英文読解のスピードを上げるためにどのような訓練をしていますか?

このQ&Aのポイント
  • TOEICを受験するため、英語の勉強をしています。
  • 音声付のTOEIC用リーディング教材やセンター試験程度の英文を使って、100語~150語程度の英文を時間を計って読んだり、音読したりして訓練を行っています。
  • 読解のスピードを上げるためには、英文法の整理やボキャブラリーの増加も同時に行うと効果的です。
回答を見る
  • ベストアンサー

英文読解のスピードを上げるためにどのような訓練をしていますか?

英文読解のスピードを上げるためにどのような訓練をしていますか? TOEICを受験するため、英語の勉強をしています。 音声付のTOEIC用リーディング教材やセンター試験程度の英文を使って、 ・100語~150語程度の英文を時間を計って読む ・音読する ・その英文をリスニングする といったことを繰り返し行っているのですが、読解のスピードが上がらないため、リスニングも理解は追い付きません。 音読しても教材の音声のスピードを出すことができないため、リスニングできないのです。 読解のスピードを上げるためにどのような訓練を行っていますでしょうか。 学生時代にTOEFL試験で520点取ったことがあるのですが、以来10年以上英語の勉強をしてこなかったため、英文法の整理をまず行い、現在上記勉強とボキャブラリーを並行して行っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.2

日頃からちょくちょく英語を読むようにしています。 雑誌とか小説とか、Webサイトとか。 聴く方もそうです。 うちのエリアはAFNが入るので駅から家まで車の中で聴いたり。 TOEICは社会生活上出てくるような一般的な内容です。 そういう英語を聴いたり読んだりして理解できる範囲が増えるにつれ、TOEICのスコアも自然と点が上がります。 テスト形式に慣れておくのは有効ですが、基礎部分は「TOEICの勉強の仕方」にこだわる必要はありません。 基本的な英語の勉強をすることと、英語に慣れることが有効です。 「英語への慣れ」はとにかく大切です。 リスニングとリーディングはCDその他の音源、読み物などがあれば出来るので、独習しやすいです。 日本にいても、慣れようとすれば慣れることができます。 もしTOEIICをまだ一度も受けたことがないなら、まず一度受けてみるのが良いです。 スコア分析シートが出ますから、それを学習に活用できます。 読み聴き学習の一例として。  ↓

参考URL:
http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20cover2.htm
Q13810
質問者

お礼

回答頂き有難うございます。 参考URL、拝見させて頂きました。やはり大量に読みこなすことが肝要だということですね。 適切な音読が出来ていれば、リズムやイントネーションも自然と身につくとのこと、参考になりました。 >日頃からちょくちょく英語を読むようにしています。 雑誌とか小説とか、Webサイトとか。 聴く方もそうです。 うちのエリアはAFNが入るので駅から家まで車の中で聴いたり。 AFNはいいですよね。学生時代ずっと聞いていました。 今は地域的に入手できないので、VOAなど使って耳からも沢山情報を仕入れようと思います。

その他の回答 (3)

noname#125540
noname#125540
回答No.4

No.です。 AFNはCDがありますよ。 もしご興味があるようでしたら、アマゾンで「AFN」で検索してみてください。

Q13810
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいすみませんでした。 AFNの本があったんですね。ニュース英語に慣れるために試してみたいと思います。 情報有難うございました。

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

やさしい本を大量に読むことだと思います。むずかしい文章を時間を計ったりしてあせって読むよりも、やさしい本をすらすらと大量に読んだ方が、効果があがると思います。やさしいものでも英語のままで意味をイメージすることを繰り返しているうちに、イメージ力が上がるからでしょうね。あせって速く読もうとすると、読み飛ばしてけっきょく意味がとれなくなって、また読み直すくせがついてしまうような気がします。 やさしい本を読む学習法は、こちらを参考にしてください。 http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090723/169415/

Q13810
質問者

お礼

回答頂き有難うございます。 参考URL、拝見させて頂きました。 genmai59さんのおっしゃる通り、ちょっと焦っているかもしれません。 URLで紹介されているペーパーバックなどは、音読しながら情景を浮かべやすくていいですね。 TOEICのリーディングや、センター試験の英文は文法的にはやさしいので、もう少し気楽に読みたいと思います。

  • one-eyed
  • ベストアンサー率38% (19/50)
回答No.1

カナダの大学生です。 発音の練習をあまりしてないみたいですが、話せなければ、当然聞き取ることもできません。音読、発音の練習などとにかく「話す」ことをしてください。言語を勉強する上で話すことは不可欠です。発音の基礎ができていれば、英語を毎日何時間も間いていると大分うまくなるはずです。発音がうまくできると今度は聞けるようになります。 また、毎日英語を話さなければいけないような環境にいなのであれば、文法の勉強はしっかりやっておいたほうがいいです。日本語を普段使う環境では「習うより慣れろ」な勉強法ではうまくなれません。

Q13810
質問者

お礼

回答頂き有難うございます。 英語圏で生活されている方のアドバイス、大変参考になりました。 >発音の練習をあまりしてないみたいですが、話せなければ、当然聞き取ることもできません。音読、発音の練習などとにかく「話す」ことをしてください。言語を勉強する上で話すことは不可欠です。発音の基礎ができていれば、英語を毎日何時間も間いていると大分うまくなるはずです。発音がうまくできると今度は聞けるようになります。 音読するにあたって、発音用教材も使って発音に気をつけながら読んでいます。 (舌が吊りそうですが・・・) 喋ることで、リズムやイントネーションを含めた音のストックを蓄積していきたいと思っています。 >また、毎日英語を話さなければいけないような環境にいなのであれば、文法の勉強はしっかりやっておいたほうがいいです。日本語を普段使う環境では「習うより慣れろ」な勉強法ではうまくなれません。 参考になります。 英文理解の瞬発力を上げるため、文法参考書の例文もできるだけ暗記してしまおうと思っています。

関連するQ&A

  • 将来的に実用性のあるリスニング訓練

    リスニング初級者は、教材CDや英検、TOEIC問題の英文で、 聞き取り訓練をすれば十分効果があると思いますが、 ある程度のレベルに達したら、英語教材や(模擬)試験音声を使うより、 youtubeや映画などの音声を使用しないと、いつまでもネイティブの英語は聞き取れない、 と聞きました。そういうのもですか? だとしたら、どの程度のレベルから切り替えるの理想ですか?

  • 旧方式TOEIC教材を処分しようか迷っています。

    類似質問を検索してみたのですが、見つからなかったので、質問させてください。 皆さんは、TOEICの教材をTOEICの勉強以外で、英語の総合的な勉強のために利用はされていますか? 例えば、リスニングCDでディクテーションや音読、長文読解のパートを英作文の勉強に使ったり、ボキャブラリー増強等。 旧方式のTOEIC教材が何冊かあるのですが、1.形式が変わったこと、2.希望スコアを取得済み、3.他にも中途半端に手をつけてしまっている英語教材がたくさんあるので、思い切って処分しようか迷ってます。  (なお、当面TOEICの受験は考えておりません。)

  • 英語のリスニング・スピーキング訓練方法について

    英会話が大変苦手で、まず、相手が何を言っているのかわかりません。たまに単語が聞き取れる程度です。また、話すのは全くダメです。「NHKリスニング講座」や、「英語は絶対勉強するな」などでリスニングの訓練を散発的ですが、それなりにまじめに2~3年くらいは続けていますが、全く進歩がありません。 話す方については、訓練の仕方もわからず、日常を英語で考えるなどチャレンジしてはみますが、正解英文がわからず、全く意味を成してないように思えます。 英語のリスニング、スピーキングで、何かよい訓練方法があれば教えてください。 ちなみに、英文法は得意ではありません。覚えている単語数も対した数じゃありません。 ただし、解釈は半分ですが、英文はそれなりにスラスラと音読することができます。TOEICは400点台です。 英語そのものは興味もあり、好きなんですが、会話出来ないコンプレックスがかなりあります。

  • 英文解釈と英文読解について

     英語を「読む」ことを勉強していると、よく問題集などで「英文読解」とか「英文解釈」という語句にお目にかかります。  「英文読解」は、英語の内容を大まかに読みとる勉強法(つまり日本語には訳さないやり方)、  「英文解釈」は精読しながら1文1文を正確に性格に訳していく勉強法と聞いたことがあるのですが、皆さんはどのように思われますか。  つまり質問したいことをまとめると、「英文解釈」と「英文読解」は同じ勉強法なのか、違う勉強法なのかということです。このことに関して、皆さんの経験談や知っていらっしゃることを是非、教えてください。皆さんからのご意見をもとに、自分自身、英語を「読む」ことの勉強法について考え直してみたいと思います。よろしくお願いします。

  • 英文読解力

    最近仕事で英文メールや、英文での契約書を読む機会が増えてきています。 しかし英語力がないため毎回、語学の堪能な同僚に助けてもらっています。 今後のことを考えるとなんとか読解力を身につけたいのですが、効果的な勉強方法、 お薦めテキストがあれば教えてください。 私の実力はTOEIC450点レベルです。 よろしくお願いします。

  • 読解力の強化にリスニング力は必要か?

    現在、翻訳の勉強をしているのですが、いまいち読解力に自信がありません。 それでお聞きしたいのですが、読解力を鍛えるのに、リスニングの能力は必要なのでしょうか? 確かに、リスニングの能力があれば、英検やTOEICでもかなり高いレベルでの 級やスコアも望めるし、実際のオーラル・コミュニケーションにも役立ちます。 しかし、今、僕が一番、自分に確信して持ちたい英語能力は、辞書さえあれば、専門用語の意味さえわかればどんな英文でも読みこなせる、という優れたリーディング能力です。 できれば、今はそれだけを優先して勉強していきたい、そんなやり方では駄目なのでしょうか? 僕は、大学時代からとにかくリスニング大の苦手で、中学生でも分るような簡単な英文でもリスニングになると全く理解できなかったり、と、何故か、リスニングには抵抗があり、勉強も思うようにいきませんでした。 今も、スクリーン・プレイのCDを聞いて、少しでも自分の興味を持てる教材を使って勉強してるのですが、正直、ストレスがたまります。 TOEICや英検の資格取得のためにも、リスニング能力は必須だとも考えているのですが、取りあえず、今、何より、リーディング能力を向上させ、将来翻訳業をこなしていけるだけの安心を自分につけたい、と、考えています。 英語学習には十人十色、実に様々な勉強方法があると思いますが、今回は、リーディング学習における、リスニング能力との相関性を踏まえての回答で、お答え願います。

  • 英文読解力をつけるのにお薦めの本

    読解力をつけたり、語彙を増やすときに夏目漱石の「こころ」はとても良い教材だと思います。日本人ならばほとんどの人が読んでいて、日本語のお手本になっているとおもいます。では、これと同様に英語のお手本となっていて、米国人、英国人に広く読まれている本をご存知でしたら紹介してください。(英文読解力をつけるのがです。)

  • 英文読解

    僕は高校2年生でこれから受験で塾に通ってます。 塾では2年生から数学、英語の2本柱を固めてきました。 3年生になるとそれに+物理、化学の授業が増えます。 しかし、英文法の授業を受けるのですが英文読解の授業は曜日がかぶって受けられないのです。 ですから自分で英文読解の勉強をしなくてはいけません。(勿論その他の科目もそうなんですが) しかしとても不安です。 というのも、英語は全くの苦手で進研模試では50~53をうろちょろしています。 志望校が今のところ関関同立もしくは大阪市立大学なので、英語力を底上げして、高得点を取りたいのです。 そこで質問なんですが、自分で英文読解を勉強するに当たって、オススメの参考書、英文を読む時に気を付けるべき事、英文読解の得点を上げるには何をしないといけないのか、などとにかくなんでもいいので英文読解についてアドバイスをください。 よろしくお願いします。 長文すみません。

  • 音読をするための発音について

    私は今リスニング力の強化に向けて音読を行おうとしています。 多くのサイトや文献で、ネイティブスピーカーと同じ発音で正しく英文を発音できることがリスニング力の向上に重要だと書かれているからです。 そこで、音読用の英文を使って音読を行ってみたのですが、想像通り口が回りません。 似せようと必死になっても日本語的な発音になってしまい、連音があった場合など発音そのものが行えないことも多々あります。 音読初心者なので上手く発音できないのは納得しているのですが、こんな状況で英文音読の訓練を行って本当に意味があるのが疑問もあります。 私は、 1、拙いなりに発音を似せるよう頑張り英文を音読する 2、一単語一単語の発音を練習する 3、各アルファベットの発音や口の形などから練習する のどのステップから訓練するべきでしょうか。 目的はスピーキングではなくリスニング力の向上です。 期間は目安として3ヶ月程度で一番学習効果があるものを選びたいです。 ちなみに、TOEIC570点(リスニング250点)程度の英語力です。 回答よろしくお願いします。

  • 難しい英文読解の練習に良い教材を教えてください。

     今秋から海外の大学院に留学する予定なのですが、私の英文読解力は末期的なのです。。  英語のガイドブックや英字新聞はまま読めるのですが、いわゆる学術論文となると、さっぱり理解できません。専門単語の次元の問題ではなく、どれがどこに掛かっているのかわからなくなってしまい、文系の教授方の「格調高い」英語構文に接するたびに脂汗がでそうになります。  難しい構文を精読する訓練が必要だと、自分では思うのですが、お奨めの教材などご存知でしたら教えて頂けないでしょうか。日本語訳付きのものでお願いします。  

専門家に質問してみよう