• ベストアンサー

母親として二男にどういう態度をとればいいと思いますか?

noname#184332の回答

noname#184332
noname#184332
回答No.3

うちの三男が中学二年です。勉強は、好きでは、ないです。まだ将来うんぬんを言うのは、早いのでは?来年は受験もありますし、クラスのムードが変わったら 少しやる気が出ますよ反抗期だしね。叱ってもだめです。うちは。お母様が、辛抱強く見てあげることでは?自分にも言えることですが・・・

oookwave
質問者

お礼

本当に来年は受験です。 定期テストの点数も進学校へ入学するには100点足りませんし、ため息が出ます。 上品な言葉で書いていただきました。 アドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • 反抗期の息子への母親としての態度

    中学生の息子が反抗期真っ只中です。 言われたらやりたくないのは分かるのですが、あることをしないことで、私も怒りに火がついて、厳しく口うるさく責めたら、 息子もキレて口答えと、ヒドイ暴言を吐きました。 私もひるまず責めたら、見ていたテレビのリモコンを投げ、テレビを殴りました。 その後、暴れながら自室へ。 私も怒りに任せて言い過ぎましたが、 原因は息子。 朝からだったので、朝御飯も食べず、部屋にこもる息子に食事も準備しませんでした。 腹が立つのと、殴ればテレビは壊れていたかもしれないので、リビングのテレビとビデオを撤去しました。 夫には経緯を話し、理解を得ました。 まだ怒りもあり、部屋でwifeでゲーム環境もあるので、wifeもぶちきりました。 朝昼と水も食事もしないで息子は部屋から出ませんでしたが、 昼に小学生の次男とパン屋に行くと、 次男が「お兄ちゃんの分も買おう!」と 言い張り、怒りは収まりませんでしたが、 一応、中学生息子のも買いました。 そのあと、次男は習い事。 私は用事で夕方出掛けました。 2時間後に帰宅すると、 次男と仲良く話す長男が。 結局、次男が長男にパンを買ったのを教えてあげて、食事もしていたようで、 長男も反省していました。 次男が「子供だから、お兄ちゃんの気持ちがわかる。」と言うのと、「お母さんも言い過ぎだよ。」との言葉で、 兄弟が居て、やはり良かったなとは思いましたが、 リビングのテレビは撤去して、wifeを切ったのはまだ直すつもりはないです。 台所の17型の小さいテレビで、 今は兄弟して怖い番組を観ています。 結局なにが言いたいかというと、 息子の暴言には毅然と立ち向かうし、 ダメなことはダメ。 しかし、兄弟が助け船出したから、 今回は許す事になったのですが、 反抗期にはこんな風で良いのかどうか。 夫は、私の子育てを否定はしません。 息子には、「いっていいこと、悪いことはある。よく考えろ。」と、言ったのみでした。 結局、テレビがなく 夫と次男がとばっちりなのですが、 理解をして、我慢してくれています。 反抗期の中学生男子には体力気力も使い、ヘトヘトですが、 毅然とした母親でいるのと、 聞き流して好きにさせるのと、 どういう態度が反抗期思春期には良いのでしょうか?

  • 最低な母親です

    今朝 四年生の長男がが5時半に起きました。退屈だと繰り返し、渋々私も起きました。 7時に主人が仕事に行き、次男も起きましたが、テレビを見たあと、ずっと二人とも退屈だと言ったり、いらいらしてきたので、図書館にでも行こうと誘いましたが、行かないと言われました。 午後からスポーツの習い事があるので、私は家事をしていました。 その間、長男は本を読み、次男だけぐずぐず言い出したので、一緒に宿題をしようと言いましたが、ぐずぐず言ってはなかなか進みません。 特別支援学級に通う次男は読み書き計算が苦手です。 なので、いつもフォローしながらしていますが、今日はさすがに切れてしまい、手を上げてしまいました。 また母親として言ってはならないことも言ってしまい、自己嫌悪です。 次男は泣いたあと昼食まで寝てしまいました。 私は次男が特別支援学級に行くことを受け入れたつもりでいました。でも本心ではどこか「なぜ?」という気持ちがありました。 最近、普通学級の子供とますます差がついて余計につらいです。 今 夕飯を食べましたが、まだ宿題をやろうとしません。主人とは別件で離婚騒動までなりました。 今も主人を許したわけでなく、また話もしたくないほどです。 子供には最低な母親だと思いますが、どうしたら受け入れられるでしょうか?

  • 三男できて次男が…

    9月末に母親が男の子の赤ちゃんを産みました。 弟も私も三男を可愛がっています ですが。 次男。私と歳が近い弟(11歳) 今まで、○○!○○!とたくさん可愛がられて、母親にも甘えてきました。 ところが急にお兄ちゃんになったものですから 今まで、母親と仲良く寝たり 学校の話を楽しく話したりすることが なくなってきてます。 赤ちゃんは自分で身の回りのことをすることができないので世話をやくのも仕方がないですが… 次男の弟がさみしいと私に訴えてきたのですが、どうすることもできません。 私は、次男が生まれたとき(4歳)の時から母親の愛情ではなく、祖母祖父の愛情のほうが多く育ってきたので、慣れているのですが 11年間、母親が甘やかしてきたので お兄ちゃん。という立場で大丈夫なのかな?と思います。 私は、弟になにをしてあげられるのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 母親について

    23歳男性です。最近始めたアルバイトを試用期間でクビになりました。そしたら、母親が家事をしなくなったり、昼まで寝たり、何もしたくないと抜け殼みたいな態度を取ります。僕の友達の母親は息子が仕事をせず、家でゴロゴロして、引きこもっていても、こないだ会ったらすごく元気で今からショッピング行ったりしています。友達の母親は元気なんです。僕の母親は何かあるとすぐにゴロゴロして寝て家事しなくなります。みなさんの母親は僕の母親と同じような態度を取りますか?

  • 4歳の次男について

    三歳違いで子供が三人います。 男7歳、男4歳、女1歳です。 相談は4歳の年中の次男のことです。 家ではなかなか言うことを聞いてくれません。危ないと言っても外では勝手に走って行ってしまったり、横断歩道を渡ったり、玩具や家の物を出しては全く片付けなかったり、お店でお菓子や玩具を買って買ってで買わないと叩いたり、蹴ったり、つねったりします。 でも外ではとても大人しく、園ではお友達ともなかなか話せないくらいで特に仲良しのお友達も居ません。たまに話している時はとても強がってみせているようで「僕は○○持ってる~」と自慢したり、「そんなこと知ってる」と知らないくせに言ったりしています。でも肝心の困ったことを先生に話したり、嫌な事をお友だちにされたり言われても言い返すことも先生に言うことも出来ずただ我慢しているようです。 外で我慢しているせいか家では私を本当によく叩き、ママなんて大嫌いの連続です。 トイレも2歳の頃は昼夜オムツがとれていたのに園に入園する一週間前から漏らすようになり未だ出来ません。、三人目も産まれたので赤ちゃんがえりかと特に気にして居ませんでしたが最近はうんちも漏らすようになり、お漏らしも一年半以上続いています。 オシッコはいつも少し漏らしており、床やズボンが濡れることはあまりないので気づかないことも多いです。ただ濡れたのをはいていてはいけないので着替えてとずっと言い続けていますが自分からは殆ど言わず聞いても「出てない、大丈夫」と言います。 今日も習い事へ行くときにトイレに行くように言って濡れてないか聞くと「大丈夫」と言ったのですが念のため見るとうんちまで漏らしていました。 自分からはトイレにいくのですがほぼ毎回少し漏らしてから行くためパンツを毎日5枚くらい洗う生活が一年半以上続いています。 そのうち出来ると思い我慢していましたが年中の夏休みももうすぐ終わります。私ももう疲れ てしまい、オムツに戻そうかと話すと今日はオムツをはいてトイレにも全然行かず…。 うんちが出てるのに習い事に行こうとしたり、オムツをはいてトイレを頑張ろうとしてくれない姿に私ももう限界で叩いて「いらない!」と言ってしまいました。 来年にはお泊まり保育もあります。 すぐに小学生にもなります。 排泄のこと、外でのお友達との接し方などなどいじめにあうのではないかととても心配です。 今は園も嫌がることも多いですがどうにか行ってますがいつか引きこもりや不登校になりそうな感じがします。 お友達と自然に接する事が出来ないのも強がるのも自信のなさからきてるようにも思います。 排泄も精神的な部分が大きいように思います。 どうにか外でもう少し自分を出して楽しめるように、排泄もできるようにしてやりたいと思います。 そう思っても実際は私ももう疲れて次男と接するとイライラしたり、胃が痛くなったり気分が暗くなってしまいます。 三人目の真ん中で家でも我慢させていることも多いと思います。その為、少し荒れていて手が掛かりますがまだまだ家でも本心を言わずに我慢させている部分も多いのかもしれません。 次男をもっと伸び伸びさせてやれず、私がダメなせいで次男がダメなのだと思います。 私は次男にどのように接していけば良いのでしょうか。 どうしたらお友達を作ったり、トイレが出来るようにしてやれるのでしょうか。 もうクタクタです。 どんなアドバイスでも良いのでよろしくお願いいたします。 こ

  • 愚かしい母親ですみません(^^ゞ

    最近、近所の奥さん連中と話していて、すごく悔しかったのですが・・ 中学生で、部活動を頑張っている子供さんを持つ母親は、どれだけわが子が頑張っているかを自慢されます。 家で、家事の手伝いをよくする子供さんを持つ母親も、いかにわが子が家事能力に優れているかを自慢されるんです。 ウチの子育ての方針は、「お父さんとお母さんで協力し経済的に支えあい家事を分担するから、子供のあなたは今は勉強をしなさい」というものです。 この方針の良し悪しはおっしゃらないで下さい。 十分わかっておりますから・・ お陰で、小学・現在中学と常に学年で1番か2番を維持しており、部活も本人なりに頑張り充実した中学生活を送っています。 前置きが長くなりましたが、家事や運動の出来る子を自慢しても誰も何も言わないのに、ど~して勉強できる子って自慢できないのでしょう? 「オタクはいいわよ~勉強できるから!」の一言で終わりです(+_+) 私だって、いかに子供が頑張って勉強しているかを自慢したいっ! でも、それを言うと嫌味になるらしいんです・・・ 馬鹿な母親ですよね~わかっていますが、納得できなくて・・・

  • 中学3年次男の高校受験ですが・中学校の欠席で悩んでいます。・・2

    6月の状況は下記参照願います。 中学3年次男の高校受験ですが・中学校の欠席で悩んでいます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=303204 7月になっても、中学3年次男は1日も学校にいきません。 今日7/20からは夏休みです。 今から、思うと、中2の時に無理に塾入れさせるのではなく・・・自分でやらせて・・成績が、下がったら 中3から塾に、行く事に、したらよかつたのですが・・ 中3の今となったら・・どうするか・・迷う所です。 次男の中学のスクールカウンセラーではないですが・・妻の知人に・・隣の市の中学のスクールカウンセラーの人が見えるので・・その人に7/22に自宅に来て頂いて・・カウンセリングを受ける予定です。 7/22にカウンセラーが自宅に見える事になっていますが・・次男はそのことを知っていますが会わないと言っています。 学校には不満がないといっていました。 母親に対して怒っているのだと言っていました。 次男は中学だけではなく高校もいかないといっています。 大検を受けて大学へいくと言っています。大検が受からなければ・・中卒で働くといつています。 母親が押し付けがましいのが不満だとか・ 中2の11月に無理矢理に塾に入れられた事が嫌だと・・・ 繰り返し言います。 自宅で、一応、勉強していますが・・妻からみると物足らないみたいです。 でも、妻は・・・塾にいかないと長男や長女が進学した市内で一番の高校にいけないとおもっているのです。 次男に聞いても「お母さんが悪い。」の繰返しで進展がないです。

  • 中学1年生男の子の母親です。

     小学校のときにしつけができていない自分のせいですが、中学1年生の二男は、まったく勉強をしません。宿題もしない。教科書も持って帰ってこない。連絡帳も書かない。ノートも書かない。クラブはしています。近所の塾は行きたい、といい週に2回休まずにいきます。 口うるさく言っても反抗するから、言えません。  高いことを求めるわけではなく、普通にノートをとり、テスト前日ぐらいはテスト勉強をするものではないか、と思うのですが。 学校は楽しく通っています。  何かのきっかけで・・と思うのですが。  中学生になってからも親がかかわれることってあるのでしょうか。

  • 子供の態度の悪さは母親のせいでしょうか?

    世の中、色々なタイプの母親が存在すると思います。 優しい母親、厳し母親、いい加減な母親など。 現在私は、知人女性の紹介であるご家庭のお嬢さんの 勉強の指導をしています。 慣れ染めはその生徒のおばあちゃまが孫娘のために(教育上)と 始めたことなのですが、本人も彼女の母親も全くやる気がなく、 毎回、おばあちゃまが同席の上、指導を行っています。 何故、同席をすることになったかと言うと、 授業の最中居眠りをしたり、気にいらないことがあると床にモノを 叩きつけたりする癖があり、私だけでは手に負えず、また仕事で 不在の母親におばあちゃまの口から状況を母親にしっかりと 伝えさせるためにそうして貰った次第です。 今現在で半年ほど経過していますが、成績が一向に上がりません。 テキストなど一度目を通せば終わりと思っているらしく、 その後、復習もしないし私の指導時以外は部屋に閉じこもりゲーム三昧 しているようです。 彼女の態度も女の子には似つかわしくなく言葉遣いも荒々しく、 また指導の最中に立て膝をしたり、気にいらないことがあると本を 床に叩きつけたり壁にケリを入れたりします。 そしておばあちゃまに対しては『おい婆!!』と言う有様。 このような態度、普段の生活状況について一度母親と話を したこともあるのですが、母親は仕事に明け暮れ12歳年下の2歳児の 弟に夢中なため彼女に関してはあまり興味が持てないらしく、 何かこちらに対し無礼なことをしたときだけはキツク怒りつけるものの、 その他、彼女の態度や成績の悪さは全て父親のDVが原因であると 言いきっている次第です。 実際にお父様ともお会いしたこともありますが、 暴力を振るうと言うよりは頑固おやじで口やかましく、 言うこと聞かなかった際には手を挙げる程度なのかな~と見受けています。 さて昨日の指導時に暴れ出したので母親とおばあちゃまを目の前に、 『これはおばあちゃまに任せるべきことではなく、 やはり母親がしっかりと生活指導すべきことだと思いますので、 出来ますか?と尋ねると、仕事が忙しいから難しいと言う有様なのです。 私見になりますが、仕事が忙しいというよりは、 単に怠慢なだけだと思うのです。 どんな仕事についているのかたずねたことはありませんが、 おばあちゃま曰く、キャリアウーマンだと周りに言っているものの、 PCの操作も出来ないし、携帯メール以外使えず、急用の時も 返事が中々来なかったり、また、失礼ながらも超がつくほど太っています。 (軽く100キロは超えていると思います) 彼女いわく(母親)全ては旦那のDV、2歳時の息子の世話に追われている、 仕事に追われているから、と言っていますが、一事が万事のような気がして なりません。 家の中も荒れ果てているし、休みの日に行くと昼まで寝ているし、 とにかく、面倒臭いという雰囲気が現れています。 正直、もうすぐ受験を控えているので真剣に娘に向き合ってあげて欲しいと 思います。 今まで小学校から通算して9年間近く、 未だかつて全教科100点満点中5点以上、採ってきたことがない、 といって平然と言う母親です。 このままいくと間違いなく高校にはいけないと思います。 (点数がつけられないので) 余計なお世話であると言われてしまうかもしれませんが、 彼女のことが不憫でなりません。 母親がイケないと感じる私の感覚は間違いでしょうか? ご意見をお聞かせください。 追記 相手方から御断りがあるまで、 指導はしっかりと続ける気でいます。 途中で投げ出すのは嫌なので…

  • 母親

    女子です 親とどう接しればよいのかわかりません 私には妹と姉が1人ずついるのですが、 私はその2人よりも不器用で、何も取り柄がなくて なので自分に自信を持てないので家ではすごくおどおどしてしまいます。 そのせいか母親は毎日のように怒り、文句を私に言いまくります。 学校では、暗すぎず、テンションも高すぎず、どこにでもいそうな中学生だと思うのですが...... 私が夏休みの応募作品で入賞した時もほとんどほめませんでした 母親は「勉強わからないところがあったら私に質問してね」というので 質問してみるのですが、「なんでこんなものわからないの?」と何十回もいったあと、 教えます。 教えてくれるのならまだましなのですが、酒に酔って、教えないまま寝てしまうのが すごく困ります。 その教えてもらった問題を、いざテストで解こうとすると 解き方がわからず、怒られたことしか思い出すことができません。 今後、親とどのように接しればよいのでしょうか。