• ベストアンサー

肉体関係なしの浮気

ddusterの回答

  • dduster
  • ベストアンサー率13% (33/253)
回答No.5

離婚は認めざる得ない状況にいずれなるのではないでしょうか。 >キスやデートなどで肉体関係はありません。現在は別れました そんなの本人じゃなければ肉体関係なんて分からないじゃないですか 質問者さんが旦那さんを追えば追うほど旦那さんはイヤになって逃げるのでしょうね。 結婚して、子供も居る男が離婚したいから実家に戻るってのがちょっとおかしいですよ。 実家に戻ったら、実家で怒られるのが普通でしょう。実家に甘えている旦那さんの不甲斐なさが見えます。 まだ、2週間程度ならばそのまま放置してみたらどうですか あまり真剣に向き合わなくてもいいのではないですか? 半年も続いたら、その間に色々勉強して旦那さんに地獄を見せてやってください。

boosanchan
質問者

お礼

返答ありがとうございます。義母は離婚した方が私と子供のためだと言ってるので実家に戻れてしまったのです。義母の母の介護を平日の昼間に毎日実家に行きしてたのに、こうも簡単に離婚離婚言われてしまうんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 浮気ですか?

    今離婚調停中で主人と主人の親と同居してます 主人は家に居づらく 女性宅に頻繁に泊まりに行ってます しかし 主人は友人だと言い 肉体関係は無いと言います 女性宅には お母さんと女性の子供2歳がいます (旦那は居ない) こんな状況ですが 本当に浮気(肉体関係)は 無いのでしょうか?

  • 浮気相手への慰謝料請求

    こんばんは。結婚1年半が過ぎたころに主人の浮気が発覚し、 現在別居中です。 主人はもう私とはやり直す気はなく、離婚を早く私に受け入れて ほしいといった状態です。 浮気がきっかけでしたが主人は私との性格の不一致などを主張しています。 離婚話を進めるたいのならば浮気相手とは別れてと私は告げました。 その後きちんと別れたと主人は言っています(ほんとかどうかわかりませんが) 私ももう離婚は避けられないとおもい、その方向で考えていますが、 やはり浮気相手にもきちんと制裁を与えたいとおもい、慰謝料請求を しています。(相手の女性は私も面識があるのでなおさら許せなくて) 主人との離婚問題は女性への慰謝料請求が片付いたら進めるつもりです。 内容証明で謝罪・慰謝料を請求しましたが、期限を過ぎても全く反応 がありません。 私はその際は調停→裁判と(証拠はあるので)最後まできちんとする 決意でいますが、実際調停や裁判を浮気相手に対して行った方がいらっしゃったら 体験談や結果などをお聞きしたいとおもい、質問させていただきました。 同じような経験されたかたいらっしゃいますか?? よろしくお願いいたします。

  • 肉体関係になりかけた女性

    未婚・既婚者に関わらず、男性に伺いたいのですが、 あるきっかけで、あつい?キスを交わした後、肉体関係に進もうとして女性から断られたら後の男性の気持ちってどんなものですか? 男性の方のタイプによりますが・・その後もその女性のことが気になったりするものでしょうか・・率直な感想をきかせてください。お願いします!

  • 夫の浮気ですが、キャバクラ嬢って肉体関係ありですか?

    50代前半の夫婦です。高校生の子供がいます。長文ごめんなさい。 夫が単身赴任先で、外泊しているのに気付きました。何度か土日の夜中の行き先がつかめない事がありましたが、第三者によって外泊が確信できたのが今回が初めてです。相手は わかりません。 夫は、転職、離婚した女性の割合が非常に多い会社の支店長です。 外泊の理由を 問いただしましたが、騒ぎ立てるようなやましい事は、全くない、部下ではない(女性に対して)金もたいして使ってない、被害妄想もほどほどにしないともう自宅に帰ってこないぞ、お前の方がいやらしい想像して 人間性を疑うと 逆きれしました。 ただ問いただしていくうちに 話のほころびが出始め、飲み屋の女性かなと思っています。 キャバクラには よく通っているようですが、くたびれた中年男性と小遣い程度で 何度も寝てくれるものでしょうか? 得体のしれない相手に 主人が汚く見え、いっしょの寝室では、一睡もできず 翌日はひとりでホテルに泊まりました。 私は、相手の素性と携帯の通話記録を出して 謝ってもらわない限り、気持ちを前向きにはできません。 多感な年頃の子供の手前 怒鳴りあいもできません。 主人は 家庭的ではなく 若い頃から 離婚OKなので、このままだと即 離婚調停に入りますので 慎重になっています。私は 完治しない持病があり、経済的に当分離婚はしたくないです。 キャバクラ嬢の勧誘やアフターについてと離婚調停に向けて こんな事をしておけばというアドバイスがあれば 教えて下さい。 携帯明細は、主人が必要なものをすべて 常に携帯していますので、取れませんでした。 私は、プロの女性で精神的なつながりのないソープ等は 認めてきました。ただ妊娠の可能性のある 外での肉体関係は 絶対困るとこれまでも念押ししてきました。

  • 浮気相手への慰謝料請求

    はじめまして。ご質問させてただきます。 結婚生活1年半が過ぎ、主人の浮気が発覚しました。 相手の女性は主人の会社の後輩で私も面識があります。 主人は浮気は棚に上げ私との性格の不一致を理由に離婚を要求しています。 今は別居中です。その女性とは別れたとはいってますがうそだとおもいます。 主人にももちろん慰謝料請求など考えていますが、主人との問題を解決 させる前にまずその女性に慰謝料を請求して社会的な制裁を与えたいのです。 その女性は全く私に謝るきもなく、自分がやっていることを正当化しています。 先日内容証明で慰謝料・謝罪を要求しましたが全く反応はありません。 最終的には裁判まで視野に含めて調停に進もうとおもっています。 調停に進む前にも弁護士さんに相談して色々対策を練ったほうがよいのでしょうか?? 証拠写真はありますが、裁判になった際に勝てるというか、きちんと 相手にみとめさせることはできるのでしょうか? (写真は日付入りの旅行写真で、キスしてる写真、バスローブで ベットに二人が寝てる写真などです。) ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 離婚の調停の打ち切りについて

    今、離婚の調停をしています。 財産分与と慰謝料でまだ双方の言い分がかなりかけ離れています。 今までに家裁で3回ほど話し合いをして、次回が4回目です。 調停員の方には、「次回まとまらなければ、あなたの調停の申し立ては取り下げになる」 と言われてしまいました。 私としては、当事者同士での話し合いで埒が明かないので、調停を申し立てたのですが、 調停員の判断で打ち切られてしまうものなのでしょうか? 調停が不調となると、裁判での離婚となるのでしょうが、 (審判離婚というものはあまりなされないのですよね?) 裁判となると、時間的にも、金銭的にも、厳しいので、 まだ調停の場で解決を図っていきたいのです。 有識者の方、お手数ですが、是非、お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 調停が不調になりそうです

    1ヶ月ほど前、突然主人が家を出てしまいました。 結婚2年目、お互いにバツイチで子供はいません。 メールがきて離婚調停の申し立てをしたことを知りました。 先週、第一回目の調停がありました。 もともと喧嘩が多く、以前より「性格が合わないから離婚して欲しい」と言われてきましたが、修復に努力をしてきました。 自分自身、ワガママも多く反省もしています。 やり直しができないのか調停員を通じて伝えてもらいましたが、 意志が固く、調停員も離婚を勧める方向で終了しました。 来月、2回目の調停がありますが何らかの合意に至らなければ、 不調となります。二人で話すことは無理でも第三者を介して話し合いが できればと思い、メールを送りましたが無視されたままです。 このまま不調にされば裁判を起こすつもりだと思います。 「もう離婚しても」と諦めの気持ちになっている反面、きちんと向き合わず、最後まで逃げる主人が許せません。 調停中に離婚を認めるほうが良いのか、裁判に移行するまで様子を見るほうが良いのか悩んでいます。 離婚する、しないだけで裁判することってあるのでしょうか?

  • テレクラで逢った女性(合意の上 での肉体関係あり)

    テレクラで逢った女性(合意の上 での肉体関係あり)から、私が夜に彼女宛てに送ったメールが旦那にバレて、離婚することになった。彼女から旦那に慰謝料、養育費を支払ったので、300万円負担してほしいと話がありました。 離婚原因が、私の送ったメールのせいだといいます。 記入された離婚届と彼女から旦那に支払った領収書を見せられました。 彼女は、探偵を雇い、私の自宅を探しだし、弁護士を連れて、話し合いにくるといっています。彼女に知られているのは、私の苗字、携帯番号、車両番号のみです。 私は、何ら話し合うき気持ちは、一切ありませんので、携帯番号は、着信拒否にしてあります。 対応方法を教えてください。 なお、私も結婚して、子供もいることは、彼女も知っています。

  • 肉体関係のない不倫?

    主人に付き合っている女性がいる事が発覚しました。 相手は子供の2人いる元夫のDVが原因で別れた×1の人でした。 うすうす何かがおかしいと思っていたので、私なりに牽制の意味もあって「浮気とかしてないよねぇ?」って言ってたんだけど・・・ つい先日の土曜日、たまたま主人の携帯が開いてたのので覗いた事からメールを見てしまいしまた。 半年ほど前に知り合い、メールから始まってここ2ヶ月程は、彼女の自宅でお昼ご飯を食べたりお弁当を作ってもらったりしていたみたいです。 夜は行っていないと言ってますが・・・ 当然、主人と話し合いました。 彼女とは『別れる』と私の目の前で電話をしてもらい、電話とメールの着信拒否の設定にしてもらいました。 私からも彼女に『話しは一切、主人から聞きました。今後のあなたの行動次第では弁護士等に相談しようと思ってます。二度と主人に連絡をしてこないで下さい』と電話しました。 それからは、なんの連絡も一切ないようです。 本人は、肉体関係はないと言ってますし、この事はなぜか私も信じてます。 ただ、心が彼女に行っていた事は私への裏切りだと思います。 私に嘘を付いて、私をだまして・・・ 主人は反省しているようです。 ただ、100パーセント信じてた人からの裏切りで私は精神的に参ってしまってます。 会社に行っても仕事が手に付かない。 突然、涙が出たり胸が苦しくなったり・・ そんな私の姿を見ると自分が惨めになるとか言って私から逃げようとしてました。 今の状況から抜け出すには、あなたが必要だからソバにいて欲しいとお願いして今は一緒にいます。 私は主人を愛してるから離婚とかは全然考えていません。 ただ、辛くて。。。 今の状況から抜け出すにはどうしたらいいのでしょうか? 時間が解決してくれるのを待つだけなんでしょうか?

  • 離婚したくないのですが妻から離婚を迫られています。

    結婚してから一年半経ちますが、一年前に夫婦喧嘩をして妻が実家に帰って以来、別居生活がずっと続いております。別居してから月に2回ほど会って話し合いをしておりますが、妻の方から性格の不一致を理由に離婚したいと迫られております。また、妻の両親からも結婚生活を反対されており、なかなか解決できる目途が立たない状態で困っております。このままの状態が続くと離婚調停に進展しそうなのですが、私としてはきちんと話し合いをした上で円満に夫婦生活を続けていたいと思っておりますので離婚したくはありません。円満調停という手段もあるそうなのですが妻から先に離婚調停を申請され調停から裁判にいった場合はもう円満調停はできないのでしょうか?また、夫婦には同居の義務があるみたいなのですが性格の不一致が理由であれば同居の義務違反にはならないのしょうか?ちなみにDVや不倫などの問題はありません。もし、裁判まで進展した場合、どちらの主張が認められるのか不安で仕方ありません。回答、お待ちしておりますので宜しくお願い致します。それと、離婚したくない主張を弁護して頂ける、離婚裁判に強い弁護士事務所をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。