• ベストアンサー

ケンカする関係ってよくないのでしょうか?

nayamiooiの回答

  • nayamiooi
  • ベストアンサー率22% (89/404)
回答No.5

こんにちは! あえて喧嘩をしなくていいですが(笑) 本当に好きなら喧嘩になるものです 喧嘩するほど関わるべきなんです 喧嘩しない関係は どうでも良い関係 そんな気がします 喧嘩の原因にもよりますが それを乗り越えると気持ちよく続くんです 私が相手と喧嘩になるのは ある事が原因でした その原因がなくなった途端 顔をみただけで笑えてくる存在になりました たぶん 相手も同じだと思います。 しあわせには 2つあって   永遠に穏やかに温かく暮らすしあわせ   不幸を不幸と感じず 幸せな気持ちにさせるしあわせ どちらも悪くはないですね ただし 上は退屈する人生になる・・・安心だけど。

118wave
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >本当に好きなら喧嘩になるものです そうですね。 基本面倒くさがりの私は今の彼氏以外とケンカしようと思いませんから。疲れますもん。 でもこうやって意見を聞くほどに何で話し合いで終われないのだろうと思ってしまう。・・・性格? >その原因がなくなった途端 顔をみただけで笑えてくる存在になりました とても素敵です。

関連するQ&A

  • どうすればケンカできますか?

    私はよく考えてみれば今までこれといったケンカをした事がありません。世間的な夫婦・恋人・友達・兄弟・職場内などのケンカを経験した事がありませんしケンカになる前に逃げるというか上手く?丸め込むといった感じですがこれは間違っていると思いますか? そして何故私がこのような質問をさせて頂いたかというとよく「ケンカするほど仲が良い」と言いますがそこまで相手の事を理解しようとしないでいるだけかもしれないと思っているからです。現に表面上は恋人・友達・兄弟・職場内と付き合っていますがこれでは本当に仲が良いと言えますか? 私はお互いに自分の本性を表してケンカしている人が何となく羨ましいのです。 そんな人はケンカはした方が良いですか? 話は少し逸れますが今の日本のストレス社会もこれに関係があると思いませんか? これらが解消されると過ごしやすい社会になると思いませんか? 皆様、どれか一つだけでもよろしいので御意見頂けたらと思います。

  • ケンカをして関係に大きなひびが…

    自分(23歳、男、社会人、独身)と彼女(24歳、女、フリーター、×1、3才の子持ち)友達関係恋人未満のような状態でいた彼女とケンカをしてしまいました。 内容は彼女の発言に自分が苛立ち、そして「うざい」って言ってしまった事。ケンカの最中は自分も熱くなっており彼女の気持ちを考えずに発言してしまったのですが、冷静になり彼女をその「うざい」で凄く傷つけてしまった事に対してすぐに謝ったのですがもう元に戻れないの一点張りで、どうにもならない状態です。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、元に戻る事ってできるのでしょうか?どうしたらいいのでしょうか?自分は元に戻りたい(そのケンカを無かった事にするわけではなく)と思っているのですが…どうかよろしくお願いします

  • 喧嘩ばかり

    私はもうすぐ9ヶ月になる彼氏がいます。 ですが、半年過ぎたくらいから些細なことでよく喧嘩をするようになってしまったんです。 私はこれまで家族以外と喧嘩することは全くなく、悪いと思ったらすぐ謝る性格でした。 家族だと気が緩むせいか、自分から折れるということをしたくなくて有る事無い事言ってしまうのですが… でもそれも中学過ぎたくらいからはめっきり少なくなり、ほとんど喧嘩をしてませんでした。 なのに今の彼氏とは痴話喧嘩ならまだしも、別れ話が出るほど大げんかをしてしまうんです。 喧嘩の原因は大概私にあるんですが、こちらから折れることができないです。 悪いと分かっているのに「もうちょっと言い方があるんじゃないか」とかってあーだこーだと言ってしまいます。 今まではすぐ謝ってこれたのに、彼だとつっかかってしまうのが自分でも何故だか分かりません。 今までの彼氏とは喧嘩なんてしなかったのにこれは相性が悪いのでしょうか? それとも私が今の彼に気を許し過ぎているせいなのでしょうか… どちらにせよ、このままお付き合いしていくか悩んでいます。 普段はとっても仲がよいだけあってなかなか別れるという決断ができないです>_<

  • 付き合って3ヶ月・・・喧嘩ばかりです。

    21歳の女性です。 現在付き合って3ヶ月の二歳年上の彼との事について相談させて下さい。 彼とは出会って4ヶ月なのですが、2ヶ月目ぐらいまでは まったく喧嘩もせず、こんなに相性がいい人と出会えたなんて よっぽど運が良かったなんて思っていました。 ですが、最近は喧嘩ばかりです。 原因は本当に些細なことで、あとから考えればすごくくだらない事なのですが、ほとんど週に一度の割合で喧嘩になります。 私は今まで数人の方と交際してきましたが、ここまで喧嘩をする相手は 初めてです。 そこでお聞きしたいのですが、今現在長く交際している方がいらっしゃる 方は、その相手の方とはあまり喧嘩をされませんでしたか? 喧嘩をしてもすぐに話し合うので、いつも長引く事はありませんが、 ここまで喧嘩が多いと相性が悪いのかな。。。なんて思ってしまいます。 彼は普段はとても優しくて、仲も良いです。 愚問で申し訳ありませんが、アドバイス下されば嬉しいです。 ご返答お待ちしております。

  • 喧嘩別れをした彼氏から連絡

    半年前に相手の浮気疑惑から喧嘩に発展して別れてしまった元カレの事で悩んでいます。 喧嘩後に一度だけ謝罪の連絡を入れた際には返信は来ずに、ならばしょうがないとそれから半年間一切連絡は取っていませんでした。しかし、半年経った今になって「あの喧嘩は俺が全部悪かった。ただ浮気のような出来事は本当になかった」と謝罪メールが来ました。私は、やっと吹っ切れて現在はお付き合い一歩手前の相手がいます。なのにLINEを貰った瞬間、浮気疑惑には何の証拠もなく私の勘違いだった可能性が高いので酷く動揺と後悔をしている自分がいます。 数日悩んで、私の方こそごめんと短文で返信をした所返事はありませんでした。プライドがやたら高かった元カレだけに今更の謝罪の連絡はあり得なさすぎて、何だか凄くモヤモヤしてしまいどうしょうもありません。 一体、元カレは何故今更連絡をしてきたのでしょうか?憶測などでいいので 色んな意見や体験談など何でもいいので聞けたらと思っています。

  • 今なら笑えるくだらない喧嘩・・

    おはようございます。    親 子 恋人 パートナー 友人と一度は喧嘩した事があると思います。   今思えばとてもくだらない喧嘩 思い出しては大笑いしている喧嘩内容ってありますか?  私は彼氏(現旦那)と同棲していた時に、私が大事大事に取っていたフルーチェを一人で食べちゃった事で大喧嘩した事があります。  彼はフルーチェ位で怒るお前を理解できなかったって思い出しては大笑い・・・ でも私は仕事が終わって帰宅したら一緒に食べようと思っていたのを私の事なんか考えないで一人で食べてしまった彼の気遣いのなさに怒ったのですが・・・それ位であそこまで怒る必要があったのか?なかったのか?なかっただろうな・・と思い出しては変な怒り方って大笑い・・  たかがフルーチェ 改めて買ってきて二人で食べれば良いものを・・・ 別れる別れないまで発展したフルーチェ事件です(笑)  くだらな~~~~~~~~~~~~~~~~い!!ですです。  皆様はそういうくだらない喧嘩ありますか?今思い出すとちょっと笑っちゃう喧嘩・・ あの時どうしてそんなに腹がたったのか????って思い返しても???の喧嘩・・  今ならそんな喧嘩しないのに??って思う喧嘩ありませんか?  他人が聞いたらくだらな~~~~~~~~~~い!! 自分も今思うとくだらな~~~~~~~~~~~い!!って思える喧嘩を教えて下さい♪

  • 喧嘩するごとに以前の喧嘩内容をむしかえす夫

    タイトル通りですが主人は夫婦喧嘩になると半年や1年前に喧嘩したことも言いだしむしかえしてきます。一昨日から喧嘩状態です。 私は半年も1年前の事やささいな事など忘れてしまう人間です。(一人ですが子供がいて子供の事でまだいっぱいいっぱいな状況なので)主人は「あの時(半年前)はおまえはこんな事を言った。一年前にはあんな事言った!どんな気持ちで俺に言った?おまえは俺からしたら攻撃してくる存在」など言われました。本当に私が言った事なの?と思うぐらい事細かく言ってきます。結婚してもう9年経ちましたが(いまさらですが)こんな事誰にも話せず悩んできました。ひどいともっと前の事ももちかけて喧嘩になります。前の喧嘩した事をむしかえす夫・・・皆さんどう思いますか? 喧嘩したくないのですが納得がいかず・・・

  • 恋人と喧嘩について

    彼女と喧嘩になることはしばしばあります。 付き合っていく上で価値観が違ったり相手の嫌なとこがあるのでたまに喧嘩してしまうことは仕方ないと思うんですが、ひとつ疑問があります。 彼女は喧嘩をすると自分への気持ちがうすれるようです。仲直り後も喧嘩する前よりは少し気持ちが冷めるみたいなんです。 自分の場合は喧嘩をしても仲直りしたとき相手をもっと近くに感じれるようになるというか、もっと好きになるんですが。 そこで質問なんですが みなさんは恋人と喧嘩しますか? それによって相手への気持ちがうすれることはありますか?

  • 喧嘩について

    恋人と喧嘩って自然なことなのでしょうか? 昨日、喧嘩の一歩手前ぐらいまで行って、私はすごく腹が立ってたのですが「このまま喧嘩したらもしかしたら別れることになるのかも」と思い、私が折れました。 今までもちょっと空気が悪くなったことも何度かあるのですが、お互いの性格ゆえ次の日には自然回復というのが常でした。 でも昨日は彼が悪いのですが私が折れなければ絶対喧嘩になっていました。 彼も争うのは嫌みたいですが、やっぱり言いたいことは言いたいです。 昨日の内容が4ヵ月ぶりに私たちが会う日程に関したことだったので尚更怖かったというのもありますが・・・(じゃあ会うのよそうってことになったり、会ったときに気持ち良くなかったりしそうで・・・)。 喧嘩したら、必ず別れるというものではないですよね><? くだらない質問かもしれませんが悩んでいます。

  • 夫婦喧嘩で本性をみた

    出会って付き合って結婚してトータル十数年たちます。 結婚して間もないのですが、先日大ケンカをしました。今まで些細なケンカはありました。その時は話し合い、お互いの妥協点を見つけて終わり。ヨシヨシってカンジだったのですが。 先日些細な事でケンカになり、暴力は無かったのですが、今までにない言葉と態度、一向に折れる口調ではない彼をみて、これが本性なのかと思ってしまいました。十数年、温厚でやさしい彼を信じて一緒に暮らし、生活していけると信じていた私はかなり動揺しており何を信じてきたのか分からず引いてしまっています。今でもその時の状況を思い出すと涙がとまりません。 結婚してお互い思っていることを本気で言い出したのでこの結果なのかと、私自身も反省しておりますが、彼の意外な一面を見てしまい、これから先に不安を感じるのはいけないことでしょうか?