• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな職場は、普通?)

個人経営の零細企業の職場環境は普通?

neurocoの回答

  • neuroco
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.6

おはようございます。 零細企業や家族経営のお店だと、経営者の独裁体制だったり、奥さんや家族が社員を私物化する所もよくあります。 良く言えば「社長も社員も皆家族」で、アットホームともいえますが、合わない人にはたまったものではありません。 私も苦手なので、極力そういう会社は避けて来ました。(求人広告の書き方とか、面接時に現場の雰囲気や働いている人をチェック) 対策としては、やはり最低限、これは出来ないという部分は、言ったほうが良いと思います。向こうは質問者様がやってくれるから、そういうものだと思い込んで、あれこれ用事を頼むのでしょうから。 きっとこれまでも事務職の人が同じように使われて、嫌気がさして辞めていったのでしょう。 ただ経営者の性格が変わることはないので、不景気で大変でしょうけど、転職も視野に入れておくこともお勧めします。

osiete-guu
質問者

お礼

家族的と言えばいい感じにもとれますね。 ただ、ビジネス的な職場のほうが、 私には向いてる気がします。 転職も考えておきます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 働きやすい職場環境って?

    先日、取締役員名で文書が回覧されてその中に働きやすい職場にするにはどうすればよいか?って項目がありました。 近日中に文書にて回答しなくてはいけません。 製造業で従業員50名の零細企業です。 個人の我侭が通る会社ということではないと思うので なんて書けばよいか 考えすぎてしまって困りました。 経営者の立場からまた従業員の側からと率直な意見を 頂戴したいです。

  • 欧米のひとの日本食の浸透率

    欧米のひと(アジア系は除く)は、 だいたいのひとが、お寿司やうどん、ラーメンは好きなのでしょうか? いまだに生魚なんて・・とか、しょうゆなんて嫌い・・という感覚でしょうか? また箸は使えますでしょうか? もちろん、ひとによると思いますが、 日本食ってアメリカやヨーロッパで、どれくらい抵抗なく、 浸透している(受け入れられている)のかなと疑問に思い、 質問しました。

  • 個人事業の開業届とは?

    個人事業で複数の店舗を経営する場合開業届はどうなりますか? 例えばラーメン屋を営みます。 そしたらラーメン屋の屋号で開業届を出します。 次にうどん屋を出します。 そしたらまたうどん屋の屋号で開業届を出さなければいけないのでしょうか? それとも… ラーメン屋を開業します。 そこでラーメン屋の屋号ではなく適当な名称で(仮に”うまい飯屋”とします)出します。 次にうどん屋を出します。 そしたらそのうどん屋も個人事業の「うまい飯屋」の中のうどん屋とできるのでしょうか?なるのでしょうか?

  • この行為は普通ですか?

    現在パートで働いています。 オフィス勤務ですが、個人経営の会社でして、社員は社長と私の2人です。身内経営ですので、社員かどうかは分かりませんが、時々社長のご両親が手伝う為に会社に顔をだします。 普段は社長と私の2人ですが、この社長がなかなかのもんで・・・。 社長はお弁当を持参するときがあります。その食べた後の 箸や弁当箱をキッチン(来客用のお茶を出すための小さなキッチンです)の洗い場に投げ捨ててあります。  カップラーメンを食べるときも MY箸が会社に常備してありますので箸だけ洗い場に投げ捨ててあります。  投げ捨ててあるという表現は、置いてあるではなくてあきらかに 乱雑にそこにあるんです。  それを洗うのは私・・・。  弁当だけではなく、簡単な料理をするときもあります。  フライパンを使ったりと。  それもすべて私が洗わなくてはいけないんです。というより、洗わないから私がやるしかないんです。   ????? 自分の食べた物って自分で洗いませんか? 湯飲みやコーヒーカップならいざしれず、お弁当箱ですよ? いつもそれを見るたびイライラしてますが、私の感覚がおかしいですか? これも女子社員がする仕事の範囲なんでしょうか?

  • SOHOの定義について

    よろしくお願いいたします。 SOHOの定義が良くわかりません。 明確な基準はないのかもしれませんが、一番妥当性の高いと思われる定義・基準があれば教えてください。 個人事業までなのか、法人事業でも小規模であれば含まれるのか? 小さいという概念もどの程度で判断するのが一般的なのか? ちなみに私の会社は、法人事業で、役員の自宅が本店登記の場所になっています。実業務は別に賃貸事務所を借りており、役員の自宅から10km程度はなれており、役員も通勤しています。 従業員は、雇用保険加入している人が5人となっており、社会保険に加入している従業員が2人です。役員2名も社会保険に加入し、常勤となっています。 創業から10年近く経っており、創業時は個人事業、創業直後に法人なりし、5年程度で分社(別会社設立による一部業務の譲渡)で、役員は共通となっています。 私の会社は、SOHOと考えられるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 【穴場情報求む!】ちまたで有名な麺どころ

    最近夜食が無性に食べたくなる時があります。 特に自分が麺通(自称)なので、豚骨・醤油・塩・味噌ラーメン、 各種スパゲッティ(名古屋ソースも大歓迎)、うどん・そば屋… 何でも構いませんので、ご自宅の近所に美味しいラーメン屋、 スパゲッティ屋さん、うどん屋さんがございましたら教えてください! 全国どこへでも飛んでいきます。 皆様からの情報お待ちしていま~す!

  • 職場についてない・・・

    昨年4月に6年勤めた会社を退職しました。(お給料を引かれたり、有休を使う事を拒否されたりして、ズッと我慢していましたが、我慢の限界にきたので退職しました) 翌月の5月の半ば頃に新しい職場を見つけて、就職しましたが、どうも私に合わず、私だけいつも浮いた存在であまりみんなに話かけられず、苦痛になって1ヶ月で退職しました。 9月の半ばくらいから、新規の会社の内定をもらい、 新しく始められる・・と思っていましたが、会社の経営者が引き抜きで数人を連れてきました。 数人は私たち従業員の上司になり、経営者が何も言わない事をいい事に勝手三昧。 上司は従業員たちが何でも話せて、過ごしやすい環境を作るのではなく、何も言えない、言ったら倍にして返し、自分の勝手ができる環境を作っています。 意見を言えば言い返される、だから何も言えない・・ まったくの悪循環です。 経営者に相談もしてみました。 みんなで話せる時間を作ろう・・・と言っていましたが、果たしてみんなが話せるのでしょうか? 仕切られて、ハイ終わり・・なんて事にもなりかねません。 我慢して仕事をするのが、イヤなので・・もっと伸び伸び仕事ができるかと思っていたので、退職しようかと思っています。 でも考えてみたら、私って我慢足らず?って思うところもあるんですよね・・・。 でも今の環境がイヤでイヤで仕方がないんです。 私みたいにこんなに何度も職場についてない人っているのでしょうか?

  • 職場の雰囲気で譲れないもの

    働いていく上で、職場の雰囲気って大事だと思いますが、 仕事面の待遇がどんなに良くても、こんな職場では働きたくない!っていう雰囲気、人間関係ってありますか? 私も今、とある会社に勤めておりますが、とにかく人が居着かない・・・(^0^;) でも、辞めていった人たちを見てると、何となくその理由はわかるのです。 中途入社で勤めるって、結局どこ行っても同じ感じで、きりがないと思うのですが・・・ 短期間で退社を決意された方って(あくまで職場の雰囲気を理由として)どんなものがありましたか、いろいろな意見をお聞きしてみたいです。 どんな個人的なものでも結構です。

  • 職場の環境について。

    看護師として働いていたのですが、現在 身内が経営する歯科医院の事務をしています。 待遇が良く、また人間関係に問題もなく働くことが出来ているのですが、周りの衛生士さんがあまりにも派手で、一緒に働いているとレベルが低くなったように感じてしまいます。 金髪、赤いアイシャドウ、ピアスにネックレスの衛生士さん…という感じです。 このような感じの職場ですが、待遇が良く、人間関係も良いなら周りの衛生士さんの身なりは気にしないで働いた方が良いでしょうか? 身内にお願いされて今は事務をしていますが、事務という衛生士さんより低い立場にいること、周りの衛生士さんによって職場にレベルの低さを感じてしまうことから、看護師に戻りたいな…とふと思ってしまうことがあります。

  • 資本準備金について

    夫婦だけで経営している会社(夫婦それぞれが役員で出資者)で、妻の個人貯金を「資本準備金」として受け取ることはできるのでしょうか? あくまでも「資本準備金」としてで、増資は行いません。

専門家に質問してみよう