• 締切済み

嫌煙者って何様のつもりなんですか?

喫煙に関する質問をみると、嫌煙者の質問回答は常軌を逸してると思うんですが 「ニコチンの奴隷」「旧世代の人間」「脳無し」やら、とても常識のある人間の言うことと思えませんね 顔すら知らない喫煙者に恨みでも持ってるんですか? 煙草の害について持ち出す奴もどうかしてると思います 「服」についた「煙の物質」で寿命が縮むと? 直接煙が来て害をこうむった方は大変でしょうし、そんな喫煙者は許せませんが、 いちいち煙草には害がある害があるって・・・ あなたたちは毎日排気ガス・アルコールその他もろもろ体に悪影響を及ぼす物質を浴びまくってるんじゃないですか? 一昔前までは小中学生は焼却炉で平気でダイオキシン浴びてたっていうのに という人がいるのですがあなたはどう思いますか?

みんなの回答

回答No.58

私は一昨年まで、セブンスターを25年1日30本から40本吸うヘビースモーカーでした。 禁煙に成功した人程、喫煙者に厳しい傾向がありませんか?私はそれが嫌でした。 禁煙から1年4ヶ月私は一本も吸わずにいますが、たばこはいい匂いですよ。特に愛飲していたセブンスターの香りがすると、たまりません。 私は喫煙者優しいですよ。私の代わりに税金納めていただいていますしね! そうそう、私がタバコを止めた理由ですが、長寿国日本への貢献ですね。 日本が現在世界一のものって、長寿しかなくなっちゃいましたよね。これだけは、維持して欲しい! これからまだまだ寿命は延びますよ! ただ私は禁煙のおかげで10キロ太りまして、タバコとは違う理由で命が縮まってます。 お米が美味しいんですよ。 答えになってませんね。ゴメンナサイ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.57

私は禁煙をした非喫煙者です。 ですが、嫌煙者の意見は大嫌いです・・・というのもあからさまにいきなり「やめろ」と言われても禁煙する気分にはなれません。 私がやめるきっかけになったのは禁煙をした人に勧められたというのもありますが、タイミングがあったから止めただけです。 確かにタバコを止めたほうが健康の為にはなるとは思いますが、タイミングが掴めないで吸っている人も多く居ます。その反面タバコを吸い続けて長生きをした人も多く居ます。 吸った事が無い人には解からないかもしれませんが、私なら止めた時の体験を話してきっかけを作っていきました。実際にそれで知ってる人が2人禁煙に成功してます。ヒステリックに言っても頑なに吸い続ける意志の強さが出ると言う事を知る必要があるのではないでしょうか。 嫌煙者は無知な人だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soukai421
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.56

既婚40代男性です。 昔から喫煙はしていないのですが、タバコの煙が特に嫌いとは思いません。 それ以上に迷惑な行為は世の中にたくさんありますしね。 また、私の子供の頃から見れば、タバコを吸う人はものすごくマナーが良くなっていますよ。 昔は家に親戚が訪れたりした時や、学校の職員室は煙だらけでした。 今の喫煙者を目の敵にする嫌煙者がその時代に行ったらどうなるんでしょうかねぇ。 もちろん、マナーの悪い喫煙者はいなくなって欲しいとは思いますが、現代のマナーの良い喫煙者まで目の敵にする今の風潮には、魔女狩りのような雰囲気の気さえします。 大多数の意見というものは怖いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.55

分煙は幻想です。 扉を開ければ毒煙が禁煙エリアになだれ込みます。 また呼気からの受動喫煙も発生します。とてつもなく気持ち悪いです。 たばこ規制枠組み条約第8条ガイドラインでは、分煙を認めていません。 全面禁煙あるのみ、違反には罰則となっています。 タバコの非合法化以外に、正当な道はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pretz44
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.54

私は非喫煙者ですが、喫煙肯定派です。 今まで良しとしてきて散々国民に自由に吸わせて中毒にしておいて いきなりやめろはないですよね。 煙草の税収も国を支える意味でなくてはならないと思いますし。 ただ、煙草が本当に嫌いな人がいるのも事実ですし、 ここはやっぱり、どちらの立場も尊重し、分煙に力を入れるべきです。 吸いたい人は存分に吸い、吸いたくない人は避けられる。 それでいいじゃないですか。 常軌を逸した嫌煙者の方というのは、過去に喫煙者にひどい目にあわされたか もしくは、今はやりのモンスターですね。 自分の言動を客観視できず、他人に無理難題を要求する、というやつです。 そういう人は大抵別のことで他人に迷惑をかけているものです。 「お互いさま」 と言ってやりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.53

タバコをやめて長寿になったら社会に負担を強いるからだめという考え方は 憲法違反ですね。 思想信条の自由はありますが、次のような条文がありますから。 日本国憲法 第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。 最低限度健康な生活を営む権利を剥奪することになります。 2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。 タバコを巡る現状は完全にこれに違反してますね。 健康増進法程度じゃお笑い種です。 国会で批准した国際法(たばこ規制枠組み条約、および第8条ガイドライン) も守ってませんね。 守ってたら今頃人が集まる屋内ではタバコが吸えていないはずですから。 喫煙所の設置も禁じられているはずですから。 違反は罰則が定められているはずですから。(これが第8条ガイドライン要旨です。 日本含め全会一致採択でしたが、 全くこれを満足しない「健康増進法(努力義務罰則なし)の運用を禁煙を旨とすべし」 という通知でごまかしましたから。国際社会から批判を受けるのではないでしょうか)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bigroad1
  • ベストアンサー率16% (29/180)
回答No.52

水掛け論多いなぁ。 そんな喫煙を正当化したいのかね。 情けない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.51

タバコは嗜好品・・・この不況時代、公共交通機関のある都市圏でははっきり言って車も嗜好品です。 排ガス規制・・・あくまで規制です。無くなったわけではありません。 自分は極力歩きか自転車です。 しかたなく遠方に行くときは電車や地下鉄です。 自宅ではクーラーは使いません。 極力暖房も。 タバコの煙・・・確かに体に悪いですね。 ちなみに祖母はタバコ吸ってましたが大病もせず長生きでした。 温暖化に繋がるもの・・・地球に悪いですよ。 体が大丈夫でも住む場所無くなったらどうしようもないと思うけど。 田舎で文明に頼らず自然の暮らしをしている方からでしたら文句言われても仕方がないですが、 どっちもどっち・・・住む場所無くなったら終わりですけど。 もちろん自分が吸う時は気を使います。 ですが、分煙されているところでわざわざ喫煙の方に来る嫌煙家に何度か自分に聞こえる様に咳き込まれたり悪口を言われた時はわざと吸い続けてあげました(笑) 分煙されているところでわざわざ喫煙の方に来る嫌煙家・・・変ですよね。 正直税金取るなら喫煙場所を増やせと言いたいです。 昔は横断歩道の脇には灰皿がありました。ポイ捨てはいけない事ですが、その灰皿が無くなってからだと記憶にあります。目の前にゴミ箱があれば誰でもゴミ箱に捨てるんですから。 灰皿のための清掃費を無くそうとして逆にポイ捨てのための清掃費が増えただけの駄政策でしょ。 まぁ今では歩きタバコもいけないとされてますが、周りに人がいない時なぜいけないのでしょう。 周りに人がいなければ危険ではないですよね。 煙?自分の家で吸おうが外で吸おうが空気って繋がってますよ。 禁止されていない時代でも、もちろん人混みで吸うのは「ナシ」だったと思いますけど。 マナー?歩きながらがマナー違反なら歩きながら携帯電話してるのもそうだよね。 あと目の前の事しか考えてない人が多いけど、このままだとまた日本経済下降するだけですよ。 JTって今タバコ以外の事業結構やってるけど、JT傾いたらどこまで余波が拡がるのかな・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.50

排ガスに関しては、51年規制をはじめに年々規制が強化されており、ディーゼル車もNOxPM法規制や9都県市規制、兵庫県規制等で抑制されています。 アルデヒドについては、シックハウス対策の為、使用量が法で規制されました。 ダイオキシンも、規制により小型焼却炉の使用は禁止されました。 副流煙はなんの規制もないのが問題なのです。 内部が負圧に保たれ、2重エアロックされた喫煙所でのみ喫煙し、喫煙後は20分程度N99レベルの防護マスクを使用するのであれば、喫煙の自由は容認できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naoki314
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.49

喫煙者です。 まず臭いについてですが 私は、化粧品の臭いが大嫌いです。満員電車とかデパートに1階では、殺意さえ沸きます。 当然文句は言いません(近寄らないようには心がけていますが) 煙草の臭いも嫌いですので、なるべく非喫煙者の近くでは吸わないようにしています。 副流煙に関しても、非喫煙者のいる個室で煙草を吸ったりはしません。 自宅か、喫煙所内で煙草を吸うようにしています。 お酒を飲んで人に絡んだり、物を壊したりするわけではありません。 人様に後ろ指、指されるいわれはありません。 税金を余分に払っているのですから、感謝してほしいです。 嫌煙者が、本当の意味で健康を唱えるのなら、自動車も化粧もやめるべきじゃないですか? 禁煙が社会の流れだとおっしゃる方もいらっしゃいますが、 元々、高度成長期に政府が煙草を吸うように仕向けたわけですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫌煙家を英語にすると?

    タバコの煙が大嫌いです。 嫌煙家というのを英語にすると(できれば単語) 何がピッタリくるのでしょうか? ネットで検索してみたのですが、英訳辞書や見るサイトによって違い、 これ!というのがなく、どれが正解か今一つわかりません。 antismoke antismoker antismoking antismokerだと喫煙者を嫌いとなるような感じがするのですが。。 よくNo Smokingというのを目にしますが、 これはタバコを吸うな、ここは禁煙という感じですよね? 上のantiの部分がnoだと、吸う人間側のという感じですか? タバコの煙が嫌い、最終的にはタバコを吸う人が嫌いとなるとは思うのですが、 「タバコの煙が嫌い」な嫌煙家だということを端的に表す単語、よろしくお願いします。

  • 嫌煙家にやさしいタバコって出来ないの?

    世界中でタバコによる被害が認識されるようになり、禁煙区域が徐々に増えつつあります。 このタバコの煙なんですが、要は煙が周りに「拡散」するから問題になるわけですよね? これだけ科学技術が進歩しているのですから、例えば火のついたタバコの先から出る煙も、鼻や口から吐き出した煙も、一切外に出ないタバコって出来ないのでしょうか? 例えば、吸った煙の成分が全て愛煙家の体の中で吸収され、吐き出した煙からは臭いも有毒成分も、何も混じっていない、空気と同じようにする事は無理なんでしょうか? それであれば、嫌煙家に何の被害も生まれないので、愛煙家はどこでも遠慮せずにタバコが楽しめるように思います。 噛みタバコとか、ニコチンのパッチとかあるようですが、多分、愛煙家が満足できる代物ではないように思います。 やっぱり煙として吸い込みたいのだろうなと思います。 そんな新製品、無理なんでしょうか? 完成すれば、愛煙家と嫌煙家が今のように「いがみ合う」のではなく、同じ空間を仲良く共有できると思うのですが ・・・

  • 嫌煙家なのに煙草が吸いたくて仕方ない。

    閲覧ありがとうございます。 私は嫌煙家で、煙草の匂いや煙がとても嫌いでした。 以前、興味本位で一本だけ吸ったことがありましたが、頭がくらくらして「とても吸えたもんじゃない!」とすぐに消して以来、まったく吸ったことがありませんでした。 (特に憧れの人や好きな役者さんでも、吸っているのがかっこいいなど思ったことがなければ、煙草を吸っている自分がかっこいいなど思ったことがありません。) しかし、四日ほど前から急に煙草が吸いたくて仕方がなくなり、煙草(マルボロライトメンソール)を購入し喫煙してしまいました。 以前感じた嫌悪感は無く、むしろ吸ったことに安心しているくらいでした。 でも、吸った後は安心していますが、しばらくすると煙草を吸った自分への嫌悪感があります。 やっぱり煙草の匂いは嫌いだし、煙草を吸っても病気のリスクが上がるだけなのに、と落ち込みます。 このような状態になったことがある人がいるのでしょうか。 きっかけなど、特に思いつくことが見当たりません。 吸ってもいないのにニコチン中毒になることがあるのでしょうか? (私以外の家族や彼氏はみんな喫煙者です) また、自傷癖があるのですが、煙草を吸った後の感覚と、自傷後の感覚が似ているような気がします。喫煙自体が自傷行為ということになりえるのでしょうか? よろしくお願します。

  • 嫌煙

     異常なほどタバコの煙や、溶接のヒュームガスが嫌いです、こういう人間は現場では生きてはいけないものなのでしょうか?だいたい隅っこにはじかれます、ほんの少しでも嫌煙者の気持ちを理解してくれるだけでいいんですけどね。

  • 嫌煙者は何様ですか?

    嫌煙者は何様ですか? 今日ファミレスの喫煙席で煙草を吸っていたら家族連れの人達が隣の席に来ました。 35歳くらいのおばさんと5歳くらいの子供二人です。 僕は気にせず吸っていたら おばさんが「あの!子供に煙が当たるんですけど!」と言ってきました。 は?ここ喫煙席だぞ馬鹿。と思いながらも優しく対応しました。 「あ、すいません。だけどここ喫煙席なので…あっちの禁煙席に行かれたらどうですか?」 僕は見ためは悪いですが社会のマナーなどは人並みに分かります。 すると「なんで私が席うつらないといけないの!? あんたがあっち行きなさいよ!」 意味不明ですし、声がでかくて周りの人が見てて恥ずかしかったです。 だけど俺も納得がいかず 「声うるさいですよ?あっち行ったら煙草吸えないんですよ。馬鹿なんですか?」 まぁ苛々を必死に我慢しました。 するとおばさんはコップの水を俺めがけて投げかけ 「あんた何様よ!」 と言われました。 そして店員さん達も来ました。 俺はもう我慢の限界で顔がすごい事になってたと思います。 その後は店員さんに誤られ、おばさんは禁煙席に移動しました。 もう煙草嫌いもここまでくると喫煙者より嫌煙者のマナーをどうにかして欲しいですね。

  • 嫌煙家は当然食品添加物は摂取しない??

    嫌煙家の方にぜひお伺いしてみたい事があります。嫌煙家はタバコが有害だと信じ込んでいます。タバコの有害性、特に受動喫煙については賛否両論ありますのでここでは一旦置いておき仮に有害、受動喫煙は存在するものとして考えます。そうなると彼ら嫌煙家は受動喫煙で健康を害するからタバコを嫌っているんですよね。健康をかなり意識していらっしゃる。世の中には工場からの煙や排気ガスはもちろんの事、食品添加物等のもっと恐ろしいものは存在します。水道水にも発ガン性物質が含まれていると主張する学者もいます。放射能とか、目に見えないものはもっと恐ろしいですね。ここで食品添加物を取り上げると彼ら嫌煙家は当然の事ながら食品添加物についても健康を害するために一切摂取していないんですよね。ファストフード片手に受動喫煙云々なんて主張されても全く説得力が無い気がしてなりません。そうなると単に「タバコの煙が嫌い」と言うだけで、ある意味「自分勝手な我が儘」でしか無いのではありませんか。「○○が嫌いだから」「○○は驚異(だと言われている)」それだけの理由で病的の如くタバコに反応して嫌悪感を示して。もはや彼らには喫煙者と「共存」と言う概念はありません。「分煙」と言う概念を越えて「全面禁煙」だと言ってみたり。まるで自分たちが正義の如く振る舞っているグリーンピース等の活動家と何ら変わらないのではありませんか。それとも厚生労働省が受動喫煙云々を言ってるから、お国が言う事だし間違う訳が無いとでも。それもそれで単細胞的な考え方ですよね。お国が戦地に行けと行ったら、お国の命令に従ってさっさと戦地に向かうような従順な方なのでしょうか。話が反れましたので一旦戻しますが、嫌煙家の方々は当然の事ながら食品添加物なんて一切摂取していないんですよね??

  • 嫌煙家のゴール

    昨今、喫煙に対して嫌煙家たちがことある毎に過剰に騒ぎ立てている気がします。 嫌煙家の皆様にお伺いしたいのですが、皆様のゴールはどこにあるのでしょうか。 例えばJR東日本は首都圏の駅ホームを全面禁煙、また一部長距離列車を除いて車内全面禁煙となっています。 JR東日本は非喫煙者や嫌煙家を擁護し、喫煙者を排除する方針を決断した訳ですが、嫌煙家の方々はこのような対応でさえもまだまだ不十分とお考えなのでしょうか。 例外的に喫煙が認められている一部長距離列車さえも全面禁煙にしろ…喫煙者が乗車前に吸っていたタバコの匂いが気になるので喫煙者は喫煙後何分間は乗車禁止にしろ…などなど一体どこまで自分たちの主張が押し通せれば気が済むのでしょうか?? もうここまで敵である煙たい存在の喫煙者を排除したんだから十分だ、というゴールみたいなものはあるんでしょうか?? 嫌煙家は一体何が目的であんなに騒ぎ立てるのか甚だ疑問です。 今までタバコの煙に我慢して来たことによる復讐とか考えている人も多いんですかね。 そんな考えなら一向に歩み寄りなんて不可能な気がしますが。 この世からタバコというもの自体消えない限り、永遠にこの戦いは終わらないのでしょうかね。

  • 喫煙所のマナーvs嫌煙者のマナー

    お暇な時にお願いします。 私は喫煙者ですが、最近、喫煙者のマナーより、嫌煙者のマナーの方が悪い気がしてなりません。 以下、最近あった話。 ・駅郊外の喫煙所で吸っていると、いきなりおばさんに、「煙が臭うから吸うのやめろ」と言われた。 ・タバコ店にタバコを買いに行くと、指を指され、「麻薬中毒者だわ」と言われたetc... 別にポイ捨てや歩きタバコもしてないし、喫煙所以外では吸わないようにする等、最低限のマナーは守ってるつもりなのですが・・・ 中には喫煙マナーの悪い方もいるでしょうが、喫煙するだけで目の敵にする嫌煙者の態度が気に食わないというか、正直腹立たしいです。 喫煙者、嫌煙者、非喫煙者の皆様、喫煙に対する両者のマナーについて、ご意見よろしくお願いします。

  • 嫌煙運動は言い掛かり??

    昨今はどこもかしこも禁煙禁煙ですよね。新幹線においても飛行機においても街中でも至るところが禁煙の風潮です。思うのですが、なぜ分煙ではダメなのでしょうか。例えば新幹線においてもドアの開閉時にデッキから漏れる煙に対して嫌煙家は文句を言ったり、本人が指定席を取るのが遅くて禁煙席が取れずに喫煙席になって文句を言ったり。明らかにクレーマーの域ですよね。それで全席禁煙になって喫煙ルームになったのに、今度は喫煙者の服に付いた臭いに文句を付けて、やっぱり昔みたいに喫煙席と禁煙席に分けて喫煙者を隔離しろと言い出す始末。あまりに身勝手過ぎませんか。飛行機であっても昔のように喫煙席があっても良いはずなんです。嫌煙家は大義名分を探すために火災を理由に挙げたりしていますが、かつて飛行機で喫煙席があった時代に飛行機でタバコが原因の火災が頻繁に起きていたなんて話は聞いた事がありません。更に一番卑怯だと思うのはマナーに関する事です。マナーマナーと叫んで、昨今喫煙者の肩身が狭くなったのはマナーが原因だと。ならば喫煙者が100%マナーを守ればかつてのように飛行機にも喫煙席が復活して病院の待合室にも灰皿が復活するのでしょうか。嫌煙家の自虐史観に陥れる手法はかなり卑怯であり非現実的。この世から一切の犯罪を無くすのと同じくらいに非現実的です。未だかつて犯罪がゼロの日なんてありましたか。嫌煙家の主張は全てが論理が破綻しており、嫌煙家こそが身勝手でしか無いと思います。なぜこんなクレーマーに喫煙者は振り回されないといけないのでしょうか。ちなみに受動喫煙なんて科学的には全く証明されていないですし、仮に存在するとしてもその程度の事を気にしてたら排ガスだらけの街なんて歩けないですよね。田舎は田舎で農薬の心配もあります。更にはそこまで健康に気を遣うのなら、嫌煙家は添加物たくさんのファストフードを食べたり飲酒もしない、外食なんて何が入っているか分からないですから全て自炊で賄う。水道水にも発ガン性物質が含まれているらしいので、水道水は一切使わない等、徹底しているのか甚だ疑問です。まさにタバコさえ無くなれば世界から病気が無くなると言わんばかりの風潮。タバコだけに責任を押し付けて。これっておかしくないですかね。更には余談になりますが、車掌が勤務中に喫煙していただけでニュースになるんですよ。単にタバコ1本吸っただけで。いくら喫煙していても仕事をきちんとやっていれば一息付いても問題無いかと思うのですが、これがガムとかなら問題ならなかったのでしょうか。規則は規則であるにしても人間は機械では無いですし、もっとゆるーく生きた方が良い気もしますが。話は戻して、嫌煙家の言い掛かりはなぜ罷り通るのか甚だ疑問です。カースト制で言えば嫌煙家は最上位で嫌煙家の主張は全て正義なのでしょうかね。甚だ疑問です。

  • タバコの害について

    こんばんは、いつもお世話になっています。 最近疑問に思っていることがありますので質問させていただきます。 タバコの煙に害があると言う話はよく聞きますが、 タバコを吸ったあと人のにおいや、換気し煙が残っていない喫煙室等といった場所の空気に害があるのでしょうか? よろしくお願いします。 因みに私は、タバコは吸いませんが特に嫌煙家でもありません。