• 締切済み

まともな志望動機を書くやり方を教えてください。(2)

kokuramonの回答

  • kokuramon
  • ベストアンサー率18% (101/551)
回答No.1

自分の本当の気持ちを考え抜いて下さい。深く深く考え抜くのです。 何故?を何回も繰り返して、奥の奥の本当の理由にたどり着きましょう。落ち着いて、深呼吸して、とにかく「考える」ことです。 さて、考えがまとまって文章が書けたら、読み直して下さい。誤字、言い回し、簡素化など手直ししましょう。 これで、十分です。 今、あなたはアセり過ぎていますね。このあなたの質問文も読み返していないでしょう。とにかく、アセってもムダに時間を浪費するだけです。落ち着いて下さい。 どうしても冷静になれないなら、見直しに時間をかけることでも落ち着けるでしょう。何もない所から生み出すよりも、既にある文章の方が、かえって落ち着いて見直せるかもしれません。

trf_gm
質問者

補足

普通に考えるのだったらまだ良いですよ。  20社受けて職歴詐称してまで履歴書書いて落ちまくって、この志望動機ですら一日考えて抜いて書いた結果がパクリだの書き直せですよ。  >あと今、あなたはアセり過ぎていますね。このあなたの質問文も読み返していないでしょう。  決めつけて書きよるな!!見直しに3日かかってしかも15分以内に補足したで!  >落ち着いて見直せるかもしれません。  あなたみたいに社会人経験者だったらまだ良いですよ。ここまで落ち潰れたボンクラがいっているんですよ。  私が言いたいのは、どういう風に書けばいいかということですよいわば例文について書いているのですよ。  ここまでコケにされるとは。

関連するQ&A

  • まともな志望動機を書くには?

    まともな志望動機を書くには? 前回から志望動機の添削をしている者ですが、「パクリ」だの、「書き換えろ」等まともな回答がきていません。  自分でまともに+セミナーに行ったり本を読んで書いたのがこの様なんです。それぐらい大卒クラスと違い文章能力に欠けるのははなわかっているんです。    だからうまく書くようにするにはどうすれば良いのか大至急教えて下さい。   質問がなかった場合+求めている質問と違った場合2時間ごとに再度書き込みます、(切羽詰っているので) ・前質問からの補足  普通に考えるのだったらまだ良いですよ。  20社受けて職歴詐称してまで履歴書書いて落ちまくって、この志望動機ですら一日考えて抜いて書いた結果がパクリだの書き直せですよ。  >あと今、あなたはアセり過ぎていますね。このあなたの質問文も読み返していないでしょう。  決めつけて書きよるな!!見直しに3日かかってしかも15分以内に補足したで!  >落ち着いて見直せるかもしれません。  あなたみたいに社会人経験者だったらまだ良いですよ。ここまで落ち潰れたボンクラがいっているんですよ。  私が言いたいのは、どういう風に書けばいいかということですよいわば例文について書いているのですよ。  ここまでコケにされるとは。

  • まともな志望動機を書くには?

    前回から志望動機の添削をしている者ですが、「パクリ」だの、「書き換えろ」等まともな回答がきていません。  自分でまともに+セミナーに行ったり本を読んで書いたのがこの様なんです。それぐらい大卒クラスと違い文章能力に欠けるのははなわかっているんです。    だからうまく書くようにするにはどうすれば良いのか大至急教えて下さい。   質問がなかった場合+求めている質問と違った場合2時間ごとに再度書き込みます、(切羽詰っているので) ・前質問からの補足  普通に考えるのだったらまだ良いですよ。  20社受けて職歴詐称してまで履歴書書いて落ちまくって、この志望動機ですら一日考えて抜いて書いた結果がパクリだの書き直せですよ。  >あと今、あなたはアセり過ぎていますね。このあなたの質問文も読み返していないでしょう。  決めつけて書きよるな!!見直しに3日かかってしかも15分以内に補足したで!  >落ち着いて見直せるかもしれません。  あなたみたいに社会人経験者だったらまだ良いですよ。ここまで落ち潰れたボンクラがいっているんですよ。  私が言いたいのは、どういう風に書けばいいかということですよいわば例文について書いているのですよ。  ここまでコケにされるとは?

  • アルバイトの志望動機

    以前志望動機の添削をしていただいた者です。 再度志望動機を考えましたので、また添削していただけると助かります。 (スポーツ店へのアルバイトを考えています。前職は郵便局で、窓口業務の正職員をしていました。) 「スポーツが好きで、スポーツに関する仕事に興味がありました。 又、前職で経験した接客業務を生かせるようなところで働きたいと思っておりました。 何度か貴社を利用したことがございまして、その時の職員の方々の対応、仕事ぶりにすごく感銘したことと、自宅から近いため勤務しやすい点などから貴社で仕事をさせていただきたいと思い志望いたしました。」

  • 志望動機・・・

    すいません。先ほど質問したのですが、一点書き忘れたことがあったため、再度質問させてください。 書類選考が先にあり、履歴書が相手に渡っている場合でも、志望動機の欄に書かなかった志望動機を言っても問題ないでしょうか?

  • 志望動機?

    こんばんは。 先日は自己PRの添削をして下さった方、ありがとうございました。 何とか書類選考は通りました。 今回は志望動機について質問があります。 色々なサイトで調べているのですが 志望動機とは何を書けば良いのか聞きたいです。 あるサイトでは ・その会社を志望した動機を書く。 別のサイトでは ・アナタが会社に入り何を出来るのかを書く。 とありましたが、どちらが正しい(どちらが正しいとは言えないと思いますが)のでしょうか? 是非とも皆様の意見を下さい。 長文失礼致しました。

  • 志望動機について

    広島都市学園大学を受験する者です。 志望動機の添削をお願いします。 私が貴学を志望した理由は、オープンキャンパスに参加したとき、病院で使用される最新機器や数々の実習設備が整っており、また自習室などがあり勉強に集中できるというところに興味を持ちました。 貴学では人間愛、こころ、技の心技一体の建学の精神を備えており、 そこで看護師に必要なこころ、問題解決能力や応用力を身につけたいと思い気学を志望しました。 こんな感じです。 直したらいいところなどあったらアドバイスお願いします。

  • 志望動機について

    市の臨時職員募集の志望動機について考えたのですが、添削お願いします。 ○○市は市民のための新しい文化施設の建設やセミナー、講座の充実は際立っています。このような場所でお年寄りとの交流の機会を設けて、昔のことを聞き学ぶことで今の時代の良い面や悪い面が見えてくるのではないでしょうか。誰もが''○○市って住みやすいよね''と言ってもらえる様に、少しでも市民と市政とのパイプになるような仕事がしたいと思い志望しました。 後半のパイプとなるような仕事がしたいというのはありきたりで、もっと他に言い方がないものかと思っています。

  • 転職 志望動機について

    転職活動中の者です。 転職活動の志望動機についてなのですが、 新卒時と違い、志望動機には「○○がしたい。△△をやってみたい」 ではなく 「○○の経験や能力があり、御社のここに貢献できる」 という書き方が良いと聞きます。 即戦力を求める中途採用では納得なのですが、 そういった場合、「その会社を選んだ理由」はどこに盛り込めば良いのでしょうか? 中途でもその会社を選んだ理由は必要ですよね? 上記の「○○の経験や能力があり、御社のここに貢献できる」とどう組み合わせて 書けば良いのかが分からなくなってしまって・・・。 アドバイス頂ければ幸いです。

  • 日ナレ志望動機

    日ナレ志望動機 今度日ナレを受けようと思い志望動機を考えたので良ければ添削やアドバイスをしていただけるとありがたいです。 「学生時代からアニメや吹き替えを観るのが好きで 、声優という職業についてに興味がありました。その頃に観た吹き替えの江原正士さんの演技に感動し私も声優を目指したいと思いました。」 上記が私の志望動機です。 日ナレの基礎科には社会人の方は1クラスに何人ぐらい居るのでしょうか? また日ナレの申込書には日ナレを選んだ理由を書いて面接ではこの志望動機を言おうと思うのですが短いでしょうか?

  • 志望動機の添削お願いします

    何度かアルバイトの志望動機を添削していただいた者です。 再度修正をし、志望動機を作りましたので、添削していただけると助かります。どうかよろしくお願いします。 (アルバイト先はスポーツ店で、前職は、郵便局の窓口業務をやっていました) 「スポーツが好きで、特に野球が好きです。野球観戦、インターネットでの情報収集など主に見る側ですが、休日には友人とキャッチボールをしたり、バッティングセンターに行ったりしております。 その知識を活かしてお客様にアドバイスができればと思っております。 他のスポーツ種目については、これから勉強していきたいと思っております。 また、前職も接客業でしたので、お客様への対応には慣れております。 何度か貴社を利用したことがございまして、その時の職員の方々の対応、仕事ぶりにすごく感銘したことと、自宅から近いため勤務しやすい点などから貴社で仕事をさせていただきたいと思い志望いたしました。」