• ベストアンサー

タバコの投げ捨てをする人

特に,火のついたままのタバコを車から投げ捨てる人へ質問です。 人や他の車に当たる,火事になるなどの心配はしないのですか? 捨てたタバコはどこへ行くのですか? どういった意識レベルだと投げすれができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mon-roe
  • ベストアンサー率38% (330/852)
回答No.15

こんにちは。 火がついてようが無かろうが、たばこであろうが無かろうが、走る車から物を投げ捨てる事に何の問題もないと思ってる人はまずいないと思います。 はっきりとした悪意を持ってやってる人なら自慢げにのこのこ顔を出すでしょうが、多分この質問に答えられる程勇気のある奴はいないでしょう。 当事者に対して問いかけ回答を得るのは、少なくともここでは無理のある話だと思います。 火のついたたばこを投げ捨てる人間の気持ちなんて知りたいとも思いませんが、アメリカ辺りのロードムービーにでも登場しそうなアウトロー気取りとか、そういうのではないでしょうか。 やはり僕も、以前バイクで走行中に前を走る車から火のついたのを投げ捨てられ、もろに胸の辺りに当たりました。飛んできた奴をキャッチして開いてる窓に投げ返してやりたかったです、残念ながら吸い殻のキャッチには失敗したので出来ませんでしたが(笑) この質問とは関係ないのですが、バイクで車の後ろを走ると意外な事でも迷惑になるんですよね。 晴れた日でもワイパーウォッシャーを使う事って有ると思いますが、液の勢いが強くて飛散したのが降りかかってきたり。もちろん物の投げ捨てに比べりゃ微々たる事ですけど、瞬時に視界を遮られる事もあるので油断出来ません。

takasinchi
質問者

お礼

ありがとうございます。まる1日でこれだけの反響,正直驚きました。 投げ捨てをする人の意見も聞きたかったのですが,やはり無理のようですね。 懺悔の一言ぐらいは期待していたのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

回答No.5

喫煙者です。 タバコを火が点いたまま投げ捨てたりしませんが! そういう人は、「他人に迷惑をかけている」という意識の無い、自己中心の非常識な人です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4

私は生まれてこの方、タバコをくわえたことも無いのですが、いいですか? 私はバイクに乗っていて、前を走っている車から投げ捨てられた吸殻が体に当たった事があります。 ここまでくると「マナー」とかの問題ではなくて、「犯罪」ですよね。 「ヤケド」とか「衣服に燃え移る」とか想像も出来ないんでしょうね。 ホント「障害」とか「放火」とかで取り締まれないもんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#236902
noname#236902
回答No.3

捨てた煙草はときとともに自然(土)に返るとでも思っているのでしょう。でもそういう人は、ビニルなど土に返らないものも捨てる傾向があると思います。 ハッキリ言って、何も考えていませんね。 ときに、車のドアを開けて、灰皿の煙草をどさっと道路に捨てるアホもいます。もっと税金高くしてほしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.2

元喫煙者です。 こういう投げ捨てや、車の灰皿に溜まった吸殻を道端に捨てる人は許せないですね。 意識としては「自分の車の中に吸殻があるとジャマ」ということしか考えていないのでしょう。 誰かに迷惑をかけることに対する意識は皆無でしょうね。 こういう連中がいるとまともなスモーカーまで悪者にされてしまいますよね。。。 こんなところだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

ノンスモーカーですが、投げ捨てるひとは、こういった意識がないからタバコの投げ捨てをするのです。 最低限のマナーさえも知らないひとなのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 道路に落ちているタバコの吸い殻が火事にならないか

    よく道にタバコの吸い殻が落ちていますが、あれが自然発火して、火が出て火事にならないか心配です。 今日の帰りに吸い殻が落ちていて、確認しながら歩き火はついていませんでした。 あとで振り返って見てみたから、夜だから車のライトに照らかれてか、そこが明るく火に見えました。 火がついたのか?と思いながら見ていましたが、また強迫観念だと確認のループに陥るのが怖くて、振り切って帰ってきましたが、火事だったのかとても心配です。 タバコは吸わないのでよくわからなくて、、 ご回答頂けるとありがたいです。

  • たばこの不始末による火災

    よろしくお願いします。 まれにですが、火のついたままのたばこを、炉端に捨てる人がありますよね。 一方、たばこの火の不始末は、火事の原因でもかなり上位に来ていたと思います。でも、この場合の不始末は、寝床で吸っていて、布団や座布団・畳に引火したのようなものがほとんどだと思います。 道路に捨てたたばこの火が、どこかに引火して火災にになったという具体的な事件はあるのでしょうか? 憶測ではなくて、できましたら、具体的な事件を教えてください。 なお、たばこの件が絡むと、吸わない人吸う人、双方にひどく感情的なことをかいてくる人がおりますが、これはご遠慮ください。 ポイ捨てたばこが良くないことは周知のことですのです。たばこの是非や喫煙者への批判などに結びつけての投稿はご遠慮くださいますようにお願いします。 なお、私自身はたばこは吸いませんが(吸えません)、ポイ捨てたばこを見ると火事が心配なので、一応消してはいますし、今後もそうはしますが具体的にあるのかどうか知りたいわけです。 よろしくおねがいします。

  • 男性の喫煙者に聞きたい、どうして歩きタバコや吸い殻を捨てる際に携帯灰皿

    男性の喫煙者に聞きたい、どうして歩きタバコや吸い殻を捨てる際に携帯灰皿を着用する人がすくないの?それに車の中から捨てる男性運転手も非常に多く火がついたままだし車内の灰皿に捨てたら良いじゃない?自分の車は汚したくないが周りは良いじゃないか?て思いは理不尽でマナーが悪すぎる!だから喫煙所が減っていくんだよね?タバコを吸う奴は何事にもマナーが悪い奴が多いからね、最近、地元での火事が多いんですがその原因はタバコの火の不始末です!一件はタバコを吸わない家庭にポイ捨てした吸い殻に火がついていて車庫が燃えて車も少し燃えた火事がありましたよ。

  • たばこを吸う人に質問です

    どうしてたばこを吸う人はマナーが悪いのでしょうか? 1、どうしてタバコが嫌いな人がいるかも知れないところで平気でタバコを吸い始めるのか? 2、どうしてポイ捨てが平気なのか? 3、どうして人ごみでタバコに火をつけたまま歩くのか?危ないとは気づかないのか? 4、灰皿に吸殻を入れる場合に火をきれいに消さないのはどうしてか? などなど・・・ たばこを吸わない私には理解できないので、吸っている人の本音の意見を聞かせて欲しいと思いました。よろしくお願いします。

  • 歩きタバコ

    歩きタバコしている人、また歩きタバコに当てられた人に質問。 歩きタバコを当ててしまったら、又は当てられたらどうされましたか、またどうしましたか? 私はこれまで役2回程当てられました。 一回は大阪の人ごみの中でバッグに、前方で歩きタバコをしていたおじさんに当てられました。本人は気づいていたようですが、こちらが何も言わないから、いいだろう~、と判らない様に無視してやり過ごして行ってしまいました。 もう一回は大阪市内の繁華街で、またバッグに、火の付いたタバコを持ってすごいブンブン振りながら携帯で話していたおじさんに当てられました。その時はバッグにタバコが当たったせいでタバコの火が消えてしまい、おじさんはこちらを「何、人のタバコにカバン押し付けて火ー消してくれてんねん。」と、ばかりにこちらを思い切り睨みつけ、そのまま火の消えたタバコを地面に叩き付けてポイ捨てし、行ってしまいました。怖かったです。大阪の街はやはり怖いとおもいました。 皆さんはどうですか。

  • タバコのポイ捨て

    運転していて一番頭にくるのが、前の車のタバコやゴミのポイ捨てです。信号待ちで窓を開けてポイ。走行中でも構わず火のついたままポイ。火の粉や灰がこっちに飛んできて非常に迷惑です。後続車のことを考えていないのでしょうか? ていうかそういうレベル以前の問題ですよね。火事にでもなったらどうするんでしょう。 吸殻を拾って窓からお返ししてあげようと思ったりしましたが、そこまで根性無くてまだ実行したことはありません。 みなさんはこういう非常識なドライバーの後ろにいたら、どうされますか?これは「おバカさんは放置」では済まされず、懲らしめてやる必要があると思います。自分的には放火罪の適用を希望します 凸(▼▼メ

  • それでも歩きタバコやポイ捨てをやめない人達

    歩きタバコ禁止条例も何のその、地上を、地下道を、堂々とタバコを吸いながら歩いている人って、 いなくなりませんね。 それに火がついたままのタバコをポイっと捨てる人。 そんな風にタバコを吸っている人を見ると、後ろからタバコの火めがけて 水鉄砲で消火したい衝動にかられます。 (消火器くらい持ち出さないと効果がないかもしれませんが) 私にはこういう喫煙者が何を考えているのか全くわかりません。 でもこの頃ではうっかり注意しようものなら、服に火をつけられそうだし... 喫煙者の方を含めて、皆さん、こういう現状をどうお考えですか?対策はないものでしょうか?

  • 車の窓から煙草の灰を落とす・煙草を捨てる人って

    どうも初めまして! 結構よく見かけるのですが、車に乗車中の人が、窓から煙草の灰を落とす・煙草を捨てる人っていますよね。あれはなんなのでしょうか。。 私の見解としては、灰皿を買うお金がない人なのか、灰皿はあるけど、使い方が分からないのかなって思ってるんですが、どうなんですかね。。。 と、内容的に文句のようになってしまっているのは、私バイク乗るんですけど、前を走行している車にそれをやられると、灰が私に掛かるんですね。 すり抜けしているときに、ちょうど脇の車が火の点いた煙草をポイ捨てして、自分に当たったりと、結構イラッとするんです。煙草が当たった時はさすがに文句言ってやりましたが。 私は車にも乗り、喫煙者で、車内でも吸いますが、灰皿を使うことに苦を感じたりとかは一切ないですが、そういう人たちは、なぜ、そういうことをするのでしょうか。 下らない質問で申し訳ないですが、宜しくお願い致します。

  • 車から火のついたタバコをポイ捨てする者を処罰して

    車での通勤で3日に1度くらいは、火のついたタバコを窓からポイ捨てする人を見ます。火事を引起すかもとか考えないのかと思います。上手くタイヤでタバコを轢いて消すことも出来ず、車の流れで通過してしまうのですが、こういう悪いことをする人は、警察に捕まって処罰されて欲しいと思います。 今度、車の入れ替えでドライブレコーダーをつけるのですが、録画映像を警察に届けたら、相手を捕まえてくれるのでしょうか?

  • カーペットについたタバコの後!消す方法ってありますか?

    今、カーペットに火のついたタバコを落としてしまいました!! 危なく火事になるところでした! とりあえず、火事は免れたのですが・・・ カーペットが焦げてしまいました。 なんとか、目立たなくする方法はありますか? お願いします!!

庭石に白いサビのようなもの
このQ&Aのポイント
  • 庭の飛び石や灯篭に、白いサビのようなものがベッタリついています。
  • 鳥のフンかと思ったのですが釘でこすっても取れません。
  • 原因とか落とし方をご存じの方、よろしくお願い致します。
回答を見る