• ベストアンサー

速報・四半期GDPは4.8%もプラス。麻生さんのやったことは評価すべきだ!!

7~9月期のGDPは年率換算で4.8%ものプラスです。 2四半期連続のプラスです。 つまり4月から景気回復ということ。 4月に定額給付金から、高速土日無料、さらにエコポイントなど、麻生さんの経済対策が国民に批判されたが、実際は景気回復に大きく寄与していた証拠。 政局より政策、景気対策優先という麻生さんの考えは正解だったですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -merlin-
  • ベストアンサー率42% (114/269)
回答No.7

短期的にGDPを上げる効果はありましたが、継続性があるかどうかは 微妙なところではないでしょうか。 車や電化製品は補助金のおかげでよく売れました。 100年に一度ってこんなものなのか? と思うほど景気の悪さを感じなかった人は多いと思います。 心配なのが買い替えのサイクルが今年に集中したので、 来年以降はしばらく購入する必要がないものばかり。 たとえば1年後に車を買い替えようと計画していた人が、今年買っています。 来年購入を検討することはないでしょう。 まだまだ乗るつもりだった車を手放して購入した人は多いです。 冷蔵庫や空調機を同じ理由でエコ家電に切り替えた人も多いです。 家電ってしょうっちゅう買い換える物ではないんですよね。 GDPが短期的に上がっても来年以降が心配です。 しかも民主党政権下でエコポイント打ち切りです。 エコ家電はCO2削減に大きく寄与するのですが、国際的な場で発言したことより 国内でのマニフェストを優先し、目下の参院選に勝つことしか頭にないようです。 ちぐはぐで一貫性がない政策より、私は好きです。 麻生政権の打ち出した政策の方向性は評価すべきだと思っています。 今の政権に実現可能な成長戦略がないような気がします。 税金を恒久的にばら撒けば本当に景気がよくなるのでしょうか。 雇用対策にしても焼け石に水。 企業が人を雇いたくならなければ雇用は生まれません。 いまどき平均時給1000円なんて中小企業は払えないです。 こんなことを言う政党が与党になったのが不思議です。 倒産件数、失業者数が増加の一途の中で。 企業に向いた政策と批判されがちですが、力を入れるところと時期は間違っていませんでした。 民主党は政権が変われば全て良くなる。 景気対策より政権交代だ!と言い続け国会に出ないこともありました。 北朝鮮の船も外交努力で国連を動かしたのにも関わらず、国内法が成立していません。 補正予算に関しても後ろ向きで、現在予算の付け替えをしています。 子供手当ては必要かもしれませんが、働くところがなくなれば生活が成り立ちません。 参院選までに法案化してお金をばら撒きたい気持ちはわかりますが 緊急性のある課題から取り組むべきだと思います。 麻生前首相は政局で負けてしまいましたが成すべきことはしたとのではないでしょうか。 それが総理の責任であり与党のすべきことだと思います。 自民党内で失業者を増やしちゃいましたが。

panatonic
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>麻生政権の打ち出した政策の方向性は評価すべきだと思っています。 そう思います。麻生さんは今こそ民主のハチャメチャな政権運営をガハハと切り捨てるべきです。

その他の回答 (7)

  • ryo2000s
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

あれだけの税金を使って補正予算を組んだのだから、 GDPが上がって当然だと言えます。 逆に、これでGDPが上がらなければ、えらい事です。 ただ、麻生政権下で行った景気浮揚策は、一時的なものが多く、 継続性に多いに疑問が有るります。

panatonic
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>あれだけの税金を使って補正予算を組んだのだから、 GDPが上がって当然だと言えます。 評価はそれぞれですが、こういう評価しかできないのは悲しいですね。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

「景気対策優先」は悪くないと思います。 しかし、それをやるには「政局より政策」では、持続力は無いです。 また、総理としてはそれでも良いですが、総裁としては正しいとは思えません。 欲張って「政局も政策も」というのが満点でしょう。 定額給付金,エコポイント,高速道路1000円なども、経済効果はあったと思いますが、全部が麻生さんの手柄ってワケでは無いし、輸出増による成長分は、それらは余り寄与しないです。 まあ民主党の経済政策よりはマシかな?

panatonic
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>定額給付金,エコポイント,高速道路1000円なども、経済効果はあったと思いますが、 数値として4月期のGDPから回復したとはっきり結果が出ています。 この3つの政策は全部4月以降開始ですので寄与に大きく貢献していると思います。

回答No.5

 景気最優先。これ自体が当たり前の事ではないか?と思っています。  子供手当だろうが、高速道路無料化だろうが自身の勤める会社が倒産すれば元も子もない。  例えば建設業。建設業は元請けとなるゼネコンから、子請け孫請けによって仕事の配分がなされる。これによって、地域の中小零細企業はゼネコンより請け負って仕事が生まれる。  例えば製造業。ここもやはり親会社を持つ中小零細企業が多く、上場していようがしていまいが、大企業から仕事を受ける形を取る所が多い。  現時点で役所からの仕事量や受注額は激減しており、中小零細企業は慢性的な体力不足だけでなく赤字経営が続いている。そんな中、建設業・土建業などの道路や箱物、都道府県・市町村などの住宅供給公社・不動産会社における建物の建設量減少。更には、親会社におけるコスト削減による子会社への発注額値引き。或いは数量の減少などによって、中小零細企業は更に厳しい局面を迎える形となる。これに対策すらせず、「子供手当を含めるバラ巻」きや「高速道路の無料化」を進める事の無意味さ。  麻生総理はそういった観点に目を付け、定額給付金による大きな消費効果の増大を促しました。1度きりの支給だからこそ金が貯蓄に回らずに消費され、エコポイント・エコカー助成によって大きな経済効果をもたらしGDPを押し上げました。この効果はそれに留まるハズもなく、更に大きな効果を得る機会となるハズが「政権交代」という文字に踊らされた国民がそれを不可能としてしまった。GDPが上昇を続ければ、少なくとも企業の経営は好転し、倒産件数増加のような事は無かったハズです。ちなみに、10月度の倒産件数は1,070件であり、前月比13.1%増となっています。(帝国データバンク調べ:http://www.tdb.co.jp/report/tosan/syukei/0910.html)  経済・景気対策は最優先。これは当たり前の事です。暗に外国人住民基本法や、外国人地方参政権なんて通そうとしている場合じゃない。事業仕訳も、結局は結果ありきの出来レース。単なるパフォーマンスであって、官僚苛めでしかありません。

panatonic
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>定額給付金による大きな消費効果の増大を促しました。1度きりの支給だからこそ金が貯蓄に回らずに消費され 同感です。12000円という中途半端な金額だからこそ貯蓄に回らず消費されたと思います。 >>事業仕訳も、結局は結果ありきの出来レース。単なるパフォーマンスであって、官僚苛めでしかありません。 世論調査では非常に評価するというのは8割くらいもあり、恐ろしいものです。

回答No.4

そうねえ、総理になってすぐ、または福田くんになってすぐにやってればねえ。 あんなに自民党も負けなかったかもなあ^^。 選挙前の見え見えのばらまきじゃ、評価対象外。

panatonic
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>選挙前の見え見えのばらまきじゃ、評価対象外。 だったら民主の政策はどうなのですか?

  • Ganymede
  • ベストアンサー率44% (377/839)
回答No.3

引かれ者の小唄……。

panatonic
質問者

お礼

ありがとうございます。 意味がわかりません。 以上。

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.2

あれだけの金を放出したのだから、相応の景気回復はあって当たり前では? 放出する決定をしたことは評価できるが、使い道がベストだったかと 問われると疑問は残るような気がします。 この手のことについて「もしこうだったら・・・」と言っても詮方なきこと ではありますが、とっとと解散して、とっとと再起動をかけて新しい 視点で対応策を打った方が、より良い結果が出たかもしれません。 ついでに言えば、世界経済の悪化で痛手を被り、世界経済の(部分的?) 回復により、回復しただけかもしれません。 もひとつついでに言えば、今はGDPの回復のみを喜んでいられる 状況ではないような気もします。 GDPの回復が一つの明るいニュースであることは認めますが、 それだけで全てが良くなるわけではないでしょう。 個人的には麻生政権がおこなった景気対策については、最低限の 費用対効果を挙げた、程度にしか評価はできないと思っています。

panatonic
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>個人的には麻生政権がおこなった景気対策については、最低限の 費用対効果を挙げた、程度にしか評価はできないと思っています。 それでもいいのではないでしょうか? もしエコポイントがなかったら、これほど地デジテレビが購入されたでしょうか。

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

そのとおりです。 景気対策の効果は、GDPにモロに表れてきますので正直ですね。 政府が金を使わない限り不況脱出は出来ないことは、アダムスミスの論文であきらかなのです。 吉宗のときに「享保の改革」という緊縮政策をして庶民が貧困にあえいだ暗い時代になりましたが、当時の官僚たちにとっては、年貢が固定で有るために裕福な時代であったので、吉宗はすばらしい将軍との記録が多数残って現在の評価となっています。   鳩山も100年後には、官僚の書いたモノからそう言われるのかなとおもっています。

panatonic
質問者

お礼

ありがとうございます。 定額給付金、半数以上も反対されたしていたのに、いざ支給になったらみんな喜んでもらったし。 エコポイントだって、家電関連の優遇だとか地デジ普及のための愚作だなどと反対派は言いたい放題ですが、実際は喜ばれているし。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう