在私は、既に離職しておりスケジュールはほぼ自由になります。また、給料も「○○以上いただけるなら」という明確な希望もあります。 このような場合、転職支援サイトを介して応募するよりも、個人で企業サイト等から直接応募した方が、企業側としてはありがたいのでしょうか? 企業側としてはお金も要らないし、転職支援サイトを介した応募者よりは「とりあえず面接に来て」と言いやすいのではないでしょうか? 因みに上流工程をやらせてもらえるシステムエンジニアの応募を考えています。 コミニケーション力はあり面接までいければ採用の可能性は高いとみていますが、転職回数が既に2回あり、一時期は畑違いな会社へいたこともあったので経歴に自身がありません。 それゆえ、最も書類選考を通る確率が高い方法で応募したいと考えています。 できれば企業の人事担当者様等の意見が聞ければ幸いです。

  • 転職サイトで応募の後に再応募は×?

    転職サイト経由で企業に応募しました。 そのサイトに新規で職務経歴等を急いで入力、登録しました。 なんとか応募できたのですが、その転職サイトは特に特定の応募用の項目(志望動機等)はなく、 自分の情報だけ登録して、その内容が企業に届くということみたいです。 応募してからすぐに連絡があり、応募の件は担当からまた連絡させます。 この度連絡したのはカウンセリングを受けないかのご案内です。 と電話があり、そこから2週間経過しましたが応募の件は何も音沙汰なく、他の仕事の情報や カウンセリングの案内メールばかり届きます。 企業のHPにも応募フォームがあったので、再度応募してみようかと思っていますが、 これは良くないことでしょうか。 学歴が良いわけでもなく、経歴が凄いわけではないので、 志望動機すら記載しないで書類選考が通るとも思えないのですが・・・。

  • 転職アドバイスを

    企業の人事ご担当者、転職経験者、転職仲介業者の方など、特にご回答いただけましたら幸いです。 転職を希望している身です。転職希望先の企業で中途採用の募集をしているのですが、自社のホームページに募集を掲げていて、なおかつ、転職仲介業者や、紹介派遣業者にも公開しています。 こういった場合、直接企業の人事へ応募するのと、転職仲介業者などを介して応募するのと、どちらが有利な選考となるのでしょうか?ちなみにその企業は大手です。

  • 転職サイトの利用する価値

    についてお教え下さいませ 当方は 「はたらいく」と「en]を利用しており そこに「職務経歴」と「写真付きの履歴書」を登録しております。 各企業への応募は登録した履歴書等を引っ張って簡単に出来るのですが その後 ちょくちょく応募先の企業から「履歴書と職務経歴書を送って下さい・・・・」 と言われます。 しかし 企業側は当方の送付する「履歴書や職務経歴書」を見なくても サイト内で既にそれらを見て分かっているはずなのですが・・・・・それともプリントアウトしてないのかなあ? 何故そのような効率の悪い無駄なことをさせるるのでしょうか? つまり企業より「貴方の職歴等・・・・・に大変興味を持ちましたので・・・・履歴書等をお送り下さい。」 とサイトを経由してメールが来るのです。 送付する履歴書も職務経歴書もサイト内に登録された内容と全く同じことを書いているのですから 二度手間ではないのでしょうか? 企業担当者はサイトを閲覧している時点で書類選考してるんと違うんですか? 面接の際にそれらを持参するようにと言うなら私も理解できますが 同じものを事前に送付する意味は何でしょうか? いつも送っても私の場合には100%結果は「お見送り・・・」です。 何や 俺の職歴等を見て興味があったんと違うんかいな? 90円切手とトナー損してしもうた! そんなことばかりです・・・・ 何か おちょくられているように感じますね企業に・・・・・ 下手に 一流大学卒なもので興味ありますだけは・・・・・言っておこう♪ そんな気がしてなりませんね 寧ろ ハローワークの紹介は応募条件に満たない等で 駄目ならばその場で分かりますし 面接が可能なら指定された日に面接に行けば採否は早いと思いますが 皆さん如何でしょうか? まあ 最近はハローワーク経由でも 書類選考を先に行うので「履歴書等」を先に送付して下さい という企業が多くなってきてますが・・・・・・ あと 転職サイト「はたらいく」や「en」に対して(敢えてこのサイトだけを通じて採用した場合) サイト側に高額の成功報酬みたいなものを企業側は支払うのですか? それでしたら 同じレベルの応募者が来たら 転職サイトを経由させないでハローワークから応募してきた方を採用しますよね つまり 転職サイトは何か企業側の広告宣伝みたいな気がしてなりません 実際求人募集はしていなくても一応掲載しておく・・・・・・ そんな風に見えます。 寧ろ 早い転職なら朝日新聞等の求人欄とかスポーツ新聞の求人等のの方が 決定は早く思えますがどうでしょうか ? 当方は別に従業員20名くらいの企業でも関係ないのです。 仕事もキャバクラ等の総務等でも蔑視はしておりません 昔から 一流企業で働くことを夢見てたわけではないのです。 ただ悲しいことに 下手に一流と呼ばれる大学(大阪大学)を辛うじて卒業している為 逆に零細企業を応募しても扱いにくいと思われるのか?・・・・・書類選考の時点で「さよなら」される傾向にあります。 色々、つまらないことを書きましたが 上記転職サイトをこのまま利用していく価値があるのでしょうか? 既に 上記転職サイトで求職活動をして2年経ちましたよ (バイトは郵便局でやっておりますが・・・) 宜しくお願い申し上げます。

  • 転職サイトのレジュメについて

    27歳のOLです。 現在働きながら転職活動をしています。 一つ、非常に悩んでいることがあるので質問させて頂きます。 転職サイト(リクナビや、enJAPANなどのサイト)から 企業に応募する際、職務経歴などを記載したレジュメ(?)を 送りますよね。 このレジュメには今までの職務経歴は必ず全て記載しなければ ならないのでしょうか? 現在27ですが(もうすぐ28)、今の会社含め4社の職務経験が あります。 そのうち3社目の会社が諸事情あり2か月の試用期間満了で 退職しています。 レジュメにはこの3社目を記載していません。 職務経歴ともならないようなものなので・・・。 実際に面接に行くときには改めて紙ベースでの履歴書、職務経歴書 を持参すると思いますので、その際にはきちんと記載し、 面接でも聞かれれば説明しようと思っています。 これって問題になりますでしょうか? 正式の職務経歴書にはきちんと記載するので、大丈夫だと思われるのですが・・・。聞いていた内容と違うと思われますか? ネット応募の際は無駄に職歴があると書類選考通過する確率が 減ると思うのでわざわざ記載したくないです。

  • 書類選考=履歴書?

    現在転職活動をしています。 最近、ヤフーのリクアビNEXTに登録し今仕事を探しています。 どこの転職サイトでもだいたいそうなのですが、まずは応募(書類選考)→面接(一次~二次)→内定 といった感じで進んでいきます。 実際私も今回初めて会社に応募し書類選考を通過し面接を受ける段階に入ったのですが、面接の際に 履歴書は持っていくべきなのかどうか分からず悩んでいます。 書類選考で志望動機や職務経歴など履歴書以上に詳しい情報を企業に送っているのにまたわざわざ 履歴書を面接の際にもっていかないといけないのでしょうか? どなたか詳しい方いましたらご教授お願いします<(_ _)>

  • 転職サイトからの応募で・・・

    お世話になります。 37歳女性、経理事務の経験は8年ほどです。 転職サイトから応募をしてみてはいるのですが 必ず書類選考で落ちてしまいます。 社会人経験としては12年間大手企業で正社員をつとめ、 その後派遣社員として経理事務に従事し続けています。 正社員時代の職務内容も多岐に渡ってはいますが、 「事務」の範疇をこえることはありませんでした。 採用に携わっている方がいらっしゃったらうかがいたいのですが、 転職サイトからの応募の場合、やはり年齢が第一チェックポイントのようになっていて 私の年齢からすると即ボツになってしまいますか? そして、転職サイトに掲載されている募集案件は、 事務と言っても、男性で総合職で経験してきている人を対象にしているものでしょうか? この年齢でずっと派遣社員としてやっていくにも不安もあるので 正社員での仕事に就きたいのですが、難しいものでしょうか。アドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう