• ベストアンサー

大人の方に聞きたいです

自分は今受験生で 難関大学を目標に勉強しています。 最近ふと気になることがあって、 この勉強が将来本当に実を結ぶのかどうか疑問に思います。 今世の中はかなり不況で 就職がなかなか困難と聞きますし、 将来が本当に不安で 仕方ありません。 こんなに勉強しても 無駄なんじゃないんだろうか とたまに思います。 ぜひみなさんのアドバイスや意見を 聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.20

30代既婚者♂です。 人生の少し先輩から申し上げれば、 今は何も考えずただ目の前の事に全力で向き合ってください。 意味があるか無いかは、いずれ分かる時が来ます。 今あなたがそれを理解しようとすることが無理があります。 人生では、その時が来ないと分からない事もあるのです。 今あなたが理解してもそれは、頭で分かって心で分からない ということになります。 それではあなたのものにはなっていません。 みんなあなたと同じことを一度は考えるものなんです。 確かに実際に社会に出て活用できないような勉強もたくさん あります。 でも、だからといって無駄ということではありません。 必ず意味があるから何も迷うことなく今を続けていればいいん ですよ。 もし今、無駄だと言って全て投げ出してしまえば、きっと いつか心から後悔する時がくるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (27)

  • midohiro
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.17

将来つく仕事にもよるかもしれませんが。 数学の証明問題など、論理的に解答を導き出す考え方、 国語の小論文など、文章を書く力、 今の仕事に役立っています。 まぁ同僚を見ていて、まったく役立てていない人もいますが・・・。 就職はなかなか困難だし、日本の将来も不安ですが、 そういう状況だからこそ、難関大学卒という学歴がないよりはあった方が 少しは有利なのではないでしょうか?昔ほど絶対ではないですけど。 頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nasu2355
  • ベストアンサー率16% (134/835)
回答No.16

無駄じゃない。 難関大学に合格するのも目的かもしれないが、 そのために一生懸命努力しているというプロセスが大切。 過去を振り返って自分が「あの時はがんばった!」と思いだし その自信が壁にぶちあたった時に効果を発揮します。 ただ難関大学で自分は「何を勉強したいのか?するのか?」を 明確にしておくことが大切です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koma4016
  • ベストアンサー率15% (10/63)
回答No.15

勉強に無駄なんて無いと思います。 では勉強を辞めて何をするのですか? 若い時にもっと真剣に勉強しておけば良かった…、と思っている大人は多いはずで、僕もその1人です。 将来の事を考えたり見ようとせず、遊んでばかり居ましたから、今とても苦労しています。 質問者さんは将来の事を考えているじゃないですか。 今の世論を読む努力もしています。 今は学生ですから、出来る事・勉強をしとくべきです。 遊ぶのは大人になってからでも遅くないですが、 大人になってから勉強するのは大変です。 何かのお役に立てれば幸いです。 40代、男性。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

「その大学」を目指しているのは、「その大学で」学びたい事があるからではないのですか? もしそうではないのなら、本末転倒だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makoto_y
  • ベストアンサー率17% (13/74)
回答No.13

大学入試向けの勉強は役にたたない。 古典文法、因数分解、分子モデル、歴史年表、英文法‥‥ 社会に出て役に立つと思いますか。 それぞれの専門分野や学校のセンセーになるのなら直接的に役に立つかも知れませんが、普通の仕事をしていればあまり意味のない知識ばかりです。 もっと現実的に役に立つ知識や技能を修得しなければ仕事にならないでしょう。 そのために、大学や専門へ行けるなら、行って学び、力をつけるのも良いでしょう。 生涯の友や師に出会えるかも知れませんし。 やりたいこと、出来ることが少しは見えてくるでしょう。 大学入試向けの勉強は役にたたない、 もっと先に進むための道具なのだから。 今はしっかり準備をして自分が進むべき先をしっかり見据えて下さい。 長文失礼(^-^)/~~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.12

教育関係の仕事に従事しています。 確かに知識面ではほとんど社会で役にたつ場面はありません。 しかしながら、将来を左右するほどのプレッシャーを背負った状態で行う勉強は、人間としての基礎体力を確実にアップさせます。 問題文を読み取り、出題者の意図を探る「読解力」 与えられた条件を組合せ、解法を探る「思考力」 過去に解いた問題の経験から、未知なる出題に対応する「応用力」 それらの問題解決のための能力は、いずれも社会に出てから大きな経験となります。 小子化で大学も2極化しています。 難関と呼ばれるような大学では、競争率も維持されており、大学側としてもより優秀な学生を選別する意向があります。 単に知識があれば答えられるような出題では能力の判定にはなりませんので、難関大ではあまり出題されません。 今のあなたの勉強は、間違いなく将来に向けた有益な経験になっています。自信を持ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • orayama
  • ベストアンサー率22% (13/59)
回答No.11

特に目標もなく難関大学に行った場合のフロー 1)尊敬できる友人や教授に出会い、大学で自分の目標を見つけることができた結果、ある分野のプロフェッショナルとして自分に自信を持った人材となる。 2)それなりに遊び、それなりに単位を取ってそれなりに就職してそれなりに苦労する。 3)大学受験の反動で、大学で遊び過ぎて単位不足になり留年。留年を繰り返すことで、下級生との関わりあいに恥を感じて逃げるように中退。 ちなみに私は3)ですがww 今ではいろいろ資格を取って充実した生活を送らせていただいています。 私の周りの割合としては、1)が2%、2)が95%、3)が3%ってとこでしょうか。 大学で身につけるべきものは、人とのかかわりあい方です。 私が大学で手に入れたものは、一生の親友と、コミュニケーション能力と、ちょっとの知識です。 勉強や学歴そのものが、就職に直接結びつくことはまずないと思います・・・ 1)にでもなって、論文が世界的に評価されるとかしない限りは・・・ 大学に限らず、学生のうちにやるべきことは、『挑戦すること』だと思います。 いろいろ挑戦して、成功も失敗も泣くほど味わって、深みのある人間になってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.10

それでは、あなたが今勉強を辞めて就職するとしても、どんなところに就職できると思いますか?何かやりたい事はありますか? どうしてもやりたい仕事とかがあればその道に進んでも良いと思いますが、特に今やりたい事があるわけでもなく、難関大学に進める学力と環境(親の援助など)があるのであれば、とりあえずその道で頑張ってみれば、将来の可能性は大きく広がってくると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bazi
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.9

皆さんのおっしゃるとおり、経験という意味ではやって無駄ということは絶対にないと思います。 ただ、先が遠いと、心がちょっと「へばって」くるんですよねー 私の場合、これって無駄なんじゃ、、って思い始めたときはちょっと逃避気味のときでしたねえ。そうじゃないときはもっと効率の良い方法を思いついていたり、とにかく漠然と無駄かも、、とは思わないしなんらか新しい行動が伴っていたと思います。 意識して気分転換、が必要かも? 的はずれだったらゴメンナサイ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.8

宝くじに例えてみましょう。 宝くじは、買ってもめったに当たりません。ですが、買わなければ絶対に当たることはありません。 要するに、将来実を結ぶかもしれない目標は、大学を諦めたら「絶対にない」ということです。 大学に合格して社会人になるのは4年以上後です。 その頃はどうなっているかは、誰にも分かりません。 景気は好転しているかも知れません。 誰にも分からないことを、今から悲観していても始まりません。 どんなに不景気でも、大学に入っていて損はないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 将来性を考えた転職について

    私は今月いっぱいで今の職場を退職し、再就職を目指します。でも今の世の中不況で雇ってくれる所は難しいかと考えています。私としては、介護関係の仕事が向いているような気がしますが、将来性を考えると生活が困難になると思います。それと自分が今何をしたいのかが全く見えてきません。ちなみに年齢は27歳で男性です。

  • 社労士試験難しいですか?

    私は今何か資格を取ろうかと考えてまして社労士を一つの選択肢に考えてます。ネットで調べているとかなりの難関資格だということがわかりました。実は数年前に友人が3回受験をしたんしたんですが結局受かりませんでした。友人は資格学校と通信教育を利用してて仕事勤めの傍ら勉強していたみたいですがよく理解しにくいだの範囲が広すぎるだのと嘆いてました。しかし将来の目標があったみたいで勉強だけはしっかりしていたみたいです。でも結局駄目で家庭の事情とかもあって受験は諦めたみたいです。実際学校に行ってても一発合格するのはほぼ無理みたいで平均3、4回で合格するケースが一番多いみたいだと言ってました。こういう体験も聞かされてるんで正直受験を悩んでます。中途半端な気持ちで勉強しても時間とお金の無駄になりますしね。 そこでお聞きしますが社労士試験は一発で合格するのはかなり難しいです?また実際合格された方で何回目の受験で合格されましたか? ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 獣医をめざしているのですが、間に合うでしょうか?

     私は獣医をめざしています。現在高校2年生なのですが、今から受験勉強を始めても、大学受験に間に合うでしょうか?  じつは本格的に獣医をめざそうと思ったのは1年生の終わり頃のことです。それまでも自分の将来の可能性を広げるためと、勉強はしてきましたが、やはり明確な目標があるのとないのとでは全然違います。しかも獣医は超難関。今は理数系を克服するために毎日机にむかっています。しかし、獣医になるためにはどれくらいの学力が必要か、具体的な数字が分からなくて困っています。自分にはどれくらい足りないのか不安で、勉強に集中できない状態です。どなたか獣医師か、獣医学科の学生さんの方、高校の頃の成績や模試の結果がどうだったか、もしよろしければ教えてください。あと、みなさんはどの時期に獣医をめざそうと決めたのですか。  個人的な質問で本当に申しわけありません。答えていただけると助かります。

  • 今こそ若者たちが行動すべき

    ○○大学と○○大学ではどちらが就職に有利か また、三流大学でも高卒より有利かなど、数えたらきりがありませんが このような疑問が世の中にはたくさんあると思います。 これらの質問自体が、日本の堕落を象徴していると私は感じていて 目的意識が無かったり、大学に入るために最善の努力をしない者が みんなが行くから、やりたいことが特に無いから、なんとなくという 不明瞭な考えでだらだらと進学している人が多く見受けられます。 このような考えのまま、無駄な大学生生活4~8年間を続けるならば 高卒や中卒ですぐに就職して、社会人として働いた方が日本のためになると思います。 ここでいう無駄とは、4年間がたんに無駄になるとかではなくて 親や国そして大学側が、本当の意味でその人を育てることになっているのかということです。 勉強というのは、とてもとても時間とお金がかかるものであります。 高校と大学は義務教育ではありません、本当に勉強したい人に高水準な 授業や環境をもっと使って欲しいのです。 これらをまとめると、3流大学を廃止するべきだ!みたいになってしまいますが そうではなくて、就職準備期間のためだけの学業に意味は無いとまではいいませんが 本当に学業に専念したい人の足かせになっていると感じています。 難関大学、難関大学院、高等専門学校などは絶対に必要ですが どこかの大学を卒業してとりあえず大卒ですみたいな自体を廃止しないと これからの日本がどんどん壊れる!! と、友達に話したら何も分かってない馬鹿だねと言われました。 日本はもう壊れているからどうしようもないそうです。 そこでふと疑問に思ったので、質問させて頂きます。 ・日本の教育制度は本当に大丈夫なんですか。

  • 僕のお父さんが今の時代、学歴は必要ないと言っていま

    僕のお父さんが今の時代、学歴は必要ないと言っていましたが本当ですか? 今の不況の世の中、学歴だけで戦える程、甘くなくどこの大学かより、大学で何をしたかが問われる時代だと言っていましたが本当ですか? 僕は今まで頑張って勉強していい大学に入れば将来が約束されると思っていたので、この話を聞いた時、勉強する意味を見失ってしまいました。この話は本当ですか?

  • 院進学の動機2

    親しい友人(院決まった友人や就職(研究職)決まった)に相談するのですが、「ほとんど院進学するしなんとなくという気持ちが強い、とりあえず就職のことを考えて」とか「研究の仕方を学べるから」、「院試験の知識って直接使っていないけど、研究室残るための手段として割り切って勉強した感が強い」「将来どの分野に就職するかわからないんだし、考えすぎではないか」と言われます。就職決まった友人に食品会社の商品開発に決まった友人がいますが今の研究室は生化学関連です。就職先で必要となる知識と今の研究は直接はあまり関係しないと言っていました。でも研究のプロセスは学べるのではないかな。みんなそういいますが、自分にはとても表面上のことを言っているように聞こえます。自分がなんて言ってもらうことを期待しているかはわかりませんが。 正直、化学を勉強して、その知識将来メーカーで何ができるのか、したいことは漠然とあるが、そのためにはどんな勉強をすればよいのか、見失っていて、正直化学を選んだのも今思えば、受験勉強をしていて、まあ得意だったから(受験での勉強は暗記・問題演習でなんとかなりますが)といった感じで一応難関と呼ばれる大学に入ってここまできましたが、今のこのモラトリアムな時間に、なんとかしないとという気持ちが強いし、今の勉強の意味とかも考えてしまいます。資格での仕事(理学療法士、栄養士とか)なら勉強の目的もはっきりするのに、目標が1つに決まっているから・・とか最近考えてしまいます 皆様の実際の体験談、この文章を読んだ上での、アドバイス、批判なんでもよいのでよろしくお願いします。 きっかけが欲しい、またみつけないといけないと思う毎日なのです・・。お願いします 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=391015

  • 大学を出た大人の方に、恋愛について質問です。

    30歳までに結婚できたらな、と思うのですが、 大学時代、恋愛はすべきですか? みなさんはどうでしたか? 今、大学3年の男で、つい、こないだフラれたのですが、 復縁しようとその人、あるいは別の人を追いかけるのか、 焦ってもムダやし、就職していつかいい人が現れる、と腹をくくって、待つのか、 迷っています。 世の中、あまり慌てずに待つのが大事といいますが、 みなさんの体験談を踏まえて教えていただけると嬉しいです。

  • どうしたらいいのかわかりません・・・

    私は今、栄養学科に通っている大学1年生です。 でも最近学校を退学しようかと思うようになりました。 実は私は受験のときに、確実に受かって将来も資格が取れて就職もあるというだけの理由で今の大学、学科を決めてしまいました。 医療の仕事に就くのは昔からの夢でしたが、栄養のことについては興味がわかないし、栄養士として働きたいとも思わないんです。正直、料理嫌いだし・・・。 高校のときにもっと真剣に考えていればよかったんですが、小さい頃から危険な道は避けてきたので将来就職がないような学科に行くのはかなり不安でした。 でも周りが管理栄養士になるというはっきりした目標を持っているせいか、私はここにいていいのかと思うようになってきたんです。 このまま中途半端に大学に行っていても、時間もお金も無駄になると思うんです。 だから、大学を中退して自分が本当にやりたいことを探したいと思ったんですが、このようなやり方は間違っているでしょうか?誰にも言い出せずにいます。意見を聞かせてください。

  • 中学校教諭、教育関係者の方にお聞きしたいです。

    私は中1女子です。 将来、中学校教師になりたいと思っています。教科は社会科です。 社会科は、一番難関だと聞いたことがあります。 それは本当でしょうか。 また、どれくらいの難しさなのでしょう。 女性で社会科の先生というのは、珍しいものでしょうか。 私は、将来のため、今の勉強はしている方なのですが、 今からできる、それに向けての特別な勉強や、準備などは、 何かありますでしょうか。 真剣に考えています。 ご回答、よろしくお願いします。

  • お子様をお持ちの方

    お子様に勉強させるのにどうしていますか? うちの子(高1)は成績がよくないのにまったく勉強しようとしません 今までいろいろ言ってきましたがダメ 世の中甘く考えてるのか勉強しなくても何とかなるくらいにしかおもってないようでそのことを指摘してそうでないことを説明してもムダ 怒ってもムダ そこでうちではこんな風にしてるってのがあったら教えてください